X



●●●●広島 ●●●●横浜 ●●中日 読売○○ 阪神○○○○ 東京○○○○ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:43:18.84ID:ebar1KRO0
東京○○○○
阪神○○○○
読売○○
中日●●
横浜●●●●
広島●●●●
東京 現在+04 最多貯金*4(04/04) 最多借金*0(--/--)
阪神 現在+04 最多貯金*4(04/04) 最多借金*0(--/--)
読売 現在+02 最多貯金*2(04/04) 最多借金*1(03/31)
中日 現在-02 最多貯金*1(03/31) 最多借金*2(04/04)
横浜 現在-04 最多貯金*0(--/--) 最多借金*4(04/04)
広島 現在-04 最多貯金*0(--/--) 最多借金*4(04/04)
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:14.95ID:wqfwrV4v0
>>638
というか捕手投手の打席っていう息抜き二連続の無いパリーグのが先発投手が育つ…ってだけじゃろ?
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:24.37ID:lsl5WGIpa
>>608
脳死で監督叩きたいだけのくだらねーレスやな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:24.82ID:YkxD6CGrd
>>661
打線の揺り戻しが来たら普通に勝ち始めると思うで
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:24.92ID:ZGgWLFea0
>>656
坂本や柳田だって衰えてるしもうこの世代は終焉の気配が出てきてるわね
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:28.75ID:9Z+Pl3tu0
>>661
アキーノ東京ドームやとよう動いていい守備してたんやけどな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:32.48ID:eFIftl9RM
>>615
じゃあオリックス日本一になったんだから再開しろよ議論
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:34.53ID:7zJypZSsd
>>580
当たらないと何も起きない、振らないと何も起きないという前向き思考

27アウトで試合終了して負けてもいい、とまで言うとる
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:37.65ID:71SLrHvc0
>>656
いや4割打っとるやん
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:39.90ID:cwyJjMESd
>>627
いや通算でみるもんやろ 
一年だけの成績で評価するやつの方がガイジやわ、オリの杉本が大島より格上なんていったら鼻で笑われるレベルやろ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:52.08ID:X3j4JNlI0
>>649
交流戦なんて言うてまだ最近の話やろ
この時期にパが強かったのってドラフトのくじ運がでかいと思うわ
スーパーエースが軒並みかっさらわれてたやん
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:08.54ID:wD3PbPu3M
パは先発にパワーピッチャー多いように思うんやがそれが打低を加速させてるんちゃうの
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:10.53ID:Fz47+Ugxa
若手を育てるためのDHってのはなんか腑に落ちんわ
ワイ的にはシンプルに投手の打席が見たくない。序盤のチャンスで回ってきてもなんも面白くない
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:10.85ID:t85YyvSg0
スタメンで出すほどではないけど二軍漬けにするのは勿体無いレベルの若手の育成が焦ったい問題はDH導入すれば割となんとかなるっしょ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:14.71ID:6mpm87x/0
>>658
なんGを1つの共有体みたいに語るやつって浅いよな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:17.42ID:w9i905dP0
中日がキモいことしたせいで
ヤクルトは大瀬良床田玉村 大野柳高橋宏だからまぁ
玉村ぐらいしか打線爆発のチャンスがないというか
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:18.98ID:Dqda702NH
緩くDH反対って言ったけど
小川対菅野の11球みたいな薄いとこ通した時の脳汁出る多幸感やばいからってものちょっとある
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:26.33ID:3UhUKTaN0
>>629
基本はドラフトと育成やろな
あと規定打席に3回以上到達した生え抜き選手の人数は楽天創設以降に入った選手に限定するとどこも大して差はなかったはず
まあ2,3年前の情報なんやけど
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:26.56ID:5K3GlyPip
>>664
それな
楽天の田中和基と鷹の栗林は勝手にスランプに陥るし栗原はスペる
栗原は今年調子いいみたいだけどスペはスペや
遅くても来年怪我する
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:43.07ID:lHOJ9GYY0
>>676
3年目からおかしくなるあれか
