X



【朗報】和ゲー、ここにきて全盛期がきてしまうwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 23:37:21.94ID:DrDztrtk0
第8世代以降の和ゲー売上・出荷数(500万本以上のみ)
5800万 マリオカート8DX
5000万 あつ森
3700万 スマッシュブラザーズSP
3000万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版169万本込み)
2700万 ポケモンSV
2427万 ポケモン剣盾
2350万 スーパーマリオオデッセイ
2000万 モンハンワールド
2000万 エルデンリング
1800万 ポケモンアルセウス
1800万 ポケモンダイパリメイク
1778万 スーパーマリオパーティ
1600万 スプラトゥーン3
1453万 ポケモンLet’s Go!
1409万 リングフィットアドベンチャー
1360万 ルイージマンション3
1331万 New スーパーマリオブラザーズ U
1330万 スプラトゥーン2
1080万 RESIDENT EVIL 7
1070万 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
1000万 ダークソウル3
1000万 ファイナルファンタジー15
1000万 モンスターハンターライズ
*960万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*943万 スーパーマリオ 3D コレクション
*920万 モンハンアイスボーン
*800万 鉄拳7(シリーズ最大売上)
*800万 ドラゴンボールファイターズ
*800万 ドラゴンボール ゼノバース2
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*715万 スーパーマリオメーカー2
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:53:43.07ID:KsNZmiuId
最近のアサクリはホンマに面白い
ヴァルハラは規制でケチついたしロケーションが地味だから評価されづらいけど
サイドクエストのお使い感なくしてガイドで誘導せずに頭ひねらせるのもちょうどいい案配
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:53:45.85ID:++m3J9sB0
>>781
多分今月のフリプのような普通のやつを作らせてる時点で…
ほんとIPの扱いが雑、リトルビッグプラネットかなり売れたはずなんだがなあ
日本語版だけでサービス終了したのも未だにワイは許してないよ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:54:09.08ID:w7j5m6mU0
サルゲッチュだけでもどこかに明け渡してくれよ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:54:12.10ID:JZBZhoU70
>>787
スマブラで終点1on1にこだわる奴の意味がわからない
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:54:21.39ID:IlOisBuxa
なんで外人ってターンコマンド制のRPG嫌いなん?
そのくせポケモンだけは大好きだよな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:54:24.97ID:yXyklJJSM
中華ゲーは伸び代有りそうなんか?
技術力はあるから期待してる
日本っぽさもあるし
最大の不安は共産党
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:54:34.50ID:G9C3awzL0
>>789
ヴァルハラ規制で萎えて放置してたんやけど案外おもろいんか
そろそろやろうかな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:54:35.94ID:2DQrmkBHd
>>779
正直DSのやつで完成しちゃったからシステム面も作品愛もあれ超えるの出てこんわ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:55:00.23ID:++m3J9sB0
>>789
ヴァルハラは初期の規制と再現度高めの進行不能のせいで未だ毛嫌いしてる人多いけど良かったよなあ
オデッセイから劣化したところもあるけど、全体的に話良くて良かったわ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:55:05.45ID:zmaTfSS/0
>>789
オデッセイ作ったチームがレッド作ってるから楽しみやね
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:55:41.76ID:FhXfaEDJ0
>>776
そもそもオープンワールドはただの要素やからなあ
Forestみたいな実質一本道でもオープンワールドはオープンワールドやし
FPSやTPSと同じくただの要素なんだからOWだからいい、悪いなんてないやろと思うんやがね
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:06.91ID:TZTS7nDY0
ソシャゲは売り切りというか完結せずⅡ逃げ切れるから嫌いやしメインストリームになって欲しくない
タイのゲーム会社が気合い入れたPVだけ作り続けて中東の金持ちから投資吸い続けた話思い出す
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:10.13ID:JZBZhoU70
>>794
期待値は高いけど共産党がゴミ
mihoyoはシンガポールに逃げた
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:11.56ID:+PqcqVRc0
モンハンライズはある程度シリーズの起伏に耐えて来たワイでもキツいくらいやしワールドから入った外人は無理や
クソしょうもないキャラ付けの学芸会に力入れたので他は目瞑ってね!は頭おかしなるで
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:17.86ID:QUeTThYi0
>>780
ブックオフとかガチでクソやで
7000円のプレミア価格で売ってたわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:19.70ID:eG5UhyeG0
>>794
孫悟空のやつとかなかなかおもろそうやん
あれ中国やったよな?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:20.50ID:9hsJ1x0a0
>>772
もしかしてワイらとは別の世界線のUBIゲーを楽しんでいるのか?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:23.34ID:RRWblfm1r
>>769
解釈の仕方次第じゃないソニーの子会社ではあるし本社は日本にあるし
筆頭株主は日本の信託銀行だし
海外の株主と言っても大小で世界中にいるわけだからどこの国とか言われてもな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:28.04ID:sIp0Awxsd
フランスイギリスは世界的なゲーム会社あるけどドイツはないんか?
