X



焼き豚「もし大谷が他の競技やってたら」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:26.09ID:REZw+d/S0
こういうこと言うのって焼き豚だけだよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:06.04ID:8FEi2xW+a
三苫 身長178cm 体重66kg
大谷 身長193cm 体重95kg

サカ豚「三苫は他のスポーツしてたらとか言われないのに大谷ばかり言われるのはおかしい」
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:11.40ID:BFMvTBO/x
>>259
そら最初からやってる前提やろ
なぜかあほは今の大谷じゃ無理とかあほなこと言ってるけど
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:35.77ID:hIG8Yg2D0
>>186
これを大谷に対して言ってんのが草
そもそも大谷ってなんで凄いって言われてるか知ってる?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:56:49.44ID:Z980OhCTM
>>261
後ろの人わろてもうてるやん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:02.07ID:rTHKaLkBp
なんG民がガチったら人生普通に暮らせたのに
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:07.44ID:aPTsJqxU0
>>258
野球は投手みんな最初は二刀流やん
投手が打席にもたってるだけですごい特別なことしてると思ってるのがおかしいわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:19.10ID:kqoZTxaK0
>>259
転身じゃマイケルジョーダンも他競技じゃ一切通用しなかったし
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:20.41ID:KS03FNRw0
沖縄で高校まで野球部補欠だったやつが陸上始めて5ヶ月で10秒5だして話題になってたけどこのレベルやったらそこそこあるんやないか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:38.74ID:bGh45tM9p
でも大谷みたいなガタイの人がただ球蹴ってるだけの競技ってつまらなそう
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:57:58.97ID:PaoyNCuw0
低GDPの国でしか競技人口が多くないサッカーにはフィジカルエリートは集まらない
逆に年俸が高い野球には世界中からフィジカルエリートが集結する

マネーの側面から見るとメジャースポーツと言えるのは野球だけ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:01.98ID:UZsG4KshM
ハーランドが日本人ならハーランドが野球してたら凄かったとか言われるやろ
八村も言われてるんやから
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:28.07ID:y3NEa9kHM
不世出のタイトエンドになる可能性はあったはずや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:30.36ID:swEzr3Lmd
>>273
棒で玉打ってるのもつまんなそうやん
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:32.91ID:c0NpYp5n0
>>273
意外と強いかもしれんでゴール前にボール蹴るだけの戦術とか面白そう
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:58:47.92ID:BFMvTBO/x
接触スポーツを自称してるくせにフィジカルうんこなのなんなん?w
サッカーってw
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:02.92ID:ky7x7pMC0
>>270
最初はそうだから何やねん
プロレベルで成功するかどうかの話しかしてないやろここまで
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:06.67ID:uu0/b0r1d
>>186
これな
アホすぎて草生える
どうせ五輪も同系統のスポーツだろw
アメリカでも極めて少ない例しかないしな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:08.68ID:swEzr3Lmd
>>274
でも競技人口少ないやん
その理論ならバスケトップやで
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:31.73ID:BFMvTBO/x
ヒョロガリとヒョロガリがぶつかって転がる接触スポーツwwww
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:36.02ID:4H+AV3Bf0
サッカーやバスケはガタイがよければ良いというものじゃないやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:59:53.14ID:c/w+i1eKa
>>279
接触しない方が強いからな
頭の良さと技術の方が大事やし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:00:26.06ID:w4PFZLPVr
>>281
大谷の二刀流もその少ない例のひとつやな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:00:26.47ID:VZTITS2Y0
みんな>>264
いや、他競技のトップが野球界に流れてるのは事実やんw

現実見ろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:00:48.67ID:PaoyNCuw0
>>279
ぶつかった場合、転がる演技が重要になるからフィジカル要らない
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:00:50.47ID:VLJMWn6Ca
>>285
審判買収横行してるんやし技術もクソもないやろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:01:38.98ID:6O+9Ixwpd
>>13
イチローはバスケのシュートしてる動画あったが経験がないでは済まされないレベルでセンスなかった
中学高校で運動神経ないやつのシュートをまんまイチローがやってた
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:01:44.00ID:csk+IrWG0
>>284
バスケは確実にガタイでしょ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:11.14ID:P51x3GIGa
>>265
八村 身長203cm 体重104kg
渡邊 身長206cm 体重98kg
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:20.36ID:c/w+i1eKa
マンチェスターシティ見てみ
接触なんかしないから
適切なポジショニングと技術が大事なんや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:36.43ID:LbMP1C8Fd
ディオンサンダース(1992年)
85試合 .304 8本 26盗塁 OPS.841(3塁打14本でMLB1位)
キックオフ・リターン 1,067ヤード 平均26.7ヤード
2リターンタッチダウンを記録(いずれもリーグ1位)


