X



【朗報】ワイ、Fire TV Stickを買ったら人生が捗りまくるwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:15:37.45ID:pnOaOgSS0
今までこれスルーしてたとかワイはガイジか?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:09.98ID:V3S6dl7Q0
テレビ内臓になると値段が数万高くなるよな
その分アマゾンはよーやっとる
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:12.62ID:PkfTRs7od
>>373
c350xシリーズならガチでうんこパネルや
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:19.44ID:7XiU6uMwM
スティックは外付けなのが嬉しいのよな
hddだって内臓と外付け使い分けたいやろ?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:28.98ID:ZIYn+S4tM
>>374
tvstickってそんなことあるの?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:38.44ID:GDluyIZMM
先ずモノが無いやろ
あったとしてもちょっと珍しいものはアホみたいなプレ値や
定価やなくて参考価格とか言う謎の概念が存在するやろ
ぶっちゃけ実店舗巡った方が確実で安く手に入る時代が来るとは思わんかったわ…
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:39.09ID:xhd+JxNTd
>>372
変態的こだわりがあるなら
映像を合法的にパソコンに保存した上で
フレーム単位で画像化→AI画像処理でアップコンバート→画像を結合して映像化→音声と結合

これが理論上一番高画質で見られる
超ハイスペックPCじゃないと処理に1日かかるけど
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:55.96ID:tlENHQhH0
>>359
でもテレビ側でフル性能アプコンかけたい場合は外部機器の出力解像度をネイティブにせなあかんやん
これが難しい
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:20:27.78ID:vjA5FcRsa
ChromecastのリモコンYouTubeとNetflixなんやが
これU-NEXTとAbemaTVに変えれんのかな?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:20:39.55ID:ZIYn+S4tM
>>381
持ち運んで友達の家で一緒に見てたら友達もこれ便利やなって言って買ってたわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:20:50.18ID:xOmcMpm6d
ワイ10年前のテレビだけどWi-Fi環境あれば使えるんか?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:21:02.97ID:OdgABxj20
>>351
ワイこの前のセールの時に買い換えたけどすぐ分かるくらいサクサクやで
慌てないならAmazonでいちばん安くなった時に買えばええ
たまに半額になるし
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:21:05.53ID:xhd+JxNTd
>>382
ブートループって問題で
うまく起動できなくなって工場出荷状態にも戻せなくなる
海外ではわりと有名なトラブルでもう何年も直ってない
アプデで起きる
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:21:24.54ID:tlENHQhH0
>>373
中華資本パワーや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:21:29.68ID:I+UWGlZ4d
Apple TVとHomePodでお手軽ホームシアターしてるわ
ヨドバシで安売りしてて5万円で買い揃えられて満足してる
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:21:35.46ID:ZIYn+S4tM
>>388
HDMI端子がないと挿せない
あると挿せる
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:21:44.58ID:MO6zUNi30
>>380
VAパネルで草
クソデカ画面でVAはあかんわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:22:02.17ID:VXuGFnRQp
>>370
重いだけならいいけどすぐ電池なくなるクソ仕様だったよな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:22:08.90ID:pJb+lJwcd
>>381
中身だけ変えられるのがメリットやな
AndroidTVのサポートとか2年で終わるしゴミや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:22:15.11ID:AzT1DMij0
去年1980で買ったわ
やっぱプライムデーよ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:22:31.77ID:F+2MRDLbd
>>384
ワイやった事あるけど
アニメOPだけで2時間近くかかるしな
容量もそれだけで2Gとかいくうえに
アプコン上手くいかんと変な映像なるし
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:22:35.12ID:ZIYn+S4tM
まあ10年前位の液晶テレビならHDMI端子ほとんどついてると思うけど
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:22:38.07ID:xhd+JxNTd
>>385
ある程度のクラスのプレイヤーならできるけど
デジタルデバイスだとなんか面倒だっけ
Appleはできるはず
ファイアスティックはいまだに強制60P出力とか残ってるぐらいだし出来なかったっけ?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:23:40.85ID:wvpImssnr
>>401
物持ちええやねワイは七年したら壊れるンゴ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:23:42.62ID:xhd+JxNTd
>>398
ブルーレイがSD画質の古いアニメとかなんとかしたいけど
わりと難しいよね
手間が尋常じゃないし
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:23:48.48ID:7AWgydnGd
家にecho dotと4K MAXあるけど、
Fire TV CUBEにまとめた方が良かったりする?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:24:10.51ID:PmUZCvpia
ワイ10年以上前のテレビなんやけど
アニメや映画見る時映像がヌルヌルでなんかキモくてスマホでしか見てないわ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:24:12.71ID:wOMMt0gT0
>>10
2018年のテレビでも動きもっさりになったわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:24:17.71ID:4NDrlqNC0
テレビのリモコンにアクトビラボタンついてる奴

