探検
大谷翔平さんのストレート(150キロ台後半)が中国代表にすら当てられてしまう理由wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/10(金) 00:45:07.45ID:7yTkl7IIa なんでこんなに空振り取れないんや?
683それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:57:15.89ID:oKSqRsXA0684それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:57:21.87ID:iu/wIM4H0 >>675
最初は中国後から日本とか代表変えれんの
最初は中国後から日本とか代表変えれんの
687それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:58:36.58ID:nhFhTkFA0 >>669
いやWBC球はスライダー曲がりすぎるって有名やん
だから今まで松坂やダルみたいなスライダー得意なやつはスライダーのコントロールに苦しんだ
今日も戸郷が投げてたときそういう話アナウンサーがしてたやろ
戸郷としては見せ球やから曲がりすぎてもいいって
実際には全然投げんかったけど
いやWBC球はスライダー曲がりすぎるって有名やん
だから今まで松坂やダルみたいなスライダー得意なやつはスライダーのコントロールに苦しんだ
今日も戸郷が投げてたときそういう話アナウンサーがしてたやろ
戸郷としては見せ球やから曲がりすぎてもいいって
実際には全然投げんかったけど
688それでも動く名無し
2023/03/10(金) 02:59:28.74ID:nWmnRRByd ENEOSって元中日の武田健吾が居た記憶
689それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:00:32.49ID:nN1Udxvc0 強者は相対的な意味で強者やぞ 一時一時すべてに勝てるわけじゃない 考えてみろや いわゆるプロフェッショナルの世界を見るとそうやろ プロのゴルファーがアマとやって全ホール勝てるか 1ホールだけに限ればアマがプロを下すこともあろう それを一度負けたら恥だ云々言うのはあんたら貧しきものの狭量、悪い癖やぞ
690それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:00:37.60ID:nhFhTkFA0691それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:00:55.72ID:iu/wIM4H0 >>688
三菱から補強されてただけちゃうかな
三菱から補強されてただけちゃうかな
692それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:00:58.95ID:Ifi7Ys1t0 中国監督良かったな各上相手には打たれ出したらどんどん変えるのがええんやな
693それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:01:41.02ID:X0VAMYfu0 スライダーを意図的に肘下げて投げてるのに、球種バレしてもそれ以上に曲げりゃ打たれんやろの精神で投げてるのヤバいわ
スライダー単品で見たら伊藤智仁はおろかダルより上かもしれん
スライダー単品で見たら伊藤智仁はおろかダルより上かもしれん
694それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:01:53.51ID:owkOw3Xg0 湯浅のストレートが垂直方向の落ち込み少ないってあるけど、回転数的にはしょぼいんだな
どうやったら空振り取りやすいストレートって身につけられるんだろうか
どうやったら空振り取りやすいストレートって身につけられるんだろうか
695それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:01:56.51ID:nhFhTkFA0 佐々木朗希なんか基本ストレートとフォークだけで去年やってその空振り率はすごいで
696それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:02:10.09ID:C1W1W6vHa 雑魚にどれだけ空振り取れるかなんてどうでもええことや
メジャーリーガーは一流を相手にせなあかんのやから
球速くても一流相手やとパコパコ打たれるんじゃ話にならん
メジャーリーガーは一流を相手にせなあかんのやから
球速くても一流相手やとパコパコ打たれるんじゃ話にならん
697それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:03:03.19ID:2Z/ZHlKB0 中国は巨人3軍レベルやぞ
単純に大谷が本調子じゃなかったし本気でもなかっただけや
戸郷は本調子だったのに本人が雑魚なだけ
単純に大谷が本調子じゃなかったし本気でもなかっただけや
戸郷は本調子だったのに本人が雑魚なだけ
698それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:03:08.21ID:iu/wIM4H0699それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:03:23.43ID:nhFhTkFA0700それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:05:00.38ID:NRfpxOyAd >>693
まあダルのキャリアハイシーズンWAR超えてるわけやしな
まあダルのキャリアハイシーズンWAR超えてるわけやしな
701それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:05:05.01ID:K6a27E6Q0 高めに明らかについていけて無かったけどな
ちゃんと当てたのも真砂と東海大菅生の子ぐらいだろ
菅生は下手打つと体で覚えさせられるから
ちゃんと当てたのも真砂と東海大菅生の子ぐらいだろ
菅生は下手打つと体で覚えさせられるから
702それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:05:57.41ID:hCd0A57c0703それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:07:23.15ID:OuLNaXq50704それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:07:54.46ID:MxkVgIdx0 そがい言うたち
705それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:09:45.48ID:khGd1Yzv0706それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:10:00.01ID:hCd0A57c0707それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:10:58.92ID:owkOw3Xg0 >>699
