X



【朗報】格ゲーブーム、来そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 03:15:24.44ID:3+/udyJAp
人気配信者がやるだけで一大ブーム
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:12:55.03ID:RndPyNfT0
>>175
吸収力すごいよね
SFL決勝でいきなりルーク投入とかわけわからんしな

スター性はこれからに期待で・・
負けてる時の「うぉぉぉおおい?なんでぇぇ?」と言ってるときが一番面白いし・・・
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:13:05.16ID:ZmqBEb7r0
来てもすぐ廃れるの繰り返しよね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:13:05.63ID:wOR2b6nor
みんながここで言ってる要望をたくさん取り入れたSNKヒロインズっていうゲームがありまして…
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:13:09.16ID:ET3qjOYwr
感覚的にできるのは鉄拳やなとは思う
2Dは難しそうって考えが先行してしまうな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:13:09.41ID:HU2oRUoc0
なんでzhenベガに勝っておいてolkingに負けてんだ
ほんとネモて持ってないよな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:13:11.65ID:fiAbhl+ld
>>185
まあだからスト6はモダン入れるしギルティも簡単に減るようになったんだけどな
今の格ゲーだったらMOBAとかFPSとかの方が難しいよ
その前の難易度とにかく上げる方向性からの転換がちょっと遅すぎた感はあるが
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:13:18.12ID:5IxYTmTm0
>>139
Twitchではゲーム変えた瞬間同接減るのは普通のことやぞ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:13:24.46ID:E5Q0Xeoz0
>>179
ガワがグラブルキャラのギルティが理想やったけどまさかあんなジリジリとライン意識するゲームになるとはなって
ワイは好きやが一戦一戦疲れるわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:14:55.95ID:mmuajfIY0
>>192
バーチャはどうなん?
なんとなく鉄拳より操作は楽そうなイメージあるけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:14:59.70ID:pNzE2VrCd
天才ワイ「せや大人気の鬼滅の刃を格ゲーにすればヒットするやん!」
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:15:27.60ID:mSdzjzuId
配信者が普段やらないゲームやるとすぐステマだなんだ言い出すやつおるよな
大手がそんなリスク犯すわけないのに
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:15:29.23ID:RndPyNfT0
>>180
スマブラのプロ対戦って1:1でアイテム無しの純粋な腕勝負だし(だよね?)
飛びのベクトル調整とか結構めんどくさい話いっぱいあるんだけど、なぜか簡単な扱いよな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:15:54.71ID:z+UrT9cn0
ぺこらやみこちのソウルキャリバーみたいにキャラクリ出来る格ゲーは見てて飽きないけど硬派なのは画面変わらねーからな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:16:17.06ID:ET3qjOYwr
>>197
まったくわからんw大会とか開かれてんのかあのゲーム
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:16:34.66ID:qEBrNrMU0
正直バーチャが消えて鉄拳が残るとは思ってなかった
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:16:52.30ID:wOR2b6nor
>>187
何百時間はたしかに盛りすぎやけどトレモ数時間やって基本コンボ一通り出せるようになってランクマ行ったら一番下のランクでもボコボコにされるんやからクソつまらんってなるのはしゃーないやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:16:53.23ID:7LhegQRLM
>>201
キモ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:16:57.27ID:IGHuiSWSd
>>201
ソウルキャリバーも実際自分でやるとすぐ飽きるぞ
ワイ2からずっと買ってるけど最近のは一人用モードしょぼすぎるしオンライン勝てないしDLCでキャラクリアイテム売られるし
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:17:09.63ID:wkOUJ2VD0
バーチャやってるときに板橋ザンギエフ名乗ってたんやっけ?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:17:30.00ID:Y8Eym76d0
>>188
設定で十字キーを移動に使えるやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:17:34.98ID:bWkmX4mBd
SFLにCAG参戦嬉しいわ
たぬかな騒動からよく持ち直したわほんま
GO1頑張れ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:17:36.70ID:ipC3f0QVp
昔ちょっとメルブラやってたぐらいのワイでもスト6は楽しめるやろか?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:17:50.27ID:KK/A24jmM
そんなもんこねーだろ
スト5が覇権握り続けてる時点で終わってるわ
てかそういう状況にしてきたプロゲーマーが悪いな
他ゲー盛り上げようとしないし業界の癌やろあいつら
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:17:54.99ID:MeVkU1WKd
スマブラとギルティイスカ以外に4人対戦挑戦するゲーム出てこないのる
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:17:55.53ID:nX9Bg3hV0