ワイやで
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:25:03.72ID:dxFdPUGga
>>405
それはそもそもチューナーが弾かないも難しそう
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:25:40.07ID:xhd+JxNTd
>>407
フレーム補間機能切ればいいんじゃないかな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:25:48.64ID:pJb+lJwcd
10年前のテレビとかEX720やぞ
3Dブーム真っ盛りやったやん
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:26:35.70ID:F+2MRDLbd
>>403
SD画質やとアプコンするともう見れたもんちゃうしな
むしろそれ期待して試したのに
HD画質を4Kするためのものやアレは
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:26:49.42ID:dxFdPUGga
>>415
流石に画面小さいのは
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:27:02.50ID:vzGegmImp
ベースボールチャンネル対応してくれんかね
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:27:51.97ID:cjHl9hhu0
>>415
スポーツと映画は大画面で見たいやん
つか最近は大画面用に文字とか小さ過ぎるんや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:11.35ID:xhd+JxNTd
>>417
塗り絵でよければパッと見綺麗にはできるけど
細部が死んだり顔が変になったりするからなぁ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:17.89ID:QLP1PEkQ0
ネット動画に関しては有線のテレビより無線のfirestickのほうが速いっていう謎現象起きるからな
もうテレビの内蔵アプリ使ってないわ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:18.90ID:dxFdPUGga
>>421
それはチューナーレスやろ
NHKだけを弾くチューナーテレビが出ないと
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:19.43ID:9aK7byr10
>>405
売れるのか?
チューナーレスならまだしも
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:20.64ID:olq1/q15M
>>419
スマホの画面をテレビに出力すればええ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:51.04ID:P0yYhBsh0
これPCをテレビに繋げてサブスク見てるワイは買っても意味ないよな?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:54.07ID:tlENHQhH0
>>400
リアルタイム解像度変更は無理や
1080p設定だと映像ソースに関係なく1080pでしか出力されん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:56.29ID:wOMMt0gT0
>>421
NHKだけやないただのチューナーレステレビやんけ
これなら今普通に売ってるやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:58.33ID:pJb+lJwcd
イラネッチケーのネーミングセンスすこ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:29:01.84ID:Xe8dgtNgp
>>350
ポイントってジャンプの他には何に使えるの?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:29:45.54ID:ZIYn+S4tM
>>424
おまけみたいなレベルなんやな内蔵は
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:30:14.75ID:pJb+lJwcd
>>432
見放題対象じゃないPPV動画やろ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:30:30.28ID:OdgABxj20
Netflixの広告あり契約してる人おるん?
あれどうなんやろ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:30:32.85ID:ClLereuYH
TVerに本来ある再生速度変更が選べないのおかしいやろ😡
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:30:34.15ID:OsjO0hka0
U-NEXT加入したからおすすめの海外ドラマ教えてください
ゲームオブスローンズとか?
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:30:52.86ID:xhd+JxNTd
>>429
AppleTVはオリジナルに合わせるって設定があるのになぁ
だからファイアスティックは必要に迫られた時しか使わないや
ネトフリもたしか60P固定問題があるし
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:31:04.07ID:cjHl9hhu0
>>421
それそもそもチューナ自体ないモニターやろ
今なんて既存のTVすらソフトウェアアップデートだけで個別で帯域カット出来るやろうに
どんだけNHK幅効かせてんだよ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:31:13.24ID:PLiKgqyE0
>>353
PCでrtxのグラボ積んでるならリアルタイムでアップコンバートできるようになったで
フルHDとかの動画も相当綺麗になるで
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:31:14.96ID:7XiU6uMwM
>>424
マウスなんかは無線のほうが有線より入力届くの早いのがザラやし技術革新は凄いわ
ワイのFireスティックは一応外付け有線つけてはいるけどリビングのハブがあるから
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:31:18.71ID:dxFdPUGga
>>432
漫画や雑誌の出版物、映画のチケット、NHKのMLBのコンテンツとかいろいろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:31:23.09ID:F+2MRDLbd
>>423
動きが激しいアクションシーンとかアウトやね
ワイが弄った限りの感想やと
3DCGは崩れず綺麗に描写出来てたなゾイドとか人物崩れるのにアクションシーンはヌルヌル動いてて感動した
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:31:34.80ID:xhd+JxNTd
>>438
今ならラストオブアスじゃない
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:31:50.20ID:uTmF+DpTp
>>438
ラスアス
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:32:10.62ID:OsjO0hka0
>>445
サンガツ!
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:32:35.81ID:tlENHQhH0
内蔵アプリでサブスク映像を映すとソース解像度やカラーフォーマットまで表示できるREGZAのキモさ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:32:37.19ID:NPGhJjH40
ニコニコアプリないからブラウザでニコニコ見てたんやけどマクロ機能使えないからマクロ使えるブラウザを開発者オプションとか使ってダウンロードしたりとか色々めんどかったわ
普通ニコニコアプリ出せや
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:32:40.68ID:UIDOAtTKa
これはガチ
PCいらなくなったわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:33:14.79ID:uTmF+DpTp
>>450
それはない
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:33:20.67ID:dxFdPUGga
>>438
チェルノブイリ
ラストオブアス
海賊になった貴族
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:33:54.19ID:OsjO0hka0
>>446
>>453
メモったわ
サンガツ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:33:57.87ID:UIDOAtTKa
>>452
持ってるけど仕事以外じゃほとんど開かないわ
ゲームもしないし
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:34:13.37ID:PcWmtV7t0
うちも内蔵ので十分満足
前使ってたの古いテレビに刺してたからってのもあるが
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:34:52.30ID:IsBVp0Qfa
>>438
好きなジャンルがわからんとなんとも
ダークマテリアルズとかどうや?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:35:04.12ID:pDby24RXM
bluetoothイヤホン繫げれるのはええな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:35:09.20ID:xhd+JxNTd
>>444
AIに中割りの概念なさそうだし
動きのあるシーンは無理だろなあ
CGには強いのね
また試してみるかな

