X



大物特撮アニメ監督がNHKに激怒「TVであんな切り取り方されたら誰だって誤解する、和気藹々の現場は糞」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:45:53.39ID:PBTlbYDD0
尾上克郎@ono_katsu
庵野組の現場の事。TVであんな切り取り方されたら誰だって誤解するわな。あの程度で心折れるようなスタッフは庵野組にはいない。
監督だって田渕君だろうが関わったスタッフ皆が作品のために必死になるのが当たり前。次のシーンじゃ笑いながら先に進んでる。それが映画


尾上克郎@ono_katsu
庵野は決してワンマンでもなければ我儘では無い。なんの忖度もせず作品のことを第一に思ってる事をスタッフ皆が知っている。
だから皆がついてくるし逃げ出す奴は1人もいない。そりゃ誰だって愚痴をいう時もあるけどね。反対に何もおこらず和気藹々の現場は碌なもんじゃ無い。


尾上克郎@ono_katsu
どこが狂気なんだろう…?狂った人間に作れるほど映画は簡単では無い。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:02.76ID:PBTlbYDD0
https://twitter.com/ono_katsu/status/1642298537005416450


巨神兵東京に現わる(2012年) - 監督補・特殊技術統括
のぼうの城(2012年) - セカンドユニット監督
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年) - アニメーション・マテリアル
ガッチャマン(2013年) - VFXスーパーバイザー
杉原千畝 スギハラチウネ(2015年) - セカンドユニット監督
シン・ゴジラ(2016年) - B班監督・B班特技総括、准監督・特技総括
いだてん?東京オリムピック噺?(2019年) - VFXスーパーバイザー
劇場版 ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス(2020年) - VFXスーパーバイザー[6]
シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021年)- プリヴィズ制作協力・特殊技術素材/パネル美術撮影(特殊技術)
シン・ウルトラマン(2022年) - 准監督[7]、撮影
Ribbon(2022年) - 特撮プロデューサー
シン・仮面ライダー(2023年) - 准監督・撮影・特撮班監督
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:19.37ID:QPXHjRAH0
努力と根性で映画作ってるんだな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:32.33ID:y2gzFHQ00
邦画がダメな理由がよくわかるな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:46:47.69ID:zx6PFnij0
でも詰まんねえじゃん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:04.20ID:2m44sbYb0
これには笑った

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680340070/161
161 それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:02:30.34 ID:1z2VpzUR0
なんかアクション監督が可哀想だとか擁護されてるけどさぁ…シン仮面ライダーのアクション監督ってこの糞映画のアクション監督と同一人物だよ?笑
庵野がNG出しまくるのも当然だよね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1610982826836627456/pu/vid/1272x720/790RQlAJtz6MqR_r.mp4
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:13.93ID:mcmtwUG3d
庵野だけじゃなく皆あんな時代遅れのパワハラ現場有難がってるなら終わりだな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:21.20ID:PmnTaB0b0
庵野が終わった理由って取り巻きもダメな奴が多いんだろうな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:33.05ID:iy0C1s1W0
犬HKはいつから民放になったんだ
公共放送が民間娯楽映画の宣伝するな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:47:48.55ID:mXQEpUII0
庵野の悲劇はジブリの鈴木のような人間が居ないことなんだよな
庵野の鈴木になれる人物てのはやはり岡田しか居ないと思うんだ
岡田の説明する力は異常だから庵野の考えてることを逐一スタッフに説明してくれるはず
だから次の実写撮る時は岡田をプロデューサーと脚本で招聘すべき
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:48:11.29ID:3j3eMdoG0
ニチアサ特撮のPS2みたいなCG観て喜んでる層が
これのCGに皆辛口でビックリした
別にクオリティ高いとは思わなかったけど邦画の現状考えたらこんなもんじゃないの
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:48:41.33ID:7AhGvJpx0
案外ノーカットで見ても印象変わらなかったりして
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:48:56.72ID:HI8dWnTF0
撮影監督のくせに庵野にアングルまで任せてたのか
お前仕事何もして無いじゃん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:17.51ID:LURWhyLw0
対応する下っ端が言うなら分かるけど
上の人間が言ってるのがパワハラそのもので草
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:37.15ID:n52GF6Kk0
仲がよすぎて撮影が大変?「アベンジャーズ」キャンプのような撮影現場映像が到着
https://natalie.mu/eiga/news/152730

