【謎】大阪桐蔭野球部OB、プロになって大成する選手がなぜかほとんどいないwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/02(日) 12:49:13.80ID:e+KtPVKj0
なぜなのか?🤔
2それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:49:44.00ID:MZEItrAb0 甲子園専用だからしゃーないね
3それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:50:10.54ID:Y/pbeR/yM 浅村育てた楽天の育成力はもう少し評価されるべき
4それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:50:24.18ID:PiP42Xo0r ただプロ目指すなら一番の近道でもある
5それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:50:26.02ID:rktqXN7wr 裏金だから
6それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:50:52.07ID:EyhIfMsT0 西岡とかおかわりとかあかんの?
7それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:51:12.78ID:ix/wS4zc0 藤浪、中田、おかわり、浅村、西岡
十分やろ
十分やろ
8それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:51:29.51ID:T498H6+w0 ピッチャー誰かおる?
9それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:51:47.58ID:17ekLWyE0 >>8
今中
今中
10それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:51:53.14ID:b15u1xgo0 森友哉以降大した選手出てきてないよな
11それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:53:18.00ID:ix/wS4zc0 >>8
藤浪
藤浪
12それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:53:27.40ID:DAqKCt1d0 横浜松尾に期待
13それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:53:40.69ID:VRHyj3zl0 MAJOR の海堂と同じだろ
チームに何人も化物(あくまで高校レベルだけど)
いるから1人くらい不調でも甲子園で勝ち抜けるし
圧倒的強者だからメンタル的にも余裕でて
力を発揮しやすい
だから実力以上のものがでて見栄えよくなる
海堂はのちにノゴロー寿眉村と3人メジャーリーガー出したけど
チームに何人も化物(あくまで高校レベルだけど)
いるから1人くらい不調でも甲子園で勝ち抜けるし
圧倒的強者だからメンタル的にも余裕でて
力を発揮しやすい
だから実力以上のものがでて見栄えよくなる
海堂はのちにノゴロー寿眉村と3人メジャーリーガー出したけど
14それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:53:55.51ID:TXWRGoSg0 ちょっと前まで桐蔭はプロでも通用する扱いだったのになぁ
15それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:53:55.96ID:+LvuI3Vn0 森
中田
浅村
中村
西岡
平田
どこがや
中田
浅村
中村
西岡
平田
どこがや
16それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:54:54.16ID:/blGLdlr0 近年のあの強さと選手排出の割に伸びないのが多いやろ
ちょっと前なら成功してる選手おるからな
ちょっと前なら成功してる選手おるからな
17それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:55:01.57ID:pz4GGMFI0 横川がローテ6番手や
5勝ぐらいしないかな
5勝ぐらいしないかな
19それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:55:24.30ID:DE6GgvVE0 森友以降と区切るとほんまにおらんな
21それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:55:39.43ID:BO6Y8hr2a ワイの地元の超逸材が今年から大阪桐蔭なんだがめちゃくちゃ不安やわ
22それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:55:41.18ID:jWK54DpUd23それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:55:49.94ID:9H6mzsMad おかわりと中田だけでお釣りがくるわ
2023/04/02(日) 12:56:13.99ID:J4rfuoaB0
高校時代に雑魚狩りしてるだけ
2023/04/02(日) 12:56:23.19ID:ojbQCuUO0
思ったより即戦力じゃないこと
26それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:56:37.34ID:/blGLdlr0 >>17
こいつ桐蔭で何かしてたっけ?
こいつ桐蔭で何かしてたっけ?
27それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:56:41.59ID:Heo6qq+G0 プロテイン飲ませてバッティングセンターで150キロ打たせまくれば普通に強打者できるよな
28それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:56:52.35ID:g9are4mo0 大阪桐蔭とそれ以外で比較したらそうなるやろ
そんな比較されるだけで十分や
そんな比較されるだけで十分や
29それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:57:00.94ID:FEjnbGn80 ゴリゴリの体育会系は企業で重宝されるからね
30それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:57:34.67ID:g5Oep5tza だから最近大阪桐蔭離れが顕著になってきた
史上最強桐蔭の根尾世代から下り坂や
史上最強桐蔭の根尾世代から下り坂や
31それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:57:59.95ID:nree2ehe0 森以降パッとしないね
32それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:58:01.05ID:CxCxeyq+0 森ってもう10年前じゃん
そこから10年毎年のようにプロ野球選手出してきて当たらないのは異常だよ
そこから10年毎年のようにプロ野球選手出してきて当たらないのは異常だよ
2023/04/02(日) 12:58:04.42ID:V85xLZOq0
チームが強いから70点の選手が90点くらいに見えてる
34それでも動く名無し
2023/04/02(日) 12:59:03.79ID:5qPkLvvo0 アンチ乙前田の1年秋のインパクトすごかったから
なんかあんま変わってないけど
なんかあんま変わってないけど
35それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:00:15.74ID:QT2ugbWk0 今中
36それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:00:24.10ID:F05iJDpEd >>30
直近のドラフトにもドラ1おるやんけ
直近のドラフトにもドラ1おるやんけ
2023/04/02(日) 13:00:30.26ID:dQjtQ+E4a
桐蔭最高傑作っておかわりでいいよね
38それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:00:33.44ID:3ZHi1Mgwr まあ大成する高校なんかほぼないから
2023/04/02(日) 13:00:37.75ID:n7ap8Zt3a
2023/04/02(日) 13:00:48.58ID:DDfN3an4a
41それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:01:07.72ID:g5Oep5tza >>36
ダメ
ダメ
42それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:01:42.34ID:bzOMa51Ed 今中岩田おかわり
甲子園出とらん連中のがようやっとる
甲子園出とらん連中のがようやっとる
43それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:01:48.69ID:hSXKpSP4r >>13
漫画で例えるやつバカそのものや
漫画で例えるやつバカそのものや
44それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:01:55.07ID:5qPkLvvo0 他の高校も補強言われるけど大阪桐蔭みたいに20人実績あるの集めてる高校はない
東海大相模とかも上5人ぐらいは負けてないけどその少し下の新入生がダンチ
東海大相模とかも上5人ぐらいは負けてないけどその少し下の新入生がダンチ
45それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:02:16.53ID:7dgBbrs0d 1番格上がおかわりなのは間違いないけど
浅村中田西岡で
2番目は誰なん?
浅村中田西岡で
2番目は誰なん?
46それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:02:35.17ID:5jfkFE6dp かと言って全員花巻東高校に進学すればメジャーリーガー量産されるって訳でも無いし
ようやっとるやろ
ようやっとるやろ
48それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:02:56.70ID:f4qWha/dr >>15
これのどこが…
これのどこが…
49それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:03:10.99ID:ix/wS4zc0 >>42
岩田???
岩田???
50ソガイクラシック ◆QcN0JunjLg
2023/04/02(日) 13:03:40.87ID:dDKfAE8k0 裏金強奪高校だから
51それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:04:09.83ID:bK6gPt59H 大成の線引きはどこや
複数年タイトル獲得とかか
複数年タイトル獲得とかか
52それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:04:32.45ID:g5Oep5tza 最近だと大谷とか佐々木とかも地元公立校やし
わざわざ大阪桐蔭いかなくてもスカウトはみてるし大学経由でプロになる道も普通になってきたし
強豪私立でてプロで活躍してる人ばっかりじゃないし
わざわざ他県の強豪私立に行く理由無いわな
わざわざ大阪桐蔭いかなくてもスカウトはみてるし大学経由でプロになる道も普通になってきたし
強豪私立でてプロで活躍してる人ばっかりじゃないし
わざわざ他県の強豪私立に行く理由無いわな
2023/04/02(日) 13:04:34.43ID:V85xLZOq0
根尾藤原横川柿木の代がひどすぎた
54それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:05:13.72ID:M9TEW+Ox0 どの数かまでは知らんけど2023の入学先みたら大阪桐蔭も結構断られてるんやろな
例年よりお漏らししてる
例年よりお漏らししてる
55それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:05:33.79ID:r3f5gmqNd >>52
大谷私立やが
大谷私立やが
56それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:05:39.34ID:g5Oep5tza57それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:05:41.06ID:ix/wS4zc0 >>52
はぇ~花巻東って公立やったんか
はぇ~花巻東って公立やったんか
58それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:05:44.16ID:7dgBbrs0d そもそも森以降のプロで大成した
高卒野手ってどれくらいいる?
村上と鈴木誠也か
高卒野手ってどれくらいいる?
村上と鈴木誠也か
59それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:06:05.29ID:+Qg29tOx0 おかわりさんだけでもお釣りが来るやろ
60それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:06:07.35ID:ix/wS4zc0 >>58
鈴木は森以前定期
鈴木は森以前定期
2023/04/02(日) 13:06:11.54ID:n7ap8Zt3a
62それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:06:15.36ID:P/QFOLaV0 大学社会人経由有りと無しで考えてそれぞれ1番大成した選手を排出した高校どこや
高卒ならやっぱPLか?