妄想代理人アプコンしようとしたけどうまくいかなかったわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:35:31.05ID:AKO9y/cP0
ワイが入ってるサブスク
アマプラ、ネトフリ、ユーネクスト、ディズニープラス、dアニメストア
なんやが他におすすめのサブスクあるか?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:35:32.46ID:RFMmMWvva
>>450
今テレビでもスマホでも動画見れるのにその中間層のパソコンでみてるやつってそんなおるんかね
ながら見もしにくそうやし
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:36:00.54ID:5KnDdPX50
パソコンの画面をテレビに移せばよくね?
リモコンつかいにくいわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:36:01.55ID:OsjO0hka0
>>457
恋愛メインはあんまり
それ以外ならなんでもみるわ

おすすめメモったサンガツゥ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:36:26.14ID:EATUUdnA0
HNEXTはVR見れたら攻守最強なんやけどな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:36:26.88ID:7Yh+pYq50
初期stickワイ低みの見物
アドガードもBluetoothもないし動作モッサリンゴ…
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:36:46.74ID:xhd+JxNTd
>>460
画質最高はAppleTV+
他は勝負にならないレベル
ただ作品数は多くないので見たいの見たら解約がいい
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:37:04.37ID:AKO9y/cP0
>>466
そうなのか
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:37:12.06ID:EATUUdnA0
U-NEXTのゲースロはモザイク激しいからレンタルで見た方がええぞ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:37:51.01ID:AKO9y/cP0
ユーネクストのポイントが3600あるんやが使い道ないんやがこれ何に使えばいいんやろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:38:19.09ID:IsBVp0Qfa
>>463
あとはイエローストーンとかやな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:38:22.38ID:AKO9y/cP0
>>468
え?レンタルだとあのモザイク取れるの?
もはや裏ヴィデオじゃん!
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:38:33.76ID:nO/C6y2kd
退職してからずっとTVの前に陣取ってTVの悪口言いながらTV見る以外の行動しなくなった親に4Kmax買ってやったら
ハナから馬鹿にして触ろうともせんから持って帰ったわ
自宅のが無印やから丁度良かった
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:38:49.78ID:9aK7byr10
テレビ内蔵の方はandroidそのまま使えればいいのに
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:39:00.77ID:+304fc0Wd
捗るの使い方おかしくね?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:39:31.33ID:tC53A1f20
>>438
ソプラノズ面白いで
めちゃ長いけど
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:39:40.05ID:2BbG9YZYd
>>473
Android TVって絶妙に痒いとこに手が届かないんだよな
Androidまんまでええやんって思うわ
操作はスマホからでええし
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:39:48.00ID:fB68cBH7a
イエローストーンは外伝も面白い
日本で話題にならなかったのはWOWOWのせいやね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況