NFLの試合後ヘリコプターでMLB球団に合流
2競技でトップどころか同じ年に2競技でトップクラスだった奴もおるからな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:41.22ID:aPTsJqxU0
バスケのガタイってNBAなら大谷程度じゃ話にならんのやけど
大谷の身長程度なら超スキルが求められるから
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:48.09ID:swEzr3Lmd
>>291
今どきガタイだけじゃ無理やで
そもそも大谷はバスケ基準じゃそこまでガタイよくない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:02:55.54ID:VLJMWn6Ca
>>293
札束で審判買収するスポーツがなんだって?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:03:05.01ID:PuEprzoh0
大谷と三笘とか堂安が接触してるの想像したら草
普通に吹っ飛ばされるやろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:03:46.58ID:c6ljDAH20
>>284
バスケは身長ゲー
高校から始めて日本代表になった奴おるからな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:03:51.27ID:DilFcc4G0
野球で打つのに必要な能力が動体視力と自分の体を正確に動かせるバランス能力と基本的なフィジカルで、投げるのに必要な能力がフィジカルと体の柔らかさぐらいだから、これらの能力に関しては大谷はトップクラスだと思う。だけどサッカーにはこれらの能力のほかにもプレイ中の視野の広さや長時間走れるスタミナ、正確なキック力など野球のプレーからは測れないものが多い。
大谷がなんでもできると思っている人たちはここら辺の能力もすごいと勝手に思ってるけどそうじゃない人たちは能力が未知数だから通用するかは分からないって判断してるのが意見が割れる原因の一つだと思う。
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:03:57.19ID:P1eM4+Ra0
大谷がサッカーしてたらって妄想はハーランドが叶えてくれてるやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:06.59ID:aPTsJqxU0
サッカーに大谷みたいに無駄に上半身でかい選手がいないのはそんな筋肉は邪魔やからやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:08.65ID:Emptoy5F0
オータニがデイムにはなれないよ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:22.64ID:z5B0yH1y0
大谷は100m9秒で走れる可能性あるって陸上界のレジェンドが言ってるからな

他の競技が野球に嫉妬しまくりで気分がええわ


https://youtu.be/LlmpPmxCLak
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:04:29.35ID:arD1Eyp30
ワイスキー大好きなんだが大谷がスキー選手だったらと思うことはある
余裕でアルペンスキーの王者になれた
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:08.23ID:c0NpYp5n0
>>307
アルペンって飛んだり跳ねたりせんでずっと漕いでる?やつか?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:13.46ID:c/w+i1eKa
>>300
接触なんかせずに逆取られて終わりやで
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:19.10ID:csk+IrWG0
NBA選手のドキュメンタリー観てると必ずと言っていいほどあるくだり
「ある日突然、身長が20cmも伸びたんです!」とか観ると冷めるよな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:24.67ID:BFMvTBO/x
そもそもアジア人は差別されてソンフンミンが15億しか貰えんサッカーを大谷がやる意味がないよな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:30.00ID:uiCLpqal0
サッカーは本田が最後のスターやったな
あいつは外人選手相手でもそんなに当たり負けして無かったし
体幹が素晴らしかったわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:05:48.01ID:c6ljDAH20
>>295
頭おかしいな
ブレイディやジョーダンと同じぐらい称賛されてもええやろこれ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:06:01.15ID:7AUCjhFor
たまにサッカー関係者が「大谷すげーな、大谷がサッカーやってたらどんな選手になるだろうな」って単に呟いただけで引リプ欄でサカ豚が発狂しだすの草生える
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:06:01.47ID:PaoyNCuw0
おそらく今から大谷に陸上水泳競技仕込めばパリ五輪の金メダルほとんど持っていくと思う
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:06:21.98ID:BFMvTBO/x
サッカーはまず人種差別なくしたほうがええで
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:06:33.78ID:PuEprzoh0
>>309
接触スポーツってことに対しての反応やから
その返しはズレてるな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:06:49.82ID:z5B0yH1y0
>>315
サカ豚だけじゃなくテニスガイジやバスケガイジ、陸上ガイジもキレてるわ
自尊心が破壊されるんやろなあ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:07:39.05ID:Xq9oFBcwa
室伏が~ってよく言うけど、

