X



●F4、シャフリヤール、タイトルホルダーの最強21世代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:41:51.51ID:tOyJfuCad
とは何だったのか
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:04.09ID:tA9tLuWsH
将来的にイクイノは皐月での負けをグチグチ言われそう
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:04.86ID:b2qF6Tqt0
>>754
フランケルやウィンクスも引きこもりで有名やしな
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:09.92ID:DtSkRdKs0
>>732
POWから凱旋門賞というローテってさすが無知すぎるわ
もし日本馬がPOWから凱旋門賞出るなら1回帰国しなければならない(凱旋門賞で引退なら現地滞在でもいいが)
お前って帰国検疫が短期で済む期間も知らないニワカがイキって知ったかしてる感じやねマヌケw
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:15.89ID:dJM8vyN8a
>>739
北島三郎ってなんで海外行けなかったの?
当時普通に元気じゃん
飛行機もファーストクラス使うだろうし
車椅子乗るほどヨボヨボなら分かるけど
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:25.54ID:HYLIMBJ8d
>>750
JRAであれできる度胸あるの他におるんやろか
川田は絶対やらんし
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:28.49ID:qZqiZjw4d
>>347
芝はそいつが取ってようやく栗山世代と並べるレベルなんだよなあ
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:29.61ID:KU5dMWfBd
>>738
まあウイポならナイスネイチャ鞍上佐藤哲三で勝てるからね…
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:34.98ID:mOHi31pBd
バーイードとかいう伝説になり損ねた馬
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:41.63ID:HbXeLH+1a
>>743
大敗かわからないけど
ヴィクトワールピサの凱旋門後の成績すごい
2023/03/27(月) 10:11:54.65ID:6gT2QlvJd
パンサにしてもタイホにしてもラビット1頭で終わるの見ると
逃げ馬のリスクがなぁ
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:56.61ID:7aFtJ4l7a
フィエールマンって結果から言えば長距離もこなせるキレる馬やからそら凱旋門合う訳ないよな
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:12:41.08ID:SbbSDLlA0
>>739
一応凱旋門行くプランはあったけど宝塚で負けたからね
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:13:03.53ID:HbXeLH+1a
>>775
スローペースの京都長距離で最速上がり使う馬やからな

ゴリゴリのスタミナホースでもない
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:13:16.04ID:tA9tLuWsH
>>768
強い馬キタサンしか持ってない上に宝塚負けたから夢より現実取ったんやろ
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:13:17.29ID:b2qF6Tqt0
>>775
サトイモもそうやったけど跳びがきれいすぎたな
ああいう馬は欧州合わんよ
これに関してはいっくん理論わりと合ってると思うわ
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:13:26.52ID:GfuSBwip0
>>772
外人のフランケル版はなひりみたいな奴にクソほど叩かれてて草やった
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:13:32.35ID:8d+R4TJ80
KGV&QE杯も日本馬勝ったこと無いよね
挑んでる馬も少ないし凱旋門よりローテ的に厳しいんかな?
2023/03/27(月) 10:13:32.73ID:rIlXqny/0
>>725
2連勝で十分や

これはもうフロックでもなんでもないと三宅が叫ぶぞ
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:13:34.91ID:G1p7Aq7ir
>>765
元エースのジオグリフ好きだからイクイノックスが活躍するとちょっと誇らしい気持ちになるわ
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:13:44.38ID:ZBNRzu910
ジオグリフはもうちょい頑張れ
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:13:49.41ID:7dAmtwCkd
>>769
横 山 典 弘
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:14:15.01ID:mAR/d4OM0
>>781
アスコットきついし
2023/03/27(月) 10:14:20.92ID:9oIqJn+xd
ぴゅんぴゅん脚が回るような軽やかな走り方の馬は駄目って考えたら
やっぱり日本の環境だとダート走れるタイプしか無理なんちゃうかな
そして砂は芝の二軍の現状考えたら勝てるレベルの馬が出てくるの無理や
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:14:33.13ID:DNwP2SG8a
https://i.imgur.com/kTlI5Am.jpg