メジャー最高のスプリットとすら言われたてたのに一気に変えれるのが化け物やな
メジャー最高のスプリットとすら言われたてたのに一気に変えれるのが化け物やな
708それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:11:04.36ID:G2+QU22t0 NPB時代からストレート被打率一番低い方だったのに適当な印象論振りかざすやつ多すぎ定期
709それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:11:41.37ID:G2+QU22t0711それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:13:59.05ID:2Z/ZHlKB0 韓国は雑魚だけど中国に抜かれるはさすがに舐めすぎ
KBOで平均的なリリーバーをリリーフエースに招集して
あのショートもハソンに比べたら10段階は劣るわ
KBOで平均的なリリーバーをリリーフエースに招集して
あのショートもハソンに比べたら10段階は劣るわ
712それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:14:32.35ID:xlsjq4ww0 日本時代からストレートで空振りはイマイチ取れてないし
なんなら回転数もメジャーでは平均内に収まるんやなかったっけ
なんなら回転数もメジャーでは平均内に収まるんやなかったっけ
713それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:15:28.47ID:OJaRXMzl0 そもそもワイらだってバットに当てるだけならバッセンの150キロ当てられるし…
714それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:15:52.95ID:SiRbd1dnM 今日のストレートの空振り率20%なのに当てられてる扱いなのか
715それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:16:59.62ID:msOPSyMAa 結局、ピッチング、投球術を極めるというアプローチを大谷はやってないからね
素質だけであれだけやれるんだから天才だけど
ただメジャーでトップには立てない
素質だけであれだけやれるんだから天才だけど
ただメジャーでトップには立てない
716それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:17:06.18ID:JFtTzWYW0 中国ってENEOSに0-13で負けたときとメンツ違うんか?
ENEOSにボロ負けするチームと日本代表が戦ったら5回コールドと思っとったんやが
ENEOSにボロ負けするチームと日本代表が戦ったら5回コールドと思っとったんやが
717それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:17:30.71ID:iu/wIM4H0 >>711
KBOのリリーバーて中国におる朱権ちゃう
KBOのリリーバーて中国におる朱権ちゃう
718それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:17:38.26ID:itCZCkOR0 投げ谷は大したことねえよ
打者として世界一の才能あるのに、二刀流とかいう大道芸いらんねん
打者として世界一の才能あるのに、二刀流とかいう大道芸いらんねん
719それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:19:19.62ID:4BegOZgNM ニワカだな
当てに行くだけなら社会人でも出来るわw
メジャーは大きいの狙うから三振多くなるんだろが
当てに行くだけなら社会人でも出来るわw
メジャーは大きいの狙うから三振多くなるんだろが
720それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:20:03.09ID:2xYHw8550721それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:20:14.28ID:2Z/ZHlKB0723それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:21:34.79ID:iu/wIM4H0 >>716
日本代表がエネオスとやって10回中一敗するとは思えんな
日本代表がエネオスとやって10回中一敗するとは思えんな
724それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:22:07.91ID:tF6656lN0725それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:22:33.13ID:xlsjq4ww0 大谷はスライダーがキレキレになったのと
昨シーズンさらに2シーム追加して手がつけられなくなったんよな
昨シーズンさらに2シーム追加して手がつけられなくなったんよな
726それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:36.04ID:X3v/L7Ifa727それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:23:48.27ID:VaK7ifae0 変化球に対応なんて出来ないから真ん中付近のストレートガン待ち指示でも出てたんやないの
728それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:25:36.65ID:X3v/L7Ifa 大谷はあれ8回100球で投げるやり方してただけやろ
むしろ佐々木とか戸郷は大谷から見習え
むしろ佐々木とか戸郷は大谷から見習え
729それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:26:01.83ID:owkOw3Xg0 >>714
Savant見たらSwinging Strikeが2って書いてたぞ
Savant見たらSwinging Strikeが2って書いてたぞ
731それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:26:53.78ID:wA/4nDWH0 大谷は球速でごまかしてるけど変化量は平均だし
732それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:27:44.78ID:wA/4nDWH0 スライダー投げまくればMLBレベルの打者でも抑えられるのにスライダーのキレ悪くなるの覚悟でストレートの球質帰る必要もない
733それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:29:44.76ID:sHy2ZWCC0 当てに行ってるだけやからやろ
本気でヒット打つバッティングしてなかったやん
本気でヒット打つバッティングしてなかったやん
734それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:30:01.92ID:TOTu4D75d 中国代表って
どれくらいのレベルなん?