身体能力で言ったら糸井とか大田泰示は互角くらいあるのでは?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:07:49.46ID:G7qfBoes0
むかしのベイスターズとマリノスの交流祭でフットサルやった時にマリノスが途中でガチになったの思い出した
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:07:52.28ID:Wl0piKk6M
これって野球ってスポーツ自体が伸びしろないオワコンだって自分らも認めてるからなんやろうな
ある種大谷他のスポーツだったらなあって感情がどこかにあるからこその発言
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:07:59.52ID:kX+hGU3+d
じゃあ逆にサッカー選手はどんな他競技なら活躍出来たか考えよう
三笘はモーグル ハンドボール コント師なら通用してたと思う
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:04.35ID:c0NpYp5n0
>>322
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:06.50ID:P51x3GIGa
>>296
これ
なんか大谷が世界規模でもトップの体格とか勘違いしてるやつ多すぎ
バスケバレーどころかテニスでも別に珍しくはない程度のサイズなのにな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:22.04ID:c/w+i1eKa
>>319
まあ接触スポーツだけど接触しない方が強いからな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:23.43ID:S4k+ESE50
バスケラグビー格闘技はいけそう
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:45.53ID:Wl0piKk6M
野球ファンだからこそ大谷は本来ならもっと凄いのに野球というスポーツのせいで…って気づいてる
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:08:47.71ID:aPTsJqxU0
野球は最高の舞台がメジャーってクソみたいなリーグなのがあかんのやろ
NBAは世界に見られてるけどメジャーってまじで誰も見てないやん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:02.01ID:4qBuIGYT0
サッカーは高身長でもそこまで有利にならないしテニスは怪我で終わるやろ
バスケの世界ではチビの部類やし

って考えると野球が一番稼げると思うで
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:09.88ID:MBwB4WHb0
○○が他のスポーツをしてたら

って、今から転向しろって話じゃないよね
最初から他のスポーツをしてたらって話

それに対して「ボルトがサッカー転向したから」とか「他のスポーツで活躍した選手いない」ってアスペやろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:16.11ID:z5B0yH1y0
>>326
「通用しないやろなあ(頼むッッッ!!!通用しないでくれッッッ!!!)」
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:20.53ID:yj4KvkOy0
ぶりっちょ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:26.92ID:csk+IrWG0
>>321
やってたらつー意味では野球選手なんていくらでも陸上競技で名を馳せた人は居るだろう
日本のトップスポーツなんであって、フィジカルエリートは全てそこに来る
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:27.73ID:yj4KvkOy0
うんちょ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:09:44.49ID:ky7x7pMC0
実際大谷が野球を選んでくれたという事実に関しては神に感謝を捧げずにいられない
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:39.19ID:arD1Eyp30
大谷の精子を大量保存してどれだけのスポーツアスリートを作れるか試してみたいものだが馬のようには行かんだろうな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:44.38ID:DilFcc4G0
誰かワイの意見に反論できる奴はおらんのか?
いないんやったら勝利宣言するで
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:10:52.62ID:PaoyNCuw0
リフティング
三苫「子供の頃から練習してできるようになりました!」
大谷「キャンプの練習で少しやったらできました」

