X



【朗報】ワイ、Fire TV Stickを買ったら人生が捗りまくるwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:15:37.45ID:pnOaOgSS0
今までこれスルーしてたとかワイはガイジか?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:15:59.36ID:Apb9UH3MM
せやな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:16:20.41ID:pnOaOgSS0
ニキらがAmazonの安い時にやたら話題にしてた理由がわかったわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:16:29.01ID:+OtEJlEo0
今どきテレビにアマプラボタン付いてるやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:16:32.05ID:pnOaOgSS0
>>2
せやねん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:16:45.39ID:R6/khF840
アドカードもいれられるからいれとくともっと捗るで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:16:59.24ID:pnOaOgSS0
>>4
ディズニーとかなかったんや
アベマも
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:17:10.53ID:gwdm9bEU0
chromecast買って後悔したわ
アマプラ直購入出来んし重いし
FireTVにすれば良かった
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:17:12.31ID:pnOaOgSS0
>>6
なにそれ?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:17:52.93ID:K93zlI/k0
>>4
動作遅いし使いにくくないか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:17:57.23ID:pnOaOgSS0
>>8
ほんま快適やで
地味にBluetoothでワイヤレスイヤホンに音飛ばせるのも最高や
夜中に爆音で映画みれる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:18:36.64ID:IW998dn/0
あれ付属のじゃなくて普通のテレビリモコンでも動くの知ってた?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:18:38.32ID:pnOaOgSS0
>>10
これもあるな
ps5とかも使ってたけど起動がいちいちダルかったし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:19:11.57ID:pnOaOgSS0
>>12
うお!まじやんけ!!!!!!
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:19:35.89ID:uKG9JCdK0
ほんま便利よなあ ずっとサブスクみてるわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:19:51.97ID:ODSLM7GI0
>>4
ついてるテレビは高いんやで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:19:53.82ID:pnOaOgSS0
>>15
コレメンス
在宅ワークのお供や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:19:57.89ID:R6/khF840
>>9
なんGいてアドカードしらんってどこのお客さんや?
広告ブロックアプリや
広告ブロックせな今どきまともにブラウザでネットできんやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:20:14.77ID:tzYWv+aQd
ちゃんと4K MAXにしたか?
無印とはサクサク度が大違いや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:20:18.07ID:BzQkn4yf0
>>4
あんなゴミ機能いらんやろ
トロいしスマホで操作できたほうがいいに決まってる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:20:44.79ID:pnOaOgSS0
>>18
そうでもないが…
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:20:50.17ID:5zXMhsYFa
Chromecastとどっちがええ?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:20:59.68ID:k3IOIbPN0
ウェブから海賊版動画観とるわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:21:08.84ID:pnOaOgSS0
>>19
したした!
いやー快適ンゴねえ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:21:30.70ID:gwdm9bEU0
>>24
マジで?なんで?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:21:31.09ID:pnOaOgSS0
>>22
>>24
まじ?!
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:21:32.34ID:vdTf4Lhi0
アマプラ見る以外に使い道あるんか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:21:34.38ID:Uw3iUbYMM
>>7
ワイのテレビはリモコンにアベマ付いてるな
ディズニープラスがついてるリモコンもある
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:21:35.16ID:Ueskp1qI0
アドガード直接入れなくてもアドガードDNS設定するだけで捗りまくりんぐや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:21:44.78ID:tzYWv+aQd
>>22
単純なスペックはfireの方が上
ChromecastはAndroid TV向けアプリをデフォルトで使えるからそれが選ぶ理由にはなるかもしれん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:21:47.13ID:pnOaOgSS0
>>23
なんか草
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:22:04.96ID:BaWv4D540
>>11
マ?ワイのもそんな機能あんのかな?最新のやつか?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:22:10.07ID:r89Hr/jBM
>>20
スマホで操作ならスマートリモコンでええやん
他の家電も操作できるし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:22:14.27ID:pnOaOgSS0
>>26
1も2も見たンゴねえ
鈴木亮平ほんまハマり役や
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:22:20.52ID:+4BetAG4a
>>4
これ動作重いって思った事ないんやが
なんで酷評なんや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:22:20.55ID:Q64R955Kd
Abemaとか大分見やすくなった
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:22:41.14ID:2/kXxyvgM
なんかリモコンがうんともすんとも言わなくなったんやが同じ症状のやつおる?

webにかいてある再起動試してもダメやったわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:22:45.62ID:r89Hr/jBM
>>37
テレビの性能にもよるんやないか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:22:53.34ID:pnOaOgSS0
>>29
アマプラとアベマとU-NEXTとDMMとディズニープラスをみるんや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:23:09.92ID:pnOaOgSS0
>>31
はえー!3月!
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:23:44.19ID:UYgB1+9OM
しゃーないけど線多すぎて全くスティックではない定期
USBみたいに刺すだけの構想だったんやろな最初は
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:23:45.17ID:pnOaOgSS0
>>32
なるほど
ワイはアイポンやから
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:23:58.23ID:5zXMhsYFa
>>32
Chromecastでできてfireだとできないのってどんなん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:24:00.31ID:tzYWv+aQd
>>37
買ってすぐならええけど数年したらどうしても性能的に時代遅れなるからやな
テレビを最新に買い換え続けるなんて現実的じゃないから外付けのfireとかChromecastを更新する方が楽やし安い
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:24:13.43ID:S+Wy11G6a
Googleキャストとの違いってなんなん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:24:22.22ID:O+KmvICY0
PCとテレビ繋げばいらんで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:24:25.14ID:yXXhCMN+a
TVer観れるのもええな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:24:52.33ID:k1KBnYB+p
DAZNのボタン要る?
YouTubeの方が絶対需要あるやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:25:04.42ID:UKT6YhF1a
テレビにhdmi刺すとこ足りなくない?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:25:12.72ID:pnOaOgSS0
>>34
4K MAXというやつや!
あと、アプリでMacの画面もBluetoothでミラーリングできるから、線で繋がなくてもデュアルディスプレイで仕事も捗るンゴ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:25:28.72ID:ODSLM7GI0
>>51
なんも分かっとらんな
使えばわかるで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:25:38.71ID:pnOaOgSS0
>>38
時間が溶けていくンゴ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:25:49.99ID:ZRuIIEHua
今のU-NEXTってアニメドラマMLBプレミアリーグ漫画、全部見れるからコスパ最強よな
欲を言えばNPBも見れるようにしてほしい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:26:00.56ID:TlHtQXcZ0
テレビにスマホ画面映そうとしてhdmi変換ケーブル買ったらテレビのhdmiの型が一瞬で廃れた奴使ってて刺さらなくて詰んだの思い出した
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:26:01.63ID:hJqomSo0M
テレビ買い替えたけどいまのテレビってスマホのミラーリングなんも刺さんでもできるよな
びっくりした
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:26:01.70ID:85sxW93zd
ChromecastやったらFANZAのエロ動画もストリーミング再生とか出来るんか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:26:07.89ID:tzYWv+aQd
>>46
具体例を出すならSteam link
fireのアプリストアにはSteam linkアプリないからAPK導入せな使えんかった
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:26:08.04ID:2B/tU/YL0
この前久々に新しいテレビ買ったら全部内蔵されててビックリしたわ
spotvもテレビで見れて最高や
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:26:12.39ID:j9VuTVVd0
同じ世代もう3年以上使ってるけど新しいのは違い凄いんやろか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:26:23.15ID:S+Wy11G6a
8万円のBDレコーダー買ったんだけどさ
チューナー付きの4Kテレビも同時に買ったけど
チューナー2つあっても意味ないやんと開けた時に気づいたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況