X



将棋、終わる。藤井だけ年収2億、残る有象無象プロは数百万円にw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:11:28.92ID:lBDGGcFNH
厳密にいうと
藤井年収2億
上位10人程度1000-2000万(タイトル挑戦で変動)
二流20-40人程度600万
その他有象無象300万

人生捨てる覚悟で奨励会入ってなんとかプロになってもこれが何十年も続く
親は誰もプロにさせんくなるだろ
藤井は将棋を終わらしてしまった
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:19:27.45ID:17+OyVqc0
お前は無収入だろ
他人の褌で相撲を取るなよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:19:33.08ID:AQQm/vbB0
賞金的に被害こうむっとるのって2位~5位くらい(渡辺・豊島・永瀬+α)までやろ
6位以下は藤井がおろうがおるまいが獲得賞金大して変わらん
むしろ藤井関連で仕事増やせるチャンスや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:19:38.21ID:t+tskxmn0
藤井君だけ連勝続けて他の棋士が廃業した時こそ真の王者ではなかろうか?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:19:47.48ID:lBDGGcFNH
>>30
ほかは指導やイベントの顔出し、解説とかあるけど、微々たるもんや
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:19:50.82ID:TFVn0eno0
>>30
これ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:20:19.31ID:CFCOGpMD0
実力主義の世界でええやん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:20:39.37ID:3fRti2JfM
印税やTV出演料で師匠はベスト5入りしてそう
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:21:13.64ID:QfpaoZtN0
藤森とか藤井いなかったら絶対今ほど稼げて無いよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:21:14.63ID:jXT9j85Y0
将棋ってスポンサーが斜陽産業ばっかだけどどうなっちゃうんやろな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:21:16.50ID:VtOAjPMk0
強い奴が稼ぐなんてどこもそうやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:21:47.41ID:lBDGGcFNH
>>7
勉強せず遊んでるプロって年収300-400万クラスやで
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:21:47.57ID:J76wKC/+0
挑戦しても対局料は出るよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:22:04.47ID:DOVZnN/l0
>>40
最近は新聞以外も増えてきてるぞ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:22:52.55ID:OtUT5Pwn0
たぶんだけど、豊島より西山里見の方が儲かってそうよね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:23:27.68ID:lBDGGcFNH
>>47
負け続けたら40-50代で廃業になるで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:23:50.30ID:J76wKC/+0
棋書の収入ってどんなもんなんだろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:24:14.69ID:CjXbO4EaM
産経新聞社は棋聖戦をヒューリックに売ったよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:24:22.06ID:6y62Pq3za
天国のハッシーも泣いとるわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:24:36.70ID:AQQm/vbB0
https://i.imgur.com/u6cUFtp.jpg
こっちは藤井君に比べればまだかわいげがあるな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:24:46.33ID:/aMU6Vk90
誰がタイトル取ろうが有象無象の収入には関係なく無い?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:25:00.62ID:RTVwvraS0
別に元から始まってないやんプロゲーマーとかと同レベルや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:25:28.77ID:q2h8yhl00
>>17

賢い稼ぎ方やわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:26:09.18ID:6DsWdzED0
将棋ってどのタイトルも持ち時間以外全て同じルールってのがアカンわ
タイトルが複数ある必要性が無い
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:26:43.11ID:lznh1nrZ0
豊島藤井のせいで3000万も年収減ったのか
ナベは今年やばいのかな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:26:43.66ID:vdLfcdDW0
有象無象にとっては藤井ブームで市場広がる方がマシやろイベントやら教室やら
タイトル争いしてる連中のほうが被害大きい
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:26:50.56ID:x88JKzBUM
>>57
トップレベルの数人が被害受けるだけやな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:27:01.20ID:4+3NjXMe0
野球でも長えって思うのに将棋見てる奴なんているのかよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:27:17.54ID:gkpTjxbX0
競技人口多いんだから協会がまともならもっと稼げるよな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:28:09.53ID:9s8fn6su0
藤井くんのおかげで将棋の関心が高まってるのは事実だしね
一般人は他に羽生と一二三くらいしか知らんやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:28:24.50ID:vdLfcdDW0
羽生会長爆誕確実
会長羽生名人藤井署名の超ゴールド免状で荒稼ぎの予定やで
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:29:33.75ID:UUYmYCO1p
下っ端の棋士でも普及活動とかあるし食いっぱぐれはせんやろ

