X



【悲報】日本人、中国にリニア開発で先越され発狂wwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:27.97ID:8gCaSP7R0
中国の鉄道車両大手、中国中車傘下の中車長春軌道客車は、高温超電導リニアの全要素試験システムの、初の浮上運行に成功したと発表した。
4月4日、中国国営の新華社通信が報じた。今回の成功により、超電導リニア交通システムの事業化のための基礎が築かれたという。

 今回の運行では、超電導リニアシステムのコア技術が十分に検証された。将来的には時速600kmに達する見込みとも報じられている。

 中国リニアが初の浮上運行に成功したことで、日本のSNSでは、先を越されることを危惧する声が上がっている。

《かなりのスピードで開発が進んでいる様子。日本のリニア中央新幹線はこれより早く開業できるだろうか?》

《日本がリニア新幹線の建築に手こずっている間に、着々と中国のキャッチアップが進んでいる》

《あー、これでリニアも中国に先を越させるんかな?》

《国交省さん、静岡県さん、JRの60年以上に亘る苦労と日本人の夢をどぶに捨てる気ですか?》

 日本のリニア中央新幹線は、最高時速500kmで、東京と名古屋間を最速40分で結ぶ。名古屋までの区間は2027年開業予定とされている。

 だが、静岡県の川勝平太知事が リニア南アルプストンネル静岡工区での着工許可を認めないため、工事は大幅に遅れている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/71f8b327158b6b3b71238ca6ec4ff6dd9e242a4a
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:21.76ID:I0jURNuIr
静岡とかいう無駄に広いだけのゴミ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:38.26ID:30Vl8pq3d
東京大阪間くらい新幹線か飛行機で事足りるやろ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:48.38ID:mevOUl3B0
>>623
わらくにが失敗しないものなどないぞ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:55.12ID:Zn0tZgGI0
静岡って元々地味だったけどリニアの県で嫌われ者として有名になったよな
静岡より嫌われてる県とかないやろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:55.63ID:CM+zUdH8d
>>607
そら過去に水枯れる被害出てるからそのデメリットを考えたら許可出さんのちゃうの?
根拠は過去に起こった事実で補償は推定のものやん
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:37:29.23ID:RbpJCEpNa
シュポシュポだけやろ欲しがってるの
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:37:38.81ID:CILnn7zUM
そもそものぞみのときから揉めてるのにアホのガイジJR東海はなんでいけるとおもったん?
のぞみが騒音と振動しか残してない状況でJR東海側は静岡県のリニアの恩恵は大きいとかほざいたら殺すぞってなるやろ
正直そらみたことかやろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:37:44.99ID:ZFXVMt8Fr
これ静岡のせいにするの無理筋よな
実績がそんなに大事なら静岡より前に引けばいいだけだし
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:37:45.63ID:N/HTlGsE0
末尾M飛行機飛ばしまくりで草
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:37:55.60ID:SGmTq5M1d
リニアの技術で商売したいならアフリカとか南米みたいなとこに展開したらええんちゃうか、国内は諦めえや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:38:14.76ID:ynFro9BPd
>>631
それのどこに根拠があんねん
今回は事前に補償内容についてつめてるのに
それなら静岡が工事許可に向けた議論をしてることすら矛盾するわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:38:38.59ID:7BEGv8MI0
>>631
水供給すんならそれはええんやないの
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:38:44.28ID:kUvcINIJ0
でも中国には温かみがないから
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:38:50.34ID:wSfLy/PH0
ネット民って揉め事が起きたとき何でも
「権威がある側は誠実に頑張ってるのに弱者側は権利をふりかざして妨害してる」
って図式で考えてくれるから大企業や政府はラクだよな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:38:50.62ID:wdEDVViyr
静岡や佐賀見てると地方自治のあり方も考えられさせられるわな
というか地方はもう東京か国が直轄して首長も都民が選挙で決めるか国か都が誰か指名する形にでもすべきやと思う
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:38:56.12ID:4W0qYpXi0
>>614
沖縄基地も一部四国のどっか案あったけど大反対されてたわねそりゃそうでしょけども鹿児島福井は原発か
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:39:14.07ID:7RFJ4ium0
中国の輸入しようや
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:39:16.41ID:4/aivFqE0
ちなJR東海のリニアは高速なうえにルートのほとんどがトンネル+強力な電磁気のせいで乗ってる間ネットが使えない
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:39:19.51ID:ps2EXEP10
静岡県ってほんと悪いニュースしか聞かないけど県民性の問題なんか?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:39:31.46ID:i0lCfzUo0
北陸新幹線敦賀延伸したときに関西名古屋から金沢に行く人がどれだけ減るかはめっちゃ興味ある
実際今金沢旅行してるのって駆け込み需要やろ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:39:47.98ID:CM+zUdH8d
>>638
静岡が流出した水そのものを元に戻せって言うならそうしたらええがな
代替水じゃやーやーなのって言ってんねんから分かりやすいやん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:39:49.54ID:iB0y58ha0
>>646
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:40:05.53ID:Od3TzoQi0
>>637
サウジアラビアとかには需要あるやろけどアフリカはそもそもまともな鉄道がほぼない
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:40:07.35ID:c1IQ9mwU0
>>648
中国人が死ぬほど来てるからヘーキヘーキ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:40:26.86ID:SGmTq5M1d
過去のトンネル工事でもまともに水戻せた例ないんやろ、ワイの地元もトンネルできてから沢の水が枯れたしマツタケが生えなくなった
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:40:41.23ID:RbpJCEpNa
>>640
リニアのせいなら保障する(リニアが原因かわからないので保障しない)
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:40:46.95ID:/fijG9wu0
マスコミが先頭切って地方民を叩く地獄
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:41:13.49ID:6TkQu1ZO0
>>646
これビジネスユーザ大丈夫なん?
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:41:21.21ID:V/ynaVJf0
もうオリンピックだのリニアだの昭和のジジイどもの夢は叶えんでええわ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:41:41.46ID:BbeWFNKq0
因果関係をゴネて認めない案件がここ最近やたら増えとるのにJRが因果関係素直に認めて補償に応じるとは思えんわ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:41:44.83ID:3vKPVvRVM
つうか結局静岡が納得する補償案持ってこいよwwwwww
それ以外に道はねえだろネトウヨがどんだけ喚こうとお前らの負けwwwwww
静岡県は静岡県がボスなんだわ
それがわかってないJR東海がゴミ過ぎて
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:41:47.10ID:4W0qYpXi0
よー知らんのやが富士山天然水ってほぼ山梨採水地やん
静岡に流れる水は多くなく貴重だったりするんか
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:41:57.49ID:H0YnmC4F0
>>386
壮大な夢やなw
完成するのはいつ頃になるんやろう
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:42:01.19ID:ynFro9BPd
>>649
大井川の水量が減ることを問題視して許可を出してないのにそれが解決しそうなら別の論点を探す