ドイツのゲームって聞いたことないわ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:36.94ID:jeDKvXFQa
>>128
ゲハとかやってるガイジってマス豚なのな😅

デレマスの古賀小春ちゃんについて知っていること [転載禁止★]
99 :それでも動く名無し (ワッチョイW 5f64-xFI3)[sage]:2023/04/05(水) 00:08:13.53 ID:itZKAS910
今回のガチャブは流石に荒れてんなあ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:37.96ID:qP0mXT560
>>793
当たり前やが外人と言っても層広いからな
数多いから中にはコマンドバトル好きなのもおるだけや
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:38.62ID:PY/MmafK0
正直アクションゲームに探索をあんま求めてないからオープンワールドは早く廃れて欲しい
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:00.66ID:TXL3g9cz0
>>777
アーランドとか黄昏みたいな古いのをセールで1000円で売れってことやないの
バイオ7とかRE2,3ってアホみたいな低価格で売って新規呼び込んでるし
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:09.20ID:O9rmF7VF0
ゴボファイって結構売れたらしいけどスパキンメテオはどんくらい売れるかなぁ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:20.70ID:2pmDuF5N0
>>807
トラックとか農場とか配達とかシミュゲー多いで
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:27.22ID:4HoQ65hI0
>>790
ステージクリエイトのないLBPとか劣化マリオでしかないんだよな
キャラもかわええし欧米では人気あるのかアホほどコラボコス出てたしガッツリしたステージクリエイトの先駆けやしもっと続いてほしかったわ
sumoとか言う謎会社じゃなくてMM制作に戻して新作出して欲しい
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:53.04ID:G9C3awzL0
>>793
実際のところはターンコマンド制が嫌いなんやなくてランダムエンカウント制が嫌いらしい
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:07.86ID:W/UEDJfka
SEGA「プロセカ様のおかげでなんとか生き延びてます…」
https://i.imgur.com/JXrlOV0.png
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:08.29ID:eG5UhyeG0
ライズは速攻飽きたわ
なんでボリュームないの自覚してるのにわざわざSBと発売日分けたんや?
しかも遅れて出す癖にアプデは最新じゃないのガチでゴミすぎるわ
手抜き移植の分際で適当な仕事してんじゃねぇぞ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:08.68ID:rqvESMeer
アサクリエアプのワイの観察眼から言わせてもらうけど
オデッセイが大当たりやろ?誤魔化せへんで😎
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:21.06ID:pufdX9sM0
ブレワイの化学エンジンパクったゲーム出して欲しいんやがフォトリアルであれやるの面倒くさそうやな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:35.50ID:nX9Bg3hV0
>>794
文化的に近いし内需で食っていけるからポリコレに迎合する必要もないし
割とガチで将来性は感じてる
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:41.15ID:JZBZhoU70
>>793
ペルソナもコマンドバトルやん
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:04.98ID:4HoQ65hI0
>>793
ターン制戦闘自体TRPGの名残みたいなもんやしアメ公にとってはドット絵みたいな懐古ジャンル感覚なんやない
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:23.40ID:9hsJ1x0a0
ノーティはアンチャみたいなアホアホ爽快アクションゲーム作れや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:35.64ID:7292omqp0
ドンキーの新作出して🥺🥺🥺
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:40.20ID:pufdX9sM0
>>816
っぱミクさんよ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:58.66ID:w7j5m6mU0
モンハンはもう1つのゲームを長く遊ぶって時代じゃないからキツいやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:00:17.80ID:4HoQ65hI0
>>816
北斗の拳で草
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:00:30.47ID:nNkySJSBr
アサクリ最近のヴァルハラ
オデッセイ
オリジンでダクソっぽくなったけどどれも70点は超えてて良かったな
ヴァルハラは神パートで評価分かれそうだけどストーリーは良かったんじゃない
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:01:02.18ID:LX6MoVRZd
カプコンがちゃんと儲かってて嬉しい。頑張って欲しい
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:01:07.89ID:JZBZhoU70
>>826
古参がスカスカ文句言う一方でライズが新規にそこそこ受けてるのそこよな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:01:09.50ID:YoPFm/5R0
>>445
ゴーストワイヤっておもろい?
