迫る物流「2024年問題」 運転手不足に懸念、業界対応急ぐ 荷物3割超運べず
トラック運転手の時間外労働に法律で年960時間の上限が課される2024年4月まで1年に迫った。
物流業界では、慢性化している運転手不足がさらに深刻となり、各地で荷物が運べなくなる事態が懸念されている。各社は「2024年問題」への対応を急いでいるが、課題は山積している。
野村総合研究所は、この問題により30年に予想される国内の荷物量のうち35%が運べなくなる可能性があると試算。物流網を維持するには「料金割り増しや運送頻度低下が生じる恐れがある」と分析する。背景には、電子商取引(EC)市場拡大で荷物量が増える一方、人口減少や労働環境の過酷さで若手の運転手確保が年々難しくなっているという事情がある。
燃料費高騰などのコスト増も重なり、物流業界の経営環境は厳しさを増している。特に危惧されているのはトラック輸送の下請けを担う数多くの中小企業へのしわ寄せだ。日本の場合、トラック運送事業者の99%超を中小が占めている。
最大手のヤマトと佐川急便は「価格への反映が遅れている」などとして、4月にそれぞれ宅配の基本運賃引き上げに約5年半ぶりに踏み切る。こうした価格転嫁の動きが、中小の運転手の待遇改善につながるかが物流課題解決への焦点となりそうだ。
物流の『2024年問題』ヤバい。なんG民の想像より1.1倍ヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:47:53.96ID:PQYCweAT02それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:48:10.14ID:PQYCweAT0 荷物届かんなるぞ
2023/03/28(火) 09:48:35.90ID:hltig0sU0
もう日本は終わりや
4それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:49:26.69ID:rQyrPvfhM 給料あげればいい話だよね
5それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:49:50.66ID:7fyI0VFYM 給料上げろ定期
6それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:50:05.68ID:GkXF+klS0 あいつら身内で仲悪いから若いやつがどんどん辞める
7それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:50:29.13ID:J/4AsIjS0 給料倍にしろ
8それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:50:41.38ID:n9bf/3eK0 しゃーない延長するべ
9それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:50:41.44ID:rQyrPvfh0 物流も派遣だらけって聞いてるけど
派遣かき集めたらええやん他よりええ待遇で
派遣かき集めたらええやん他よりええ待遇で
10それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:51:38.15ID:PQYCweAT0 岸田今ごろ焦ってて草
11それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:51:55.32ID:QeYELJ2v0 ジャップはなんなら出来るんだい
13それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:52:22.62ID:A4aSzVAT0 Amazonポチっても届かないのがジャップ
14それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:52:26.30ID:rQyrPvfh0 >>12
金払えば解決するよな
金払えば解決するよな
15それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:52:37.88ID:YQmRkURMd これ地味にヤバくないか
16それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:52:54.85ID:PQYCweAT0 翌日配送が無理になるんやろか😢
17それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:53:23.31ID:jcNilvf/0 タイムカード捏造すれば解決する
2023/03/28(火) 09:53:24.66ID:eh2crP5q0
「田舎でも今はAmazonあるからいけるやん」が
「Amazonがプライムなら安定して翌日届く程度の田舎に・・・」
となっていきそうな気はする
「Amazonがプライムなら安定して翌日届く程度の田舎に・・・」
となっていきそうな気はする
19それでも動く名無し
2023/03/28(火) 09:53:35.59ID:7lAMXE5RM 賃金上げて労働のブラックさを薄めればええだけやろ
それできないなら潰れるのが正しい社会なんだし
それできないなら潰れるのが正しい社会なんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】「子供たちは就職難」「土葬する場所もない…」 富山「イミズスタン」のパキスタン人が明かした苦悩「いつまでも外国人扱い」 [煮卵★]
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」2 [少考さん★]
- 退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 中国人「日本人は電車の椅子が無かったらわざわざ立っててアホすぎる。折りたたみ椅子使えば疲れないのに」 [667744927]
- 「外国人に人気の食べ放題!!」映像に白人しか出てない… ジャップさぁ…情けないよ… [667744927]
- おじゃる丸をみんなで実況するお🏡
- サトウごはん、値上げで708円に [931948549]
- 「イクッ♡」←本当にイク時こんなこと言わないよね?
- 駅の案内表示、「日本語と英語だけでいい」と考える日本人が大多数 実際そうだよな。なんでしょぼい国の言語を表示する必要があるんだ [384232311]