X



WBC台湾ラウンド大盛り上がり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 00:29:30.54ID:1VC3QX7D0
https://twitter.com/livedoornews/status/1634539832042213378?s=46&t=cF2kWTXxwK3Xr8X432_lgA

日本より盛り上がってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/12(日) 01:31:15.03ID:D5ytsGoD0
日本なんて大谷目的のファンしかいないからな
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:18.12ID:4ptMXkEo0
>>464
ええぞワイが許可する
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:23.54ID:TbD4NjJw0
>>439
ちな文字が違う言うてもひらがなカタカナくらいの差やぞ
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:25.91ID:GE5W3R5ld
韓国にボロ勝ちした時点でABに敵はいないしCDの国が日本に来てもメジャーリーガーは来ないからショボいで
2023/03/12(日) 01:31:26.40ID:+CnF78VEa
ラグビーのサモアみたいな得たいの知れない強豪感があったキューバがもうないのが悲しいね
赤い稲妻とかアマチュア最強軍団と言われたのももう遠い昔の話やな
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:37.05ID:1VC3QX7D0
>>461
世界の小林は熱いね!
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:39.55ID:WCUOBEm30
>>444
野球賭博おきそう(偏見)
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:41.29ID:T6qoNckBa
>>445
https://twitter.com/Shawn_Spradling/status/1631405926652727296?t=qh0geX6hqFHIXU6VBkHDkA&s=19

Based in Dubai, Baseball United will be the FIRST-EVER professional baseball league in the Middle East and South Asia.

The ownership group includes:
• Barry Larkin
• Mariano Rivera
• Adrian Beltre

The league's four founding franchises will be announced after the WBC.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:43.34ID:CZex+pN40
韓国1-2
中国0-3

この状況で最終戦直接対決が見たい
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:43.79ID:ugj11mL70
前回大会の決勝とかプエルトリコ国内の視聴率70%超えたらしいからな
何だかんだ野球好きやで皆
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:49.73ID:4ptMXkEo0
>>469
やまーだてつとの合唱見てるとそんなことないと思うけどな
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:49.81ID:xtNZiw6na
>>468
そろそろ大王が投手力穴埋めするぐらい打ちまくるやろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:49.85ID:longgK5zM
参加国順調に増えとるよな
まだ国内リーグ整備怪しいところもあるけどそういうところほどやっぱデカイ世界大会は大事やな
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:50.45ID:3yIvKpmf0
主催者の失点率計算間違いで
ぬか喜びがあった前例を思い出す
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:31:57.40ID:AhTZ4XUU0
エエヤン
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:01.66ID:El+r9Y1D0
>>460
プレミアの時はどの球場か忘れたけどやってた記憶
2023/03/12(日) 01:32:05.57ID:8Gv/nbRX0
正確には昨日の夜から野球の試合が続くから地獄やな
二時から試合始まるで。その後何試合もあるw 今日の昼になるとアジアラウンドのデイゲームも始まるし
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:09.45ID:5wd3r/GYM
プールB
日本「中国良かったよ♪野球を好きになってね♥」
日本「チェコ頑張ってたよ♪野球を好きになってね♥」
日本「韓国も潰せたから最後にオーストラリアと遊ぶか♥」


プールA
オランダ・台湾・パナマ・イタリア・キューバ「全チーム殺す殺す殺す殺す東京行くぞ東京行くぞ東京行くぞ」


何なんこの差
2023/03/12(日) 01:32:09.51ID:WPHIP1Z20
>>465
パディーヤの国やからソフトバンクファンは応援したって欲しい
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:11.83ID:/DRad9fE0
>>460
昔東京ドームで都市対抗みたいな足場組んでやっとったで
WBCかは忘れたが
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:16.29ID:T6qoNckBa
>>465
国技やし
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:19.85ID:541VqZvPa
台湾のメンツクッソしょぼいのにめちゃくちゃ頑張ってるよな

