X



【朗報】ワイ、Fire TV Stickを買ったら人生が捗りまくるwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:15:37.45ID:pnOaOgSS0
今までこれスルーしてたとかワイはガイジか?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:52:15.84ID:Jf6goae/d
>>66
録画しながら別のチャンネル見れるやん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:52:16.34ID:jtJ9xJ8Hd
プライムビデオって見るもん少なくない?
アニメ多いけどアニメ見んし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:52:35.27ID:cTuGFFWTp
>>227
そんなんできんの?
時代進みすぎやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:52:54.62ID:UoWQcjGqM
>>227
スマートリモコンほんま便利やからな
ワイはおはようで電気つけさせて天気読ませてる
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:52:59.01ID:5zXMhsYFa
firestickとかChromecastって
動画飛ばしながら5chとかゲームとかできるの?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:02.26ID:DAao/Wp5p
今のテレビだいたいYouTubeとかネトフリとか使えるようになってるからいらんくない?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:05.85ID:3CJrCDSda
>>232
映画館で観るのキツそうやね
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:10.97ID:dDdHdyGUd
>>230
ボタン一つで設定変えれるから全然やで
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:13.37ID:ONhMbjnTp
>>232
なんかそれ脳に良くないらしいで
ワイもやってるけど
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:16.31ID:2L6t2yom0
>>232
生き急ぎすぎやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:22.08ID:jOSQB+Wm0
わい田舎こどおじで部屋まあまあ広いからプロジェクター遠くに置いて白い壁一面に画面映してるわ 今も部屋暗くして大画面でABEMAで大谷翔平見てるで まじ引きこもるわ アマプラで映画見まくってるわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:35.26ID:tlENHQhH0
>>66
テレビ買い替える時の録画移行がスムーズ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:36.53ID:UoWQcjGqM
>>237
せやね安いやつや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:49.47ID:95ax6p6E0
>>99
ついてるけどバージョンの問題か起動しない時とか頻繁にあって糞やからfire tv買ったわ結局
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:54.73ID:jOSQB+Wm0
>>234
映画があるがな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:53:55.59ID:XtW8P5Ow0
>>227
行ってきますでタスク登録したけどいってらっしゃいって言われただけやったで
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:54:31.42ID:h9uAheWNd
チューナーレステレビとモニターってなにが違うんや?
モニターにfire stick差せば一緒ちゃうんか
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:55:07.00ID:UoWQcjGqM
>>235
今はスマートロックも連動でくっつけられるで
声で鍵を開けられる

一戸建てとかは人が来たら下までいかなくていいから便利やな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:55:15.69ID:k3Ycxe8Z0
アレクサは料理してる時の音楽聴くぐらいしか使わなくなったわ
あとたまにむしゃくしゃした時にアレクサ死ねって言う
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:55:41.29ID:+OtEJlEo0
>>235
>>236も書いてるけど
おはようで電気つけて天気やニュース読ませてカーテン開けさせることもできるぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:55:42.43ID:F+2MRDLbd
寝ながらエアコンつけたり電気つけたりできるの最強やからな
ズボラ生活なってくわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:55:52.43ID:jOSQB+Wm0
せやけど部屋にテレビないからテレビは見れないわ まあTVerあるけど
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:56:41.33ID:jY1bT7gKa
>>256
そこまでしてくれるならワイの代わりに仕事行ってきて欲しいわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:56:52.15ID:h9uAheWNd
fireTVstickってアドブロック入れられないの終わってね?
普段PCで見てるからたまにテレビで見るとガチでストレスだわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:57:04.54ID:UoWQcjGqM
>>257
家政婦が1人いる感じやからな
元の生活にはもう戻れない
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:57:14.29ID:jOSQB+Wm0
プロジェクター大画面でワールドカップ WBC
映画 好きなアーティストのライブ映像見てみ?飛ぶで
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:57:42.26ID:ODSLM7GI0
チューナーレス買うくらいならモニターにfirestick差す方が安いんやない?