ちなPSのゲームはホグワーツと龍が如くしかやったことないし下手や
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:01:21.74ID:4CGwJ+d20
PS1の頃にあったような尖ったゲームが少なくてつまらん世の中になってしまった
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:01:44.56ID:4HoQ65hI0
>>824
レア社は今マイクロソフト傘下で海賊ゲー作っとるで
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:15.95ID:+PqcqVRc0
>>793
ターンやコマンド制はシムやストラテジーで腐る程採用されてるしむしろあっちが本場や
見せ方や介入方法は日々進化してるのに数十年何も変わらないJRPGが受け悪いって感じやね
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:17.87ID:JZBZhoU70
>>832
PCでインディ漁れ
SteamもええけどItch.ioも見ろよ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:24.11ID:4HoQ65hI0
>>830
えっちな双子おるからちゃう

エアプやが
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:52.80ID:cQRR9AsPa
スプラトゥーンはなんで海外で人気ないんや
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:03:25.44ID:1C0LnBq80
>>829
独占しないで併売路線は本当に強いし有り難いわ

アクティブ維持の為に毎月アプデは辞めてね、他のゲームと被るとダルくて寧ろ辞めるから
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:03.24ID:pufdX9sM0
一時期和ゲーの暗黒時代あったよな
ペルソナブレワイあたりからジワジワ抜け出した感じあるけど
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:07.93ID:qz2yCm13d
職場のバイトの学生の子らはライズえらいハマってたな
新規は思ってるより取り込めてると思う
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:13.76ID:G9C3awzL0
>>837
逆になんで日本で人気なんやろ
おもろいつまらん以前に苦痛を感じたゲームは久々や
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:27.18ID:zmaTfSS/0
>>837
シューターなら子供もCODやフォートナイトやるから
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:28.00ID:+PqcqVRc0
>>817
話題性維持の為に小分けアプデするのアカンよな
アイボーがとんでもないクソからアプデで立て直したからサンブレイクにも期待してたけどもう諦めたわ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:33.11ID:2Ck5P1ig0
中国韓国はゲームよりエロコンテンツ頑張ってほしい
もうモザイクありじゃ抜けねえから仮に中韓が日本レベルでエロコンテンツ栄えてくれたらほんま助かる
ただ栄えすぎて中韓産なのに日本の声優使う謎文化消えたらちょっと困るが
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:47.09ID:d07DCK1u0
プロセカも運営はサイゲ系列やしソシャゲはソシャゲ会社に任せるのが一番なんかね
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:06.91ID:OnDg+RWN0
コマンド制バトルはのんびりお茶飲みながらぐてーとした姿勢でも考えてやれるから好きよ
ダクソ系とかお茶飲もうならあっと言う間にロストするからまず姿勢から整える
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:25.91ID:G9C3awzL0
>>839
スイッチでる直前くらいがガチで暗黒やった気がする
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:31.99ID:4TkGGdCZ0
ワールド2出てもカケリムシが無いせいでRISEからの流入期待できなさそうな気がしてる
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:41.37ID:nKBTE1D/a
switchは新型でんやろなこれ
売れつづけるかぎり切る意味ない
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:44.89ID:rkJPUvxe0
なんg民ってほんまいい歳してゲーム大好きやな。任天堂キッズと心根が同じなんやな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:46.60ID:pufdX9sM0
>>844
中国はなんか政府がやたら厳しいんだよなぁ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:51.25ID:eRGUBARg0
洋ゲーが一番盛り上がってたのってPS3箱〇時代だよな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:06:06.06ID:d07DCK1u0
ターン制コマンドバトルは良し悪しじゃなくてそういうジャンルだよな
アクション好きならアクションでいいし
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:06:30.68ID:Idog/5So0
>>850
悔しそう
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:06:43.32ID:pufdX9sM0
>>847
WiiUPS3の時代はヤバかった
Switchとか発売前は新聞とかでもボロカスやったし
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:06:50.09ID:Wh5woKE40
>>819
誰も手を出さんし難しいんやろなとは思う
オープンワールドでやるとバグ多くなりそう
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:07:18.65ID:ouzft2C9d
>>849
マリカーのアプデが今年中に終わるし来年ぐらいに発表あるんちゃう?