昔の韓国みたいや
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:23.11ID:Qugtcneh0
>>450
今年は準決勝、決勝はすでに完売
一次ラウンドも人気カードは完売


。マイアミは中南米からの移民が多く、現地の注目度は高い。15日(同16日)に行われる1次ラウンド、プエルトリコ-ドミニカ共和国戦など軒並み完売となった。

https://full-count.jp/2023/01/20/post1328987/
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:25.51ID:EOuDW1ee0
満塁ホームランのとき楽しかったやろなあ
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:27.97ID:xtNZiw6na
>>460
社会人野球でやりまくっとるから余裕やろ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:31.29ID:1VC3QX7D0
>>476
すげぇぇ!!!!
2023/03/12(日) 01:32:34.15ID:SYTYEa1W0
>>449
アジアシリーズの時は来てた記憶あるが記憶違いかもしれん
ただチアの応援は全然違うしエロいし驚いた記憶ある
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:36.41ID:4ptMXkEo0
>>484
都市対抗で似たようなのやってるしできると思うんやけどな
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:37.41ID:9wmkeT8Sd
>>450
つうかあの試合も完売してたんやで
あの時期LAじゃ雨降らんのに雨降って渋滞起きたから客これなかったんや
前回も今回もアメリカの試合は全部完売してる
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:43.60ID:cscQF6f+M
>>473
野球好きやったフィデル死んでから衰退の一途やからな
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:32:50.60ID:CZex+pN40
日本が出ない方の準々決勝のチケット買ったで!
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:10.25ID:EGhgiZwSr
台湾の野球は贔屓の野球に似てて親近感持てる
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:13.09ID:w8fPOdmF0
>>486
こうしてみると日本漫画のヒールキャラみたいなムーブしてんな
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:13.09ID:NBC+X2GSM
やっぱり大勝て痺れるものはないよな
サッカーめちゃ強いとこも予選相手弱いとこんな感じなんやろな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:16.87ID:SEjV2v5c0
日本みたいに誰が投げてもある程度のレベルはあるチームてアメリカドミニカくらいやろ
2023/03/12(日) 01:33:23.44ID:R4/uQD1j0
>>473
ホンマ第1回決勝でキューバと当たれて良かったわ
一番良い時に面白い試合観れた
2023/03/12(日) 01:33:27.06ID:G3eZxhAp0
>>490
今回微妙だからパナマに負けてやっぱなと思ってたらようやっとる
2023/03/12(日) 01:33:27.42ID:6gd6PpxR0
>>491
まじ?満員で見たいな
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:28.04ID:1VC3QX7D0
>>486
ぬるま湯状態になってるのは否定できない😑
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:30.99ID:fhfVBLfO0
森繁が台湾のこと国言ってて草
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:32.83ID:qSTSyqrH0
正直盛り上がりに関してはこれからだよな、サッカーのW杯と比べて歴史が浅すぎる、まだ5回目やで
今後が楽しみや、思ってるより野球が普及し始めてるしMLB組も少しずつ参加増えてる
タイムマシンがあったら10回目辺りを見に行きたいわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:36.29ID:oMjjcYGT0
>>500
今NPBに打ちまくるけど撃たれる野球するところあったっけ?
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:39.03ID:O76xN0Nta
>>495
来てた気がするわ。
あと台湾の攻撃の時シャカシャカ音鳴ってた気もする
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:39.69ID:4ptMXkEo0
>>501
今日のチェコ戦は完全に敵キャラやったわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:41.77ID:74rqC6DQ0
正直韓国より台湾の方が強そうじゃない?
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:33:46.65ID:gLOWlb010
>>377
マジで過渡期だったな 全盛期を少しすぎた中堅ばかりだったイメージ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:03.09ID:gLOWlb010
>>377
マジで過渡期だったな 全盛期を少しすぎた中堅ばかりだったイメージ
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:06.28ID:Qugtcneh0
>>499
日本でない方のチケットもそこそこ売れてたよな?
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:09.58ID:OT27LUnT0
>>497
ダム決壊しかけるほど降ったらしいな
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:11.58ID:qUD6gbv60
>>417
メジャーリーガー集まっとるプエルトリコが時差めちゃめちゃある東アジアに来るわけ無いやん
しかも数試合やったらまたアメリカ戻って時差ボケと戦うハメになるとか
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:24.24ID:1VC3QX7D0
>>513
打線凄いし台湾の方が凄いやろな。韓国は頼みのキムハソンとエドマンさっぱりやし。
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:26.30ID:TbD4NjJw0
>>508
最後の最後で失言やな
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:30.76ID:JVszGi+/0
>>475
イスラム圏って賭け事禁止やぞ
競馬すら馬券売ってないくらいやし
2023/03/12(日) 01:34:31.42ID:+CnF78VEa
>>498
プロが出なかりフルメンじゃないのもあるが昔はキューバに全然勝てなかったのにな
2023/03/12(日) 01:34:32.42ID:wmyFBdl90
>>481
中国もチェコも楽しんでくれたようでほんまよかったわ
中国はほっといたってそれなりに強くはなると思うけど、
欧州は現状ほかにオランダくらいしかおらんしな
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:42.86ID:CZex+pN40
>>509
2042年か
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:34:57.75ID:1VC3QX7D0
>>509
それまで生きなければ🤔
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:02.35ID:At6/HN12a
NPBは投手力ではMLBと比べてもそんなに見劣りせんと思うんや
問題は打てるかにかかっとると思う