高卒ならやっぱPLか?
63それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:06:40.06ID:g5Oep5tza >>55
まあ私立と言えば私立だけど他県から選手集めるガチの私立やないしなあ地元のあと学校やし
まあ私立と言えば私立だけど他県から選手集めるガチの私立やないしなあ地元のあと学校やし
64それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:06:48.82ID:z0NxtZ/x0 投手に関してはガチで酷いな
近年はローテどころか2軍レベルしかいない
近年はローテどころか2軍レベルしかいない
65それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:07:22.67ID:g5Oep5tza66それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:07:30.93ID:+Qg29tOx0 まあ近年微妙な選手がプロ入りしているのは確か
67それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:07:35.57ID:8gqrdKyOd 歴史的にも智弁に比べたら、活躍した選手は多いやろ
2023/04/02(日) 13:07:39.42ID:kyJFhJ6g0
PLと比べたらやはり見劣りするよね
69それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:07:57.71ID:gEQisqKsd >>63
そうなんですか知りませんでしたってちゃんと言えやボケカスゥ
そうなんですか知りませんでしたってちゃんと言えやボケカスゥ
70それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:07:59.30ID:OoKb1mo50 関西ナンバーワンピッチャーの福田と
関西ナンバーワン野手の金本
この二人が桐蔭を蹴って相模を選んだからな
桐蔭の時代終わりかけてる気がする
関西ナンバーワン野手の金本
この二人が桐蔭を蹴って相模を選んだからな
桐蔭の時代終わりかけてる気がする
71それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:08:13.71ID:j1KhqYFZa 寄付乞食しまくっておいて礼も一切言わないんやろ?
72それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:08:27.53ID:7EnnrKdg0 >>12
松尾は本物やわな
松尾は本物やわな
73それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:08:42.94ID:8D2oJ+pp0 >>70
相模のスカウトが大阪桐蔭と同じぐらい凄いは前からずっとだろ
相模のスカウトが大阪桐蔭と同じぐらい凄いは前からずっとだろ
74それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:09:24.41ID:iQVJVSf90 >>70
それただ単に巨人行きたいだけやん
それただ単に巨人行きたいだけやん
75それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:09:40.87ID:lLO3Nrf4d 高校野球で出来上がりすぎなんやろ
大学野球でも1年から活躍するのは多い
その後の伸びがないのか知らんがプロにはあまり来ないけども
大学野球でも1年から活躍するのは多い
その後の伸びがないのか知らんがプロにはあまり来ないけども
2023/04/02(日) 13:10:04.24ID:aqi+IHrm0
桐蔭ピッチャーって高校で無双してたのに毎回失敗するのなんでなんやろな
プロの方がストライクゾーン狭いから?
プロの方がストライクゾーン狭いから?
77それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:10:04.38ID:geaMKRLb0 花巻東に比べたら雑魚
国内専用
国内専用
2023/04/02(日) 13:10:11.41ID:QRsAwiJnp
森友もスター性皆無よな
何故大阪桐蔭の選手はスター性がないのか
甲子園出るけど、どちらかというとヒール高校のイメージあるからか
何故大阪桐蔭の選手はスター性がないのか
甲子園出るけど、どちらかというとヒール高校のイメージあるからか
79それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:10:14.01ID:8D2oJ+pp080それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:10:21.60ID:ip2/2eyG0 根尾と藤原はなぜ化けなかったのか
2023/04/02(日) 13:10:22.13ID:n7ap8Zt3a
>>67
智辯は奈良はちょい前までは二軍扱いみたいな感じで和歌山も超一流が入ってくるわけでもなかった
他だと明徳とかも超一流が入る学校じゃなくてこのへんは甲子園の実績に比べて素材が基本控えめなんや
だからプロで活躍できなくてもわりと納得できる
智辯は奈良はちょい前までは二軍扱いみたいな感じで和歌山も超一流が入ってくるわけでもなかった
他だと明徳とかも超一流が入る学校じゃなくてこのへんは甲子園の実績に比べて素材が基本控えめなんや
だからプロで活躍できなくてもわりと納得できる
2023/04/02(日) 13:10:28.55ID:+g+DLPjF0
謎でもなんでもないやろ
中3時点で有望な選手が大人になってからもほとんど一流なんてことは他のスポーツでもほとんどない
中3時点で有望な選手が大人になってからもほとんど一流なんてことは他のスポーツでもほとんどない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡
- VIPでウマ娘
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★479 [931948549]