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:07:33.86ID:axGQBdDD0
ゲーム好きって言っても年間2,3本ぐらいが普通みたいな感じよなそれこそ同じシリーズしか買わん人もおるし
ほぼ毎月いろんなジャンル買ってるっていうと驚かれるわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:07:45.22ID:7vm769cFd
>>852
スカイリム
GTA5
他にもアサクリシリーズやアンチャーテッドにラスアスと色々出たのがその時代やからな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:07:45.19ID:JZBZhoU70
>>845
CA系列な
なんで親会社のCAじゃなくて兄弟会社のサイゲを系列名で使うんだよ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:07:53.90ID:nX9Bg3hV0
>>839
なんか和ゲー暗黒時代と家ゲ全滅論ってセットになって出てくるよな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:28.54ID:G9C3awzL0
>>852
ラスアスやGTA5出たときはもうこれ和ゲーじゃ対抗無理じゃねって空気やった
今振り返るとその2作が化け物過ぎただけやけど
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:39.50ID:pufdX9sM0
>>856
ノウハウが無いもんなぁ
ブレワイもかなりチューニングしたらしいし
でもゲーム内のオブジェクトにあそこまで干渉できるのってすげぇリアル感あるから海外大手にこそパクって欲しい
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:44.72ID:nKBTE1D/a
steamユーザーの半分が中国人だった模様
日本人は1.13%
https://i.imgur.com/0Bgbs3P.jpg
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:17.00ID:Wh5woKE40
中国の共産党やら韓国のフェミやら超絶エロに厳しい存在がいる国々が日本で日本企業がやめた露骨なエロに走ってるの草生える
まあ日本企業はお茶の間凍らせたのが良くなかっただけな気はする
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:33.50ID:JZBZhoU70
>>861
日本で言われる家ゲー暗黒時代ってPS4が世界的に売れとった時期やしな
ゲームが死んでたんじゃなくて国内向けのジャンルが死んでた、が正しいな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:34.15ID:OkYe0d5f0
ソニフロって何本売れたんや
海外でもショボいんか
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:10.21ID:d07DCK1u0
>>860
そっちの方が分かりやすいかなって
CAよりサイゲのがもう名前通ってるやろ
CMもサイゲでやってるしな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:11.35ID:DjK9FNYdr
最近は豊作やな
ホグワーツとワイハから中華仁王に地球防衛軍6のdlc
フリープレイでホライゾン2とカカロット来てやってるで
バイオre4やる暇なかったけど楽しみや
人によっちゃライザ3とかもやってそうやな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:18.55ID:nKBTE1D/a
>>862
ストVが700万
鉄拳7はこないだ1000万いった
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:20.29ID:OnDg+RWN0
>>852
PS3のゲームはほんとに沢山やったんだけど印象に残るのは洋ゲーがやっぱ多いね
和ゲーはもうひとつてのが多かったかな
DMC ダクソこの辺は面白かった
あんま知られてないかもしれんけどガンシューはバンキッシュも洋ゲーに負けず劣らずって感じだった
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:47.92ID:+coaVcpud
>>867
でもPS4って国別に見ると日本が二番目に売れとるんよな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:10.28ID:egiv3IEkp
>>865
急募 インド人にPC普及させる方法
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:29.91ID:pufdX9sM0
任天堂がDeNAを捨てない理由、ガチで謎
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:38.38ID:6j8Iv+rdp
2005~2016までの暗黒期やばかったな
そこからペルソナ5ff15辺りでじわじわ雌伏していって2017のゼルダのGOTYで完全に復活の狼煙を上げた
まじで2017年が転機やったわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:00.84ID:JZBZhoU70
>>868
最後に発表されたのが世界250万本
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:39.57ID:1C0LnBq80
>>851
ゲーム規制にブチキレたゲーマーが、習近平と娘の国民番号を流出(警察買収で物理的にハック)→ゲーマー習近平大量発生→規制悪化よ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:06.94ID:d07DCK1u0
売上はともかくPS3時代の和ゲーめっちゃ好きやけどな
とにかく色々あったし
PS4はソフトの数が少ないわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:06.96ID:JZBZhoU70
>>873
その日本やとPS3以下やしほんとアメリカがでかいんやろな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:19.14ID:Wh5woKE40
>>875
なんならまた何かやるっぽいよな
サイゲはなんだったのか…
結構力入れてたっぽいのに
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:20.00ID:hFrTY56Yd
>>862
ストリートファイター6次第やろなぁ
キャラクリふざけまくれるストーリーモードあるらしいから案外閉じコン打開するかも
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:39.56ID:OkYe0d5f0
>>877
まあまあ売れとるんやな
フォースとかいう大クソ生み出したわりにはようやっとる
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:45.87ID:+qnUjLKAd
ゲハのゴミがわかんとここまで穏やかにゲームについて語れるもんなんやなって…
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:54.73ID:W/UEDJfka
>>845
ちなみに日本で一番ソシャゲ売れてる会社はバンダイナムコや
ほぼFGO1つだけでその下につけてるソニーも化け物
サイバーエージェントっていうほどソシャゲ売れてないんやで
https://i.imgur.com/O8Zby9u.png
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:19.54ID:6j8Iv+rdp
でも任天堂とフロムの再興が無ければぶっちゃけ和ゲー死んでたよな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:34.87ID:pufdX9sM0
結局TESの新作はいつ出るんや
楽しみにしとるんやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況