焼き豚「もし大谷が他の競技やってたら」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/04/05(水) 00:56:26.09ID:REZw+d/S0
こういうこと言うのって焼き豚だけだよな

0710それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:01:29.93ID:/+WHu+uwp
体格だけで経験者に勝てる可能性あるスポーツって考えたらバレーかアメフトくらいしかないのがなあ…
こいつらやって最低限レシーブやったりは必要やし

0711それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:02:19.25ID:Mub1qLBm0
サッカーに関しては大谷の完全上位互換であるボルトがサッカー界行ってオーストラリアでも全く通用しなかったし無理だろうな。ボルトのあの出来を見ると子供の時からやってればトップ級に〜とか考えられるレベルでない。

0712それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:02:45.92ID:UkA7GUeUa
テニスと野球はある程度の互換性があるから「止まって打つ」ショットは大谷も上手いと思う
走りながらだとどうなるかは全くわからん
野球にそんなプレーはないので

0713それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:03:31.96ID:GB/AAxA00
総じて意味のない妄想やで

0714それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:03:33.05ID:63v7EWniM
>>711
引退したおっさん持ち出すのはさすがに

0715それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:05:20.71ID:mOcGXa330
>>713
妄想して楽しんでるくらいならともかく焼き豚はガチやからな
普通にホラーやでこんなん

0716それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:06:42.16ID:jxBDYL2h0
パパ活さんネットのステマ業者と癒着して水増し工作しても
工作できないリアルランキングでは雑魚w

2023年プロ野球選手による「好きな女性タレントランキング
※週ベ2023年写真名鑑号より集計
①23票 有村架純 ☆V5
②22票 永野芽郁
③21票 新垣結衣
④18票 今田美桜
④18票 新木優子
⑥16票 広瀬すず
⑦14票 橋本環奈
⑧13票 本田翼
⑨11票 長澤まさみ
⑩9票 石原さとみ
浜辺美波 7票wwwww

ソース

https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

0717それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:06:49.34ID:VrDI3p8O0
意味ない妄想をみんながしてるからサカ豚が野球コンプ発祥しちゃったってことだろ

0718それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:07:00.23ID:0J91rAWz0
ボルトって骨格異常が走ることに適してたって話やなかったっけ?

0719それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:07:25.37ID:Mub1qLBm0
>>714
陸上引退した時点でも身体能力は上位互換だろうし元々陸上の後サッカーやるって言って動いてたからスポーツ界からの引退ではない

0720それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:10:37.20ID:oucU5r630
国内だけで100人以上億プレイヤーいる最も稼げるスポーツに人材が集まってるからね 
上澄み中の上澄みは他競技でもある程度成功するだろうよ

0721それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:11:28.25ID:1iCx6/v60
マホームズとか野球でもある程度成功してそうだしフィジカルと最低限のセンスがあれば行けそうではある。
少なくともひとつの競技のトッププロの時点でメンタリティは問題無さそうだし

0722それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:12:58.93ID:2OQA9Z240
でも二刀流って他の競技だとどれくらいヤバいか例えにくいよな

0723それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:13:38.98ID:0J91rAWz0
>>722
攻守が明確に分かれてるスポーツって意外と少ないからな

0724それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:16:11.83ID:qEhhQ6r+0
マイナー競技も含めても
一番無双出来るのは野球だと思うぞ

0725それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:19:37.47ID:qWvkccWr0
テニスは横のストップアンドゴーを繰り返すスポーツだしな
錦織はサーブが苦手な分恐ろしい程のタッチセンスと反応速度という才能で前後の空間使うライジングスタイルでBig4時代に4位まで行った天才だし各々競技毎の才能だと思うで

0726それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:24:03.33ID:PXHLK6Zar
錦織舐められすぎやろ
フィジカルエリートなんか海外にいくらでもおる

0727それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:24:48.69ID:nDYY0dKMa
>>310
その辺のおっさんで草
検診でそろそろメタボ気を付けましょうねって言われてそう

0728それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:28:10.93ID:TfDeNGQQ0
もし小学生の頃の大谷が将棋にはまっててても
奨励会に入れたかどうかもわからん

0729それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:34:55.31ID:a6f4KHQQ0
>>73
だめー

0730それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:39:56.97ID:1/tU3ADu0
野球に限らずフィジカルエリートはいわれるやん

0731それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:40:50.51ID:Y6dlRe8I0
フィジカルエリートだのなんだの言うが
サッカーだって考え無しに筋肉や脂肪をつけてゴツくなればうまくいくならみんなやってるんだよな
身長高けりゃそれでいいなら選手はある程度傾向としてそうなってる筈なんだよな
でも結局は淘汰されて今の選手層になっている

世界を見てもサッカーという競技において度を超えてムッキムキでいられるのは一部の黒人しか居ない
イブラですら一定の体重を超えたら身体が重くなりパフォーマンスに影響するから増やせないと言ってる

サッカー野球に限らずスポーツにはそれぞれ適した身体
可能な体格っていうのがある
野球もサッカーもラグビーも バレーや相撲
みんなそれぞれ体格には互換性がない

0732それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:41:06.29ID:1/tU3ADu0
>>723
アメフトとかか

0733それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:41:26.99ID:a6f4KHQQ0
>>730
若乃花がアメフトやってたら?
マイケルジョーダンが野球やってたら?
ボルトがサッカーやってたら?

