X



KONAMI「ゴエモン?いらない!w」「ときめも?いらない!w」「メタルギア?いらない!w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 04:47:44.87ID:G2QnwV6G0
思い切り良くて尊敬するわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:21:33.73ID:5tv0bwM30
>>450
普通にありそう
というかあれそんな短期間にだして売れるタイプのゲームではないよな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:21:36.52ID:c8UAA90gr
PS2キャッスルヴァニアはほんとしょうもなくてシンプル2000シリーズザ・3D悪魔城みたいな出来だった
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:21:38.74ID:RxDRVjZ9M
ロックマンエグゼアドバンスコレクションは売上試されてるわ
あれ売れたら新作へのGOサイン出そう
まあロックマンエグゼオタクなんて金払わないで声だけデカいんで売れないんやろなあ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:21:47.71ID:xyeLGDmd0
>>2
ピープルズだったスポーツクラブの残骸
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:21:52.88ID:CqwjcmWs0
>>447
売り上げ見てみろシリーズ終わって妥当
むしろよう続けてくれたぐらいや
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:21:58.48ID:CPW8mxpH0
まだ去年の年末に出した箱が店頭に余りまくってるのにカオスルーラー禁止にしたら草やぞコナミ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:22:06.16ID:oNfYaAJVp
>>447
スーファミの最後の方からギャグが滑り倒してクソ見せてPSでもクソ
新世代にしてもクソ
ユーザーに見限られて終わった
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:22:09.51ID:UbeY9hMzd
>>447
ニューエイジがね…
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:22:14.91ID:w+REyyMj0
どれもシリーズ5作品は出てるんだからええやろ
ときメモ2のパチコンテンツ化おなしゃす
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:22:26.33ID:GNgiFTOv0
>>477
ハードがスーファミからPS、PS2へと移っていく過程で2Dから3D化に失敗したから
これはゴエモンに限った話じゃない
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:22:39.11ID:CYXRy7hAp
>>447
むしろゴエモンは死にかけてるくせにしぶとく足掻いたコンテンツやと思うぞ
ちなみに3の売上はソースないんで多分嘘や
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:22:42.93ID:ZAaR+/Py0
>>455
マリオ64と時オカに誰も勝てなかったし、それですら「3Dは面倒くさい」おじさんがうるさかった
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:22:46.81ID:5tv0bwM30
大神は人気あるし売り上げもあんだけリメイクだしまくってる程度に悪くないと思うんやが
なんで新作ださんのやろ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:23:01.59ID:0iGI4PPV0
ゴエモンって最後あたり売り上げ相当悲惨だったらしいしまあ死ぬよねっていう
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:23:04.80ID:ifQ+KSzj0
>>447
単純にネタ切れちゃうの
まぁマリオが稀有な存在でアクションそのものがやる事全部やった的な
カービィも上手いことやってるか
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:23:26.45ID:CqwjcmWs0
>>461
エグゼはスマホが一番合っていると思うんやけどなスマホ横にすれば戦闘違和感ないし
ネット使えばまさに原作制限できるやろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:23:29.59ID:qBZqqsZT0
>>468
ゲーム関係ないタカラが一番面白そうで存在感あるの草
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:23:39.11ID:PZ7lsHLFd
>>467
おっさん爺さんがまだパチ屋に通えてるうちに出すべきよな
パチでもスロでもどっちでもいいから
当たればワンチャン復活もあり得るのに
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:24:09.59ID:Ziuj6bzR0
ゴエモンはヤエが主人公のパンツゲー作ればそこそこ売れそう
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:24:11.91ID:BA4nJdVU0
>>476
コンボイとリカちゃんのワクワク感エグいわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:24:18.25ID:CuNrEA+hd
>>468
この作品にもスマブラにも登場してるキャラがいるらしい
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:24:25.15ID:CYXRy7hAp
独立したゴエモンチームが似たようなの作るでって数年前に発表してから全く動きがない
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:24:28.94ID:umxvzWdP0
なお死ぬほど売れてるプロスピ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:24:31.30ID:CqwjcmWs0
>>472
出したやろ
出した結果終わったんや
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:24:40.95ID:GNgiFTOv0
>>461
個人的には熱斗の物語は6で終わったんだしあれで良いと思うがな
カプコンじゃ数少ない綺麗に物語を畳んで終えたシリーズだろうし綺麗なまま寝かせといてくれ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:25:05.79ID:RxDRVjZ9M
>>472
大神のディレクターが神谷さんだからじゃね?
