X



【悲報】日本人、中国にリニア開発で先越され発狂wwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:27.97ID:8gCaSP7R0
中国の鉄道車両大手、中国中車傘下の中車長春軌道客車は、高温超電導リニアの全要素試験システムの、初の浮上運行に成功したと発表した。
4月4日、中国国営の新華社通信が報じた。今回の成功により、超電導リニア交通システムの事業化のための基礎が築かれたという。

 今回の運行では、超電導リニアシステムのコア技術が十分に検証された。将来的には時速600kmに達する見込みとも報じられている。

 中国リニアが初の浮上運行に成功したことで、日本のSNSでは、先を越されることを危惧する声が上がっている。

《かなりのスピードで開発が進んでいる様子。日本のリニア中央新幹線はこれより早く開業できるだろうか?》

《日本がリニア新幹線の建築に手こずっている間に、着々と中国のキャッチアップが進んでいる》

《あー、これでリニアも中国に先を越させるんかな?》

《国交省さん、静岡県さん、JRの60年以上に亘る苦労と日本人の夢をどぶに捨てる気ですか?》

 日本のリニア中央新幹線は、最高時速500kmで、東京と名古屋間を最速40分で結ぶ。名古屋までの区間は2027年開業予定とされている。

 だが、静岡県の川勝平太知事が リニア南アルプストンネル静岡工区での着工許可を認めないため、工事は大幅に遅れている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/71f8b327158b6b3b71238ca6ec4ff6dd9e242a4a
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:22:34.05ID:uR+nZoi/r
>>487
敵側なら持ち上げちゃダメなのか?いい物は良いだろよくわからん理論
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:22:34.11ID:NeBhs/0WM
>>504
ガイジなのはJR東海なんだよなぁ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:22:42.45ID:75nhdE+4r
>>33
これ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:22:56.99ID:LbX8UF8Ya
川勝は保証をするなら通していいってスタンスやなかったっけ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:22:58.34ID:aiKcMOogM
>>447
愛国ポルノイライラしてて草
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:10.56ID:CM+zUdH8d
>>524
大阪にリニア通さんなら東京からどこに向かう気やねん
カタパルトにして宇宙にでも飛ばすんか
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:15.78ID:/FUb6u8J0
>>487
敵対してやって行けると思ってるのがバカなんだよ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:18.07ID:u8nNIrQsa
個人的にはリニア通すより新幹線の始発と終電の時間を伸ばしてほしいんだが
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:29.18ID:7PCLIn8Q0
川勝は熱海の土砂崩れの時も
盛り土業者を庇ってたからな

そういう奴だよ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:30.12ID:fKb12d/L0
>>511
まぁリニアって結局他の用途に使えんしな

高速道路なんかは日本中にあって不採算でも維持してるけど、これは単に交通網というだけではなくて
イザという時に滑走路に転用する為、という目的もあるんよな

リニア作っても何にも転用でけんしなぁ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:31.19ID:m5SisNvnd
>>504
リニア工事と因果関係があると言えない水量減少なので補償しませんとか言わないようにちゃんと定義しろってのと工事中に一時的に水源枯れるのも生態系と住民に被害が出るから枯れないようにしろって要求そんな変か?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:37.44ID:Zn0tZgGI0
静岡のせいで負けたな
田舎でなんもないから嫌がらせして目立とうとするゴミみたいな県やな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:24:09.07ID:hzjfpk1Ar
>>536
レールガン
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:24:21.86ID:vC4qlymkM
>>538
ネトウヨまた負けてて草
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:24:37.12ID:ynFro9BPd
>>522
>>291こいつのページ的には補償するって書いてあるんやけど
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:24:54.09ID:NeBhs/0WM
>>511
現状では運行できへんレベルで電気も食うしな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:24:55.47ID:Yzz1TmZar
>>487
こう言う奴が太平洋戦争の時英語使う人を叩いてたんやろな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:25:11.71ID:SD04W4NX0
大阪-名古屋ってどのルート通んの?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:25:36.85ID:fKb12d/L0
>>540
リニアにレールガン設置、なんてできるわけないやろアホか君は
技能としての転用であれば、それはリニアである必要はないし、データ自体はそもそも実験場で獲れるもので足りる
0547ゆかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:25:46.54ID:qtlWtSO4a
>>4
世界ランク暴落や
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:25:50.40ID:GB/AAxA00
技術競争より必要かどうかを考えろよ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:25:52.01ID:ynFro9BPd
>>537
>>291これ見る限り水が戻っただけでは不十分なんていうゴールポスト動かしてるだけに見えるけど
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:25:52.72ID:flHobmzY0
リニア問題←なぜかJR東海を擁護
原発再稼働問題←なぜか電力会社を擁護

