X



【疑問】なぜ女は大学に入ると髪を茶色に染め巻き始めるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 17:49:40.21ID:kpSbdyuLd
黒髪が至高なのに
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:37:25.50ID:rhdq82cDM
かわいいからね
黒とか顔が良くなきゃネクラにしか見えない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:37:42.58ID:2fws5vUI0
黒髪ロングってガチで美人やないと似合わんよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:37:50.29ID:/ZOpEffva
染めてもええけど茶髪は本当におもんない
大学生なんやからもっと多色にしたりとかして遊べや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:38:07.36ID:0x0LK5rj0
まんこが疼くから
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:38:33.50ID:gB5DKkAYM
親の目とか気にならないのかね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:38:46.84ID:rhdq82cDM
>>179
黒髪からいきなり派手髪はハードル高いからね
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:39:06.67ID:CUC18iSg0
そらおしゃれな服に合う髪色は茶色が多いからや
チー牛の黒髪信仰ってなんなんや?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:40:06.71ID:1rJS/iyp0
髪は染めるのに眉毛だけ黒のままのやついるけど流石にダサいわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:43:05.12ID:dk2PDGb70
今どきJCでも髪巻いてるぞ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:44:13.54ID:1p/kUZvtd
なんg民ってほんとしょうもないことでマウントとるの好きよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:45:44.34ID:6BkbQZKOd
性別に関係なく、人々は自分自身を表現するために様々な方法を選択します。髪の色や巻き方は、自己表現の一形態であり、個人の好みや流行に従うことがあります。

女性が大学に入ると、新しい環境に適応し、自分自身を再定義することが多いため、髪を変えることがあるかもしれません。また、大学生活は自由な時間が多く、新しい人々との出会いや社交活動が多いため、新しい印象を与えることもできます。髪を染めたり巻いたりすることで、自分自身をより自己表現することができると感じる女性もいるかもしれません。

ただし、女性が髪を染める理由は様々であり、一般化することはできません。個人的な好みやライフスタイル、社会的圧力などが影響する可能性があります。
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:45:45.19ID:ByrPllUG0
染めてる方が性癖だからどうでもええんやけど、いままで知り合った女ほとんど黒髪やったな
しかもほぼほぼ地雷
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:46:10.20ID:gwaG2qm20
派手めな色のインナーカラーとかは好きやけど思考停止茶髪は嫌い
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:46:19.18ID:0GoW0Bmg0
軽めに見えて話しやすそうやし茶髪ええと思うけどな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:46:30.11ID:ibs3mkYs0
チー牛避け
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:47:08.97ID:CV2Pv9tz0
男もほとんど染めるやん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:50:33.78ID:npmk313M0
>>175
やめたれw
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:51:01.44ID:XLk0ODlk0
黒髪はオタクがよってくる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:52:18.10ID:HOLVnRRm0
普通に友達がいれば理解できることなのに
なんGって彼女婚活論議は世代問わず盛んだけどそもそも友達いない奴ばっかだよな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:52:35.61ID:zkp0MH++0
働く女のポニーテールがほんま好きなんやがよく考えたらワイZARD好きやったわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:52:36.61ID:g4HVsqcda
アラサーワイが大学生の頃はどいつもこいつも染めててキモかったなぁ
今の若い娘らはみんな黒髪だから本当にええわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:52:53.63ID:/F9uvzHhd
高校くらいまでは化粧も怒られちゃうけど
社会に出ると必須なんだわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:53:57.73ID:kojBpCuz0
まぁ茶髪でもかわええけどせっかく綺麗な烏の濡れ羽色を変える意味がわからん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:54:34.11ID:npmk313M0
>>198
やめたれw
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:55:13.99ID:VuB7fsvO0
どうでもええぐるす
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:55:42.79ID:BKXaTFUQ0
>>199
おっちゃんやん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:56:52.66ID:bRPaDOq+0
もうそんな茶髪ばっかでもないやろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:58:51.29ID:LF4rThxM0
顔に自信がある子は染めてないよね
東京だと黒髪は多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況