今プラチナゲームズにおるやん
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:25:45.77ID:CYXRy7hAp
>>483
DSって都合がデカいんやろうけどあっち全く移植されへんな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:25:45.83ID:RxDRVjZ9M
>>475
エグゼの直感的ボタン操作がタッチ画面で遊べるわけないやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:25:48.53ID:GNgiFTOv0
>>475
スマホは操作性が終わってる
エグゼは思ってる以上にボタン連打や操作がある
特にシリーズ経るごとに対戦ゲー要素強まってるし
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:25:50.26ID:BaO7DQOza
さっさとボンガにゴエモンキャラだせや
BGMだけ実装とか逆張りもいい加減にしろ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:26:14.15ID:zvYtwmT8p
>>481
あれ2、3年くらい前やったか
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:26:39.54ID:6SWH9bF6d
>>469
というか2Dゲームから3Dゲームに移行するって普通に考えてめちゃくちゃやな
RPGならまだいけるけどアクションゲームでこれやったら絶対失敗するわ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:26:41.24ID:5tv0bwM30
>>483
そんなに売れてないんか?って思ってぐぐったらひどくて草やった
絶景版の方はミリオンいっとるんやから正規の続編だしたら売れるやろうに

>>485
あいつからあんなええ話が生まれたのか
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:26:42.88ID:CPW8mxpH0
星遺物でヒロイン殺したくせにエクレシアはちゃんと生き残らせたからコナミってバッドエンドしか作れないのかと思ってたわ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:27:17.57ID:zvYtwmT8p
>>491
時代がそうなってたからしゃーない
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:27:24.86ID:RxDRVjZ9M
>>492
神谷さんは大神とビューティフルジョーやぞ
今はベヨネッタや
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:13.46ID:+mj0PiJq0
冒険時代活劇ゴエモンは普通に面白かった
ぶっちゃけゴエモンである必要がない内容だったけど
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:19.16ID:smoQ2Yf1M
5年前くらいのスポーツ事業全盛期にゲーム事業縮小宣言してたよな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:26.78ID:CqwjcmWs0
>>492
神谷って性格はあれやけど実力自体は本物やろ普通にレジェンドクラスのクリエイターや性格はあれだけど
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:29.04ID:vbQBJW5+0
老舗メーカーの中じゃだいぶ格下だよなここ
事業がどれも中途半端に見える
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:29.88ID:mjNx+dh/r
>>481
言うほど面白いか?ゴエモンって
販売力でもってただろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:30.30ID:z/ydlLB1a
>>496
ヤバすぎて草
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:32.32ID:hnqwYc/J0
10年前くらいにコナミはフィットネスで
食っていきたいからゲーム切ってるとか聞いたんやが今もそうなんか?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:41.74ID:B5OtCRoOd
>>496
誰が課金しとるんやろあれ?🤔
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:43.34ID:sE2V/YsZa
>>497
ここで死ぬほどボロクソに言われてた桃鉄は売れたしな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:43.96ID:X5JIr2Wh0
eフット少しは良くなったんか
ゴエモンサントラもサブスク出して
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:28:49.23ID:O2qgq5pip
>>496
何もしなくても覇権取るコンテンツとか化け物やん
これでも全盛期よりだいぶ落ちてるとかヤバスギでしょ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:29:19.24ID:Ziuj6bzR0
>>286
死ね
見た目 性格 声
全てがゴミな奴
3はメインヒロインがサブキャラポジみたいなやつで
隠しルートに詩織ポジがいたのがなあ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:29:34.57ID:zvYtwmT8p
>>497
「◯◯出たら買う!」は実際出てもなにかしら文句つけて買わない
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:30:03.71ID:z/ydlLB1a
〇〇出たら売れる!で爆死したのがパワポケRやぞ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:30:05.11ID:0iGI4PPV0
>>506
色んなデッキ使いたい奴とか...?
それでも余程じゃなければ課金要らんが
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:30:07.18ID:giuxoQxyM
ワイのラブプラス幽閉したのは死ぬまで許さんと決めとる
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:30:23.18ID:EpbDOYJQ0
>>500
それ言ってるのアフィだけ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:30:53.05ID:uqdF0tIx0
マスターデュエルは課金額3000だけだったから簡単に辞められて助かった
連日連夜スレ立ってたのにアップデートに伴い閑散としていったのがみんなある種の共通認識してたんやなぁ
Twitterだとまだ人口おるっぽいけど復帰する気まったく起きん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:30:59.41ID:e2Usz87i0
グラディウス‥幻想水滸伝‥悪魔城‥
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:31:01.85ID:bKJnF9+N0
ときメモ2は恋愛無視して部活と喧嘩と体育祭に全てを賭ける
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:31:02.12ID:GNgiFTOv0
そもそもゲーム会社としてみたらゲーオタが嫌ってそうなバンナムが安定してる時点でな
まあ最近のバンナムは一部版権の厳しいゲーム以外はSteamとCSで同時発売積極的になったし
自社スタジオで作るゲームは絞って、基本的にパブリッシャーと販売業に専念してる感じだけど
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:31:11.07ID:8bQYnYvd0
>>512
言うほど1・2リメイク望まれてたか?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:31:13.00ID:Ytw+CBOJp
>>514
そもそもDSだけの一発屋で3DSで死んでたやんwwwww
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:31:23.00ID:oT/S8kP/0
小島はええけど小島の取り巻きはあんまりやろ
