X



【驚愕】中村悠平、大谷の球をブルペンでも受けたことがなく決勝がぶっつけ本番だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:31:21.10ID:haflnxSMr
米国戦ではフル出場し、先発・今永から最後を締めた大谷まで7人の投手をリード。「それぞれ素晴らしい投手なので、彼らのストロングポイントを引き出せば、必ず抑えられると思ってリードしていた」と振り返る。9回のマウンドには大谷が上がったが「僕自身、ブルペンでも一度も受けた事なかった」と振り返る。

 大谷が先発した1次ラウンド・中国戦、準々決勝・イタリア戦は、いずれも大谷とコンビを組んだのは甲斐だった。「ベンチで甲斐選手と話して、マウンド上でサインの打ち合わせをしっかりして…」と“ぶっつけ本番”だった。大谷からは「甘めでいいんで、どっしり構えてください」とオーダーを受け、それを実行。所属チームをシーズン連覇に導いた「対応力」で頂点に上り詰めた。


https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/23/kiji/20230323s00001004530000c.html
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:35.08ID:/m3u5cew0
なんでパワプロってキャッチャーBなくなったんや?
どんなに優れた捕手でもキャッチャーC止まりなの何でなんや?
中村悠平と若月と嶺井はキャッチャーBでもいいだろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:44.66ID:8etwe9pZ0
>>79
大谷の結婚相手が結局幼なじみ疑惑
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:00.25ID:CA+BknXXa
アンチ乙
甲斐には仲間とのコミュニケーション手段のフェザータッチがあるから

https://i.imgur.com/STWQkWL.gif
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:10.59ID:U2+aJpJa0
>>158
残念ながらSBの捕手陣酷いから甲斐居ないとどうにもならんぞ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:34.66ID:KyqwSaz/0
>>164
キャッチャーb以上は強すぎるし相対的に投手陣の能力下げられたりするからcくらいで丁度いいんや
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:39.79ID:5cAFamNMr
>>163
打てないし代打で山川出てもなって感じやったんやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:41.31ID:LhLGHRa50
顔がでかいから投げやすいらしいな
ホームベースと幅がちょうど同じやからストライクゾーンが分かりやすいらしい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:01.75ID:pkYlxOgE0
>>123
あのアメリカメンツ見て一番槍行かなきゃいけないならメジャー経験無かったら誰でもこうなるて
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:09.99ID:8etwe9pZ0
>>95
敵を騙すなら味方から
を実践したからアメリカも予想出来なかったんやないか?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:12.83ID:FhBVglFh0
大城も大勢の癖球は初見だったらしいな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:17.10ID:4hMiqjwb0
あの7人の中で1番操縦むずかったピッチャー誰なんだろうな
戸郷?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:21.60ID:O+fxCxqf0
イタリア戦はホームベースに埋め込まれてたから球筋は間近で見れたらしいな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:25.03ID:/m3u5cew0
>>172
嶺井がキャッチャーBない理由は何なんや?
そんなにリードが悪くてポロポロしてるか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:48.79ID:0qPtWkl80
甲斐は打撃が目立ちすぎてるけど守備も十分クソってことが知れ渡って良かったわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:49.04ID:L9hcoVyC0
>>158
オープン戦の投壊は明らかに甲斐の後継者がいないことが響いてる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:54.53ID:BHdv0uEY0
ヤクルトのノーコン投手の相手しまくってたんやから160キロ程度じゃ何とも思わんやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:59.40ID:xOX9oyHja
やっぱリードって大事だわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:58:00.15ID:zrmciJIV0
甲斐拓也
日本一4回
プレミア12優勝
オリンピック優勝
WBC優勝

全てを手に入れたキャッチャーなのに
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:58:21.92ID:mPDAvS2F0
意外と若いことにびっくりしたわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:58:32.95ID:g4zMLdHO0
かの有名な嶺井一族がいて草
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:59:01.82ID:qDaLYkbW0
どっちに行くか分からない球とか頼んでもないのに甘く入る球をヤクルトで受け続けてるからな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:59:24.13ID:WBJM/53G0
27受け継いだってのはヤクルト的には結構でかいことなんよ
背番号扱いひどい球団だけど1とこれは別って感じ(相川に上げようとしてたけど)
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:59:39.15ID:snOTaZ660
嶺井一族総出で自演したら2スレくらい回せる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:59:44.92ID:AxkNI1nU0
中村ほんま素晴らしかったわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:00.37ID:i1Dy8bh3p
最後ポロってたら絵にならない終わり方だったなw
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:06.58ID:qV/Y4Qd90
>>166
実際それが一番丸く収まるわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:07.42ID:lqOg6RfM0
後逸した玉空振ってたらヤバかったけどな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:07.81ID:i1Dy8bh3p
最後ポロってたら絵にならない終わり方だったなw
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:13.76ID:8pYJYP06p
>>189
ヤクルト四球の数少ないけど
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:13.84ID:0Hjtm5yy0
なお同じチームメイトの投球をポロポロしてたポロ城さん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:23.90ID:8pYJYP06p
>>183
ヤクルト四球少ないけど
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:26.56ID:TSoei70R0
>>191
まぁ1も大引にやろうとしてたんだけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:31.84ID:UJCg0l4v0
3年前まではヤクルト低迷の原因の1人にされてたのに
何がどう変わったんや?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:40.27ID:NNiVw49Xd
これは背番号27
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:01:00.30ID:HQx727rt0
>>92
分業してたわけだし第三捕手にピッタリやん。どう考えても大城よりはマシやで
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:01:02.80ID:8UTXcvCo0
>>167
これ何のためにこんなことしたの?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:01:04.53ID:BHdv0uEY0
>>199
ヤクルトの投手陣が改善したのはここ2年の話であってそれまで誰が受けてたと思ってんだよ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:01:11.56ID:i1Dy8bh3p
>>118
例えば?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:01:55.17ID:5quyLTgO0
甲斐は小久保が無駄に全試合スタメンかなんかやらせてから何か弱まった印象やわ
打撃もクラッチヒッターって感じやったのに
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:01:56.81ID:i1Dy8bh3p
甘めでいいんでの甘めってどういう意味?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:01:57.40ID:x/oLTrb/a
なぜ甲斐が球団が声明出すレベルで叩かれてるか知らしめた大会だったな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:01:59.35ID:qDaLYkbW0
こいつちょっと調子に乗ってるな
開幕投手原樹理にしてヤクルトの投手のレベルを思い出させるショック療法するか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:23.64ID:KkZUo2BZ0
世界一のチームやからそらぶっつけで行けるくらいやってもらわんとね
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:24.08ID:tqobeNLHa
今年のヤクルトはルーキー吉村おるしいつも4月は不調の村上が早く調子戻したし山田も復調したから強いで
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:26.48ID:4UopfylU0
甲斐が信用ならんってことじゃなくて中村に最後まで被らせてやりたかったんやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:34.71ID:BHdv0uEY0
>>212
内か外ぐらいに構えといてくれたらその辺に投げるってことやろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:35.12ID:ZPUJfPry0
中村って異常に過小評価されとるよな
どんでんも去年は誉めとったけどそれまでリードを散々批判してたし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:38.95ID:Bv7mxciC0
>>203
当時の低迷の原因は一三塁とセンターの不在だぞ
少なくとも打てない事が一番の原因
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:39.10ID:xehwN+ZY0
>>205
大城も指標では守備良い事になってるんだよなぁ実際見るとアレだったけど
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:39.50ID:XAmkdgu80
スライダー50センチくらい曲がってただろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:53.33ID:n40jK5/xr
>>203
やっぱ捕手って運ゲーだよなチームが強くないと評価されん
谷繁とかあのまま横浜残って暗黒期もずっと正捕手ならどんな評価やったんやろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:55.43ID:Y9WynDiA0
>>123
テンパってて草
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:02:58.97ID:hLC+/FD60