甲子園出場チームよりは強い?
どれくらいのレベルなん?
甲子園出場チームよりは強い?
736それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:31:12.41ID:xlsjq4ww0 大谷は明らかに打者としては別格の超一流で、投手として超一流になれるかどうかやけど
投手としての評価が低いから余計に燃えるタイプらしいんよな
投手としての評価が低いから余計に燃えるタイプらしいんよな
737それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:31:13.25ID:FwtnX/RIa スライダーは伊藤智仁のスライダー見てるから
大谷のは大してすごく見えないんだよな
大谷のは大してすごく見えないんだよな
738それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:31:42.52ID:owkOw3Xg0 空振り/フォーシームの投球数
2/19、大谷
3/13、湯浅
4/6、伊藤
6/18、戸郷
大谷が一番空振り数自体取れてない
2/19、大谷
3/13、湯浅
4/6、伊藤
6/18、戸郷
大谷が一番空振り数自体取れてない
739それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:31:51.73ID:2Z/ZHlKB0 甲斐が捕れるようにセーブしてたしそもそもそれでも本調子じゃなかった
相手アメリカなら普通にヤバかった
相手アメリカなら普通にヤバかった
740それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:32:09.38ID:eBOHK9It0 藤浪のストレートと大谷のストレート、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
741それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:32:27.65ID:xlsjq4ww0 投手大谷で1番驚いたのは昨シーズン投げ始めた2シームやね
742それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:34:18.32ID:/6M88CGGr あれわざとスライダーにしてるの?
743それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:34:22.30ID:KibLPOWca 初速と終速の差よ
結局大谷の球はHOP-UPしてないんや
結局大谷の球はHOP-UPしてないんや
744それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:34:25.87ID:dWd9cBeV0 NPB1軍
プロ二軍
社会人強豪←
プロ三軍
社会人野球チーム
独立リーグ上位
中国代表
甲子園出場チーム
独立リーグ下位
中国代表の強さはこの辺やろ
プロ二軍
社会人強豪←
プロ三軍
社会人野球チーム
独立リーグ上位
中国代表
甲子園出場チーム
独立リーグ下位
中国代表の強さはこの辺やろ
745それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:34:41.86ID:dWd9cBeV0 NPB1軍
プロ二軍
社会人強豪←
プロ三軍
社会人野球チーム
独立リーグ上位
甲子園出場チーム
独立リーグ下位
中国代表の強さはこの辺やろ
プロ二軍
社会人強豪←
プロ三軍
社会人野球チーム
独立リーグ上位
甲子園出場チーム
独立リーグ下位
中国代表の強さはこの辺やろ
746それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:34:44.15ID:msOPSyMAa >>734
甲子園に出てくる最弱クラスくらいかな
甲子園に出てくる最弱クラスくらいかな
747それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:34:46.08ID:t8F01pYY0 中国戦をデータにして何か語ろうとしてんの笑うわ
中国からストレートで空振りとれたから何になんねんw
中国からストレートで空振りとれたから何になんねんw
748それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:35:37.68ID:AoBbyB+z0 てか戸郷って2球種ピッチャーなん?あんなんよく先発やれてるな
749それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:36:19.86ID:AZvvmFc+M 今日のリードはまだマシだったぞ
いつもはソフトバンクのノーコンP共に際どいところに変化球要求して四球量産して自爆するからな
いつもはソフトバンクのノーコンP共に際どいところに変化球要求して四球量産して自爆するからな
750それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:36:31.04ID:pYIR0bVT0 戸郷がようやっとる訳ないやろ
球数投げさせられて謹慎されたくせに
球数投げさせられて謹慎されたくせに
752それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:36:49.75ID:k8WXFc/Id >>736
むしろ去年のMLBでの傑出度は投手の方が上やったけど