MGRほっぽり出して挙げ句プラチナゲームスのネガキャンしてるのは許せんわ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:31:56.79ID:A9GnRFeVa
>>520
どこから出そうが結果は同じやろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:32:05.33ID:tl2JFxVtp
>>520
順番にやるつもりやったんやろ
もう次はないやろうけどな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:32:22.61ID:z/ydlLB1a
>>520
どのリメイクだろうと売れてないやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:32:23.85ID:Z+I48pS+a
>>500
何言ったのか興味あるからソース教えてほしい
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:32:31.93ID:e2Usz87i0
>>455
悪魔城ドラキュラ64は操作性悪すぎてほんま糞だったわ、ジャンプが意図しない横っ飛びとかになって何回も落ちてキレかけた
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:33:02.49ID:oT/S8kP/0
○○出したら買うってのは金出さない奴の常套句やが
そう考えると絶対問題有りってわかって毎回突っ込んで行くKOEIの人柱達は偉いわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:33:04.61ID:hb2zn4jd0
人気がないから切り捨てられたのに声だけデカイ老害が騒いでるんだよな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:33:13.81ID:uBVGyYOv0
パワポケ7リメイクしてればそのまま昇天してたのにな
変に様子見たからまださまよってるやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:33:20.14ID:Ziuj6bzR0
ときめも3はミニゲームは好き
神条のゴリラぷっりを楽しめる
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:33:28.92ID:SvcWv9Ok0
今の時代海外市場は無視できないけどときメモゴエモンって海外で売れるんかね?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:33:40.38ID:CqwjcmWs0
そういやロックマンXって完全に死んだんやな一応宇宙編始まる続編匂わせていたエンディングやったのに
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:33:59.41ID:iE9IfUNdM
>>526
ソースはワイの記憶や
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:34:00.22ID:GNgiFTOv0
>>516
それはマスターデュエルが悪いんじゃなくて遊戯王自体がどうしようもないからだ
ただ紙の遊戯王も何だかんだでカードゲームではトップって考えるとマスターデュエルもそりゃ残る人もそれなりにいて儲かるよなっていう
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:34:02.96ID:z/ydlLB1a
>>527
らしいな
AVGNがキレながらレビューしとったわ
アレで3Dは完全に諦めて横スクに回帰してしばらく続いたけど
横スクが完全に時代遅れになったタイミングで死んだシリーズ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:34:20.16ID:B5OtCRoOd
>>530
バグ抜きのヒーロー戦と最後のミニゲーム辛くない?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:34:44.41ID:A3yWCT/X0
コナミがゲームを軽んじてる論どっから来てるんやろな
こんなにゲーム作ってるとこも珍しいくらいやのに
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:34:48.81ID:OS6d8oK00
そもそも真剣に欲しかったら他が移植してして言ってる間に買っとるやろうしな
ワイもMGS2&3 HDを中古で買ったし
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:34:50.77ID:ts2njfew0
コナミとコーエーは昔から嫌いやわ
ユーザー舐め腐ってる感じが会社として嫌い
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:34:57.69ID:olZiggsx0
コナミ「アミューズメントで戦国コレ出してたほうがええわ」
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:35:21.19ID:SvcWv9Ok0
>>537
メトロイドヴァニア今めちゃくちゃ流行ってないか
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:35:36.36ID:7wmg4Xry0
ゴエモン好きだったから頑張って欲しくて天繰り返しもちゃんと買ったのに…
ネオ桃路線のゴエモンやりたかった
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:35:44.28ID:WQD8xpwkp
>>539
大体アフィブログ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:36:00.68ID:hb2zn4jd0
声だけ老害の為にシリーズ復活させても売れないしなんの得もないからな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:36:01.24ID:BA4nJdVU0
>>539
それは流石に逆張りがすぎるやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:36:02.89ID:GNgiFTOv0
>>529
ゲーム自体の面白さと思い出を懐かしむ楽しさを混同しちゃうは誰しもあるからなあ

例えば本当に昔のゲームが好きなガチレトロゲーマーは現役で遊んでるけど
単なる懐古は絶対にそんな事せんし
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:36:13.19ID:Ziuj6bzR0
遊戯王はサイコショッカー辺りど止まってるが
ポケカみたいに美少女カード出しまくったら売れるんやない?
しょせんキモオタがやるし
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:36:15.62ID:ZAaR+/Py0
>>528
光栄のゲームは昔からコレシカナイ需要で生きてるようなもんやからな
買わなくなったらそもそも同じようなゲームすら出なくなる
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:36:22.59ID:CPW8mxpH0
スプライトとティアラメンツとクシャトリラで環境めちゃくちゃにした去年の遊戯王何やったん…?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:36:30.37ID:SvcWv9Ok0
>>544
スポーツゲームとパーティーゲームはライト層が買うからいけるんやろ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:36:36.07ID:B5OtCRoOd
>>543
幾ら世間では流行りになっていてもKONAMIにはもうドラキュラ作れる人おらんからな…
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:37:20.17ID:uqdF0tIx0
>>536
すまん正にそういう意味で言ったんや
複雑なルール処理や面倒な数値計算を自動でやってもらえるし手軽に戦える利点があってもみんな触れ続けるうちにゲームの欠陥に気付いてやめたんやなって
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:37:31.40ID:EoWByCuPp
>>544
国内巡る双六の次作はまた世界巡る双六になるぞ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 07:37:54.53ID:ZvUIULIA0
WBCがある時ぐらいコンシューマーでプロスピ出せよとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況