X



 舞い上がれとは何だったのかwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 12:25:44.90ID:aS5CtkQ+0
最終回みたわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:15:37.79ID:cK0eYbpC0
>>154
神木と浜辺にきゅんきゅんしとけ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:15:39.26ID:J5keWu8jd
>>125
あれよかったわ
秋月さんがリューより先に気付くのがええんよな
あの人怖かったけどw
2023/04/01(土) 13:15:43.87ID:/otCSi980
半分、青い。の落ちが二人でバルミューダの扇風機作るって最高におもろいやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:15:51.32ID:sr3G2txW0
なろう主人公並みに何やっても成功するのがね
一説には最初はパイロット試験不合格でその挫折から舞い上がる展開だったともいわれるが…
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:16:28.25ID:+2Ca2ONW0
やっぱオリジナルの物語より実在した人の話が面白いな
漏れなく戦争の話があるけど
2023/04/01(土) 13:16:30.04ID:wwQwFRMe0
最後は泣けたわ
舞の話はつまんなかったな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:16:40.66ID:G/IWSEIep
なつぞらとどっちが面白い?
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:16:51.83ID:edIKhdORd
最近はBSの再放送がメインやわ
晴天なりの次何やるんや
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:16:56.03ID:GrXlqpaTd
あまちゃんがめっちゃ面白かったんやけどこれ以上の朝ドラもあるんか?
あまり朝ドラ観ないんやけど
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:17:29.81ID:0VhUTDoEd
>>161
大学入って以降は身の回りがまいちゃんヨイショモブだらけになったからな
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:17:34.34ID:LzZtfbjT0
おかえりモネを思い出すぐらいつまんなかったな
2023/04/01(土) 13:18:20.17ID:NOSZSc8a0
>>168
てことはおちょやんよりはおもろいやん
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:18:20.64ID:h8/efp1F0
>>154
モデルになった植物学者がガチでやべーやつだから面白くなる可能性はある
ワルナスビ、ハキダメギク、イヌノフグリ(ふぐり=キンタマ)などなど植物にやべー名前付けまくったレジェンド植物学者や
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:18:35.36ID:UzkjIvOK0
たまには男心くすぐるやつやれよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:18:56.85ID:5F/swSkE0
>>162
あさが来たって戦争あったっけ?って思ったけど、戊辰戦争あったか
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:19:21.55ID:h8/efp1F0
>>159
せや
エピソード単位で見ると凄いいいのが結構あったんよ
全体構成とエピソード間の繋ぎが良ければ名作になってたと思うんよね
2023/04/01(土) 13:19:37.80ID:HzHTVwA80
そんなことよりどうする家康も見てくれな
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:19:38.23ID:cK0eYbpC0
>>170
この人龍馬以上にすごいのに高知でもスルーされてたんよな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:19:52.40ID:9fBfZ2Yi0
>>166
あさが来た
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:20:06.97ID:aS5CtkQ+0
>>144
はっや
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:20:13.60ID:ttbbx+uu0
>>171
甲子園のテーマの作曲家のやつやったやん
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:20:19.45ID:1og4iY7T0
昔から朝ドラ見てる人にとっては純と愛がレジェンドなんやろうけど一般的にはちむどんどんの方が有名なんかな
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:20:27.05ID:t6WxTdpmd
>>170
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:20:36.89ID:8jW2vdec0
>>157
言葉遣い変えた程度や言うてたで
あれでキツめの言葉遣いやったとしても学生達から嫌われるのはようわからん
空飛ぶのはミスしたら死ぬんやし厳しいのは当たり前やと思うんやけどな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:20:43.94ID:josby+zO0
>>161
父親死んでからはアレやけど序盤からしばらくは舞がアレやコレやに手を出して去って行くの見て実況民が「金持ちの道楽やな」ってレスしてたのが印象的やったわ
2023/04/01(土) 13:20:55.51ID:ehTKuYPJM
>>13
むしろタカシがヒロインやったわ
2023/04/01(土) 13:21:20.54ID:qVhNJ5560
せめてカーネーションぐらいのクオリティで作って欲しいわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:21:28.73ID:5F/swSkE0
>>175
ワイ、高知最高の観光地は、牧野植物園やと思うんやが
あんまりアピールしてへんよな
2023/04/01(土) 13:21:32.44ID:Gac2QaBH0
>>178
あれ有名になって色々曲作ったところは駆け足やったから物足りんかったわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:21:33.32ID:+emMf9h2a