2017は完全に打てずに負けたから
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:06.25ID:O76xN0Nta
>>514
そのおかげで、あの台湾戦があって今でも台湾ではあの試合の再生数100万超えてるから盛り上がりとしてはええやろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:07.17ID:/DRad9fE0
>>495
ああ、アジアシリーズでやっとったわ
つーかアジアシリーズとか懐かしいな
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:07.82ID:CZex+pN40
>>516
内野のええ席は全完売してたな
2階や外野はまだまだある
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:08.97ID:El+r9Y1D0
>>444
はえー


https://twitter.com/beautifulstadi1/status/1631160591002787841?s=46&t=cBp71K5kfmD_NdndEsNdXQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:10.52ID:60wY83mO0
>>510
去年なら近いのは広島か横浜かな?
2023/03/12(日) 01:35:12.36ID:PIhp0xsh0
>>268
どのスポーツ?
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:14.24ID:1udLL21Q0
>>491
マイアミって移民が多くてサッカーも人気やのにな
WBCは見に来てもマイアミ・マーリンズには興味無いんか
やっぱり勝つのが最高のファンサービスやね
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:14.84ID:m8gSQaG70
>>12
アメリカ行ってからが本番や
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:15.97ID:NBC+X2GSM
韓国が弱くなりすぎたのショックやな
昔やと3点とかいかれたらわりと致命的やったのになオスンファンとかいたとき
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:17.20ID:FIfhQP0Fa
ええやん
ドミニカとかメキシコの試合も売れとるんかな?
このあとのプエルトリコ対ニカラグアはあんまり人気なさそうやけど
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:25.06ID:h27YIrSE0
>>521
サウジカップってあれマジでただの娯楽とか名誉の為にやってるんやろ?
意味わからんな
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:30.56ID:TqfGblAPd
MLB選手いるオランダ、イタリアに勝つって台湾大盛り上がりじゃね
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:34.70ID:1VC3QX7D0
>>526
菅野千賀とか完璧に抑えてたしなぁ、問題は打線だわ。
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:35.57ID:YOi3fUad0
>>465
ロアイシガいるしシャーザーからホームラン打って勝つしカージナルスに接戦するレベルやからな
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:39.89ID:BR/pocfQ0
>>471
ひらがなカタカナは読みが同じなだけで完全に別の文字やろ
いわゆる簡体字と繁体字はそこまで遠くはない
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:43.27ID:WCUOBEm30
>>521
失礼しました
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:45.34ID:lWbCS91l0
台湾の応援スタイルって日本で言うと大学と社会人がやってるけどなんでプロではやらなかったんだろうな
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:53.16ID:OT27LUnT0
>>520
どうせなら中華民国言うたらよかったのに
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:53.44ID:4ptMXkEo0
>>510
巨人(ヤクルト戦)やな
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:57.01ID:4h/AN1450
>>367
これ第何回大会のどのステージや?
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:59.62ID:cscQF6f+M