はい論破

0734それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:42:48.45ID:1/tU3ADu0
>>733
海外とおっさんしかしらなそうな力士はさておいて
室伏とかよういわれとったやろ

0735それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:44:14.17ID:9c5A9wSr0
八村が陸上やってたら
翔猿が柔道やってやら
大谷は案外ゴルフとか良さそう

0736それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:44:27.63ID:tYuX0ps/0
アメフトやバスケのモンスターたちが野球やってたら大谷もその他の一人になってたんか?

0737それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:45:13.43ID:toRBZM/V0
ラグビーは体格の数だけ向くポジションあるようなもんやから
ラグビーファンは他競技で活躍してる選手見かけると節操無く誰でもラグビーやらんかと連想するで

0738それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:45:39.47ID:fGL5ezWQ0
サッカー選手って絶対こういうの言われないよな
実際何が凄いのか全然わからんし

0739それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:45:47.21ID:AWQIelkO0
八村は日本代表に興味無さそうやん

0740それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:46:42.97ID:VmqaNjgsa
大谷だって野球という競技性においてその才能がハマったんだろうしね
大谷が野手投手どちらか一本に絞った選手だったならNo.1の選手だったかと言われたらどうだろうかとも思うし別競技でいうなら十種とかならイートンの後継者になれたかもしれん!

0741それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:46:55.35ID:a6f4KHQQ0
>>734
一茂が格闘技やってたら

はい論破ァ!

0742それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:47:14.10ID:UuJp9fJa0
>>734
室伏はガチで野球選手としても見てみたかったなぁ

0743それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:49:41.78ID:1/tU3ADu0
なんか朝っぱらか恥ずかしい奴おるな…

0744それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:49:44.73ID:47KK6w3xM
ワイゴルフ好き
大谷サンがゴルフやってたらタイガー超えたと思う

0745それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:50:28.62ID:UjGNjVMur
コロンビア戦の久保のあのコケ芸見てると悲しくなるわ
大谷見慣れてるから余計に

0746それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:50:51.10ID:qnwwsZ9P0
>>739
どこが?普通に代表出てるやろ

0747それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:50:55.18ID:go5IOSSgd
あのストイックさはどの業界でも成功するわ

0748それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:51:18.49ID:PnuJh2I8a
にわかやろ

0749それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:51:49.88ID:fGL5ezWQ0
>>709
だってサッカーって野球に比べたらめっちゃ簡単だもんな

0750それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:52:05.98ID:tYuX0ps/0
>>747
好きな野球やからストイックになれるんちゃうか?

0751それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:53:00.49ID:GJnHjHBAd
メジャー競技では通用せんやろな

0752それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:54:20.48ID:xlx0Anpp0
球技はその競技に使うボールに対するタッチセンスがまずは一番大事やからな
幼少期に親がその才能に気づいて伸ばすことできるかどうかや

0753それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:54:55.45ID:0J91rAWz0
>>750
もし他の競技やってたらって話だからその対象がその競技に置き換わるじゃろて

0754それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:56:06.91ID:oiHwY2kq0
動く物に当てにいくからボクシングとか得意なんかな

0755それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:56:18.38ID:esw/AHw50
大谷サンと八村をゴール前に置いてクロス上げまくればサッカーは強くなると思ってた
三苫が全部解決した

0756それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:56:20.31ID:fGL5ezWQ0
>>742
室伏は別に見たいと思わんな
八村の方がよほど見たいわ
あいつ小学生の時に野球やってたらしいな

0757それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:56:35.38ID:KNYSNwMr0
MMAやってた世界線は気になる
すげえ強そうだし今より畜生なところ見れそう

0758それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:56:43.11ID:OWj7a6DKM
>>749
ボール一個でみんなで出来るからにすぎない

子供の頃は休み時間や公園での遊びで少年野球やってる奴らも
みんなサッカーやってた、その経験があるからだけの話

逆に休み時間や遊びでキャッチボールしようぜ!
バッティングしようぜ!とはなった事がない

0759それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:57:04.93ID:oiHwY2kq0
>>351
ガヌープロレス転校してて草

0760それでも動く名無し2023/04/05(水) 05:57:39.59ID:vLbVmgs0d
メッシなんてチビ過ぎて他のスポーツじゃ相手にされないだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています