2009
・大会連覇
・イチローのアレ
2023
・大谷無双
・ヌートバー
WBC2009vsWBC2023とかいう永遠に答えの出ない論争wwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:05:30.79ID:OjREdxHmr424それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:11.39ID:3Ld+j7hG0 レベルは間違いなく今年の方が高いし若手世代が頑張っとるの見たら2023やな
425それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:12.26ID:VrJYSLdl0 https://video.twimg.com/amplify_video/1638315752188006402/vid/640x360/s4sElMQV0kGw2yzF.mp4
決勝は最初の国旗持って出てくるトラウト大谷のシーンが地味にええんよな
決勝は最初の国旗持って出てくるトラウト大谷のシーンが地味にええんよな
426それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:12.34ID:uVIJ2X3K0 >>44
メキシコに負けそうやったやん
メキシコに負けそうやったやん
427それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:12.75ID:sNeY/ecl0 >>392
2023落合「ワァ...!優勝おめでとう☺」
2023落合「ワァ...!優勝おめでとう☺」
428それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:13.21ID:9Pt5iGRy0429それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:25.53ID:HBaHuOMfM まあ2009年や
日韓代理戦争と史上初のアメリカ勝利
これだけでも十分すぎる
日韓代理戦争と史上初のアメリカ勝利
これだけでも十分すぎる
430それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:28.49ID:e9WYZ7j10431それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:29.69ID:ZINarJEO0 ボイコットについても星野が中日の選手にめちゃくちゃしよったから同情出来るところもある
432それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:30.95ID:44Oj3MwK0 アメリカ行ってからの大谷は感情の出し方がアメスポの選手って感じやった。
433それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:32.96ID:FV1XkXZE0434それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:35.83ID:gmdQC4fx0 >>409
プレーする選手の情熱が大会の格を上げていくって主張の通りになったな
プレーする選手の情熱が大会の格を上げていくって主張の通りになったな
435それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:40.14ID:3K7TetE80 >>398
メキシコもああいう風に負ける辺り日本対策できてないかもね
アメリカには勝てるけど
日本はオリンピック、プレミア12、WBCではメキシコには過去無敗だったから、ああいう勝ち方も想定内という認識の人は多かったはず
メキシコもああいう風に負ける辺り日本対策できてないかもね
アメリカには勝てるけど
日本はオリンピック、プレミア12、WBCではメキシコには過去無敗だったから、ああいう勝ち方も想定内という認識の人は多かったはず
436それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:44.93ID:grdv+i9g0 ワイは一回目も好きやで最後緊張して川崎がぽろぽろするの
西岡がよしよししたり
西岡がよしよししたり
437それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:48.00ID:Jo2R6X+70 06は06で裏話を書籍とかで振り返りながら見ると各々が暗中模索で1つのチームを作ろうとしている過程がかなり面白いわ
09や23は漫画的面白さなら06はドキュメンタリーや
09や23は漫画的面白さなら06はドキュメンタリーや
438それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:48.64ID:TOK9xsDz0 ろーきイケるやん!→3ラン被弾
HRやヒット性の当たりも全てレフトに取られる
何度か満塁にするもあと1本が出ず満塁祭り
源田の1ミリで流れを引き寄せる?
負けムードの中吉田のサイレント3ラン→反撃ムードかと思いきや山本が打たれ2点差に→裏でなんとか1点返すももう8回
9回裏大谷の気迫の2ベースにベンチ鼓舞→吉田の四球と指差し→その日3三振だった村上が満を持してのサヨナラ2ベース(これもファーストランナー周東に変えていたお陰で帰ってこれた)
こんなん映画化決定やろ
HRやヒット性の当たりも全てレフトに取られる
何度か満塁にするもあと1本が出ず満塁祭り
源田の1ミリで流れを引き寄せる?
