なろうには存在しないのはわかるけど、昔のラノベにもないんかな
ハルヒも全然ダメや。もっと文章力高いのあったら教えて
探検
文章力の高いラノベって存在するんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/28(火) 05:56:51.19ID:1O7T3KQ802それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:00:01.01ID:Tb9Hvny50 転生したかも?したみたいなので、頑張ります
https://ncode.syosetu.com/n0278eo/
https://ncode.syosetu.com/n0278eo/
3それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:00:13.69ID:dlw0j8wp0 イリヤの空
4それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:00:14.93ID:Sjy1+yw/M 秋山瑞人が圧倒的支持を得てるで
5それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:00:25.80ID:5ayYi3Mmr 文章力が高いってなんや?
2023/03/28(火) 06:01:29.77ID:XED/BkRS0
ゲームのノベライズはプロが書いてるやろ
7それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:03:36.85ID:cXJIgyH3p ラノベに関しては、文章力が高いかどうかよりも面白さで選ぶべきやろ
そんなに文章力の高い本が読みたいなら、そこら辺に転がってる 文学作品でも読んどけ
そんなに文章力の高い本が読みたいなら、そこら辺に転がってる 文学作品でも読んどけ
8それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:05:20.60ID:3LwpDadW0 ハルヒじゃなくハルキ読め
2023/03/28(火) 06:06:39.39ID:2+g3wgaFM
銀英伝
10それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:06:51.22ID:VWpMu9iB0 どんな程度の低いラノベ作者でも中学校の国語の成績はクラスで一番か二番くらいだったとは思うよ
11それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:07:52.45ID:l8Kq3c060 文章力が高いって?
12それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:08:09.06ID:jw7MahNuM 化物語とかたかいんやないの
13それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:08:14.10ID:Me0oappI0 文章力とかいうふわふわした言葉を躊躇なく使うアホ
14それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:08:20.70ID:HT+yBbl/d 秋山瑞人
15それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:09:41.74ID:Vx96EPhW0 逆に文章力が高い現代の小説ってなに?
16それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:10:14.05ID:dBSikCHIa それをいうなら表現力やろ
文章力ってただの語彙が豊富なだけやぞ
文章力ってただの語彙が豊富なだけやぞ
17それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:12:53.24ID:1O7T3KQ80 >>16
語彙が大事なんやろ。何言ってるんや
料理でいうと語彙が食材で、表現力が調理法や
語彙力貧困だとキュウリとご飯しか食材がないみたいなもんやからどんなに表現力あってもキュウリ丼とかキュウリ炒めとかそういうのしか作れない、それと同じや
語彙が大事なんやろ。何言ってるんや
料理でいうと語彙が食材で、表現力が調理法や
語彙力貧困だとキュウリとご飯しか食材がないみたいなもんやからどんなに表現力あってもキュウリ丼とかキュウリ炒めとかそういうのしか作れない、それと同じや
18それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:13:14.44ID:srvmZbADa 西尾維新な
19それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:14:15.61ID:dBSikCHIa >>17
キュウリはもろキュー最強やけどな
キュウリはもろキュー最強やけどな
20それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:15:23.89ID:kLq+h2kN0 文章力が高い小説って具体的になにンゴ?
21それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:15:35.51ID:1O7T3KQ8022それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:16:02.84ID:QIyah2dUd >>17
調理法も大事やろ素材さえ揃ってればええと思ってるん?料理したことあるか?
調理法も大事やろ素材さえ揃ってればええと思ってるん?料理したことあるか?
23それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:16:27.94ID:dBSikCHIa >>21
ちなみにチャイカとかグイン書いてる人はメチャクチャスペック高いで
ちなみにチャイカとかグイン書いてる人はメチャクチャスペック高いで
24それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:17:32.01ID:1O7T3KQ8025それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:17:39.73ID:kLq+h2kN0 高い文章力の具体例を教えてクレメンス
26それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:18:15.89ID:V+QjZGeW0 書いている文章が好き、なら
秋山瑞人
野村美月
秋山瑞人
野村美月
27それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:18:31.13ID:Oq/Jy2EC0 勝手に純文学でも読んでろ
28それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:18:37.90ID:I4UDjaOi0 伊坂幸太郎
29それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:18:57.20ID:1O7T3KQ80 >>25
筒井康隆やな。この人をラノベ作家扱いするのは侮辱だから嫌やが
筒井康隆やな。この人をラノベ作家扱いするのは侮辱だから嫌やが
2023/03/28(火) 06:19:07.37ID:5pn0dWHB0
丁寧に風景を描写してもラノベ読者は興味ないからな
2023/03/28(火) 06:19:50.20ID:5pn0dWHB0
なんでも料理に例えるやつって低学歴に多い気がするなあ
33それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:21:28.94ID:QIyah2dUd >>24
あって当たり前ってそこで腕前問われるんやぞ、表現力に優れてるやつは少ない語彙でも魅せてくるもんや
あって当たり前ってそこで腕前問われるんやぞ、表現力に優れてるやつは少ない語彙でも魅せてくるもんや
34それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:21:34.44ID:1O7T3KQ80 >>30
ワイも写実的な風景描写は嫌いやで。純文学でもそういうのは読み飛ばす
ていうかむしろラノベのほうが純文学より丁寧に風景描写しとるで
ラノベは語彙力もそうやけどなにより知識が圧倒的に少ないと思うわ
純文学が宗教とか神話とか哲学とか科学とか数学とか歴史とかを絡めてめちゃくちゃ面白い掛け合いとかあるけどラノベはそういうの一切ない。文章力表現力以前の問題やなって
ワイも写実的な風景描写は嫌いやで。純文学でもそういうのは読み飛ばす
ていうかむしろラノベのほうが純文学より丁寧に風景描写しとるで
ラノベは語彙力もそうやけどなにより知識が圧倒的に少ないと思うわ
純文学が宗教とか神話とか哲学とか科学とか数学とか歴史とかを絡めてめちゃくちゃ面白い掛け合いとかあるけどラノベはそういうの一切ない。文章力表現力以前の問題やなって
35それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:22:00.86ID:dBSikCHIa >>30
上手いやつは2行で伝えてくるからな
上手いやつは2行で伝えてくるからな
36それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:22:11.91ID:fy1BiG7RM >>25
本物のヒップホップが、ここにあるのだのコピペ
本物のヒップホップが、ここにあるのだのコピペ
37それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:22:15.82ID:srvmZbADa ラノベ板に文章力ランキングあるやろ
もってこい
もってこい
38それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:23:10.11ID:5X42VUFZa ゾット帝国
39それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:23:30.68ID:1O7T3KQ80 ラノベって文章力とか以前に心理描写が薄っぺらいんよ
本当にただの絵のない漫画、映像のないアニメって感じや
小説なんだから漫画やアニメに不可能な濃密な心理描写や独白や対話・討論なんかをやれよと
本当にただの絵のない漫画、映像のないアニメって感じや
小説なんだから漫画やアニメに不可能な濃密な心理描写や独白や対話・討論なんかをやれよと
40それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:25:12.52ID:1O7T3KQ80 ラノベってちょっと細かく書かれた映画の台本って感じなんよな
絵のない劣化漫画、映像のない劣化アニメや
文字だけで文章だけで人を楽しませる作品がまったくないし、情報量を大量に詰め込める小説の利点もまったく活かされてない
文章力なんて些末な問題やったわ
絵のない劣化漫画、映像のない劣化アニメや
文字だけで文章だけで人を楽しませる作品がまったくないし、情報量を大量に詰め込める小説の利点もまったく活かされてない
文章力なんて些末な問題やったわ
41それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:26:18.52ID:5ayYi3Mmr42それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:26:41.08ID:qDTIHwrF0 シャナ
43それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:27:11.25ID:1O7T3KQ8044それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:27:30.71ID:dBSikCHIa >>40
ト書きが何なのか知らなそう
ト書きが何なのか知らなそう
2023/03/28(火) 06:27:55.81ID:x6ayG57yd
なんだかんだ作者の学歴がラノベの文章力を如実に反映してる
46それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:28:05.71ID:aXM4wpZS0 シャナで一行ずつに一文字ずつ増えていく書き方がかっこいいと思っていたあの頃
2023/03/28(火) 06:28:34.72ID:wtbs7nZ/0
ほどよくスカスカでスラスラ読める文章ってちゃんと書こうとすると意外と難しい
48それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:28:45.41ID:6MU/She80 筒井康隆定期
49それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:28:46.81ID:QIyah2dUd しかしこのイッチはラノベに何求めてんやろうな、かいけつゾロリ読んでも心理描写足んねーよとか言うんかな?
50それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:29:02.17ID:5ayYi3Mmr >>45
ほな東大卒って噂あった舞城がラノベ作家最強ちゃうか
ほな東大卒って噂あった舞城がラノベ作家最強ちゃうか
51それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:29:17.07ID:1O7T3KQ80 >>44
いやラノベってマジで映画の台本やと思うよ
そもそも絵の才能ないけどアニメや漫画みたいなの作りたい、もちろん普通の小説も書けませんっていうクリエイターの最底辺が集まってるんやと思うわラノベには
いやラノベってマジで映画の台本やと思うよ
そもそも絵の才能ないけどアニメや漫画みたいなの作りたい、もちろん普通の小説も書けませんっていうクリエイターの最底辺が集まってるんやと思うわラノベには
52それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:29:36.21ID:efVvqFw+0 スライム300年の作者は京大文学部卒やし高いんちゃうの
53それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:29:41.83ID:5ayYi3Mmr >>49
草
草
54それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:30:12.53ID:5ayYi3Mmr >>52
マジかよすげー!
マジかよすげー!
55それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:30:22.61ID:dEMKuxWu0 秋山瑞人作品
後期のうえお久光
増子次郎のポストガールなんかもかなりレベル高いな
SF系ラノベでSF畑で評価されている作品は大体レベル高いよ
現行作品だとオキシタケヒコの筺底のエルピスとかもね
後期のうえお久光
増子次郎のポストガールなんかもかなりレベル高いな
SF系ラノベでSF畑で評価されている作品は大体レベル高いよ
現行作品だとオキシタケヒコの筺底のエルピスとかもね
56それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:30:58.75ID:GxqdKhheM こんなスレ建てて長文まで垂れ流してやってることがラノベにマウントとることって悲しくならんのかな
58それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:31:48.24ID:1O7T3KQ8059それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:32:33.73ID:8BSwKLJp0 読みにくい糞小説崇めてそう
60それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:32:37.31ID:dEMKuxWu061それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:32:45.28ID:Hw7m/eccM >>55
うえお久光はなぜ西尾維新なれなかったのか
うえお久光はなぜ西尾維新なれなかったのか
62それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:32:45.43ID:vNH8PXW60 シャナ読め
63それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:33:49.43ID:5ayYi3Mmr64それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:34:00.07ID:dEMKuxWu065それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:34:53.42ID:1O7T3KQ8066それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:36:15.29ID:bzuilF4qa されど罪人は竜と踊るアレマトモに読めるやつおるんか
67それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:36:28.48ID:rrLC/ufiM >>55
森岡浩之とか小川一水あたり好きやわ
森岡浩之とか小川一水あたり好きやわ
68それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:36:30.82ID:eZEz9TPj0 ラノベに語彙求めるのが間違ってる
普通の小説読めばええやん
語彙力はあっても面白くないってつまらん作家の典型な気がするけど
普通の小説読めばええやん
語彙力はあっても面白くないってつまらん作家の典型な気がするけど
69それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:37:36.34ID:8BSwKLJp0 自分で書けばいいのに
今の時代小説くらい素人でも投稿してるぞ
偉そうに語る割に自分では何もしないのな
今の時代小説くらい素人でも投稿してるぞ
偉そうに語る割に自分では何もしないのな
70それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:37:56.54ID:ZGhwZysf0 ガガガは?
最近の受賞作品なんちゃって文芸もどきばっかや
最近の受賞作品なんちゃって文芸もどきばっかや
71それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:39:08.29ID:fUYx0aQY0 山田風太郎
72それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:39:41.27ID:5ayYi3Mmr そういや渡航が賞レースで選評員の田中ロミオに文章力高い羨ましい自分も欲しいって絶賛されてたな
これもう渡航の勝ちとちゃうか?
これもう渡航の勝ちとちゃうか?
73それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:39:47.23ID:H82ow+LcM 俺ガイルは純文学と名高いな。
74それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:40:04.63ID:1O7T3KQ80 >>68
普通の小説って「非オタク的」じゃん
なんかやたら遠回しにオタク馬鹿にしたりオタクじゃないですよアピールする作品ばっかでしんどいわ
アニメや漫画をよくわかってるオタクが文豪並の文章力身につけた最強のラノベ作家がいつか生まれてほしいところや
普通の小説って「非オタク的」じゃん
なんかやたら遠回しにオタク馬鹿にしたりオタクじゃないですよアピールする作品ばっかでしんどいわ
アニメや漫画をよくわかってるオタクが文豪並の文章力身につけた最強のラノベ作家がいつか生まれてほしいところや
2023/03/28(火) 06:40:06.62ID:4vV/J0Ef0
ライトノベルってジャンルに分社求めるのが間違ってないか
軽く読めるのが売りの一つなわけだし
軽く読めるのが売りの一つなわけだし
76それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:40:53.80ID:ctZLS7Und 昨日ノベルゲーム叩くスレ建ててた人?飽きないね
77それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:41:11.62ID:8fLURV1N0 >>17
文章力の話しようとして料理の話しかできてなくて草
文章力の話しようとして料理の話しかできてなくて草
78それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:41:29.20ID:XwLatoWg0 京極夏彦は分厚いけどラノベ感覚で読めるよ
79それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:41:55.79ID:1O7T3KQ80 >>77
比喩もわからんのか。もっと本読め
比喩もわからんのか。もっと本読め
80それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:42:46.87ID:8fLURV1N0 >>79
比喩はわかるけどお前の説明はただの食いもんの話だよw
比喩はわかるけどお前の説明はただの食いもんの話だよw
81それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:43:31.80ID:ZGhwZysf0 ラノベ的な基本骨子の話の中で文学的な文体は好きだけど
そもそも文学的な文学もどきの基本骨子の話きらい
最近はなろう以外はそんなんばかり
そもそも文学的な文学もどきの基本骨子の話きらい
最近はなろう以外はそんなんばかり
82それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:43:48.65ID:1O7T3KQ8083それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:43:53.04ID:ZGhwZysf0 もっと頭の悪いストーリーの読みやすいのがいい
昔はそういうのが多かった
昔はそういうのが多かった
2023/03/28(火) 06:45:09.37ID:VAaGvvVL0
「ステータスオープン!」
「どれどれワイの『文章力』は…?」
「どれどれワイの『文章力』は…?」
85それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:45:10.55ID:1O7T3KQ8086それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:45:34.87ID:eZEz9TPj087それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:45:53.17ID:8fLURV1N0 >>82
いや全然わからんけどレスはするけどお前が説明してるのは「食材」と「調理法」の違いで
「語彙」と「表現力」については「それと同じ」しか言ってないよねw読んでる方はなにが同じなのかさっぱりわからんし多分お前も何が同じなのか何も考えてないよねw
いや全然わからんけどレスはするけどお前が説明してるのは「食材」と「調理法」の違いで
「語彙」と「表現力」については「それと同じ」しか言ってないよねw読んでる方はなにが同じなのかさっぱりわからんし多分お前も何が同じなのか何も考えてないよねw
88それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:46:29.37ID:1O7T3KQ80 >>86
貴志祐介はめっちゃ好きやで。本人がオタク的感性持ってるからな
貴志祐介はめっちゃ好きやで。本人がオタク的感性持ってるからな
89それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:47:26.11ID:5SCayBPj0 警察モノの小説好きで読んでたけどラノベみたいなもんやで
90それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:47:43.11ID:8CnHVWr/M >>88
天使の囀りのオタクパート好きやないわ😫
天使の囀りのオタクパート好きやないわ😫
91それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:47:45.69ID:fUYx0aQY0 各出版社の〇〇ノベルス系でも読めば
内容は軽いし文章も読みやすい
内容は軽いし文章も読みやすい
92それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:48:44.42ID:1O7T3KQ8093それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:51:18.74ID:RbM4bpjod 島田荘司もラノベっぽいの書いてたしそういうのも含んでええんか?
94それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:51:24.49ID:1O7T3KQ80 文豪クラスの純文学になったらガチガチの超絶エリートの芸術なわけだから全然問題ないけど、
ラノベとほとんどレベル変わらんくせに「ぼくらはオタクとは違うんでw」みたいな雰囲気醸し出してる一般エンタメ系の小説が大嫌いや
こういうオワコン非オタク小説家をぶちのめすラノベが出てきてほしいって思いもあるんや
ラノベとほとんどレベル変わらんくせに「ぼくらはオタクとは違うんでw」みたいな雰囲気醸し出してる一般エンタメ系の小説が大嫌いや
こういうオワコン非オタク小説家をぶちのめすラノベが出てきてほしいって思いもあるんや
95それでも動く名無し
2023/03/28(火) 06:51:39.60ID:5ayYi3Mmr 文豪並の筆力を持った最強のラノベ…🤔
わかった!平野啓一郎の日蝕やな☺
わかった!平野啓一郎の日蝕やな☺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★2 [Gecko★]
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- これはマナー違反? 『帽子でステージが見えない』ライブ風景に多数の意見… ふかわりょうの投稿に「それでも晒すのはどうかと」 [冬月記者★]
- 米国、スタグフレーション懸念に [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- なんGのレスバでこちら側の重要な反論がまるごとカットされてアフィにまとめられてるのを見た時
- 今日は会社で沢山怒られたお(´・ω・`)👍
- 白上フブキ🦊❤