X

64の「ゴールデンアイ007」とかいう全てのFPSゲームの祖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:26:43.22ID:jVaIIJnI0
今思うと神ゲーだったな
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:40:27.52ID:XG58EFx40
>>369
んー痛いね
サミディーって見たことある?
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:41:56.47ID:e/2x+lYkd
ナターリアころしまくって何回シコったかわからん🤗
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:42:07.48ID:b8ljBLZbr
便所にセンサー爆弾を大量に設置してトッモが入ってきては爆死するのを見て大爆笑してたあの頃
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:42:43.92ID:6Iee8nZR0
最初はオウガバトル64の為に買ったハードやったけど
マリオ64時オカゴールデンアイカスタムロボスマブラって買ってみたら結構やるゲーム多いハードやったわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:42:48.80ID:6mzCJsL6a
パーフェクトダークでトランキライザーとかリーパーで自殺特攻したよなwww
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:43:06.56ID:+5vcrV/j0
あれ買わなかったんだよな
そんなに面白かったのか
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:43:23.67ID:i1fg4mmhd
なっついなー
大学時代発売日に友達と買いに行ったわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:44:08.02ID:u9GwRter0
BLACKとかいうPS2のやつよくやったわ
グラかなり良くて敵がクソ硬かった記憶
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:44:10.36ID:n8apwFzl0
たまごっちワールドとかいう名作
ドリルでGOでコントローラーと掌の皮が死ぬ
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:44:35.99ID:JjKNWHgnM
>>404
お!おっちゃんゥー!
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:45:12.06ID:Ay97T/Mw0
鉛筆銃また撃ちてえな
2023/03/28(火) 21:45:38.51ID:4KNE1G4B0
友達がやり込みすぎてマップ完璧に覚えてたわ
そいつだけ視点を地面に向けてチョップ縛りでやってた
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:45:41.10ID:tRVjyYWaM
>>405
PS2後期だからグラも良いんだよな
しかもなんもかんもぶっ壊せる!みたいな謳い文句の通りオブジェクト破壊が熱かったわ
シナリオとか映画パロ熱いとことかほぼbo1と同じで草やわ
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:45:57.43ID:rt3vxdsH0
>>406
縁日でポケットティッシュ感覚でばらまかれてたな
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:45:58.43ID:0Kk4rS3Er
出会い頭に射殺したりチョップしたりするだけで笑ってた頃に戻りたい
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:45:59.41ID:fHIhBfdU0
>>18
酔って気持ち悪くてできなかった
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:46:10.79ID:LysjUU04r
ガキのころ高速モードでプレイして
敵の一挙一動がキモくなるので永遠に笑ってた
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:46:21.18ID:G/hcTz/A0
ネットで攻略サイト巡るのも面白かった
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:46:38.12ID:LysjUU04r
>>18
闇タイプクソ強定期
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:47:51.94ID:JjKNWHgnM
敵兵が横に転がるモーション隙だらけだったよな
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:48:12.30ID:LysjUU04r
小学生のころにストーリー完全攻略して
セーブデータ画面が007までやりこんだわ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:48:38.17ID:LysjUU04r
>>417
謎の横ローリングほんと好き
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:48:51.42ID:9313u4p60
パーフェクトダーク派や
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:49:10.20ID:t4cHRTQu0
言うてゴールデンアイより昔にゲーセンでホーンデッドマンション系の銃コントローラーのFPSもあったし
 
ファミコンのワイルドガンマンやスターラスターもFPSみたいなもんやな
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:49:16.06ID:fHIhBfdU0
>>120
壁密着で他3人に位置悟られないようにする
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:50:10.70ID:6N/9JK0O0
黄金銃VSチョップ定期
2023/03/28(火) 21:50:11.62ID:2dyB04Aia
あれが今のFPSみたいに3~4発で死ぬような体力だったらクソゲーで終わってたんだろうな
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:50:32.85ID:t4cHRTQu0
>>415
インターネットなんてドリキャスの頃でさえダイヤルアップ回線やろ?
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:51:04.83ID:Ft6K05bwa
二頭身くらいになるモードあったよな?あれ好きやった
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:51:19.89ID:oiN7D5d30
しゃがみ上向きで方向キーぐりぐりして変な動きして友達笑わせてたわ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:51:21.32ID:9313u4p60
レア社のWiki見てるけど怒涛の開発中止連発で草
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:51:44.33ID:rt3vxdsH0
>>424
割りと蜂の巣になってもあえぎ声出すだけで耐えてたよな
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:51:54.15ID:LYjmuTJO0
トイレにモーションセンサー爆弾というリスキル
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:52:03.92ID:2cDLCBRe0
これ覚えてる人いるかな?
アンテナのハードモードでターボモードONでプレイするとステージボスのトレヴェルヤンが勢い余ってそのまま落下していくやつ