投球
三苫「投げられません」
大谷「小6で120km/h投げられました」
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:11:10.94ID:ilcQ087gp
サッカーって一番大事なのは体力と頭だからな
野球はアホでもできる
バスケやサッカーみたいに監督変わるだけでチームがガラリとかわるスポーツはIQが求められる
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:03.89ID:PaoyNCuw0
>>338
兵士にも使いたい
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:22.49ID:ykDEOr5wM
豚双六が他にできるのなんてゴルフくらいだろw
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:30.58ID:Xq9oFBcwa
>>335
実際に小中の陸上大会で陸上ガチ勢より良い記録残してる野球選手割とおるよな
浅野も100m走県大会優勝やし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:12:31.35ID:Uvzh73SKM
IQはワロタw
土人の貧乏スポーツにIQもクソもあるか
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:25.47ID:qyyMWkBfp
そもそも大谷って野球でも頂点とってないやん
MVPも物珍しさだけで投手にしても野手にしても最強になってからいうべきやわ
ウエストブルックが完全な個人のオナニースコアだけでMVPとったのと一緒やろ今んとこ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:45.52ID:y4I6LNAHr
大谷なんて相撲行ったら幕下で終わるだろ
フィジカルの世界ナメすぎ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:46.36ID:wWOB1IJyM
サッカーなんて馬鹿な貧民向けやしな
頭いい富裕層はラグビーやるから
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:13:52.12ID:BvVYeyAPa
>>341
じゃあサカ豚ちゃん馬鹿しかいないの説明つかなくね?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:13.82ID:NSmM6GGC0
普通にサッカーファンやけど大谷にサッカー選んでほしかったわ
だってあの身長でスピードまであるんだぞ?
日本から和製ハーランドが生まれた可能性もあったわけよ
ほんで二刀流するぐらいだしスタミナもある

嫉妬や
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:43.02ID:oWCZABk60
プロレスのレジェンドと大谷
https://i.imgur.com/mtyFp3Q.jpg
https://i.imgur.com/Wd7slHd.jpg



大谷翔平、筋肉魔人よりデカい!WWEスターと並んでも体格負けしない
(略)

オールマイティの愛称で知られるラシュリーは筋肉モリモリの肉体で人並み外れたパワーを発揮。「筋肉魔人」の異名も持つスターだ。
堂々たる体格の持ち主だが、2ショットでは身長は大谷の方がわずかに高い。ただ、首回りや胸板など分厚さではラシュリーの方が上回っていた。ラシュリーは「今日のゲームでおもてなしをしてくれたエンゼルスに心から感謝します!」とコメントした。
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:14:59.34ID:PaoyNCuw0
>>341
栗山監督→東京学芸大学卒

森保監督→日本大学卒
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:05.02ID:SjPBC+WY0
>>287
いやいやw はっきり言っていい?所詮その2人は野球の「ついで」にやって取れただけだからw 現実見れてないのはそっちやん
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:16.45ID:Uiey6lY80
野球は所詮マイナースポーツだからな
競技人口多いスポーツなら体格に恵まれたり身体能力の高い奴なんて腐るほどいる
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:17.32ID:csk+IrWG0
中卒2人が世界最高のフットボーラーやってる時点でIQなんて要らんだろう
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:15:25.26ID:KEJ1tP2Fd
逆に大谷で無双できる野球がしょーもないスポーツってことの証左やろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:16:00.04ID:fLRrwiz6r
一般的に低IQと言われてる黒人でも理解出来ることを
大谷が無理だと思ってるの草
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:16:10.03ID:SjPBC+WY0
いつものサカ豚末尾pもおるやんwなんでなんGに来てるの?なんJに帰れよ!
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:16:15.38ID:ky7x7pMC0
>>339
大谷の真の才能は競技に対するひたむきさや献身や
これに関しては比類できる日本人誰1人思いつかん
だからそれが他の競技に向けられていたらという想像を掻き立てる
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:16:21.54ID:n4kSaLFFp
IQってそのスポーツに対してのバスケットIQとかサッカーIQとかいうだろ
野球しか見ない奴は野球は頭使わないからそんな言葉すらしらんのか
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:16:40.53ID:VZTITS2Y0
>>344
これな
浅野は香川県で小学生でトップだったからな
こういう人材がみんな野球界に行ってるのは紛れもないない事実
そこから将来的にどうなるかは別として
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:16:50.90ID:MUT/yXZV0
>>341
笛吹かれたら大勢で審判囲いだすスポーツがIQ高いねぇ…
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 02:17:17.27ID:swEzr3Lmd
>>351
でも八村とか渡邊悠太とかと並ぶとちっちゃいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況