負けムードの中吉田のサイレント3ラン→反撃ムードかと思いきや山本が打たれ2点差に→裏でなんとか1点返すももう8回
9回裏大谷の気迫の2ベースにベンチ鼓舞→吉田の四球と指差し→その日3三振だった村上が満を持してのサヨナラ2ベース(これもファーストランナー周東に変えていたお陰で帰ってこれた)
こんなん映画化決定やろ
439それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:49.29ID:17Fm4PyC0 13年はどう贔屓目に見ても最低や
441それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:41:58.26ID:J3pp/VYna >>371
小久保やぞ
小久保やぞ
442それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:01.40ID:WUyVhOQB0 ってか日本と韓国って随分差ついたよな
昔はずっとライバルだったのに
昔はずっとライバルだったのに
443それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:07.48ID:BUfNWfuq0 今回一度も負けてないもんな
五輪でもそうやった
常設して日本が強くなりすぎたのか
五輪でもそうやった
常設して日本が強くなりすぎたのか
444それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:07.49ID:zMssL55g0 サッカーW杯かて初期の優勝国なんて知らん奴の方が多いやろ
445それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:12.62ID:YvvGgtIE0 ほんまにメキシコ戦が完璧すぎた
スリーランで先制されて、チャンス潰しまくって、ホームランキャッチされて、やっと追いついたと思ったらあっさり勝ち越されて
完全に負ける流れやったのに勝ったんがすごすぎる
スリーランで先制されて、チャンス潰しまくって、ホームランキャッチされて、やっと追いついたと思ったらあっさり勝ち越されて
完全に負ける流れやったのに勝ったんがすごすぎる
446それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:14.72ID:xNTj4jZGd447それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:14.81ID:cxgYgvLM0 大谷とか栗山とかくっせえけど2023は皆まんべんなく活躍できてたからええわ
村上あのまま打てなかったら選手としても終わってたかもわからんし
村上あのまま打てなかったら選手としても終わってたかもわからんし
448それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:21.19ID:4nBHXW2Z0 2006のアメリカ代表の面子やべーな
どうやって負けたんだよ
どうやって負けたんだよ
449それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:27.11ID:KWfbg3kX0 >>414
千賀菅野がアメリカチンチンにした年と今年なんて大谷ヌートバー以外違いないだろ
その大谷ヌートバーはアメリカで活躍せず
2017にメジャーリーガーでもかんでもない岡本がいれば世界一だったんだから大した差はないわ
調子の問題だけ
千賀菅野がアメリカチンチンにした年と今年なんて大谷ヌートバー以外違いないだろ
その大谷ヌートバーはアメリカで活躍せず
2017にメジャーリーガーでもかんでもない岡本がいれば世界一だったんだから大した差はないわ
調子の問題だけ
450それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:27.69ID:e9WYZ7j10 >>425
大谷って年長者でもないしキャプテンでもないけど旗持つの納得やわ
大谷って年長者でもないしキャプテンでもないけど旗持つの納得やわ
451それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:28.96ID:hT58inf6p >>276
2人ともアメコミみたいな体型しとるよな トラウトはザ・アメリカ人みたいな感じやし大谷は国籍とか感じさせん普遍的なヒーロー感あるわ
2人ともアメコミみたいな体型しとるよな トラウトはザ・アメリカ人みたいな感じやし大谷は国籍とか感じさせん普遍的なヒーロー感あるわ
452それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:31.01ID:wQGZGMBw0 2013ってガチで井端と内川しか記憶に無いわ
453それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:31.41ID:taCKVity0454それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:35.08ID:5CJn4yrb0 俺が死ぬまで見返すであろう野球の名シーンベスト3
①サヨナラ2ランスクイズ
②イチローのあれ
③北川のアレ
①サヨナラ2ランスクイズ
②イチローのあれ
③北川のアレ
455それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:35.63ID:+N8Wt9nF0 >>438
日本野球史でこれ上回る試合ないでしょ
日本野球史でこれ上回る試合ないでしょ
456それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:39.24ID:Hanyx5Uyd >>319
2点差でダルが投げてる時とかなんもハラハラしなかったわ
2点差でダルが投げてる時とかなんもハラハラしなかったわ
457それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:41.21ID:44Oj3MwK0 WBC で興味持った奴等以上に既存の野球ファンが開幕で野球ってこんなにつまらなかったのかってなりそうで怖い
458それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:46.17ID:pn8IWdQm0 メキシコは中継ぎしょぼすぎてまあなんとかなるかなって感じはしてた
459それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:46.83ID:thXbh5Gx0 >>431
岩瀬が殺害予告きて死にそうになってたんやもんな
岩瀬が殺害予告きて死にそうになってたんやもんな
461それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:53.35ID:X+b0409v0 日程に余裕あった時はアメリカで練習試合やってたけど
今回は訪米即試合やったな
よくあの糞日程でメキ米に2連勝できたわ
今回は訪米即試合やったな
よくあの糞日程でメキ米に2連勝できたわ
462それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:53.54ID:U1tsh/aU0463それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:57.18ID:2BZ8Nfkod464それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:58.64ID:3zMwI1CRa >>413
アルミホイル頭に巻いてそう
アルミホイル頭に巻いてそう
465それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:42:59.99ID:BUfNWfuq0 アメリカよりメキシコのがずっと強かったのは意外
466それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:02.62ID:RrkRlPN30 中国~イタリア戦までのなんの緊張感もないレイプ試合は正直見ていて萎えなかった?