いうて韓国野球が弱体化したら日本のWBC人気も落ちそうやけどな
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:02.73ID:sqYu9y+nM
せめて日本の組にベネズエラクラスでも入れないと楽勝なのはどうにもならん
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:04.17ID:CZex+pN40
>>526
だから今回打力最優先したのはええと思うんやけどな
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:05.63ID:1udLL21Q0
>>510
ヤクルトしかないやろ
2023/03/12(日) 01:36:07.58ID:8Gv/nbRX0
テレ朝もTBSも局自体は左なのに、野球の時だけは頑なに台湾と表記・呼称するのは何でやろ
いや、ワイらとしてはそれでええんやけど。Jスポーツなんかいちいち長たらしいチャイニーズタイペイを死守しとるで
2023/03/12(日) 01:36:13.04ID:G3eZxhAp0
>>532
サッカーワールドカップ
ランキング順に組分けされるやろがい
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:23.41ID:xtNZiw6na
>>543
ヤクザ絡みの私設応援団が応援牛耳っとったからやろ
2023/03/12(日) 01:36:24.40ID:U70E8mJB0
メジャーにビビりすぎやない?
3割打てるの一人しかおらんし、パワーはすごいんやろうけど技術は日本の遥か下やろ
2023/03/12(日) 01:36:24.63ID:TeMuc/oW0
都市対抗野球かな?
2023/03/12(日) 01:36:33.60ID:wmyFBdl90
>>537
政治的にいろいろある国やからイメージアップのためやないかとは言われとるな
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:37.21ID:El+r9Y1D0
>>491
まあほぼ確でメジャーリーグオールスターor大谷が見れるもんなあ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:37.35ID:AN9Rmati0
日本ラウンドはもう諦めるからアメリカ行ってからの試合数増やしてくれ
最大2試合は不満や
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:37.95ID:bGwOhjATd
>>533
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラはまじで対アメリカで熱あるからな
2017は視聴率も80%とかやばいことなってたし
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:38.07ID:ko41aeg50
台湾って初日にボッコボコにされてなかった?
意外と突破できそうなんか
2023/03/12(日) 01:36:38.66ID:+CnF78VEa
>>526
今のNPBの平均球速って10年前のメジャーの平均球速より速いからなぁ
バーランダーがバリバリやってた時代や
まあ今もバリバリやってるけどなw
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:38.73ID:w8fPOdmF0
>>526
貧打もやけどエラー絡みの失点多いよな
それが致命傷になるし
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:38.96ID:K4ZNqykA0
>>535
もはや別の国かいうぐらい弱体化したな
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:41.19ID:aCcZ+sp40
>>554
おはハリー
2023/03/12(日) 01:36:44.49ID:SYTYEa1W0
>>511
>>528
鳴ってた気がする、来てたんだな
アジアシリーズは日本以外の試合よく見に行ったわチケット安いし
他の国の応援とか見るの楽しかった
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:36:49.96ID:1VC3QX7D0
WBSCは普及活動頑張ってほしいわ!最近ベースボール5とかいうスポーツも始めたし
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:01.60ID:Mk3Sc0Bua
>>372
天然芝やしええよな
てかあれだけの球場作ったんやし近々メジャーの公式戦やりそうやな
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 01:37:04.94ID:Qugtcneh0
>>536
ドミニカはメジャーリーガー多いだけあって人気やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況