キタサンブラックのベスト年、どっちか分からない
やや2017年優勢か
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:14:46.37ID:mOHi31pBd
>>781
ハーツの成績で十分感はある
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:14:53.68ID:6JXK8Ng40
欧州って競馬発祥の地なのに競馬に対してあまりに誠意がないよな
まともに馬場整備しないし、ロンシャン改修のために集めた資金を別の用途に使ってブチ切れられるし
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:14:56.08ID:LVdanm100
ジオグリフとかいうサウジダート専
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:15:20.40ID:W1jx0qno0
>>781
キツいしそんなに日本のファンに知名度ないし賞金も少ないし夏だしで挑戦するメリット皆無
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:15:29.78ID:DtSkRdKs0
>>781
というか英の中距離以上のG1で勝った日本馬はまだいない
インターナショナルS2着のゼンノロブロイが最高順位
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:15:30.36ID:877mpqgTa
グランアレグリアの調教で頭を抱える杉原みたいにイクイノックスの調教で頭を抱える大塚は見れないんか?
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:15:39.68ID:mOHi31pBd
>>780
凱旋門から逃げてチャンピオン負けてるんやからアンチからしたら歓喜やろな
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:15:58.96ID:JpuiPEJ+d
呪いが解けてからのキムテツはようやっとる
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:08.66ID:pM75ykRO0
オルフェーヴルは本来ダート馬だったけど能力高すぎて芝走らされただけ
オルフェーヴルは本来ダート馬だったけど能力高すぎて芝走らされただけ
オルフェーヴルは本来ダート馬だったけど能力高すぎて芝走らされただけ
オルフェーヴルは本来ダート馬だったけど能力高すぎて芝走らされただけ
オルフェーヴルは本来ダート馬だったけど能力高すぎて芝走らされただけ
オルフェーヴルは本来ダート馬だったけど能力高すぎて芝走らされただけ
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:09.90ID:GHTHgY4V0
>>769
タッケぐらいじゃね
スタートいいから下げんでもええか→誰か前に行かせよ→誰も行かんの?→しゃあない逃げるわ
になると必勝パターンな感じ
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:12.71ID:tFPX+xf1M
あれだけ生産されて走りまくったどのディープインパクト産駒よりも
ブラックタイドのラインのキタサンブラックとイクイノックスの方が強いの草やわ
競馬って分からんもんやな
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:16.42ID:HS2GWDHd0
>>793
???
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:31.57ID:n4Niq1PAa
>>787
ダート走れても同じことらしい 日本の全ての馬場と欧州以外の全てコースと欧州芝と分けれるくらい異質だそうだ
理由はアンジュレーションの有無
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:34.66ID:s7jfTdFva
ウシュバテソーロを育てたのはエダテルってマジ?
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:39.53ID:fZgvYrf9d
>>790
結局貴族の道楽やからな
ビジネスとして成り立ってないのがキツい
2023/03/27(月) 10:16:40.56ID:6gT2QlvJd
>>794
そもそももうフリーやし…
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:49.72ID:ZBNRzu910
>>781
矢作のトラウマ
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:58.85ID:HhLORdPra
ジオグリフさんはサウジのダート以外じゃどっちも適性が今ひとつ足らない
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:17:05.42ID:KU5dMWfBd
ウイポの調教師
「ここはいっそのこと…凱旋門賞の挑戦してみませんか?」←まあわかる
「ここはいっそのこと…キングジョージに挑戦してみませんか」←は?
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:17:11.14ID:b2qF6Tqt0
>>799
大昔の種牡馬やけどファロスとフェアウェイみたいな例があってだな
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:17:16.52ID:GzfI3sST0
>>761
ルメールがハーツクライでもやってるやろ
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:17:17.16ID:v02mxHpyM
なんかの間違いでオジュウから凱旋門賞馬出ないかな
楽しみ
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:17:31.43ID:lRtlGzfta
>>514
ワイはレーベンスティールの異常な上げが怖かったわ
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:17:58.18ID:cRt/3wMG0
http://iup.2ch-library.com/i/i022932466415874611246.jpg
シンプルに勝ち星で決めるぞ
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:18:18.16ID:SbbSDLlA0
>>785
ノームコアは許された
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:18:32.47ID:hlbAfieH0
>>812
ワグネリアン世代で笑える
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:18:35.36ID:fZgvYrf9d
ジオグリフあの負け方やと結局ダート馬でもないんじゃね感はある
今回もパンサラッサにはしっかり負けてるし
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:18:35.74ID:v02mxHpyM
>>806
喉なりあるらしいし乾燥した砂漠地帯のドバイじゃね
フェブラリーステークスが6月ぐらいにあればめちゃくちゃ強そう
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:18:35.78ID:LJNL/rjPa
三冠
有馬
ドバイ
春天
宝塚
凱旋門賞
JC