やばいかもと思ったの韓国戦のリード奪われた辺りだけやん
マイアミ行ってやっとメキシコ相手に歯応えある試合できるかと思ったら神試合始まった
やばいかもと思ったの韓国戦のリード奪われた辺りだけやん
マイアミ行ってやっとメキシコ相手に歯応えある試合できるかと思ったら神試合始まった
467それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:03.28ID:XKXCe4t6d >>433
吉田を信じて飛ばしたんやで
吉田を信じて飛ばしたんやで
468それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:04.93ID:e9WYZ7j10 >>448
クレメンスがホームランツーベース打たれるし打線も見た目ほど打たないのがあかん
クレメンスがホームランツーベース打たれるし打線も見た目ほど打たないのがあかん
469それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:16.62ID:HBaHuOMfM >>428
2009年は落合ボイコットから全部リアルタイムで追いかけてこその面白さやから今更振り返っても無理やで
毎日毎日誰かと誰かが揉めてたからなNPBも
そういうの含めての良さがある
まあキューバにサイン盗みされてたから対策したとか色々試合の良さもあるけど
2009年は落合ボイコットから全部リアルタイムで追いかけてこその面白さやから今更振り返っても無理やで
毎日毎日誰かと誰かが揉めてたからなNPBも
そういうの含めての良さがある
まあキューバにサイン盗みされてたから対策したとか色々試合の良さもあるけど
470それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:24.11ID:MiJo6+NY0 イチロー
「韓国、台湾などには向こう30年、日本にはちょっと敵わないなみたいな、そんな感じで勝ちたいなと思ってます」
大谷
「日本だけじゃなく、韓国、中国、台湾も、その他の国も。もっともっと野球が大好きになってもらえるように、その一歩として優勝できたのは良かった。そうなっていくのを願っている」
ネトウヨゴキヒッターを反面教師にしてて草
史上最高選手と内野安打ゴキヒッターの差
「韓国、台湾などには向こう30年、日本にはちょっと敵わないなみたいな、そんな感じで勝ちたいなと思ってます」
大谷
「日本だけじゃなく、韓国、中国、台湾も、その他の国も。もっともっと野球が大好きになってもらえるように、その一歩として優勝できたのは良かった。そうなっていくのを願っている」
ネトウヨゴキヒッターを反面教師にしてて草
史上最高選手と内野安打ゴキヒッターの差
471それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:25.33ID:+N8Wt9nF0472それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:31.35ID:j6fSQ+hZ0 MLB THE SHOWでWBC再現モードあるっぽいけど
メキシコ戦でランナー周東じゃなくて吉田 村上のNEXTが(中野)ジャクソンなの草
メキシコ戦でランナー周東じゃなくて吉田 村上のNEXTが(中野)ジャクソンなの草
473それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:35.73ID:BUfNWfuq0 >>466
あれみたらもうアメリカラウンドだけでええわってなる
あれみたらもうアメリカラウンドだけでええわってなる
474それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:37.36ID:/u2SQ+Ota 生き返れ福留!
村上復活!
どっちすき?
ワイは前者
村上復活!
どっちすき?
