X

「ゼノギアス」とかいう「ゼノブレイド」の影に隠れた名作RPGゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 11:58:59.81ID:AaqK+/7A0
面白すぎる
2023/04/03(月) 12:49:57.47ID:EOrileJTr
硬派SFシリーズだったのを全てぶち壊したブレイド2よ
マジで許されん
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:50:03.62ID:IUezaM0w0
>>196
なんでチー牛絵師がこんな厨二麦人ボイスになったんや
2023/04/03(月) 12:50:07.03ID:n9DC/K/E0
終盤のエリィ離脱だけは嫌やった
せめてクリア後にエリィ復帰して裏ボスとか裏ダンジョンも完備されてたら言うこと無しだった
2023/04/03(月) 12:50:19.40ID:EOrileJTr
>>207
富野かな?
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:50:49.45ID:dLKeYI93d
マジギレしたらもみあげ伸びるおじさん
2023/04/03(月) 12:50:57.16ID:tYp1ZPvXd
>>207
青い巨人で17とかやりすぎやきみ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:11.35ID:IUezaM0w0
>>208
知らんけどあの絵師はカッコいいキャラ描けんの致命的や ノムリッシュを戻せ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:15.21ID:+QSqWELz0
>>210
エアリス離脱といい種泥棒といいあの頃はキャラの永久離脱流行ってた感ある
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:35.31ID:jkiwZ2yK0
シタン先生とかいうシリーズ屈指の良キャラ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:47.35ID:GdMfA/U9p
>>206
細かいがミァンね
2023/04/03(月) 12:51:50.78ID:k8pV+FVC0
どーにかならんのか?
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:18.97ID:/AIgiujG0
私は遠慮しておきますとかいう世界一有名なセリフ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:32.33ID:IUezaM0w0
なんかこのシリーズ大円団ばっかよな
悪いとは言わんけど主人公死ぬくらいのエンディング好きな身としては物足りんわ 
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:53.40ID:Ya1KY9YHa
途中離脱する癖に習得技はちゃんと最後まで設定されとるのホンマ勿体ない
あれ自力で全部見た奴とか全体の0.1%も居らんやろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:53:39.41ID:FCRS6aSA0
>>126
赤LGBTの元男やん
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:53:41.10ID:IUezaM0w0
三大ゲームの味方ヅラしてるクソメガネ
シタン ジェイド
あと1人は?
2023/04/03(月) 12:54:12.68ID:tYp1ZPvXd
超指弾のマスターアジア感すき
十二王方牌みたい
2023/04/03(月) 12:54:18.92ID:2qu+Kj220
>>221
モグラのバーンみたいなギャグ演出好き
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:31.89ID:jNcci0Al0
こうなっとるんやな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1185893288856784896/pu/vid/720x810/vjs4m9Bi0VBQBLPy.mp4
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:49.22ID:pe7dCK+Ca
>>221
言うて普通にプレイしてたら大体離脱前には揃ってたような
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:04.97ID:bCme4470d
ドライブエリィ最高にエッチ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:08.64ID:Ya1KY9YHa
なぜ緑のメガネはすぐに裏切ると思われてしまうのか
2023/04/03(月) 12:55:23.47ID:CT+iOedzr
>>226
かっこええ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:26.15ID:FCRS6aSA0
>>167
カラーコーンと一体化して安倍さんも
こういう風に高市に改造されてそう
2023/04/03(月) 12:55:45.92ID:2Z1aQBPGd
>>208
ゼノサーガの頃からハードSFやなくてスペースオペラ名乗ってたのに何を今更
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:46.58ID:2gKAl9B30
シェバトもええけどニサンの曲もすき
名前は忘れた
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:48.53ID:3O/vxELS0
>>228
いうほどエッチか?
https://i.imgur.com/BvWqVlM.jpg
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:05.21ID:Q3MMsdSF0
波動存在とかいう訳わからん設定
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:06.85ID:fBo+FeFc0
>>223
幾月修司
2023/04/03(月) 12:56:23.21ID:tYp1ZPvXd
>>226
すげー
2023/04/03(月) 12:56:37.86ID:E8128BBFd
>>167
CFWでやってたらこいつ倒すとフリーズした
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:42.50ID:IUezaM0w0
>>226
頭がバグるんやけどこれ耐久性とかガン無視で立体化したら実際出来るんか…?