なんG民センスなさすぎて草
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:01.14ID:N6dyvkoR0
ネトウヨ「統一教会と自民党の言う事には全て従え!」

こいつら言うほど日本人か?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:01.19ID:RYmNk9Bfd
>>544
実際何が目的なん?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:11.35ID:wOMMt0gT0
>>545
奈良通るんちゃうかったか
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:33.05ID:/FUb6u8J0
地震が来れば使えなくなるしな
なんで地下なん?復旧に数年使かかっちゃうやん
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:37.44ID:NMfFuyRjM
>>550
またネトウヨが人のせいにしてるのか
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:50.06ID:ZbLym6wqa
>>180
いうほど国策か?
所詮は民間企業やろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:04.78ID:8oDPgD15a
>>1
>>2
2021年5月、江蘇省でバスが大炎上
「車が自然発火する事故が相次いでいる」
https://i.imgur.com/Vh6uGVn.jpg

2021年4月、武漢で路線バスが大炎上
「内部は黒く焼き尽くされた」
https://i.imgur.com/CAtQFFX.jpg

2019年3月、湖南省常徳市で走行中のバスが何故か炎上
26人が焼死
https://i.imgur.com/uiVKBLG.jpg

2021年5月、広西チワン族自治区にある大学で電動バスが何故か爆発大炎上
「中国ではこのところ電気自動車や電動スクーターの出火が相次いでいる」
https://i.imgur.com/aJcfslu.jpg

2021年5月、中国で何故かタクシーが炎上
「歩行者に向けて燃えながら走行していた」
https://i.imgur.com/WvvxF4S.jpg


中国車命がけでワラタwwww
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:07.75ID:u8nNIrQsa
>>551
自分を在日と思いたくない在日韓国人や
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:12.29ID:CM+zUdH8d
>>549
別にゴールポスト動かしてもええんちゃう?
静岡からしたらマジでメリット一つもないんやから嫌ですで終わりやし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:45.01ID:igTcNK+sa
中国「日本…さん…でしたっけ?非常にしつこい!」
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:10.18ID:ynFro9BPd
>>559
いや水戻るんやからデメリットもないけど
しかも水流出を理由に許可出してないならそれが解決したら許可せなあかんやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:21.97
>>545
JRの予定では亀山・奈良経由やな
中間駅の費用が自治体持ちからJR持ちに変わってから京都がワイを通せとか言っとるけど
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:32.20ID:WS/5uQC10
壺ウヨがやたら川勝叩いてるから絶対作らんほうがええ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:41.59ID:SGmTq5M1d
リニアなんかどうでもいいしそんな事より南アルプス傷つけてほしくないわ、静岡知事頑張れや
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:48.50ID:wSfLy/PH0
トンネル=渇水というトラウマを静岡県民に植え付けた丹那トンネルを恨め
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:51.26ID:WHvPOTHCM
>>561
最近のネトウヨ非国民透視トレンドは嫌儲と共産党員やでw
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:58.59ID:rffu93Zfp
>>552
目的も何も中国が先にリニア商業化しそうしかも仕組み自体も中国の方が上って事実があるだけやん
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:59.56ID:lLET1vmH0
実はリニアってめちゃくちゃ古い技術やで
コイルを液化窒素で延々冷やし続けなアカンしその設備が線路全てに必要やからとんでもなく公立悪いんや
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:59.88ID:CM+zUdH8d
>>562
メリットがあるけどデメリットがあるかもしれない
この条件で静岡が許可する理由ないやん
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:06.46ID:KJSbpxPAM
静岡叩いてるやつは水の大事さがわかってないんだと思う
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:13.15ID:4W0qYpXi0
てす
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:17.79ID:LUNq7PcVa
>>542
他の工事の補償してないって話やから信じれないって話やで
つうかどう補償すんの?
静岡の全言い分を飲んだら多分余計に着工むりだけど
ここまでねじらせた東海ガイジやなって話になるわ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:27.21ID:JOCyRnV70
>>372
権威主義なんだよなあ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:39.77ID:4W0qYpXi0
中国10年前から走ってるのが最高350kmだっけ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:47.92ID:MOj8Z41K0
いやリニアとかどう考えても赤字やし中止した方がええやろ
ここでやめたら今までの苦労が~みたいな日帝ムーブいらんから
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:56.96ID:cNbqM3r1M
沖縄「約束が違う。米軍基地を移転しろ」
自民党「断るw」
沖縄「なら基地反対運動するわ」
ネトウヨ「沖縄は反日パヨク!」