ワイは前者
475それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:38.78ID:2Krypsqp0 2023はちょっと出来過ぎて今後何やっても微妙って言われそうなのがなあ
正直WBCって試行回数の割に劇的な試合の割合マジで多いと思う
プロ野球見ててもそこまで劇的な展開ってそうある訳じゃないのに
正直WBCって試行回数の割に劇的な試合の割合マジで多いと思う
プロ野球見ててもそこまで劇的な展開ってそうある訳じゃないのに
476それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:47.00ID:TkwJFK/20 2009やな
アメリカなら別に負けてもしゃーないって思えてたけど韓国には何が何でも負けられないって思ってた
アメリカなら別に負けてもしゃーないって思えてたけど韓国には何が何でも負けられないって思ってた
477それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:50.83ID:U114A9F3M どっちかいうと今大会は大谷トラウトよりはメキシコ戦の大谷2塁打→吉田四球で村上に指差し→村上逆転サヨナラの流れの方が神がかってたわ
478それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:52.27ID:+N8Wt9nF0 >>462
一応言っておくと2017も余裕で完売してるで
一応言っておくと2017も余裕で完売してるで
479それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:43:55.94ID:17Fm4PyC0480それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:00.83ID:Q499UlQn0481それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:04.09ID:WUyVhOQB0 >>474
解説込みで前者
解説込みで前者
482それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:11.81ID:l8/fwaPO0483それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:12.12ID:2kH5nrZ5p 2023が最高と思ってる人も意外と多いってことはまだWBC伸び代あるな
大会がもっと成長した上で2009くらいのカタルシスが起こればまた野球人気爆発するわ
大会がもっと成長した上で2009くらいのカタルシスが起こればまた野球人気爆発するわ
484それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:20.23ID:jJzjFloV0 >>379
水さして悪いが吉田のアレは村上じゃなくてベンチにやってたんやで
水さして悪いが吉田のアレは村上じゃなくてベンチにやってたんやで
485それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:26.69ID:p/JLX+SA0 トラウトはその前から三振しまくりでラスボス感無かったよな
イムチャンヨンのほうが日本で圧倒的な存在なのみんな知ってたからラスボス感あったわ
イムチャンヨンのほうが日本で圧倒的な存在なのみんな知ってたからラスボス感あったわ
486それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:27.53ID:D+VaT56+0487それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:28.34ID:01CEjICr0 >>422
野球自体は人気あったけど巨人戦の視聴率低下で球界再編後の野球離れがどうのって言ってた時期や
サッカーはヒデとかおって一番人気あった頃やな
今テレビでとるやつの多くはここら辺の世代やね
この年のW杯で負けてから人気落ちて行ったんや
野球自体は人気あったけど巨人戦の視聴率低下で球界再編後の野球離れがどうのって言ってた時期や
サッカーはヒデとかおって一番人気あった頃やな
今テレビでとるやつの多くはここら辺の世代やね
この年のW杯で負けてから人気落ちて行ったんや
488それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:28.67ID:e9WYZ7j10 2023はこうなったらおもろいやろなぁがそのまま現実になってしまってるからドラマティック
489それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:30.75ID:7ehKzaqUd 大谷の先頭2ベース都合良すぎて変な笑い出た
490それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:39.74ID:+N8Wt9nF0 >>483
うるせえよオッサン
うるせえよオッサン
491それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:43.07ID:HBaHuOMfM まず大谷の名言ってあれイチローのパクリやからな
492それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:43.80ID:72uJjVX7d 26年が23年越えるって大谷がアメリカ国籍とってアメリカ代表として日本に立ちはだかるくらいせんとあかんよな
493それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:44.86ID:2BZ8Nfkod494それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:50.55ID:YAo4fYUBp てす
495それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:51.16ID:xRt+jG75d >>11
実際、この頃のWBCはダルビッシュですらこう言ってた
それから10数年でサッカーのW杯に並ぶくらいの大会に成長したんだからすごいわ
今大会では世界中でもかなり注目されてた
https://i.imgur.com/QoICqMb.jpg
実際、この頃のWBCはダルビッシュですらこう言ってた
それから10数年でサッカーのW杯に並ぶくらいの大会に成長したんだからすごいわ
今大会では世界中でもかなり注目されてた
https://i.imgur.com/QoICqMb.jpg
496それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:55.18ID:vuL2CF/e0 正直大谷とトラウトの対決は出来すぎだったから興奮しなかったわ
メキシコ戦の方が面白かった
メキシコ戦の方が面白かった
497それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:55.73ID:7EyTctcQ0 イチシンが必死に09持ち上げてて草
498それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:44:57.62ID:sNeY/ecl0 マジで2017は山田のホームランボールとった少年とアメリカ戦筒香の逆転ホームランしか覚えてないで
499それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:07.73ID:BUfNWfuq0 アメリカはもうちょい良い先発居たら負けてたわ
先発が韓国でやってたケリーって
先発が韓国でやってたケリーって
501それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:12.18ID:FJXB6mL+0502それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:15.99ID:5dUK7Xehd >>491