>>208
そんなん出来てたらとっくにやってるで
オプションにないから
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:18:00.60ID:LLTPK2hy0
スマブラはボタンの押し込みでジャンプ変えるのめんどくさすぎるわ
あとカメラが寄ったり引いたりするの気持ち悪くなる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:18:05.87ID:mmuajfIY0
>>202
まあシリーズ止まってるからなあ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:18:29.22ID:GB/AAxA0a
トレモで技覚える→対戦モード始める→覚えた技の大半を忘れる→2つ位しか使えない
こんな感じやったわ😥
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:18:41.43ID:uuF+ZEp1M
ゲーセンや友達の家でうおーすげーって湧かせるの俺らチズギュドが唯一脚光浴びる瞬間だったわけでさ
オンラインで格ゲーやって何がおもろいんしか思わん
ただストレス溜まるだけじゃん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:19:34.53ID:KoHfOWJSa
スマブラはアクションゲームだし小技除けば簡単扱いもしゃーないわ
根本的には対戦アクションのお祭りゲームだぞ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:19:42.06ID:RndPyNfT0
>>203
バーチャは5で止まってるんだっけな?

鉄拳の3かタッグあたりかな?
そこらから鉄拳の方が面白そうじゃね?って思いだしたな

あんまりやってないけどバーチャは動きの硬直がえらいあってとにかく動かしづらかった印象
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:20:21.03ID:mmuajfIY0
>>212
そのイスカの受けが良くなかったし格ゲーの土俵で4人対戦自体がもう無理な気が
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:20:21.49ID:5IxYTmTm0
>>219
いや普通やで
その後すぐ戻ったし
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:20:39.37ID:nQZrQ1ZZd
>>123
そろそろスト6出るからその前に盛り上げてって言われてるんやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:21:11.21ID:bWkmX4mBd
3D格ゲーだとソウルキャリバー全く見なくなったな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:21:24.33ID:nX9Bg3hV0
>>214
桜井他のゲームやってるくせにおかしいと思わなかったのかな
格ゲーなら方向キーの上でジャンプだしジャンプが重要なゲームなんだからもっと楽に出せて良い
マリオだからジャンプはボタン、ならなんでBジャンプじゃないんだと
スマブラの操作方法ほんと気持ち悪い
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:21:37.41ID:MiYTha2S0
アケコン俺にもくれや
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:22:09.12ID:WouAVLJC0
来るかなぁ
ここから格ゲーが盛り返す状況が想像できんなぁ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:22:48.79ID:zrjfxEkcd
>>226
アケコンって今はゲーセン通ってたやつが慣れてるから選ぶだけの1番弱い不利デバイスやぞ
通ってたんか?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:23:17.99ID:9B4bJ3c+0
スマブラが格闘ゲームじゃないってすぐに忘れられるよな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:25:31.39ID:MeVkU1WKd
>>224
3がセーブデータ破壊、4がスターウォーズとグラフィックは最高だけどゲームとして微妙、5で世代交代しようとして失敗
よく6出せたわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:26:21.01ID:E5Q0Xeoz0
レバーレスのアケコン使ってみたいけど結構お値段するねんなって
っていうかAmazon見た限りやとアケコン自体とんでもなく値上がりしとるな、RAP定価の2倍くらいしてないか
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:26:48.22ID:SuhlXQdp0
>>225
キーコンで変えれるのに何文句言ってんだこいつ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:27:00.35ID:RndPyNfT0
>>231
先日のEVOでなんかやったらしいが、ワイはごたごた見る気せんので避けてるわ
詳しい人よろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:27:21.87ID:nX9Bg3hV0
>>234
そういう問題じゃないのにガイジには分からんのやろな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:27:34.57ID:oRMa9cqK0
>>233
パッドで十分やでまじで
理論値追及して最上位帯でも勝ち越したいとかならレバーレス必要やけどそうじゃなきゃパッドで全然余裕や
アケコンはゴミ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:27:47.26ID:5IxYTmTm0
>>228
エアプはお前やで
一瞬下がるなんてよくあることや
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:28:06.55ID:SuhlXQdp0
>>236
お前みたいな操作にすら文句言うガイジにもやりやすいようにキーコンが設定されてんだよ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:28:24.32ID:D/OLRVj60
鉄拳は結構な技数あるけどキャラ対で覚える必要あるの各キャラ数個だけや
ほとんどは使われなかったり空中コンボパーツだから対策いらん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:28:34.46ID:wkOUJ2VD0
スト6は全員モダン入力なん?