青森「約束が違う。核燃料を県外に持っていけ」
自民党「断るw」
青森「なら原発は絶対に許可しない」
ネトウヨ「青森は反日パヨク!」

地方を脅して従わせればいいと思ってる自民党治政の被害者に静岡も追加されたか
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:30:36.89ID:u8nNIrQsa
赤字になるのにやりたい理由って何?
安倍晋三の後ろ盾もないのに
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:30:39.52ID:SD04W4NX0
>>563
三重で言うと四日市とか通る感じか
京都は直線距離で言うと通る意味ないよな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:30:43.36ID:brr0zARTM
人口が減っていくのにリニア?
そんな物に金使うなら自動運転とか他の大事な分野に使うべきやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:30:43.48ID:lLET1vmH0
静岡って地味に工業地帯やで
水量減るダメージは農業よりも工業の方がデカい
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:30:44.62ID:mevOUl3B0
高温超電導って実用になってたんだな
こっちの方におどろいた
幻の技術じゃなかったのか
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:30:59.15ID:4W0qYpXi0
>>578
えー青森って了解のもとだも思ってたけどそうなの?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:15.14ID:0qAfBVzwd
水源保護の碌な資料も出せない日本の素晴らしい技術力
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:17.17ID:T/tFSTEPM
漏れた分水発電用ダムから足すよみたいなん言っとるけどそのダム自体大井川から取水してんだから意味なくね?
ダムはトンネルの下流やし
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:20.57ID:sFhLayd9M
>>572
色んなとこで渇水起きて泣き寝入りだったけど今回みたいに自治体が徹底的に反対するのレアケースだよな
私企業の利益優先させろ!っていう奴は中国のほうが向いてると思うわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:21.41ID:CM+zUdH8d
>>580
減ったら上流のダムから水供給するわって事らしいけど
それ生態系とか大丈夫なん?ってなるわな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:29.52ID:/Gwz3rrFM
>>581
ネトウヨが大好きな公金チューチューやろなw
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:53.08ID:7Auq7vgZ0
ジャップって今でもゴミなのに少子高齢化と南海トラフでまだ底じゃないのやばいよな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:57.08ID:pFDHuA0fa
>>583
中国並みに広いとリニアは活躍するんちゃうの
燃料だのメンテ維持費だの事故故障率が飛行機と比べてどうか謎やが
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:32:15.88ID:loACBvqkM
実際リニア開通しても使うか?
急ぐ奴は飛行機で一般人は新幹線、安いのが良いなら夜行バスで事足りるやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:32:26.04ID:ynFro9BPd
>>574
具体案書いてるやん
ちなみに静岡は流出した水そのものの全量戻しではないので難色を示してんねんな
水を戻すのに
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:32:27.00ID:SD04W4NX0
>>585
幻は今やと室温超伝導ちゃう?
まあ高温もここ最近で急激に伸びたんやろけど
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:32:35.66ID:A74BknpIr
新幹線で十分やろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:32:36.11ID:EkqpEYBvM
>>594
確かに中国は人口が多すぎるからありやな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:32:37.49ID:cNbqM3r1M
>>586
さも青森が処分場みたいにネトウヨは喧伝してるが仮置場で最終処分場じゃない
最終処分場にしないって約束で受け入れたのに自民党が動かそうとしないから揉めてる
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:32:45.23ID:pNwpGVF7H
東海が減った水保証する言ってんのに自然由来で減ったものも全部保証しろって言ってんのが静岡なんよな
ほんまチョンみたいな奴らよなコイツラ
やってること慰安婦やろ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:32:49.79ID:S15FGONg0
60年もかけたらどこでも抜き去るやろアホか
勝手に沈んどけボケ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:00.28ID:1L1NgmoUM
>>601
壺が泣き出したぞ!
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:00.65ID:7BEGv8MI0
>>569
それで煽るのは目的があるんだよね?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:06.60ID:4W0qYpXi0
>>600
沖縄と同じかー
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:32.69ID:QR/2qInJ0
>>585
成長と学びをやめたジャップの中でだけ永遠に幻の技術なんだろ
EVや核融合発電と一緒
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:43.38ID:ynFro9BPd
>>571
???
つまり知事が将来的なデメリットを予感したら根拠なしに許可出さないなんてことが許されるってこと?
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:55.54ID:hPUuALHz0
俺が死ぬ頃まではギリギリ持つかなこの国
ちな43
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:15.17ID:WB3E6m1Za
>>591
絶対他の問題が噴出してやっぱ出来ませんでしたって言われて静岡が一人負けするやつやん
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:40.93ID:fKb12d/L0
>>586
まぁ青森はわりと被害者よりではあるで