古くなってもstick買い替えるだけでええし
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:57:42.53ID:UoWQcjGqM
>>260
You Tubeの広告を消すアプリとやり方はあるのにな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:57:47.75ID:M7vkL3EK0
tverアドブロ最高や
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:57:49.73ID:eu0jsybaa
>>257
入院生活みたいやな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:58:06.28ID:oAcbryrfr
>>10
今年テレビ買ったけどサクサクやな
Apple TVリストラしてええわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:58:11.12ID:54PY2xXqr
androidTVてOSアップデート終わったらそのうちアプリも非対応になってゴミ化すんの?
で、結局firetv挿すハメになるなら最初から買う必要ない気がする コスパ悪すぎるわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:58:25.66ID:jOSQB+Wm0
たしかにYouTubeアプリからしか見れないから広告ブロックできないからイライラするわ
プレミアム入るしかないわな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:58:32.87ID:V3S6dl7Q0
fire TV買うと地上波見なくなるよな
そら受信料払いたくなくなるよ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:58:34.24ID:UoWQcjGqM
>>266
体調悪い時とか疲れてる時に声で操作できるのはほんまええよ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:59:20.49ID:BzQkn4yf0
>>271
でかいモニターが欲しくなるけどそんなのないからしぶしぶテレビを買うしかない
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:59:23.04ID:UoWQcjGqM
>>270
少しいじれば出来るで
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:59:23.06ID:gwdm9bEU0
>>270
SmartTubeのアプリとか入れたらええんやない?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:59:30.81ID:V8Wz3od40
アプリさえ買っとけばFire TVでQuest2をキャストできるし便利やで
Alexa連携でネットカメラも見れるし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:59:57.60ID:OoXdk3Igd
チューナーレステレビってまともなメーカーないのがアレやな
まあ金かけて作ったら本体高くなるから本末転倒やけど
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:08.19ID:+ehddYRv0
>>227
今時の家電でそんなことできるのか…
便利やなぁ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:22.80ID:g1v4Uot80
テレビ標準の配信アプリはもっさりやけど
fire stick 4Kにしたらヌルヌルサクサクでびっくりしたわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:30.82ID:XtW8P5Ow0
ドラマとか映画は画質ええのにスポーツ中継画質悪いの何でなん?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:40.25ID:SBvlTyU50
32型のテレビやが、YouTubeとか起動が遅いけど、firestick買ったら速くなるんか?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:48.15ID:F+2MRDLbd
>>266
寝る前と朝は糞便利やで
アラーム止めるとニュース流せるように設定出来るし
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:02.59ID:jOSQB+Wm0
勘違いしてるやついるかもしれないから言っておくけどプロジェクターってスマホの画面大画面にして壁にうつしてるわけじゃないからな?
プロジェクター自体にアプリが入っていてWi-Fi繋いで見てるんや わかるやつにはわかると思う
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:08.29ID:P180ykP/0
showroomとかもfire対応アプリ出して欲しいわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:16.53ID:g1v4Uot80
>>282
4Kってやつがスペック高くてヌルサク
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:55.23ID:Hq743JHX0
>>282
おそらく早くなる
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:59.79ID:m3FJjsgEd
GYAO返して…
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:02:23.21ID:UoWQcjGqM
>>280
うちも古いstickから新しいのに変えたらサクサクになったから
数年使って遅くなったら次も買い替えるようにするわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:02:23.59ID:NmlscNxtr
最近43インチのテレビに変えたけどプロジェクターも気になってくるな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:02:26.70ID:BzQkn4yf0
>>282
それと比べたら爆速だろうけどそもそもChromecastならスマホからワンタッチや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:02:47.02ID:k3Ycxe8Z0
>>284
そんな勘違いしてる奴おるんか😳
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:03:15.08ID:+osUEdacM
>>37
古いか安いテレビなんやろ
一定以上のモデルならスマホ並みのチップでサクサク動くし
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:03:26.22ID:g1v4Uot80
>>294
fire stickにもキャスト機能あるの知らんアホやん
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:03:33.29ID:jOSQB+Wm0
>>293
