X



twitter「エンジンブレーキ使うな!ブレーキランプ点かんから危ないんじゃ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:39:11.90ID:IGMjfrnG0
ランプ点かないから危ないの意味がわからない
減速してるか加速してるかなんか見てればわかるだろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:39:27.17ID:nKiG69SS0
車間距離が近い人はなんなんだろうね
謎の存在だわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:39:33.72ID:5yxxWqpEa
>>23
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:39:34.53ID:dAFy+AHR0
下手くそほどエンブレ使わんよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:39:50.53ID:MJ/onzz/p
帰宅時の暗くて交通量多い時にエンブレばっか使う奴の後ろになると殺意湧くで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:40:05.05ID:9XcFhcye0
エンジンで動いてる限りどんなギアでもエンブレは効くやろ
ハイブリットやEVでも回生でブレーキ掛かるし
どないせいちゅーねんw
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:40:10.46ID:weUSNyWR0
>>51
シフトダウンでのエンブレはブレーキ踏むのと変わらんくらい減速するぞ
車間とかそういう問題ではないだろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:40:10.50ID:xGBL0I3C0
いっぱいアクセル踏んでいっぱいブレーキ踏むのをかっこいいと思ってるからな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:40:23.02ID:AV8Pgf7Da
薄く踏み続ける奴はブレーキすり減ってあぶない😡
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:41:02.93ID:L10rJr2Ep
混雑時に前進んでるのにやたらと車間距離空けてアクセル踏んで詰めて急ブレーキすると言う謎の存在
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:41:49.33ID:iBLm5vMV0
ブレーキはどんどん踏んでええで
気を使って踏まなかったりエンブレやろうとすると事故増えるんや
ぶつかってくる方がアホや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:41:53.51ID:RcuGoaoxM
オーバードライブくらい使うやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:42:33.29ID:9VBYqaTi0
無免許板で立てる無能
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:42:55.90ID:E0XZISxCr
ブレーキランプ使わんのは勝手やけど後ろから突っ込まれて死ぬのは自分やで
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:43:00.31ID:r4NNb3FO0
けつべたしてくるあほにはエンブレでびびらせるやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:43:22.34ID:jS1OdE8T0
むしろブレーキランプピカピカマンの方が怖いわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:43:31.24ID:KJ8Ki8kk0
意味不明な場所でブレーキランプ点灯させるやつはムカつく
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:43:32.72ID:TOHP4s1d0
最近の回生ブレーキ積んでる車はやってるわな

電気式回生制動装置動作時の制動灯点灯が、これまでの点灯禁止から、減速度によって、禁止(減速度0.7m/s2以下)、点灯任意(減速度0.7m/s2を超え、1.3m/s2以下)、点灯義務(減速度1.3m/s2を超える場合)の3つに分けられたことが挙げられる。この適用時期は、2014年1月30日以降に形式指定を受ける自動車となっており

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/423467.html
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:43:38.01ID:WKDPP4qH0
エンブレの減速で危ないとか車間詰めすぎだろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:43:39.40ID:vZ/0vTNf0
>>69
運転ってセンスだからな
駄目なやつは本当に駄目
>>81
波紋使いか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:43:58.16ID:WP90Ha6fd
今のブレーキは簡単にフェードしないからガンガン踏め
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:44:14.84ID:4lzrZkeuM
信号やカーブでリフトアンドコースト多用するワイはめっちゃ迷惑運転になるんか 混雑してる道ではやらないから許してほしい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:44:35.69ID:k3ZUvcnV0
左足でブレーキするアホの後ろはいつもライトがピカピカしとるな
まぁガイジ宣言やし煽られんやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:44:52.75ID:v4O0nCXZ0
チー牛の運転マウントやばすぎて草
リアルでは生きれないからインターネットや車内みたいな絶対安全な空間でしかイキれないんやね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:44:58.05ID:7KMx1IOT0
まぁでも車間距離おかしい車が後ろにいたらエンブレ激しくきかせて減速は怖くない?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:45:43.64ID:mvhJ5HDwr
何人かエンブレを何かと間違えてるやついねーか
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:45:44.56ID:9XcFhcye0
エンブレ使うなつーことはATでもおニュートラルに入れてブレーキで制動せいっつー事やで
そんな事するかいなw
LレンジやBレンジを使うなってのもおかしな話やな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:46:02.80ID:AV8Pgf7Da
>>93
車内が絶対安全とか人生エアプレベルやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:46:13.54ID:ZHWpJtQe0
サイドも一緒に引かれてるんやろそらエンブレは危険よ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:46:25.15ID:lWe2nsKx0
どういう事?