これ大野呼べばよかったのでは
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:03:17.27ID:Q+h2hwye0
石川のボールを素手で掴む寿きゅんムーブする中村はいつ現れますか?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:03:35.72ID:m2tDicYZ0
>>205
栗山は甲斐中村が右打者やから左打者としても大城選んどるから右でかぶる若月とかは無理や
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:03:37.91ID:KyqwSaz/0
>>190
キャッチャーbの効果はコントロール+5、スタミナ消費-5とかやからな
一見地味やけど現役選手がこれ持ってるとマジでバランス壊れる
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:03:56.50ID:FZ0iWD9Q0
>>210
実際ここまで考えてたんかな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:03:59.84ID:5quyLTgO0
>>220
シーズンでやわ
高谷とかで適当に休養させれば良かったのに
育成やから限界あると言われればそれまでやけど
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:14.37ID:Dc9VObH30
>>212
4分割ぐらいでってことちゃうん?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:27.77ID:Q+h2hwye0
>>210
アメリカで中村のリード考察されてるとか感動するわ
大谷の力があるから出来たことだが
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:28.66ID:zsPAZCcs0
福井出身だからな
余裕やで
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:30.75ID:1ApIrauUM
大城って誰とも組んでなさそう
そりゃポロポロするわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:31.16ID:TSoei70R0
最後の42センチくらい曲がったスライダーも余裕でキャッチしてるしな~
スローに見えたらしいが
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:40.38ID:aAwrHEJQF
>>35
これほんま凄い
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:48.62ID:zrmciJIV0
>>203
何も変わってない
結局キャッチャーもスタメンの一人に過ぎないから
良くも悪くも影響力がそんなあるわけじゃないってだけ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:52.65ID:BxUsEUdZ0
100マイル超えもそうやけど最後のエグい曲がり方したスライダー初見でしっかり取るとか凄いな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:57.56ID:mli8xFaYd
甲斐って今回守備もあかんかったんか?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:57.94ID:Dc9VObH30
>>190
これに関してはEスポーツやってる弊害やな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:01.08ID:8etwe9pZ0
>>123
今永昇太こんなイライラしてたんか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:03.96ID:pgPm/toR0
大谷とヌートバーはサトリアに全くあってなかったから石川の球打てへんやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:09.31ID:wZIbM+i20
最後のスライダーポロったり逸らしてたら全部台無しやったな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:13.72ID:acMUr8SH0
明日からヤクルト投手陣の球受けてどんな気持ちになるんや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:16.63ID:aGH1UKmL0
>>97
梅野は一昨年までは球界を代表する感じになりそうだったのにやっぱ骨折があかんかったのかな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:20.08ID:Dc9VObH30
>>241
まーやばかった
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:40.15ID:rMhRo2xH0
>>30
気比あるし…
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:53.92ID:xD/g0SOH0
案の定中村を叩き棒に甲斐アンチのスレかい
やれやれ…
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:05:58.12ID:NNiVw49Xd
>>246
帰ってきたことを実感して少し涙する
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:06:01.13ID:/m3u5cew0
>>229
コントロールが5,スタミナ消費が-5されたらそんなに大きく変わるのか?
何がそんなにヤバいんや?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:06:04.64ID:VkT+J4MZ0
てか日本の野球中継のアングルってマジで無能だよな
最後のスライダーとか日本の中継なら絶対凄さ分からないわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:06:10.67ID:lv0nVfJH0
>>64
伊藤智仁コーチが練習で投げてたんじゃね
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:06:15.71ID:oU5grmlg0
ぶっつけ本番で大谷の球をきっちりキャッチ出来るってやばくね?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:06:16.88ID:pkYlxOgE0
オーナーズリーグで初めて引いたレアが中村だったの覚えてるわ

数年でサ終したけど
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:06:20.78ID:KyqwSaz/0
>>232
そういやヤクルトの伊藤コーチの指導は4分割しか使わないらしいで
成功体験のほうが大事とかで
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:06:29.05ID:j97f+pI+0
ヤクルトファンって相川も中村もボロクソ叩いてるイメージ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:06:54.00ID:oU5grmlg0
>>41
全盛期の甲斐と今の甲斐比べると落差が酷すぎるんよ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:07:01.07ID:n40jK5/xr
>>252
その頃は評価されてたけどこっから晩年までずっと暗黒なら結構評価下がりそうやなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況