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:50.14ID:dpyOPa/h0
>>643
あれホンマ酷いよな。なんかもう野手のやる気無くなってる気がする
開幕戦から打順が滅茶苦茶すぎて呆れてるんちゃうか
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:52.27ID:lsl5WGIpa
>>658
ああいうのって本人の目に入ってんのはだいたいインスタやろ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:58.88ID:IE9M6ckS0
>>587
あまり早い段階で投手か野手か一本に選択迫るのは選手の可能性を摘むだけだから反対やな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:06.59ID:0IXaWR7Q0
DHって今の打線に打撃専門の奴が1人加わるのをイメージするけど、実際はそういう奴は既にレフトとか守ってんだよな
そいつがDHに入ってベンチの小兵がレフトで出てくるだけ
そんなら大して見たくもない
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:09.29ID:H/jLDf73d
ノイジーの蔑称でガイジーとか言ってるやついたけど直球で笑った
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:13.42ID:GZY18dSD0
>>683
ツーアウト二三塁で8番バッターに回ってもはいはい敬遠からの凡退ねっていう盛り下がり
チャンスがチャンスじゃなくなるのが辛い
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:18.08ID:gpW5JpOj0
>>638
球場狭くなってるのにどんどん打てなくなってる
パリーグどうなってんねんって感じだわ
世代交代あんま出来てないよな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:19.68ID:YkxD6CGrd
>>686
小笠原涌井福谷でも大差ないぞ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:19.87ID:6mpm87x/0
>>684
現状DHそんな使い方しとるか?
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:29.63ID:cPWymK+w0
>>649
けどその中でここ最近2年連続でセが勝ち越してるからな明らかに流れは変わってる
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:30.80ID:I/FDEYM+0
>>466
選手は間違ったイメージではなくデータを見てるだろうから、その点では阿部抜けてもヤクルト戦はあまり影響ないような気もするね
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:34.95ID:DjKfcB/K0
>>626
あの盗塁からの0-1で原口は完全に作戦やろ
左の島田で見にくくしてどうたらこうたらとか種明かししてたやん
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:46.51ID:eFIftl9RM
>>704
オリックス日本一やん
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:47.19ID:ESNI5Osq0
>>665
いやなにが「でも」なんや
世界一になったのは凄いけどそれとこれとは別やろ
とりあえず解説でおる時ぐらいソフバンへの恨みを滲ませるのやめろって話やねん
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:03.16ID:vHhpJuaV0
>>699
ノイジーの方が蔑称感強い
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:17.66ID:NZ1KXv5H0
>>675
昨日だけじゃないけどフライの捕り方見てたらまともに守れるレベルじゃないと思うわ
実際アキーノの落球のせいで昨日の試合も負けてたし
あと何より打てない
オープン戦からずっと内容変わってないしアキーノは無理だと思う
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:22.67ID:Fz47+Ugxa
>>700
ほんまこれよ
これのどこに野球の面白さがあんねん
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:27.20ID:X3j4JNlI0
DHって色々合理的ではあるんだろうけど面白くはないな
シフト問題なんかと通じる部分を感じるわ
イチローじゃないけど「考えない野球が増える」って感じ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:33.64ID:gb4flxlc0
>>707
リアルミュートの対義語みたい
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:35.93ID:CrR9CAi20
>>456
これで地味に注目すべきなのはヤクルト以外のチームのK/BBやで
抜群の防御率のヤクルトはまぁ上振れかつ良数字になるのは当然として2番目に良い阪神が数字の割に防御率下振れてる
というか他球団が上振れてる
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:37.60ID:I/FDEYM+0
シェルドンって昔オリックスにいたよな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:37.68ID:t1j8sIiSa
今日の湯浅の9回の牽制もベンチの指示か?