史実の段階で逮捕されすぎやのに更に逮捕回数を増やすという暴挙に出た事を我慢すればまんぷくもオモロい
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:21:57.03ID:+2Ca2ONW0
>>125
1歩踏み出せんタカシに呆れて出てった北条が酔っ払って戻ってきて「意気地無しはっけ~ん」みたいなこと言って決心させるシーン好き
2023/04/01(土) 13:22:04.21ID:qVhNJ5560
>>157
結婚式もなんでもいつものとこでやってて草
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:22:04.41ID:h8/efp1F0
>>175
そもそも坂本龍馬ってほぼほぼ司馬遼太郎の創作やからな
史実は使者としてお手紙届ける以外に何もしてない人
牧野博士がガチのレジェンドやからな
2023/04/01(土) 13:23:00.84ID:UtURxv7n0
>>107
まれの内容全然覚えてないわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:23:09.48ID:alMG8yGm0
>>187
ここ10年で最後まで面白く見れたのあまちゃんとまんぷくだけだわ
2023/04/01(土) 13:23:30.73ID:qVhNJ5560
舞ちゃんのリセット癖が酷すぎてそれぞれのパートに連続性がないねん
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:23:46.38ID:+2Ca2ONW0
>>172
適当に漏れなくとか書いてもうたけど大体世界大戦とかがあるイメージやなて
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:24:01.22ID:FPwLI+FN0
純と愛は毛色が違いすぎる
ちむどん始めとする他のゴミ朝ドラは不快パート挟みまくって最終週で無理やり着地させるのがテンプレートだけど、純と愛は最終週まだ引っ張ったホテルの開業も台風でダメになって旦那も植物人間のままなんの救いもなくエンド
困惑よ
2023/04/01(土) 13:24:29.21ID:UtURxv7n0
男主人公でハズレなんかあったっけ?
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:24:44.68ID:X+RbNIhJd
>>192
エールはおもろかったやろ
2023/04/01(土) 13:25:25.11ID:Gac2QaBH0
>>188
あの辺から舞ちゃんとくっつくまでがクライマックスやった
こんねくととかクソつまらんかった
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:25:46.10ID:aS5CtkQ+0
>>197
ワイもあまちゃんエールは面白かった
あさが来たは見てなくてよく知らん
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:26:18.12ID:HArHAQlQ0
半糞の漫画家編みたいにガッツリ挫折した方が良かったと思う。何もかも中途半端
2023/04/01(土) 13:26:18.66ID:qVhNJ5560
にいには朝ドラだと家出しなきゃいけない決まりあるんか?
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:26:33.76ID:zASUT7guM
ここ10年毎週楽しく完走できたのちむどんどんだけだわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:27:35.85ID:5F/swSkE0
>>195
あれは最初から朝ドラフォーマットを破壊する事が目的の実験作やから
糞やけど意図はわかるわ
チムは脚本家の無能さがそのまま出ただけで方向性が全然違う
2023/04/01(土) 13:29:00.12ID:NxGgcuy+0
舞ちゃんとウサコロ可愛かったからつまんなかったけどそこまでイライラしなかったわ
前作のヒロインは正直そんなに
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:29:05.85ID:5VzOU1+S0
期間長いから無理矢理話作ってる感すごい
五島列島はなんだったのか、呑気なナレーションがうぜえ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:29:32.89ID:5dEjvuDT0
まいんちゃんが可愛いだけのドラマやったな
大学編まで面白かったのにどうしてこうなった
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:29:42.84ID:9fBfZ2Yi0
>>200
漫画家編のラストすげー良かったわ
トヨエツが良すぎたのも大きいけど
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:29:52.19ID:OjjCZvRHd
舞い上がれの評価点は子役が可愛かったこと
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:30:35.59ID:5zj/diLx0
>>208
子役時代がピークやったな
2023/04/01(土) 13:30:40.64ID:X//ahToqa
ちむどんどん
いだてん
余りにも糞すぎたら素材そのままが蔑称になることを証明
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:32:50.65ID:+emMf9h2a
>>210
ゴキブリの蔑称をわざわざ付けんようなもんやな
むしろ迂遠な言い方の方が増えるという
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:34:37.71ID:5F/swSkE0
>>199
あさが来た、炭鉱編まではくっそ面白いで
宮崎あおい、玉木宏とかの演技もええし、吉岡里帆、萬田久子もかわいい
辰巳琢郎だけは全然あかんけど
2023/04/01(土) 13:35:37.63ID:NxGgcuy+0
ちむどんどんが糞というのには変わりないけどちむどんどんにツッコミ入れながら実況したり反省会見たりするのは結構面白かった
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:35:58.84ID:+jb1uEOFd
>>120
前半まともなのにこういうランキングに入るくらい後半がクソクソアンクソやったからな
前半3ヵ月平均と後半3ヵ月平均でとんでもない差がある
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:39:51.49ID:+jb1uEOFd
>>210
どうする家康も逆張りコテのおかげでその仲間に入りつつあるな
2023/04/01(土) 13:40:02.04ID:vU4t5EPH0
次の神木くんのもクソ臭するよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況