分からん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:47:21.39ID:l8ZkFUlb0
>>26
100%相手の責任になるとしてもそんなクソみたいなことに時間取られるのアホらしくない?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:47:25.08ID:UUxFjAPXM
>>93
安全運転をイキりと捉える方がチー牛やろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:48:04.69ID:ZtpzKHOw0
ワイ昨日、免許取ったんやけど教習所でAT車は坂道以外でエンジンブレーキ使わんでええよ言われたんやが
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:48:08.11ID:WKDPP4qH0
>>26
ハザードで威嚇しろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:48:16.40ID:EoDIM8TS0
下り坂以外でいる?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:48:35.00ID:6jL+Td6Da
>>11
ばーか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:48:47.47ID:/5Mm8Y6La
2速のエンブレはかなり効くから
いつも3速の緩いエンブレとブレーキや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:48:54.31ID:0oo5zakgp
オートマ主流の今片足でアクセルブレーキする意味って全くないのに未だにやってるのなんなん
踏み間違いとか明らかに片足の方が起こる統計もあるのに
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:49:03.25ID:EDyLDRQN0
前の車を参考にしてブレーキ踏んでるやつには辛いだろうね
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:49:18.84ID:StuGXGl90
そろそろAT車は法律で禁止しろ
自動運転かMTだけにしなさい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:49:24.27ID:+OZw9F4d0
>>103
それは2とかの話やない?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:49:52.35ID:dAFy+AHR0
ちょこちょこおかしなコメントあるのはエンブレを勘違いしてる輩か
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:50:22.46ID:qVvByfM7M
MT乗りやけど急ブレーキ以外減速の始動はエンブレじゃいかんの?
どうせ前の信号が赤だったり目に見えて渋滞してるときくらいしか減速する機会なんてないんだから前の車のブレーキランプじゃなくて自分で判断しろよって思うわ
もちろん青信号や信号のないところで右左折するときはブレーキ早めに踏んで知らせるようにしとるけどそうじゃないときもブレーキ踏んで減速するべきなんか?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:50:25.70ID:rQlyOeBgM
エンブレ如きで危ないと思うなら車間開けろや😅
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:50:30.01ID:8LUoC5Hzd
車間詰める奴に限って運転下手くそだからな
この前運転してたら前の車が車間詰めすぎて、信号で前の車にぶつけてたわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:50:49.42ID:EDyLDRQN0
「出口の方がが狭いのにスピードが乗り過ぎてるんだぁ!うわぁぁぁぁ!」
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:51:20.25ID:nl8Uha3cd
高速道路でブレーキ踏みまくるやつは下手くそ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:51:53.26ID:EDyLDRQN0
車間空けて走ってる時に追い抜いて間に入ってくるやつクソむかつくよな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:51:54.24ID:jXvv2zA7p
高速じゃなくても下手だよブレーキ踏みまくる奴は
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:51:58.49ID:HSZoBj34d
>>21
でも後ろからダンプが突っ込んでくれたらもう営業先に行かんで済むやん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:07.96ID:LvoN+8390
まあトラックなんかはエンブレでやたら減速するのもおるな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:28.52ID:wxjbMcvL0
そもそもエンブレで危なくなるほど車間距離積めんなよガイジ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:00.07ID:EqYc9oUa0
たまにいるこっちはずっと同じ速度で走ってるのに追い抜いて前に来てスピード落とすやつって何がしたいんや?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:02.14ID:V5czJ3w4d
車間詰める奴がガイジなのは当然やけど
後ろの車間詰まってるの分かっててブレーキランプ点灯させずに減速する奴も馬鹿だろ
追突されてもいいことないやん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:07.89ID:m3v/oVx9d
この前旅先でノート借りたらエンブレの効き強すぎて慣れるまで運転しづらかったわ
何であんなにエンブレ強いんや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:14.84ID:SSp59YJNr
車間詰めすぎやろ
無自覚に煽り運転してそう
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:50.15ID:L/bocFFip
電気自動車はやたらエンブレ強いのあるよな
あれはあぶねえわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:54.47ID:k3ZUvcnV0
>>103
高速でちょっと車間つまったらブレーキするほどでもない時にエンブレきかすと楽、ってか高速でブレーキ点灯は下手くその証明なるからエンブレつかい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:03.95ID:ZtpzKHOw0
>>111