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:46.72ID:eFIftl9RM
>>709
関係あるだろ世界一経験者だぞ
日本シリーズ8タテとかのショボいスケールでイキってるやつと実績が違いんだよ
恨み滲ませるとか糖質で草
あのリードはガイジだろw
もう一回スポナビ見てこいよ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:52.40ID:0O5lmKw50
>>698
純粋に打撃専門のやつの疲労が軽減されて成績が向上するやろ
1試合ならそんな変わらんけどシーズンで見たらデカいと思うで
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:54.82ID:+bTWfsdJ0
中日のバッターって何で打てないんだろう
体力や技術よりも精神的なものがあるんじゃないか
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:57.66ID:w4sDt/WHp
今年の沢村賞はグリフィンだよ
すまんけど
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:58.03ID:BJwrGd4s0
>>675
三塁打にした守備見てないの?
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:00.30ID:3UhUKTaN0
パ・リーグは若い選手が速球にやられるのがマイナスに作用してないか?とは考えることがある
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:07.25ID:43yZkq4pM
>>709
それ言うなら8タテも関係なくて草
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:11.27ID:Vrul/U1+0
阪神にはお得意のジエンゴがあるから大事や
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:22.91ID:8+H4KlJl0
セリーグの方がOPSが高いのって箱庭が多いのと去年パリーグの球が全然飛ばないとか言われていたせいじゃないのかね
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:23.33ID:gpW5JpOj0
>>643
横浜と広島は守備がかなり酷い
野間のアレは抜きにしても
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:25.32ID:Dqda702NH
>>711
自責0の敗戦投手は敵ながらちょっと同情したで
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:28.62ID:YoPFm/5R0
>>694
これありそう
開幕オーダー見たらやる気でないわ、案の定森と楠本結果出ずにgdgdやし
本気で勝ちたいやつほどやる気なくしそつ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:28.82ID:YkxD6CGrd
>>720
今年に関して言うならかなり運が悪い
そのうち揺り戻しくるはず
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:31.00ID:wiDZHMaCa
ぶっちゃけ原と立浪は野手の通算成績のこと考えてDH推してる面もあるやろ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:31.56ID:nsNc4zAGd
>>699
綴りはちゃうんやろけどノイジーって言われると「うるさい」っていう意味にしか捉えられんわ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:38.68ID:kTVmjIOMd
>>698
そりゃ突然今から導入したらな
DHありゃ編成から変わってくるんだから話は変わる
逆に言えばそうなるからセパで格差生まれるって話や
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:39.60ID:GZY18dSD0
>>712
何なら6番くらいから既に逆算始めて勝手に萎えるからなw
あーここでコイツ凡退したら後ろ繋いでも結局ピッチャー勝負で終わりやーんみたいな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:45.41ID:Z1k2IOP40
>>714
こいつは打線の中でノイジーだ。
打たなくて打線を切ってる様から

こいつの打撃はリアルミュートだ。
打たなくて何も起きない様から
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:51.40ID:5Vtcmc810
阪神ヤクルトの采配対決楽しみだわ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:54.46ID:cPWymK+w0
>>708
交流戦の話をしてるのに日本シリーズは関係ないやろ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:55.04ID:nsNc4zAG0
ヤクルト阪神は選手層も上だし監督もまともだから勝ち目がないわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:58.92ID:6mpm87x/0
>>719
でも守備下手なのに守備させないと打撃の調子崩すやつとかたまにいるよな
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:01.62ID:5K3GlyPip
横浜のバックホーム進塁の件は言いすぎやろ
最後のブリンソンは半分忖度だろうし
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:07.21ID:43yZkq4pM
>>721
二桁は硬いよな
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:09.51ID:wqfwrV4v0
阪神のノイジーってあれ結構打ってたよな
マルテやサンズよりよさそう?