今回公開された映像にも、カメラの前でおどけるダウニー・Jr.や、「働かせなきゃ」とヨハンソンらを引っ張るヘムズワースなど、
和気あいあいとした撮影現場の様子が収められている。
キャプテン・アメリカ役のクリス・エヴァンスは現場を「キャンプみたいだ」と例え、
ホークアイ役のジェレミー・レナーは「みんなで一緒のシーンが多くて楽しい。だが仲よく大騒ぎするから撮るほうは大変だ」と話すほど。
ウェドンは「くつろいだ雰囲気が出るから実に喜ばしい……疲れるのは確かだけど」と笑顔でコメントしている。


庵野組よ、これがヒットする映画の現場だ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:42.70ID:c1IQ9mwU0
>>6
タイトル何ンゴ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:49:57.53ID:6gh83xRL0
清々しいまでの忖度
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:50:12.09ID:zx6PFnij0
貞本「庵野とやってらんねえから抜けるわ」
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:50:13.75ID:gtDolCC5d
ワイ邦画の関係者たちが教授やってる映画関係の大学に通ってたんやけどマジでパワハラ気質やばかったで
なお学生にもそれを是とするやつが多かった模様
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:50:24.86ID:2m44sbYb0
殺陣師ウンチ説キタコレ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:50:50.10ID:mXQEpUII0
カラーになってからつまんなくなったエヴァといい
尻下がりのシンシリーズといい、庵野に組織を率いてく力が無いのは明白だけどな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:09.06ID:2m44sbYb0
貞本とか摩砂雪は庵野組には入れてもらえないの?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:26.26ID:zx6PFnij0
庵野が何も考えてないのは否定しないんやな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:41.05ID:pufdX9sM0
まぁNHKやし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:41.04ID:SAxcDCBc0
なんで和気藹々は碌なもんじゃないの?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:43.93ID:y2gzFHQ00
いつから庵野は巨匠みたいな扱いになったんだ?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:52:01.85ID:fcnqYMY2r
>>6
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:52:12.28ID:2m44sbYb0
NHKの見ると東宝の現場から出禁になったってのも本当っぽいとは思うわな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:52:12.79ID:7I5+AYJSa
完全なマインドコントロールやね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:52:27.98ID:y2gzFHQ00
序、破の王道路線をぶち壊してQにした時もスタッフは何か意見したのか?
ワンマンじゃなないとああはならんやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:52:28.52ID:WISIHSI4M
宗教かな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:52:31.50ID:mmuajfIYM
>>16
バイオレンスアクション
原作は漫画
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:53:09.61ID:+qG6Dbpw0
実力ないけど昔の仕事で得たコネと信者で権力振りかざしてる
コレまんま岡田斗司夫やんけやっぱオタクってみんなあんな感じになるんやな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:53:20.12ID:I1Nox/HG0
今の時代キューブリック的な現場は遅れてるから
ハリウッドならキャンセルカルチャー起こされてるぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:53:23.22ID:yBqQ12V10
庵野はパヤオとハゲに比べればスタッフへのあたりは強くないって評判だったんやぞ
どんだけこの2人はキチガイだったんやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:53:32.71ID:8cNG//ny0
普通にシンエヴァの時のドキュメンタリでも
抽象的な指示して違う違うしてちゃぶ台返し
具体的指示求められて神が降りてこないとか電波発言してたし
普通に糞だと思ったけどな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:53:42.53ID:EinwwuGm0
>>6