それとも選択制で、やりたかったら激ムズコマンドなんか?
レバーレスみたいにモダンの方に優位性ないと新規増えんやろな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:28:36.69ID:nX9Bg3hV0
>>240
やりやすくない定期
だったらなんで十字キーが移動に使えないんですか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:28:47.93ID:z+UrT9cn0
>>238
ラグでゴネて40分押し、結局ストレートでももちに負けてペットボトルぶん投げて表彰式欠席
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:29:14.25ID:N7FWjBGu0
>>227
絶対来ん
女がやらんし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:29:37.70ID:4wHqpnWQM
>>233
キーボードでやれば安上がりだぞ
レバーレスと同等かそれ以上のパフォーマンスで手に馴染んでるからやりやすいぞ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:29:55.78ID:jPuR8NQx0
>>204
コンボ出来るのに最低ランクでボコられるのは確反の技振りまくってるかガード捨ててボタン擦りまくってるかのどっちかやろ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:30:02.39ID:RndPyNfT0
>>237
もともとくっそ強くてほんとフレーム単位の勝負してる人向けよな
その界隈ですらパッドの時代来てる感じするのはなんか不思議な感覚よね
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:30:07.09ID:8+WBIerf0
2D格ゲーより明らか複雑なスマブラの方が人口多い時点でね…
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:30:22.86ID:FR7dE5be0
ぷ山
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:30:37.11ID:PpPpEm0M0
スト4?スパ4?が最後の花火やろ
もう流行ることはない
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:30:38.49ID:OOTaGu270
関と釈迦で一回コラボして終わりやろどうせ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:30:48.33ID:wUdnRDp40
ストファイ一ミリも知らんけどウメハラの切り抜き動画は好きで見てるわ
あの人の話面白いわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:30:48.90ID:+8nKAecX0
>>244
はぇ~
ラグが本当だったら気の毒やけど
問題視されてるってことは実際はフェアだったんかな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:31:08.18ID:iGxXT7ym0
>>239
普段下がるとかのレベルじゃないから話題になったってのにほんまアホやな
無能もうええで
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:31:16.73ID:nX9Bg3hV0
>>242
既に実装されてるワンボタン必殺の仕様が同じなら
強弱の打ち分けが出来ないのと連打すると自動で失敗するのはウィークポイントじゃないかな
従来通りのコマンドも選択制で使える
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:31:45.34ID:lke5Bmyop
釣られてまんまとスト5買ったけど不親切すぎるだろこのゲーム
GGSTが如何に初心者に優しい良ゲーか分かるわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:32:25.79ID:jPuR8NQx0
>>242
リュウのモダン操作はもしかしたら従来操作より強いんじゃないかと言われてる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:32:37.39ID:DoxyFqCy0
ゲーセンで格ゲーやったことないワイでもアケコン使った方がええん?