減速する時にエンジンブレーキ使った方がええんか聞いたらブレーキペダル使えばええから坂道以外で使わんでええって言われたわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:10.79ID:hC2PPdUAa
というかエンブレで危ないってどういうことだよどんだけ詰めてんだよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:15.40ID:HSZoBj34d
普通前の車を見てりゃ速度なんか分かるやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:19.52ID:TPGky3CSd
MT乗ってる化石まだおるんやなw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:22.06ID:EnwInJIVr
シフトダウンのエンブレなんて下り坂走ってる時くらいしか使わんなぁ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:22.32ID:h81BUjXG0
>>129
ワンペダル操作の提案や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:26.00ID:FZR3zIRhd
Mazda3アクセル抜いても全然エンブレ効かない気がすんのは気のせいか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:34.97ID:4K61X/DZM
>>23
免許返納しろお前
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:56.73ID:9XcFhcye0
>>129
回生で発電して燃費稼ぎやな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:55:00.31ID:ZHWpJtQe0
>>120
ほんまはヤバい奴じゃないのかもしれないけどやばい奴かもしれへんから車間とって慎重に運転したろという罪悪感から解放されるから嬉しいわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:55:02.77ID:hC2PPdUAa
なんや新しい車はめちゃつよエンジンブレーキなんか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:55:06.42ID:4lzrZkeuM
>>129
それエコモードだかワンペダルモード入ってたんやないかね
ノートはアクセルペダルだけで運転出来るモードがあってエンブレめっちゃ効くようになる
モード切り替えたら普通に惰性走行できるようになる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:56:01.00ID:/dznGhm/0
エンブレの意味わかってないやつ多すぎやろ
クラッチ踏んだままブレーキかけてみろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:56:30.46ID:pWF8+2Kbd
止まる時やアクシデント以外でブレーキ使う奴は運転下手やと思うわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:56:50.58ID:bGqg4MZXp
ミッション車とか普通の人は乗らないので
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:57:11.68ID:40B6ZkBCF
i-DCDは全然エンブレ効かんで
寧ろ意図的にEV走行させるために為にアクセル緩める必要あるし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:57:37.32ID:3uElBlCo0
目の前の信号赤やからってくっそ手前から惰性でトロトロ走るやつおるけどあれはどうなんや
そんなにブレーキ踏みたくないんか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:57:55.98ID:hC2PPdUAa
ワンペダルまじか
欲しい
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:22.42ID:1DEip3Kq0
e-powerは停止するまでブレーキランプ点かないやついるから怖いのはわかる
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:25.02ID:f3wCiCyj0
渋滞でもないのにエンブレだけで減速が間に合わないのは車間つめ過ぎがスピード出しすぎが原因
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:48.08ID:NrNOBdJsd
いうて高速道路の坂道とかならともかく
普通の街中で意図的にエンブレ使うことなんてあるか?
後続車への注意喚起も兼ねて普通にブレーキ踏む方がええやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:48.25ID:9XcFhcye0
>>141
カゾリン車は燃費向上の為に逆にDレンジでエンブレ効かさない設定になってるみたいやな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:53.17ID:xRiv63bod
>>154
ワイMT、発進がめんどくさいのでクラッチ切って粘る
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:02.50ID:zTe5iqg9a
車間距離近いヤツよりセンター線踏んで走るヤツマジゆるさんぞ
一度緩やかな左曲がりでミラー持ってかれてビビった
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:28.31ID:C3SnzXQda
ダッさいスポ車アイコンのチー牛がワラワラ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:28.66ID:m3v/oVx9d
>>147
ワンペダルモードになってたとしてブレーキランプ付くんか?
付かないとしたらこれここ危険やろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:39.78ID:APf8I3uhM
ワイが割り込みやすいからドンドンエンジンブレーキ使っててええよ😊
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:59.75ID:hEi/P8TwM
MTの話?
ATで後続車がびびるエンブレて急坂でBに入れたとかなんか?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:00:00.36ID:iuk+Hp5kd
運転下手な奴増えたよな
20年前と比べたら格段や
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:00:00.70ID:hC2PPdUAa
>>160
カゾリン
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:00:14.04ID:+kNsrl+50
減速したら自動的にランプつくようにすればええと思うんやがメーカーはなんでそうしないんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況