その先のローテ教えて
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:18:38.93ID:uM+OsjBQa
ジオグリフの適正迷子になってる感、根岸Sとか使ってた頃のロゴタイプを思い出すわ
いつかG1で一発かますで
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:18:40.07ID:DtSkRdKs0
>>761
去年の同じレースも見てないニワカなのw
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:18:45.94ID:tA9tLuWsH
>>807
キングジョージ勝つだけで欧州最強馬って称してくれるからなあの世界は
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:18:52.10ID:/Fm0x4o+d
>>807
??「凱旋門勝ちましたね!BCクラシック行きませんか!?」
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:19:02.58ID:MHH8C3Uda
オーストラリア●民「ウィンクスは引きこもりだし無敗じゃないしウチの主流のスプリントで結果出てない!その点ブラックキャビアは無敗だしイギリス遠征でも勝ってるしスプリントでめちゃくちゃ強い!」


とか言ってたりするんかな
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:19:12.47ID:grvO50LB0
>>793
ディ、ディアドラ
2023/03/27(月) 10:19:18.07ID:qmCdBpmNd
>>589
日本にもヨーロッパみたいな高低差のある競馬場作ったらいかんのか?
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:19:31.47ID:m1ppN0gP0
凱旋門は470kgくらいで日本の芝でも普通に勝てるような馬やないときついと思う
今そんな軽いトップホースはシャフリヤールとジェラルディーナくらいやけど
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:19:33.94ID:SbbSDLlA0
>>799
まだわからん
最後の希望のコントレイルくんがおる
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:19:44.45ID:b2qF6Tqt0
>>817
高額シンジケート組んで引退や
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:19:46.18ID:ycsqiRi60
ドバイシーマ→宝塚→BCターフ→有馬