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:10.29ID:jax3ksdkr
外国人当たらないから
日本人の野手を育てて行かないとな
外国人依存してたロッテは笑えない状態
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:17.83ID:I/FDEYM+0
DHになったところで、セもDH?もう野球なんて見んわ😡、なんてなるやつなんか一人もおらんのやろ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:19.04ID:RDz9j4djd
矢野よりどんでんの方が選手想いやわ
適材適所に使わないと糸原みたいに無駄にヘイト集めて悲惨なことになる
https://i.imgur.com/BzfayJi.jpg
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:30.04ID:7zJypZSsd
DHは戦略考えるのが好きなタイプは無しが良くて
全体の作戦より1打席1打席の勝負が好きなタイプは有りが良いってだけやろ

好みの問題をダラダラ話したところで、いつもと同じや
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:30.23ID:3WQql/Wh0
>>608
日本シリーズだけで見ると昔は五分だった

DH制導入(75年)後の日本シリーズ
1975年~ パ3勝-セ2勝
1980年代 パ5-5セ
1990年代 パ5-5セ
2000年代 パ5-5セ
2010年代 パ9-1セ
2020年代 パ2-1セ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:46.13ID:HCcpSLq80
ファンにDH無しの野球求めてる奴なんて殆どいないんだから原もはっきりDH無しの野球古くてつまらんって言えばいいのにな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:52.90ID:JFxquV+y0
>>717
どんでんの爆笑具合からしてありそう
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:01.62ID:NZ1KXv5H0
巨人ファンって頑なに坂本の話題から逃げてるけど
ぶっちゃけどうなん?
ワイはもう終わった選手だと思ってるけど
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:11.35ID:X3j4JNlI0
>>739
どんでんがどんな采配するのかよく知らん
就任前は現代でまたJFKやりだして投手壊すとか言われてたがどうなん?
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:15.83ID:P1HxKprGa
真面目な声でオホッピーオホッピー言われると困るよな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:17.25ID:kOSxiLOdd
>>608
クソにわかで草生える
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:17.88ID:nXLgqWWHp
リアルタイムで散々楽しませてもらってJとしては新井には頑張って欲しいけど今シーズンはダメそうやな・・
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:27.64ID:43yZkq4pM
>>750
そう言ってるぞお前が知らんだけで2009年から
タイブレーク制の導入とかだって言ってるしな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:27.71ID:nsNc4zAGd
>>718
虚カスブチギレで草、ほんまにソフトバンク嫌いやなこいつら
なんぼ怒っても8タテ食らった無様な記録は消えんというのに
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:27.91ID:57pjUGVz0
河村たかしバンドなんとかしろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:37.20ID:0O5lmKw50
>>740
リズムが~とか言い出すやつな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:37.84ID:axGQBdDD0
つか監督に聞いても無駄
パワプロですらDHない方が楽しいし
見てる側と采配する楽しさはちゃうねん
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:39.52ID:NZ1KXv5H0
巨人ファンって頑なに坂本の話題から逃げてるけど
ぶっちゃけどうなん?
ワイはもう終わった選手だと思ってるけど
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:49.49ID:iFVHUyIjp
>>746
その理論で言うたら逆も然りやん
これからもDHやりません言われたからって野球見るのやめるとはならんな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:51.06ID:t85YyvSg0
>>753
平田の比にならんくらいの引退セレモニーやってもええから早く門脇あたりにスタメンあげてほしい
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:55.31ID:I/FDEYM+0
>>760
フェンスを齧って低くしたる
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:57.87ID:JHFZtXNf0
どんでんが打者勝負みたいなジェスチャーした後に牽制のサイン出して一塁アウトにしたらしいけど本当やったら凄いわ
矢野なら絶対真似できない
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:58.62ID:Vrul/U1+0
今はjfkいなくても中継ぎいっぱいおるからなイニングイーターもいるし
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:59.18ID:8+H4KlJl0
>>745
保管方法とかドームだと云々スレで色々言われてたやん
実際のデータがどうだったのかは知らんけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況