マジで自分の部屋が映画館やで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:03:49.83ID:T1G9dURxa
【PR】って付けておけよ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:13.00ID:UoWQcjGqM
>>293
映画好きには最高やで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:15.60ID:F+2MRDLbd
Androidtvはアプデ終わったらアウトやが
言うてfiretvも世代交代してるからな
使える期間は大差ないとは思うけどな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:25.86ID:QhdJdGV2M
FIRE stick挿しとるけど重たいわ
テレビがゴミなんかな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:33.45ID:k1KBnYB+p
エアプですまんがブルーレイもプロジェクターで再生できるんか?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:48.61ID:tlENHQhH0
>>277
チューナーレスの業務用BRAVIAあるけど普通のと価格変わらんの草
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:08.25ID:H0YnmC4F0
セールのたびに買おうかなと思うんやけど最近見たいのが少ないんだよな
映画ばっかでドラマやドキュメンタリーみたいに数話あるの全然見てない
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:10.30ID:tsaAOCBD0
アマプラはここ最近変なC級ポルノ映画が増えてばっかりでもうダメや
もうすぐ来るジュラシックワールド新作見たら退会する
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:16.06ID:jOSQB+Wm0
>>303
できない 素直にサブスク入ろう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:16.31ID:UoWQcjGqM
>>303
HDMIでレコーダーみたいな物から繋げれば出来る
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:19.21ID:g1v4Uot80
>>302
4Kのfire stickはスペック高いからサクサクやで
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:26.81ID:vdTf4Lhi0
>>232
お前は聖徳太子か
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:07.33ID:GDluyIZMM
ワイもファイアステック導入してYouTuber見れてアベマ見れてワイは気づいてしまった
これアマプラ要らなくね…?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:26.63ID:UoWQcjGqM
>>302
それが古いstickなら新しくしたら早くなると思うで
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:29.45ID:jOSQB+Wm0
わいはいっちに反対やな Android内蔵プロジェクターを押すわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:34.75ID:bhpSBKGm0
3世代と旧4Kやと体感変わらない?
検討中なんやが
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:41.95ID:F8uAvHPOd
去年モデルのBRAVIA買ったけど逆にいらなくなったわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:42.50ID:V8Wz3od40
Fire TVリモコンのマイク機能が便利やわ
「ユーチューブ おっぱい」って言うだけでアプリ開いて検索もしてくれる
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:44.33ID:xhd+JxNTd
>>221
モニターとプロセッサなんかが対応してないとダメで
さらにインテルがドルビービジョンの対応切ったからHDR10しか見られなかったような

あとネトフリとかはアプリ必須だったかも
U-NEXTはパソコンで見ないからわからない
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:09.09ID:jOSQB+Wm0
>>313
映画見ないならいらないと思う
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:18.80ID:tlENHQhH0
>>301
Android 5.0ベースのFire TV Stick第2世代機がまだアプリ使えとるからな
もっさもさやけど
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:23.77ID:g1v4Uot80
>>317
4K映像処理できる時点でそれなりのスペック積んでるの理解してないんやね
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:43.38ID:F+2MRDLbd
賃貸やとJcomのチューナーついてる所あるし
それならチューナレスTVでもこと足りるんよなリモコン糞なるけども
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:43.66ID:0LPkTgOia
アマプラが有能だったのはもう過去の話やね
まぁクソ安いしそんなもんと思うが
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:53.49ID:jOSQB+Wm0
>>322
iOS内蔵プロジェクターある?
アンカーネブラカプセル2はAndroid内蔵やで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:59.63ID:GDluyIZMM
>>321
アニメもアベマの1週間無料配信のおかげでだいたいカバー出来るしなぁ…
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:08:21.90ID:biocOdTur
Chromecastみたいに海外の怪しい動画サイトの動画テレビに映せるの?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:08:51.61ID:V3S6dl7Q0
REGZAの40インチとか4万で買えるから
それにfire TV繋いで録画用の外付HDDつけると捗ったわ
わざわざ地上波なんでリアタイしないし
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:32.31ID:pDby24RXM
最初は便利やな~って思ってたけど2週間もすればスマホでええやんってなる
安いからええけど
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:33.57ID:Y3UNeXMx0
>>326
500円であのサービスは異常だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況