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:47.18ID:+QSqWELz0
>>226
はえー
2023/04/03(月) 12:57:04.33ID:qifmL79zM
>>226
はえー
後ろのバックパック意味あるんやな
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:04.73ID:3O/vxELS0
暗黒盆踊りより光勁の方がモーション好きだった
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:23.02ID:IUezaM0w0
>>235
5次元の奴らや
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:23.15ID:qqsQ9DZIa
ヴェルトールシリーズって全部かっこええよな
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:43.81ID:Ya1KY9YHa
あのミニゲームであったギア同士の格ゲーってバランス調整少しすれば普通に単品で売れるやろ
2023/04/03(月) 12:58:25.70ID:Tt7MIRvT0
シタン先生が黒幕という鳥肌展開
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:58:30.99ID:Tef7qRsC0
ゼノブレはなんとなーくギアスリメイクな感じする
設定的な話やなくて魂とかそんな方向の話で
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:58:48.19ID:lzEEB9Uj0
飛翔は名曲ゼプツェンのイベントシーンも良い
2023/04/03(月) 12:59:05.08ID:MdGWFNcQM
>>245
ミニゲームやたらと充実してたな
スピードとかもよくやってたわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:59:08.72ID:pe7dCK+Ca
>>245
あれはまだシンプルなところあるし単品で売ろうと思ったら結構手直しが必要だと思う
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:59:13.77ID:NZ3c73XXp
>>235
神といえば神だけどプレイヤーやクリエイターみたいなもんだろ
観測が目的の全能に近い存在
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:59:16.31ID:/AIgiujG0
リメイクはおろかリマスターすら無いんだよな
AIの進化が極まったら勝手に指示したゲーム作り直してくれへんやろかね
2023/04/03(月) 12:59:17.57ID:2Z1aQBPGd
>>235
ゾハルの中身
ウドゥとかの設定変更を見る限りはあれも中立というよりは悪寄りの存在っぽいが
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:59:36.60ID:IUezaM0w0
でもこれ10000年くらいのスケールでしっかり描かれてる物語なのにラスボスと準ラスボスはどちらも500年前に生まれたポッと出なのがおもろいよな
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:59:51.23ID:+ozTISMIM
一回ちゃんと理解したのに
宇宙からなんか来たしか思い出せない
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:00:01.33ID:Of0gm0Ut0
ラスダン構成
フェイ・シタン ここは固定

チュチュ 高レベルでギアより強くなるのでシンプルに廃レベル上げのみはこっち
エメラダ 低Lvから大人化して育てると成長倍率がエグい&スピード上位&良デザイン
マリア ギア戦はゼプツェンのスピードと耐久力、攻撃力の倍率が高い
2023/04/03(月) 13:00:13.53ID:2Z1aQBPGd
>>247
ゼノブレ3のDLCでまんまフェイが復活しとるからな
2023/04/03(月) 13:01:02.17ID:62pVQu+H0
DISK2って言うほど操作したい場面無くね?
操作できてもほぼ全部暗い屋内ダンジョンばっかだろ
2023/04/03(月) 13:01:04.52ID:AaqK+/7A0
ゼノブレクロスって面白い?
ドール手に入れるまでが大変とか聞いたけどそうなん?
2023/04/03(月) 13:01:37.89ID:Tt7MIRvT0
今リメイクしたらネットでチー牛がアニメのパクリ連呼して大変だは
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:01:47.86ID:IUezaM0w0
>>258
操作したいというかちゃんとイベントで見たかったってシーンが多いんや
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:02:12.03ID:Q3MMsdSF0
>>258
怒涛の展開がええわ
ダンジョン入れられたら長すぎで興冷めしそう
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:02:20.16ID:GWMpy8XGM
ゼノブレのテレシアシーンとかまんまギアスの刻印解除よな
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:02:25.42ID:0vL5SX40d
>>259
ストーリー気にしないならおもろい
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:02:34.20ID:NZ3c73XXp
>>254
部品に過ぎず調停者でもなんでもないカレルレンが努力と文明の力で神の次元に到達するのが熱いんや
2023/04/03(月) 13:02:40.72ID:2Z1aQBPGd
>>259
シナリオに期待しないならオープンワールドとしてはおもろいで
ただメインシナリオが雑なのとクラス選び間違えるの厳しいのと終盤OCG頼りになるバランスを許容できるかで評価が大幅に変わる
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:03:15.10ID:GWMpy8XGM
>>259
ストーリーはクソオブクソ
マップは神
ワイは大好きやけど賛否両論はっきりするゲームやしかもストーリー未完で終わるし
2023/04/03(月) 13:03:18.00ID:AaqK+/7A0
>>264
>>266
サンガツ
2023/04/03(月) 13:03:37.41ID:qifmL79zM
音楽が良すぎるからリメイクしても絶対文句出るわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:03:39.53ID:Tef7qRsC0
操作出来ないから没入感ないってのはあったやろなあって
同じシナリオでも操作出来ればそれだけでシナリオ理解度深まったんやないかな
2023/04/03(月) 13:04:59.04ID:n9DC/K/E0
ビリーが子供たちを食わせていく為に体売ってたってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況