最初からナイフつかえよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:54:09.35ID:itDcCzlHM
監督の指示通りにならなくて衝突すると何も指示しないで衝突するのはだいぶ違うんやが
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:54:38.77ID:WISIHSI4M
>>33
そら歳食ったら好きな物側から置いてかれるからな
島本みたいに常に新しい物と自分に対する反応を取り入れて楽しんでる方が異常なんや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:54:48.16ID:IzffPj3U0
>>6
こう言う画面グルグル動かすのだせーよな
アクションそのものも酷いけど
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:55:20.85ID:Fj2Ip9tr0
シン・仮面ライダーが真っ当に面白ければ、あのドキュメンタリーも「傑作を作るにはここまで厳しさがいるんやな〜」と感心もあったと思うよ
残念ながら先にあの完成品を観てる人が大半やからもう何をしても池松壮亮がんばれにしかならん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:55:42.46ID:pFDHuA0fa
問題点のすり替えよな
大多数がいまいちだと思ってるからシン仮面ライダーは失敗なのに
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:55:54.34ID:vgw2Y78N0
>>22
そいつらは愛想つかして抜けた有能側ちゃうの
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:56:00.66ID:AXf7eC770
殺陣師がアクション向いてない俳優のアクション考えるとどうしてもね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:56:03.59ID:vNCsy+4M0
これは正論だな
作品作りで和気藹々な空気とかありえんし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:56:20.84ID:yBqQ12V10
昔のフリードキンのエピソードとかマジで狂ってるからな
それで面白い映画たくさん撮ってたわけだけど
今なら確実に訴えられてる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:56:43.90ID:crNBUhLc0
ヨイショ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:56:50.66ID:1pvEx+cn0
結局作品が面白いかどうかが全てやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:00.22ID:77yr6NRaM
ジャップに映画製作期待すんな
40年前で進化止まっとるのに
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:14.51ID:2LBrhzJqd
最近「切り取り!切り取り!」って騒いでも実際全部見ても印象変わらんわみたいなこと多いよな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:32.26ID:1ODcKwcO0
結局あのマスクで聞こえづらい声は一体何を表現したかったんや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:51.78ID:nfOLgIYta
そんなに映画ひどかったのか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:52.12ID:oGbnOgKvd
多様なコンテンツがある現代でわざわざ特撮なんて好んでるのは同類の弱男だけなんだから変に大衆受けとか狙わんでいいのよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:54.84ID:ktBjKHQ30
このドキュメンタリーが地上波放送されるのが15日なんやけどコナン公開日と被ってて草
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:58:18.88ID:sbttNq260
>>43
漫画完結させるのにウン10年かけた貞本が有能ってのはちょっと……
抜けた(抜けざるを得なかった)有能は本田雄と磯光雄やな
こいつらおらんとどうにもならん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:58:22.31ID:vFp+6U4Wa
ワンマンで我儘だから昔馴染みほど庵野の元から離れていったんだと思うが
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:58:28.91ID:GIvgRmgy0
>>6
クッソおもろい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:58:37.05ID:fCfffwDQ0
グリッドマン ユニバースという皆が大絶賛してる映画

上映館数がもっとあれば…
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:58:40.25ID:mzoLPNM10
監督とは違うけどトムクルーズもスタッフめちゃくちゃキレてる動画あったよね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 13:59:11.73ID:WISIHSI4M
>>60
オタクしか見ないから結果は変わらんよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:00:22.99ID:e683WJGoM
ピリピリしたムード()が正解なら別に番組の切り取り方としては間違ってないだろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:00:28.20ID:w8iAKUse0
ブラック環境特有の発言じゃん
自覚ねえのかな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:00:54.75ID:bd/Q32lB0
パワハラする側の偉い人間がパワハラ擁護し出すのがこの業界の異常さなんよな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:01:15.06ID:uXN7ZIhU0
アニメーター「描きました!」
パヤオ→「なんだこの絵は!書き直せ!(まあ最後には自分が描き直せば何とかなるか)」