これを擁護してるって理解してる?
駄々こねるとかではなく自己矛盾した対応してるんやで「行政」がな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:42:23.56ID:SGmTq5M1d
>>651
知らんがな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:42:32.79ID:oABdywFo0
なんか韓国人みたいやな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:42:47.44ID:Od3TzoQi0
>>663
20~30年以内には
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:42:50.08ID:ncOoDgOQd
日本敗北とか言って奴はバカだな
これ中国が勝っただけで別に日本は負けてない
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:42:51.39ID:u4fUearAd
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:43:20.77ID:9AjcuoaEM
リニアには猛反対するくせに野球場は作るんだからびっくりするわ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:43:21.57ID:Od3TzoQi0
>>665
いやアフリカとかで展開したらいうから答えただけなんやが
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:43:32.77ID:4xZF4dagM
そもそも静岡ってお茶の名産地で水で揉めないやけがないわな
散々問題になってるのに
ほんまJR東海アホすぎ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:44:12.36ID:qMFutIcva
静岡県民とかいうとんでもない奴ら
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:44:14.69ID:b3GfkNpO0
沖縄県反対しても基地建設強行出来るんだからリニアも強行しよう
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:44:34.85ID:CM+zUdH8d
>>664
国策って言葉を出した時点で弱い立場の民間企業が県にいじめられてる図式じゃないしな
国策を盾に県が不利益を被せられてるんやから擁護するよワイは
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:44:50.78ID:eOILWvhWd
金がある国と対抗心燃やして勝てると思ってんかな?
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:44:51.09ID:+N1uybWT0
なんだかんだ言って日本を中国みたいな国にしたいんやろうなネトウヨは
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:44:58.29ID:Od3TzoQi0
水問題がどうなんかはしらんけどイチャモンつけたいだけにしか見えんな
言ったもん勝ちやで
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:45:01.85ID:daPOwN6A0
移動がちょっと早くなることより自然守った方がいいよな
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:45:18.20ID:SGmTq5M1d
>>671
国内にリニアいらんて言う話や、海外でやるならどこでもええしこまけー事情なんか知ったこっちゃないし
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:45:32.80ID:GPlTNzFN0
「全額補償します」の一言が言えないまま何年過ぎたん?www
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:45:37.86ID:RbpJCEpNa
>>664
解決してから言え
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:45:59.55ID:LZycrb8D0
日本は技術開発に金出さん国やって言説割とあるけどこれは正しいんか?
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:04.28ID:Od3TzoQi0
>>680
馬鹿乙
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:09.85ID:ldVp7gnhM
静岡叩いてる奴って絶対脳に障害あるよなw
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:10.66ID:DYuLCJaQd
災害起こって新幹線逝ったらどうすんの?
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:12.50ID:wdEDVViyr
>>674
地方自治の権限を制限したり知事選に都民など地元県民以外も参加できるとかにすべきやわ
地元のことより国のため、東京のためにという意識を地方民は持つことを義務付けるべきやね
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:44.01ID:Su5Z9g3z0
リニア作るにしてもわざわざ東京起点にする意味がわからない
東京大阪間なんてもう新しい路線要らないだろ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:51.97ID:bd/Q32lB0
>>677
政府の言う事に誰も逆らわない
軍が強い
伝統を重んじ反ポリコレ
経済伸びてる