むしろ去年のMLBでの傑出度は投手の方が上やったけど
753それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:36:57.88ID:wA/4nDWH0 >>714
SwStr%(空振り/投球)とWhiff%(空振り/スイング)じゃ基準違うぞ
20%はMLBのストレートの平均(21.6%)以下や
https://i.imgur.com/LES3hUQ.png
SwStr%(空振り/投球)とWhiff%(空振り/スイング)じゃ基準違うぞ
20%はMLBのストレートの平均(21.6%)以下や
https://i.imgur.com/LES3hUQ.png
755それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:38:48.73ID:XXcCjsQS0 中国代表スタメン
9 梁培
調布シニア→東海大菅生。NPB志望も指名されなかったので国内リーグへ
6 楊普
中国国内リーグ
8真砂
元ソフトバンクホークス
5栾臣臣
米独立で.255記録
D張 宝樹
中国系アメリカ人、元AAA
3曹傑
米独立で中国人史上初本塁打をマーク。
7寇永康
元ブルワーズ傘下もメジャー昇格できずに国内リーグへ
4羅錦駿
米独立リーグでチーム内首位打者経験あり。
2李
中国国内リーグ
9 梁培
調布シニア→東海大菅生。NPB志望も指名されなかったので国内リーグへ
6 楊普
中国国内リーグ
8真砂
元ソフトバンクホークス
5栾臣臣
米独立で.255記録
D張 宝樹
中国系アメリカ人、元AAA
3曹傑
米独立で中国人史上初本塁打をマーク。
7寇永康
元ブルワーズ傘下もメジャー昇格できずに国内リーグへ
4羅錦駿
米独立リーグでチーム内首位打者経験あり。
2李
中国国内リーグ
757それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:40:18.46ID:H+rMd+2q0 甲斐がポロるから全力で投げれないだけや
758それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:40:54.23ID:b7scAdK80 なんかこのスレ変な奴多くね?
「投手の方は微妙」とか「変化球の変化量は平均」とか
何を言っとるんやこいつら
「投手の方は微妙」とか「変化球の変化量は平均」とか
何を言っとるんやこいつら
759それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:41:27.69ID:XXcCjsQS0 >>756
中国と2試合やって2試合負けた鹿児島ドリームウェーブの悪口はやめろよ
中国と2試合やって2試合負けた鹿児島ドリームウェーブの悪口はやめろよ
760それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:41:46.82ID:iu/wIM4H0 >>755
ずっと羅錦駿の錦の字綿になってたな
ずっと羅錦駿の錦の字綿になってたな
当たり前やけどキャッチャーの性能が追いついてない
ピッチャーが茂野吾郎だと思えばわかるやろ
全力を捕れる奴が数名しかいない
ピッチャーが茂野吾郎だと思えばわかるやろ
全力を捕れる奴が数名しかいない
762それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:42:19.26ID:WvAEChWga 藤浪のライバルなんだから当てられて当然だろ
763それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:44:02.30ID:wA/4nDWH0 >>735
大谷のストレートはActive Spin%が75.1%(MLB平均89.6%)だからV-Mov(縦変化)14.3(MLB平均16.1)、H-Mov(横変化)-3.4(MLB平均-3.2)
と平均の範囲内ではあるもののむしろ変化量ちょっと少ないぐらいだが
https://i.imgur.com/AasjtjU.png
https://i.imgur.com/tY0KsxL.png
大谷のストレートはActive Spin%が75.1%(MLB平均89.6%)だからV-Mov(縦変化)14.3(MLB平均16.1)、H-Mov(横変化)-3.4(MLB平均-3.2)
と平均の範囲内ではあるもののむしろ変化量ちょっと少ないぐらいだが
https://i.imgur.com/AasjtjU.png
https://i.imgur.com/tY0KsxL.png
表示の速度は136kmしか出ていないスライダーにカスリもしないのが全て
もし全宇宙で野球の大会やったら太陽系代表として出られるレベルに1人だけずば抜けすぎてる
あのスライダーはやば過ぎやろ人間とは思えん
パワプロですらチート判定される
もし全宇宙で野球の大会やったら太陽系代表として出られるレベルに1人だけずば抜けすぎてる
あのスライダーはやば過ぎやろ人間とは思えん
パワプロですらチート判定される
765それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:44:46.10ID:BKQdKXrX0 スライダーはマジで右打者絶対三振させるマンになってる
https://i.imgur.com/ZRNALRs.gif
https://i.imgur.com/kyymbrU.gif
https://i.imgur.com/4pAufZx.gif
https://i.imgur.com/ZRNALRs.gif