イチローもパクりだったろ
イチローもパクりだったろ
503それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:17.91ID:HBaHuOMfM ぶっちゃけ大谷って雑魚狩りしただけだよな
アメリカラウンド打点0だし
アメリカラウンド打点0だし
504それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:20.13ID:wOPvxkpcr ダルビッシュが名脇役すぎる
506それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:29.77ID:B9KKxXzHp 2009とか言ってるのは懐古厨のおっさんやろ
今の若者はうっすらとしか記憶ないから圧倒的に2023やわ
今の若者はうっすらとしか記憶ないから圧倒的に2023やわ
507それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:31.45ID:xvBC0Sl/d メキシコ戦は吉田正尚がかっこよすぎるよな
スリーラン、レーザービーム、四球で村上に繋いで指差し
全部カッコいい
スリーラン、レーザービーム、四球で村上に繋いで指差し
全部カッコいい
508それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:33.41ID:Qs0raHyc0 戦力的には間違いなく今年が最強 投手陣は勿論だけど打線も圧倒的 2009は名前は豪華だけどメジャー組は衰え始めてたし長打も少なくてスモールベースボールやってたわ
509それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:36.67ID:17Fm4PyC0 グループリーグはB以外がおもろすぎて楽しかった
510それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:36.70ID:5QeXwv1/0 トラウト大谷は名勝負でも何でもない
リードして2アウト走者無し
アメリカ側がホームランキングだったら良かったんだが
リードして2アウト走者無し
アメリカ側がホームランキングだったら良かったんだが
511それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:41.09ID:JCp1MYyd0 2023は予選がしょぼすぎたけど準決であんな試合やっちゃったからね
512それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:41.62ID:IGbYfsG7d513それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:42.73ID:RMyq0LEVa イチロー信者と大谷信者の新たなる戦い
松井秀喜ファンは心穏やか
松井秀喜ファンは心穏やか
514それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:47.33ID:+N8Wt9nF0515それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:50.26ID:D+VaT56+0516それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:50.27ID:UUHuNPhkd >>488
大谷がホームラン打てなかったから全くなってないわ
意図的な1イニングとか仕組まれたドラマすぎるやろ
アメリカ相手に先発してホームラン打つ大谷が見たかったんやが現実はNPBでも中堅レベルの岡本のホームランとヒットが勝敗をわけたってなんか違うわ
大谷がホームラン打てなかったから全くなってないわ
意図的な1イニングとか仕組まれたドラマすぎるやろ
アメリカ相手に先発してホームラン打つ大谷が見たかったんやが現実はNPBでも中堅レベルの岡本のホームランとヒットが勝敗をわけたってなんか違うわ
517それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:51.03ID:hlM4yMrVa >>501
ノーアウトなのに?
ノーアウトなのに?
518それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:52.98ID:e9WYZ7j10 >>483
2009超えることなんかないやろ思ってたら今回のインパクトよ
ただこれからこの2大会超えるのはやっぱきつい
不調の村上とか主人公の大谷じゃなくて牧原のサヨナラタイムリーとかされても盛り上がりに欠ける
2009超えることなんかないやろ思ってたら今回のインパクトよ
ただこれからこの2大会超えるのはやっぱきつい
不調の村上とか主人公の大谷じゃなくて牧原のサヨナラタイムリーとかされても盛り上がりに欠ける
519それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:53.35ID:BUfNWfuq0 >>503
ヌートバーもアメリカラウンド行ってから静かになった
ヌートバーもアメリカラウンド行ってから静かになった
520それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:53.61ID:JWZj+BXj0 今回すごかったけど
2009もドキドキした
韓国に負けてほしくなかった
2009もドキドキした
韓国に負けてほしくなかった
521それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:54.71ID:wQGZGMBw0 メキシコ戦までは強化試合の大谷のホームランが興奮のピークだったな
ヌートバーのファインプレーも良かったが
楽勝すぎた
ヌートバーのファインプレーも良かったが
楽勝すぎた
522それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:45:55.24ID:3Ld+j7hG0 カタルシス使いすぎやろ
523それでも動く名無し
2023/03/30(木) 23:46:14.54ID:HBaHuOMfM 大谷トラウトってあれ9回2アウトやしホームラン打たれても同点だからあんま大したことなくね?
9回2アウト満塁ならまだしも
9回2アウト満塁ならまだしも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める [おっさん友の会★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 [冬月記者★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- 維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では [蚤の市★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- オーストラリアの政治家、選挙前に「オージー・トランプ」に改名 「オーストラリアから労働党を追放しろ!」 [377482965]
- トランプとイーロンの今のアメリカに攻め込めば普通に勝って占領出来るよな [517791167]
- 万博テーマ事業プロデューサー落合陽一、「大阪万博のコスパが非常に悪いのは建設業界のせい、維新やオレは何も悪くない」 [419054184]
- ジャップのスキー場、崩壊 [843417429]
- 日本人と中国人⇦見た目は同じなのにまったく違う民族。理由が判明wwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 穴に落ちたトラック運転手、自賠責保険対象外の事故のため補償ナシへ [469366997]