うおおおおお!
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:20:33.93ID:LJNL/rjPa
>>809
昔のタイムみたら糞遅いな
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:20:37.48ID:ZBNRzu910
ジオグリフ「カフッ……カフッ……」(おくるまのなかあちゅいよぉ……)
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:20:39.24ID:tA9tLuWsH
>>817
ダート転向でサウジ、ドバイ、bcクラシックとメトロポリタン辺り取って賞金カンストしたら引退な
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:20:39.64ID:LVdanm100
>>828
ほんまにこのローテ組んでくれたら盛り上がるんやがなあ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:20:52.75ID:KU5dMWfBd
>>824
ついに府中高低差200mの坂が実現するんやな!
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:20:57.32ID:LAUmnV68a
川崎記念のレート大変なことになりそう
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:21:03.36ID:hlbAfieH0
凱旋門は馬場適性や下り坂もあるけど
欧州のレースやから馬同士が接触しまくるのも問題やぞ
馬群に揉まれてもやる気失せないメンタルの強い馬やないと難しい
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:21:03.54ID:QIn026rz0
>>812
コント世代やっぱ強いな
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:21:05.02ID:v02mxHpyM
>>807
ダビスタもキングジョージと凱旋門とあとなんやったか忘れたけど3つだけが海外レースやったから…
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:21:16.56ID:H1XFbqzdM
>>788
GⅠ2勝と4勝でわからないとかあるか?笑
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:21:26.88ID:TZR6/ZgD0
>>817
最後にもう1回有馬でもう1年繰り返し
2023/03/27(月) 10:21:41.30ID:fa6hTNmq0
JRA「うちの重賞勝ってないのでウシュバテソーロくんの賞はありません!」
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:21:50.91ID:Ldl7k/cud
なんで世代煽りなんか生まれるんや...
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:22:03.85ID:ZWn++SvC0
ダートがカスなのが痛すぎるわ
賞金レースでもG1勝ち星レースでも不利すぎる
芝G1のみ!とか通用せんしそれでも上居るし
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:22:17.41ID:AdRnB3iIr
>>813
大阪杯でダノンキングリーでもやって3着残したけどあれでしばらくおかしくなったよな
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:22:22.88ID:6xdMkmc20
ウシュバテソーロには帝王賞をG1にするという歴史的使命がある
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:22:30.43ID:MHH8C3Uda
>>812
ダートで稼いでそこそこに見せてるディープスカイ世代さぁ…
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:23:14.42ID:/Fm0x4o+d
BCターフってそこまで価値ある?
🇺🇸はダート>>芝やん
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:23:15.89ID:tA9tLuWsH
>>812
これは最強世代の雄ワグネリアン
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:23:42.89ID:pLruhdAQ0
凱旋門賞行くなら前哨戦に使うのはフォワ賞とかニエル賞じゃなくて7月8月にある欧州G1じゃいかんのか?
そこで良い成績を残したら凱旋門賞行けばええし厳しそうなら日本に戻ってきて秋シーズンに向けて調整できそうやと思うんやが
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:23:53.36ID:b2qF6Tqt0
>>833
崖登り定期
https://i.imgur.com/wUhkiO5.png
https://i.imgur.com/fT2JQ9U.jpg
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:23:54.45ID:DtSkRdKs0
>>840
特別賞はJRAが決めるみたいだけど普通の賞は記者の投票だからわからんで
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:11.59ID:BdVULA0pd
>>848
行かないから心配すんな
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:20.92ID:/Fm0x4o+d
>>841
大体アフィカスや
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:29.73ID:TZR6/ZgD0
>>846
全くないよ
ダノンベルーガみたいに少し足らん馬が挑戦しとけばええ
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:31.09ID:W1jx0qno0
>>846
香港ドバイよりレーティング低いし価値ないで
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:32.35ID:b2qF6Tqt0
>>848
ISとか?
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:32.50ID:HVQKtDL30
>>812
大正義アーモンドアイ世代やっぱ強すぎや
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:40.07ID:arv0+lq0a
>>819
そういえばオーソリティの逃げやったか
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:43.23ID:ZBNRzu910
>>849きっしょ死ね
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:08.05ID:6xdMkmc20
>>848
シャフリヤールがアスコットで山登りしてたやろ
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:50.88ID:arv0+lq0a
>>846
ないよ
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:51.26ID:HS2GWDHd0
>>841
競馬メディアが「最強世代!」みたいな煽り文句好きやからな
2023/03/27(月) 10:25:54.29ID:fa6hTNmq0
コンちゃん世代馬鹿にされたの大概サリオスとアリストテレスせいよね
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:59.63ID:DtSkRdKs0
>>846
毎年発表される世界のレースレーティング見ればわかる
すべて調べてないけどJC>BCターフの年が多そう
ただBCクラシックは毎年ベスト10以内に入れるレベル
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:26:05.49ID:n4Niq1PAa
少なくとも連対したエルコンドルパサー、ナカヤマフェスタ、オルフェーヴルは現地のレース使い現地スタッフも雇いオルフェはレースのサポート要員も帯同させたし本気度が違いすぎるよな
こんだけやり負けてから初めて適性とか語れや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況