https://i.imgur.com/kyymbrU.gif
https://i.imgur.com/4pAufZx.gif
766それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:45:19.04ID:dWd9cBeV0 オオタニはもう野球でやることないから来年からサッカー始めればいいと思う
多分なんでも出来る
多分なんでも出来る
768それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:46:05.98ID:Ygt9joRBd オリックスの近藤のストレートは2900回転で最高クラスの質らしいな
日本の中でようやっとったのは戸郷と山田かな
戸郷がドラ6なのはバグ
戸郷がドラ6なのはバグ
770それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:47:22.45ID:b7scAdK80 去年アルトゥーベが三振して思わず笑ってしまったくらいやからなあのスライダー
ワールドシリーズ制覇したアストロズ打線でもどうにもならんかった
ワールドシリーズ制覇したアストロズ打線でもどうにもならんかった
771それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:48:24.51ID:mnk3UsyM0 今日シンカー投げてた?
772それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:49:17.59ID:QrqOwdpr0 抑えられれば凡打のほうが球数少なくて済むからええやろ
当てただのって騒いでるのは子供か?
当てただのって騒いでるのは子供か?
773それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:50:33.91ID:wA/4nDWH0774それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:50:48.67ID:b7scAdK80 ENEOS、トヨタ、NTT、日本生命くらいの強豪だとNPB二軍相手でもスキあらば勝てちゃうやろな
775それでも動く名無し
2023/03/10(金) 03:52:28.07ID:Om2FHBug0 NPB時代にNHKの番組でやってたけど回転軸が少し斜めになって打たれるようになったって
777それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:00:04.60ID:xKXtENBH0 大谷はハム時代に比べて野球上手くなってたわ、ハム時代の大谷だったら4イニング全力投球してたんだがアメリカ行って完全に省エネピッチを会得してたの結構びっくりした
去年投手で結果出せたの省エネピッチを会得出来たからなんやろな
去年投手で結果出せたの省エネピッチを会得出来たからなんやろな
779それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:02:01.39ID:F1COfdHM0 速いけどHOP-UPするような球質じゃないな
780それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:02:22.29ID:jOpJ7LGtH781それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:02:53.00ID:wA/4nDWH0 まっすぐだけ見りゃストレートの回転効率は高い方が球質としては良いが
ストレートの回転効率低いほうが回外動作を自然とできるからスライダーの変化量が増えやすいし
まっすぐの質だけ見るのはあんまり意味ない
https://twitter.com/LanginTots13/status/1491270945105145859
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ストレートの回転効率低いほうが回外動作を自然とできるからスライダーの変化量が増えやすいし
まっすぐの質だけ見るのはあんまり意味ない
https://twitter.com/LanginTots13/status/1491270945105145859
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
782それでも動く名無し
2023/03/10(金) 04:03:39.24ID:ru2L6hcl0 どっかで分析あったけど
大谷の回転数は平凡だけどだからこそ今メジャーで流行してる横に大きく滑るスライダーと相性よいらしいで
大谷の回転数は平凡だけどだからこそ今メジャーで流行してる横に大きく滑るスライダーと相性よいらしいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対 [七波羅探題★]
- アフガニスタン経済支援 日本が9億円を拠出 支援事業開始へ [香味焙煎★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 統一教会が応援していた 斎藤元彦 石丸伸二 立花孝志(画像あり)
- (´・ω・`)おはよ
- 【画像】のんさんそのまま挿入出来そう
- 7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?
- 「最強寒波」とは一体何だったのか [402859164]