理想やな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:02.51ID:Od3TzoQi0
>>681
言ったら水が一滴漏れただけでアッ!漏れたァ!って補償金払わされるだけや
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:06.07ID:7w96Vbyl0
これ南アルプスとか大井川を地図で見ると
水が渇れようがないんだよな
反対派は本当にオカシイ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:10.50ID:PqQNdReJM
俺は嫌な思いしてないから
それにお前ら(静岡県民)が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ

国策だとか利益とかいうけど要するにハッセのコピペレベルのこと言ってるだけやろ?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:11.07ID:ldVp7gnhM
>>687
嫌なら早く出て行けよガイジw
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:22.80ID:Q5a1eWoKa
なら静岡が納得する言い分もってこいとしかならんわな
なんでJR東海側が静岡県が寄り添え!ってなってんの?
てめえが土下座してこいボケって話
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:25.55ID:01tJ8yi3d
因果関係を問わず工事の後に水量が減ったらJR東海の株式51%を静岡県に譲渡しますって株主総会で決議したらええんちゃう?
それなら文句ないやろ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:53.26ID:n9SB5OEB0
全部川勝のせいにしてんの草生える
一部開通もできない愚かな技術力を嘆けよ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:48:03.36ID:SGmTq5M1d
>>684
>答えただけなんやが
答えれてないし本質ズレてるしすべりまくりで失笑やで自分
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:48:20.73ID:GPlTNzFN0
>>690
走行試験でも水源枯れさせておいて威勢の良いこったねぇwww
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:48:49.82ID:ynFro9BPd
>>675
不利益ないよ
ないからおかしいやろって言ってんねんで
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:05.55ID:MAqRU0DoM
静岡以外の部分開業させればいいだけでは?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:10.78ID:BxwT2dup0
>>688
中山道回りで勾配昇って線形を良くするコンセプトやからリニアなのよね
ほかのルートなら互換性ある鉄輪式で良いわけやし
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:22.07ID:+BYAm6gYr
モスクワからサンクトペテルブルクまで1時間で結べるリニアできたら面白そう
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:43.41ID:CM+zUdH8d
>>699
過去の工事で実際に水源が枯れてるし
今出てる対策案なんて全部推定の話で現実どうなるかなんてわからんやん
工事せんけりゃ工事による被害はゼロなんやから静岡からしたら利益ないのに許可する理由ないぞ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:46.87ID:F7EUj6IS0
京都で大雪の中立ち往生させたり九州では佐賀県が新幹線で揉めとるしJRってゴミクズやな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:50.91ID:lGiE/WZ5a
>>690
そのくらい払えばええやん
垂涎の代物なんやろ?リニアは
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:54.89ID:AtRyG9vz0
そもそも日本向きの乗り物やないからな国土狭いし
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:58.68ID:Od3TzoQi0
>>697
ん?自問自答か?
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:50:22.63ID:KYOgP7KSd
もう静岡は日本中に迷惑をかけてるんだから隣の県と併合させたら?
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:08.32ID:Cxee7Ww60
>>704
ますます思うが
むしろ大雪で鉄道が使えなくなる可能性が高い大阪-名古屋間を先にやるべきでは?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:18.55ID:SGmTq5M1d
>>708
無能晒した上にイラつくの抑えるの必死そう
ケッサクやな自分
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:26.48ID:+eeNN+3u0
結局成田の妨害とかあのあたりからずっと日本を衰退させたのはパヨクってことだよ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:37.45ID:V/ynaVJf0
静岡叩いてるやつって全体主義者かよ
キモすぎる
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:43.73ID:Od3TzoQi0
>>712
なんやその煽り
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:58.56ID:PIflCslb0
いや知らんけど日本が唯一誇れる水資源が少しでもなくなるなら別ルート考えたりする方がええやろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:52:10.79ID:ynFro9BPd
>>703
静岡側がいう水量を補償するんやけども…
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:52:56.21ID:BDPMwWEz0
逐一発狂してて草
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:53:22.11ID:RYmNk9Bfd
>>677
粛清し始めた日本共産党のこと?
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:53:28.70ID:WxI+WdoB0
技術的にはとっくに確立されて枯れてるしどうでもええやろこんなん
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:53:31.16ID:CM+zUdH8d
>>719
静岡は量だけじゃなく水の出所も求めてるんやろ?
ならそれを受け入れたらええやん
受け入れられへんなら交渉決裂はいさよならで収まるとこに収まってる
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:53:32.34ID:BDPMwWEz0
ほとんど国辱レベルだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況