前使ってみたけどくっそ使いにくいわあれ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:32:47.67ID:WLKlm1mQa
格ゲーのスティックでキー入力する時に回したりする時はキレイに真っ直ぐ↓入力で始動させないとダメなんか?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:32:57.80ID:VDiS4/u80
>>254
あいつら乞食イナゴ引き連れてるだけやからな
場を荒らしてそれっきりやねん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:33:24.90ID:8+WBIerf0
もう格ゲーはもう全部アークで統一すればええ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:33:39.75ID:RndPyNfT0
>>242
どうなんだろうな
モダンだと出せない技がある、威力は2割減ってデメリットもあるのでどうなるか・・

このキャラはモダンの方がいい、このキャラはクラシックのほうが・・とかなるかも?とか言われてるね
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:33:46.96ID:nX9Bg3hV0
>>260
波動がパンチ感覚で出せて
確実に昇竜打てるならそら強いわな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:33:54.10ID:E5Q0Xeoz0
>>237
最近の格ゲーはダッシュボタンとかも配置できるようになったしほんまパッドで事足りる感あるよなぁ

>>248
キーボードは盲点やったわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:34:36.35ID:oRMa9cqK0
>>256
ラグでごねるのは全然問題ないしプロとしてやってるなら妥協するところちゃうから問題ない
問題なのはブチギレて表彰式ボイコットしたほうや
それとこれとはまったく別問題
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:34:50.13ID:V7AdLL4t0
一対一の殴り合いの時点で女に絶対受けんからどうしようもねえんだよなあ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:34:56.90ID:SuhlXQdp0
スマブラ以外の格ゲーやったことないから知らんのやけど他の格ゲーって十字キーで移動してるんか?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:35:15.26ID:ZyLGXbQ40
>>267
APEXよりは見る人が多いのか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:35:38.31ID:kNjvmPpQ0
DaDがポシャりそうな中、すぐ次の金脈見つけるのはさすがやね
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:35:48.34ID:zrjfxEkcd
>>261
いらん
理論上最強はレバーがないアケコンみたいなやつやけどそれもなんならいらん
海外勢とか強いやつほとんどパッドや
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:35:53.39ID:wkOUJ2VD0
>>256
イベントの業界人やから知ってるんやが格闘eスポの現場がアマチュアで程度が低いのはマジ
そこについてダメ出しするのはわかるんやけどもそれ以外の振る舞いが酷すぎた
梅原も4の時言ってたけど海外では信じられないような環境でやらされるのは日常茶飯事って言っててプロならさまざまな環境に対応しなきゃダメって言ってたしなぁ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:36:00.41ID:RndPyNfT0
>>270
女さんはプレイよりはキャラ人気でよってくる印象だわ
KOFなんか人気やったけど、今どうなんやろな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:36:11.45ID:5IxYTmTm0
>>272
まあ時間帯の問題もあるけどな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:36:33.91ID:lke5Bmyop
>>271
パッドはほとんど十字で動かしてると思うで
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:36:58.09ID:nX9Bg3hV0
ヒットボックスだっけ
移動すらボタンならそれキーボードで良いじゃん、って…
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:38:27.80ID:mmuajfIY0
>>265
6のモダンってエクサム系のシンプルモードやブレイブルーのビギナー(スタイリッシュ)モードと似たような仕様なんかね
ブレイブルーだと元の技から無敵を削除したりとか細かい変更かけることがあったけど6にそういうのはあったりするんだろうか
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:38:34.80ID:V4RMYkL50
ドラゴボはZENKAIっていうエクバみたいなゲーム隠し持ってるからな
スパキンリメイクとかくだらないことしてないでさっさと移植しろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:38:40.09ID:WYexhT4m0
限界集落
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:38:58.03ID:nX9Bg3hV0
>>271
大体はそう
十字でもスティックでも出来るのが普通
スマブラはスティック強制させるクソだけど
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:39:06.35ID:mmuajfIY0
>>279
はい武力ONE
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:39:17.80ID:SuhlXQdp0
>>278
はぇ~ サンキュー
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:39:34.91ID:4wHqpnWQM
>>281
一部通常技が出なかったりダメージがコマンドより低く設定されてる
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 04:39:37.20ID:N5f5KRG7a
fps用にかった左手デバイスキーボードが格ゲー専用機に変わってもうたわ
片手で出来るのええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況