特撮責任者「撮りました!」
庵野「なんか違うんだよねえ(俺が頭の中にぼんやりある理想的なイメージを具体的に出せ)」

アニメーター「描きました!」
プロデューサー「そろそろ完成させないとヤバいです!」
高畑勲「米粒って一つ一つ違う方向を向いている筈だよね?」
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:01:17.12ID:eOILWvhWd
つまらんから興行成績悪いやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:01:42.79ID:/An/osnf0
>>60
身の丈にあった程度の売上はありそうなイメージやけど違うんか?
まさか本当にシン仮面ライダーと売上で張り合うつもりなのか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:02:18.85ID:gcmWUpha0
一周回って押井守再評価路線あるか?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:02:34.06ID:eNtRT9s70
B級映画好きにはウケそうな映画なんよなシン仮面ライダー
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:03:17.06ID:eOILWvhWd
>>70
まあそれは確かに 独特のチープさがある
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:04:46.44ID:6sKZ7/Jo0
滑ったからおまけで叩かれてるだけで口挟むなら作品の方にコメントしろよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:05:40.23ID:9Eoy4Zfc0
ダイコンフィルムから変わってない庵野くん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:06:09.04ID:3zFzf/HQ0
庵野が予定調和のアクションじゃなくて想像を超えてくるアクションやれやって言ってるのに、そんなの無視して段取りお遊戯アクションの打ち合わせしてたからガチ切れしてたな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:06:57.88ID:PmnTaB0b0
シンウルトラマンってどう見てもつまらんのによく40億も行ったよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:06:58.01ID:7BxcS4rn0
まぁそうなんだけどさ、出来た作品の良し悪しで判断せざるをえないんだわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:07:57.64ID:N8l8P4FA0
>>74
じゃあ監督のお前がやれ定期
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:08:00.53ID:e6puBxla0
別に現場の雰囲気悪かろうが作品が面白ければええやろ
シンエヴァもシン仮面もつまんないのでクソです
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:08:51.68ID:mfgonB0z0
>>11
いくら落ちぶれたとは言っても日本のエンタメも
ガチればハリウッドも余裕と思ってるやつはおるからな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:09:13.23ID:eOILWvhWd
作品の不出来を「マスコミのネガキャンのせいだ!」と言いたいだけやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:09:13.31ID:bsQw1blJ0
想像を超えるアクション求めるっていうけどその結果がパンツレスリングとCG置き換えだからな何のこだわりもないよ
しかも一番評判いいのがアクション監督がつくってたクモオーグのパートやぞ
役者怪我させないために殺陣きっちり詰めるのに怪我人や死人でたらどうすんねん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:09:23.26ID:Zn0tZgGI0
今公開記念で元ネタの仮面ライダー再放送やってるけど
別に見ようとはならんよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:09:35.73ID:3zFzf/HQ0
>>77
チープCGに総取っ替えしました
ヌルいアクションしかできないやつらよりそっちがマシです
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:10:07.51ID:tLW/Gbkvr
まぁもし映画が本当に面白ければあの現場でも庵野すげぇ!で終わったんよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:10:17.73ID:HZwRDGzS0
>>75
翌週公開のトップガンがなきゃもっと稼いでたと思うとゾッとするわな
ほんとトップガンが駆逐してくれてよかった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:10:35.89ID:fLlFdi4zr
正直ステマめちゃ多かったしそれでも客数伸びないのは前作の新ウルトラマンかつまらなかったからなのでは?
ゲームでもその作品の評価って基本的に次の作品の売上にいくやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:12:06.31ID:XiKb1fy00
手作りの味噌汁で現場の士気をあげてるみたいな話しあったけど日本の撮影環境ってどこもそんなかんじなんやろうな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:12:32.18ID:eOILWvhWd
むしろ「これだけ現場は真剣にやっていいモノを作ろうとしてる」と言うマスコミのプッシュやろ

和気あいあいとかなんの評価軸やねん
つまらんからから興行成績悪いだけやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:09.67ID:BCan6PpQd
>>86
そもそもシンシリーズの注目度が実際のところよくわからん
ウルトラマンとライダーの差も勿論あるだろうし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:21.65ID:Zn0tZgGI0
庵野って岡田のこと心底嫌ってそうだけど
深いところは似てるよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:36.83ID://xV6P2Ha
>>6
橋本環奈とかいうクソ映画請負人
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:38.71ID:ExDbg8So0
ピリピリしているのに結果を残せないって中日みたいだな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:48.82ID:3ovPMSoDd
>>87
なんGですらパワハラ擁護するとアンチパワハラのパワハラだらけになるからな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:14:04.30ID:I8t/uRho0
新海誠はプロモーションで出演者と対談するレベルには和気藹々としてるけど?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:14:05.52ID:c1IQ9mwU0
>>93
庵野「戦う顔をしてないよね」
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:14:50.06ID:X/73+S2ea
黒澤明なんかもすげぇエピソード沢山残ってるし、創作物の制作現場の厳しさはそんなもんやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:14:54.87ID:fLjJZaA2r
今作はなんかダイジェスト見てる感じだったなあ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 14:14:59.60ID:3ovPMSoDd
>>90
シンなんとかを流行語にしたいのは伝わってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況