核燃料についても、他地域の廃棄物も青森に集中させて置くで~って言い出して
これは当初の約束と違うから反発されたみたいなのもあるし

なんでもそうやが先っちょだけ先っちょだけだからで通用する世の中ではなくなったというだけやな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:52.50ID:01tJ8yi3d
>>595
公共交通機関で1時間前後の範囲を1個の経済圏と見なせるらしい
リニア通ったら東京から大阪までが1個の街みたいになるって考え方なんやと
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:55.39ID:VffhVGGhd
日本のリニアって予定通り作っても完成26だか27だろ
結局ネトウヨ号泣してたじゃん🤣
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:58.81ID:cNbqM3r1M
>>605
北海道のカミエナイだかなんだかって村が処分場に立候補したけど風評被害が怖い周辺の自治体にいじめられて取り下げて白紙に戻った
だから47都道府県全てが最終処分場受け入れを拒否してる
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:10.28ID:Fvv0uXyn0
仮に静岡が納得して予定通り2027年に開通したとしても中国が高温超伝導リニア成功させてる時点でもう日本のリニアとか時代遅れやん
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:13.48ID:J3exYJQYM
嘘つきは自民党と壺の始まり
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:20.50ID:ab8dkNCu0
やってみないとわからないだろ文句言うな

やってしまったことはしょうがないだろ文句言うな

これ最強
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:22.59ID:sjTtGiD40
中国は土地国のものだしな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:23.46ID:i0lCfzUo0
奈良通すのはわかるけど駅とかいらんやろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:31.87ID:J3exYJQYM
>>613
やめたれw
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:32.48ID:2mIEtzxEM
>>601
水減ったけどようわからん自然減やないか?補償は無しw
で通される可能性考えたらそら首縦に振らんよ😅
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:40.68ID:u13CZqcNa
わーくにはロケットすら失敗したんだしリニアとか言われても...
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:13.82ID:LzX5bSJ3M
>>617
岩田健太郎が言ってた官僚論法やな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:19.31ID:c1IQ9mwU0
>>614
そらそうなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況