「重要なお知らせ 申し訳ございませんが、今後店員が「臭い(主観)」と判断した方は声をかけさせていただきます。声をかけさせて頂いた方は、防臭グッズを浴びてもらうか退店して頂きます。」

 秋葉原のカードショップ トレカバース秋葉原が、「重要なお知らせ」としてSNSに投稿したのは、お客さんの「臭い」に対してのお店の方針です。

 この投稿に「素晴らしい姿勢、この対策広がってほしい!」と賛成の声が上がる一方で、「体質的な問題の人もいるから、主観でやるのは差別じゃないの?」と疑問視する声も上がっています。

 なぜこのような投稿に至ったのか。「めざまし8」が代表を取材すると。

 カードショップ トレカバース秋葉原 代表:
(お客さんから)クレームもございましたし、従業員の方からも。
臭いの種類としては、単純に「汗」。
あと、足の臭いっていうんですかね。正直、通れば分かるレベルの方がやっぱりいらっしゃるので。

 実は、店には以前から「不潔な臭いをさせている客がいる」という苦情が多数寄せられていたと言います。