X



ゲーム会社「ゲームばっかやってきた人間はうちでは採用しない」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/30(木) 01:46:10.01ID:J86+GA990
なんでなん??
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:47:09.45ID:QWkGKf+v0
プレイするだけじゃ創造性は身につかないから
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:48:18.63ID:81pfanTH0
せめて作ってから来いよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:48:28.75ID:cbX6QCxA0
やっぱり小学生くらいからゲーム作るくらいじゃないとね
まわりもそんなんばかりだったよ
MSXでやるのも多い
堀江もMSXから
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:49:19.36ID:nLnuzCevd
ゲームばっかりやってきたような人間の末路が暇空茜みたいな奴って思えばわかるだろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:49:51.02ID:7I1xKSmg0
オナニーばかりしてきたワイを採用してくれんか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:50:20.76ID:2JhyY2IX0
たぶん企画書かけないと思う
2023/03/30(木) 01:50:52.60ID:RDbc+eTz0
正しいやろ
アニメ漫画も映画小説まず見ろって言われるしな
2023/03/30(木) 01:52:13.55ID:VDvGeTuH0
コミュ取れんからかな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:55:18.63ID:eVi50W6l0
ゲームしかやってこなかった奴に野球ゲーム作れって言ったらどうなるか考えたらすぐ解るよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:55:52.28ID:lTBzmNLta
実際に採用して失敗したんやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:58:00.64ID:5ACHIn4T0
勉強ばっかやってきた人間は採用される模様
2023/03/30(木) 01:58:21.37ID:HvJqpxem0
漫画ばっか読んできた奴は漫画家になれないみたいな話?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:58:37.57ID:RPcnjs8N0
ゲームが好きかどうかは作れるかどうかにあんま関係ないから
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 01:58:39.75ID:1+t4iWYPa
マンガ・ゲーム・アニメだけ見てきた層がクリエイター側に立った結果がなろう系だからこの理屈は正しい
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 02:00:09.82ID:H0RK6kN+p
これ言ってる会社どこなん?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 02:00:50.27ID:cbX6QCxA0
>>16
ハドソン
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 02:01:06.00ID:sVDBGE560
ゲーム会社で働く人の大半は上からの支持聞いて決められたものを作る作業員やからな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 02:01:51.02ID:H0RK6kN+p
>>17
ダメやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 02:03:35.93ID:lN1ITinc0
>>17
もうないやん
2023/03/30(木) 02:04:08.90ID:omspdswma
伊集院の兄貴がアトラス社員でメガテンとか作ってたらしいけど子供の頃からめちゃくちゃボードゲーム好きで専門店でマイナーなボードゲーム買いまくって伊集院とやってたらしい
2023/03/30(木) 02:04:12.58ID:ktakojbY0
多分本当にゲーム好きなら作ろうとするんやろな
ゲーム会社に入るまで作ろうとしないようなフッ重のデブ症の奴はそれまでやということなんやろね
2023/03/30(木) 02:05:27.29ID:HvJqpxem0
野球の監督も別に野球やってなくても出来るよな
2023/03/30(木) 02:06:59.19ID:xJdp4hZq0
バンダイもガノタは即落とすんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況