ボンド向かいに来たヘリも高速でボンドがヘリ無視して帰還するのクソ笑ったわ
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:52:04.29ID:t4cHRTQu0
ハウスオブザデッドやったわ
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:52:04.67ID:hsTHPtbG0
ネットで事前に調べることが出来ないし避ける術がないからクソゲー買っちゃってたな
大相撲とおねがいモンスター買ってプレイした時の絶望感ヤバかったわ
2023/03/28(火) 21:52:26.53ID:niqNqnA80
Quake2のイカれたステージやってみたいけど、今さらあんなカックカクのゲームやりたくねぇ...
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:52:32.56ID:If+51SJl0
ゴールデンアイSwitchで遊べる?ラインナップに今なくない?
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:52:40.69ID:ptHHeC8fa
雪山だかなんかのステージで迷子になったのと電車のステージで大爆発して失敗した記憶が残ってるわ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:53:23.98ID:LYjmuTJO0
一人プレイでプラスチック爆弾使うとこあったな
全部同じ位置に重ねて銃で撃って自決するとエグいことになる
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:53:25.80ID:C2ntPHqva
デレッデレーデレー(死亡BGM)
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:53:41.27ID:t4cHRTQu0
何気にメトロイドプライムもGCからか
2023/03/28(火) 21:53:53.42ID:ZfaBGAr50
腕前に差がある友達だけマシンガンとオッド使えるルールでやってたわ
あの頃は負けても笑えたのに
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:53:54.13ID:UXzbi/IU0
腕時計レーザーで脱出するの難しすぎてマジで焦ってたわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:53:56.08ID:36VxVjDN0
レア社のゲームって子供には難しいよな
バンジョーは自力では無理だった
ブラストドーザーは今でも無理
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:54:03.29ID:2cDLCBRe0
>>436
雪山迷子あるあるよな
グレネードランチャー上に向かって撃って時間差で落ちてくるの楽しんでたわ
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:54:04.09ID:WZZFzDhtp
>>50
だから売れないとかいう狂った現象
パーティゲームの悲しいところや
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:54:06.89ID:Ay97T/Mw0
Switchに来たらオンラインで対戦できるとか無いよな?
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:54:10.60ID:C1PpulNH0
散々遊んで未だに映画の方ちゃんと観たこと無いわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:54:18.70ID:LYjmuTJO0
>>406
マップが複数あったら化けた
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:54:53.26ID:DWeSaQ7q0
デイアフタートゥモローだろ
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:55:11.40ID:t4cHRTQu0
>>446
数年前に午後ローで映画ゴールデンアイ観たけど
普通に面白かったぞ
 
エンタメしてたわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:55:49.15ID:Lyie8w9m0
幼稚園の頃兄貴とやってた
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:56:19.22ID:kbqPZCFVa
しゃがみ方教えてもらえなくて喧嘩したの覚えとるわ
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:56:46.20ID:36VxVjDN0
>>447
その前にセーブ機能がほしい
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:57:30.66ID:2cDLCBRe0
おまえらも図書館みたいなステージで
ナターリア連れて窓から脱出するとき外にセンサー爆弾設置してムービー中にナターリア殺してたよな?
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:57:46.38ID:xVfpgwQba
>>406
妹がドカポン下手くそやったからこればっかやってたな
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:58:00.34ID:fHIhBfdU0
https://i.imgur.com/xTptOfP.jpg
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:58:46.16ID:JVBgKtNzM
>>46
シレンとゴールデンアイ来たら特定の年代はかなり刺さるはずなんだけどな
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:59:12.64ID:JjKNWHgnM
>>456
牧場物語は2が最高傑作なんだ🤗
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:59:16.63ID:B55OtPeW0
今度アレックとゼニアの人来日するで
https://i.imgur.com/xsFfY9p.jpg
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:59:25.80ID:VnmOnxLL0
>>441
銃で打った方が早いで
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 21:59:39.30ID:JVBgKtNzM
>>406
うんち投げるミニゲームで狙い撃ちにされるやついるよな
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:00:25.90ID:JVBgKtNzM
>>457
間違いない
最高傑作は絶対に牧場物語2
エリィかわええんじゃあ^~
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:00:38.93ID:VnmOnxLL0
>>442
ブラストドーザー、ダンプのドリフトをなんとか極めたくてめちゃくちゃやってたわ
最後の月面ステージはかっとびドリフト出来るからめちゃくちゃ面白い
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:00:42.56ID:q9M0Wjaka
64のスターウォーズのゲームにハマってたわ
BGMが帝国の逆襲のヤツ
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:15.16ID:t8+q4RUN0
>>455
マリパ3ってシリーズ1面白いと思うわ
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:26.61ID:vDoAnShv0
fps視点で魔法やら使って戦うやつもあったよな
あれのタイトルが出てこんわ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:46.42ID:2cDLCBRe0
ゲッタンの発生方法ってカセット半挿しだっけ?

