X



【徹底討論】MLBでピッチクロックが好評やけど試合時間短縮するなら7回制が1番だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 11:31:48.18ID:xZzjRgZI0
マジで9回は長すぎる
WBC見てて思うわ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:58:28.56ID:u2AEjwUm0
>>574
更に拡大は無理じゃね
ピッチクロック以外でも色々やらななんもない時が長いやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:58:55.54ID:segFvV0na
まあバスケとサッカーが2時間でアメフトが2時間半くらいだから野球も2時間半~2時間にしたいんだろうな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 12:58:59.13ID:ZsExvmuSa
>>584
バスケットのように自陣でのボール回しに制限かけるのはありやと思うわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 13:00:08.38ID:WGaYcyOv0
>>513
NPBは真似すんなよとしか
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 13:00:22.49ID:segFvV0na
>>589
結局こうなるよな
ホームランで何かが起こる可能性より敬遠で何かが起こる可能性のほうが全然高いし
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 13:01:09.44ID:8tFx9g3Zd
大事なのは動きがあるかないかやぞ
動きがある時間が長いなら9回でも問題ない
7回制にしても合間のダラダラした時間が変わらなかったら見なくなる
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 13:01:11.06ID:u2AEjwUm0
>>589
動きがない時の時短をしたいから別にホームランで回るのはええよ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 13:01:41.85ID:UNWblDHC0
>>551
せやで
まぁこのカウントも謎やね
>>590
向こうのテレビ局が時短してくれなええ枠で流せんって言うからしゃーないで時短するんやし
一応時短して地上波増えたらそれだけまた放映権上がるんやし収益拡大にはなるぞ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 13:04:00.14ID:80GkZGLE0
攻守交替で時間がかかるなら4アウト7回とかじゃいかんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況