https://youtu.be/ts4QO-Dyu4k
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:47.34ID:vsit/QgL0
ドンキーコング64
クラッシャー
つよすぎ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:50.28ID:HJA+9dQF0
スーファミで協力プレイとマルチ対戦が面白かった作品のゴエモンとボンバーマンとぷよぷよが64ではおもんなくなったのがっかりしたな
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:58.42ID:LYjmuTJO0
>>442
バンジョーはマジでムズすぎるわ
当時攻略本あっても無理だった
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:02:28.73ID:cCm2h5ZQa
64の名作はどれも改良されて今のゲームの基礎になってる感あるわ
カスタムロボだけは失われてる気がするが
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:02:56.67ID:Y9rjlE+Ya
>>468
でろでろは一人プレイ用か?ってなるくらい難易度おかしかったな
最初の大江戸城からやばかったわ
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:04:02.88ID:LYjmuTJO0
爆ボンバーマンの完全クリアできた人が当時何人いたか気になるわ
あれ史上最強クラスに難しかったと思う
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:04:49.28ID:VnmOnxLL0
>>463
あ〜ワイもそれやったことあるわ
TPS方式のステージと乗り物系ステージ構成だった気がする
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:04:55.15ID:VTg2XmaS0
Half-Lifeだな
このスレじゃ誰も上げてないけど
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:05:01.57ID:CTUggM7wM
たまにパーフェクトダークで股間揉みながらつま先立ちしてるNPCいてワロてまう
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:05:09.87ID:NVcoOadH0
>>470
なってるわけないやろ
全部パクリゲーやで64なんて
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:05:16.51ID:Y9rjlE+Ya
ゴエモンもののけ双六とかいう隠れた名作
インパクトステージのみでデッキ編成がマジでおもろかったわ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:05:17.15ID:6Iee8nZR0
シレン2もクッソ名作やのに64ってハードのせいで全然語られないの悲しいよな
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:05:18.94ID:NdsbjNLU0
時限爆弾連打マンウザかった
その友達と喧嘩した
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:05:34.88ID:2dyB04Aia
>>458
当時の主演の方々、ウルモフの方以外はまだ健在で驚いたわ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:06:02.36ID:WmhL20ZJM
家庭用FPSのすべての祖はHaloなんだが…
誰も上げてないとか終わりすぎだろこのゲーム
最新作もすぐ過疎るわけだわ
滅びろHalo
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:06:24.01ID:M98Mv6VA0
>>472
完全クリアってゴールドカード120枚か?
レインボーパレスもボムジャンプさえ慣れれば余裕だったぞ

>>473
https://i.imgur.com/ghck7qX.jpg
これか
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:06:59.61ID:VnmOnxLL0
>>468
こ…魂斗羅スピリッツ…
2023/03/28(火) 22:07:16.25ID:niqNqnA80
>>481
HALOになんの恨みが...
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:07:16.56ID:HOg1Z89sH
友達の画面見てリスキルとかしてたな
一生便所のダクトから出れなかったりとか
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:07:50.22ID:jnq6ifbua
ワイは64のドラえもんのゲームにハマってたわ3作ぐらいシリーズ出てたはず
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:08:07.17ID:VnmOnxLL0
>>482
間違いなくこれやと思う
ただゲーム内容はビックリするくらい覚えてない
クリアするまではやったんやけども
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:08:34.57ID:jbUBk25C0
幼稚園の頃父親に買い与えられた
64のテュロックとスターウォーズ(一人称視点にすることもできるがステージによってはやりにくい)とを失神する勢いでやりまくって
そこで完全燃焼したのかその後の人生でFPSってハマったことないわ
きっと今のゲームの方が色々ハイレベルで楽しいんだろうけど今更何に手をつけていいのかわからん🥹
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:08:36.65ID:tOyqQ2Nh0
こういうバカ笑いできるゲームええよなぁ
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:08:47.24ID:QQ4KaUSqM
なんか昔GCで友達の家でプレイしたことあるゲームあるんだけど思い出せん
FPSかTPSで対戦できてSFの世界観でライトセーバーみたいなの使えたり銃撃ったりできるゲームなんだけど誰か知らんか?
2023/03/28(火) 22:09:09.78ID:idTJGTvR0
>>233
ウルフェンシュタインのほうが先やろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:09:11.47ID:Y9rjlE+Ya
>>486
3つの精霊石すき
思い出補正全開やったとしても好きなソフトに入る
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:09:24.78ID:gnDLDI0RM
>>484
ファンや
最新作糞すぎてアンチになったけど
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:09:53.51ID:yQr9LzdU0
>>482
このスターウォーズのやつ面白いよな
かなり歯ごたえあるし
暗殺ドロイドクソ強くて草
2023/03/28(火) 22:10:23.83ID:myZEC1Cs0
>>5
これ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:10:29.97ID:nNEka+qFd
64の男と女と犬が主役のSFっぽいゲームわかるやつだれかおらん?
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:10:56.70ID:rt3vxdsH0
>>477
フェルナンデスはアカンか
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 22:11:48.39ID:XLXnaCBT0
同じレア社の64のシューティングゲームでスターツインズとかいうなんとも言えないゲームあったよな
と思ったらネットではそこそこ評判ええんやな
ワイが当時キッズ過ぎたんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。