死ぬ思いで奨励会を突破したことを考えると割に合わんが
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:29:41.24ID:doD/o7KX0
逆に駒遊びしてるだけで数百万も稼げたらええやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:30:35.52ID:oCTl3cEx0
藤井2億、女流トップ数千万、その他有象無象は1千万がやっとという時代やね
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:30:53.64ID:lBDGGcFNH
>>68
たぶん藤井が8冠になったら将棋ブームはいったん終息する
というかニュースでの扱いが徐々に小さくなり空気になる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:30:55.78ID:6DsWdzED0
挑戦者の対局料を上げるしかないな
挑戦権の獲得=タイトル獲得くらいのステータスにしないと夢が無い
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:31:33.30ID:hZlMadHc0
プロがTSして女流に転向したら無双できるんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:31:35.31ID:vdLfcdDW0
藤井ブームのうちにスポンサー料値上げ交渉するべきやろな
逆にそれが出来なかったら無能や
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:31:45.79ID:Dy27sPwU0
資本主義の究極系やね
アメリカはあらゆる分野がこんな感じやから自殺率クソ高いのもよくわかるわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:31:52.87ID:DOVZnN/l0
郷田が王将戦だかでタイトルとってご褒美希望していいですよ
高橋由伸のファンだから東京Dで合わせて貰った
由伸が知ってる将棋棋士は桐谷くらいだったってね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:32:48.40ID:lBDGGcFNH
藤井が女や酒やギャンブルにうつつを抜かして弱くなるときがくるのを待つしかない
可能性派かなり低いが
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:33:09.60ID:k44T8qqp0
むしろ藤井で2億程度ってショボない?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:33:10.64ID:bhWNvpMM0
大半のプロ棋士が将棋に費やした時間を受験勉強に充てるだけで国立医学部受かってた頭脳の持ち主って考えたらめっちゃコスパ悪いよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:34:32.48ID:lBDGGcFNH
>>82
日本国内市場しかないからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:34:35.21ID:eollHkSm0
>>30
CM出たりするとでかい
あと羽生は特殊で企業向けの公演をめちゃくちゃ受けてたからそれで年数千万ある
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:34:40.59ID:oCTl3cEx0
アマチュア頂点のアマ竜王賞金が50万円というのも相当しょぼい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:34:57.24ID:uPcBwhrU0
ユーチューバーになればもっと稼げるやろ藤井
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:35:01.51ID:wBWV9dUl0
プロ棋士はTSしても女流棋士にはなれないやろ
そのまま女性棋士になるだけや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:35:05.33ID:eollHkSm0
>>82
伝統芸能やからね
ショボイよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:35:20.03ID:vdLfcdDW0
アユムのやってることを連盟がやってなきゃいけない
ユーチューバーに全部持っていかれてアホすぎる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:35:24.01ID:eZF2np7z0
>>1
そうなったらB2以下は指導対局で荒稼ぎするだけやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:35:39.79ID:KT3FifFI0
藤森すごいんちゃうか?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:35:52.40ID:DOVZnN/l0
>>88
確かにそうか
ええこと聞いたで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:35:58.17ID:cU0sjGVJ0
ゴーストライターに棋書書かせて売れば稼げるやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:36:28.46ID:fkdv8QUta
羽生の生涯獲得賞金が30億ないくらいやったかな
諸々足しても40億は行かないやろ

羽生クラスでもサラリーマン20人分の生涯年収というのは寂しい
その代わり文化人として社会的ステータスはまあまあ高い
やっぱアスリートが近いんちゃうか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:37:14.91ID:cU0sjGVJ0
羽生が7冠取った時他の棋士が貧乏ってありえんけどな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:37:16.32ID:DOVZnN/l0
mtmt
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:37:17.01ID:vdLfcdDW0
藤井の冠の将棋ソフト出したいとこあるやろけど
出すとなったら本人めちゃこだわりそうやな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:37:50.42ID:DOVZnN/l0
mtmtあの件いこうヤフーに記事書いてないか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:37:51.30ID:k44T8qqp0
>>95
賞金以外の方が稼いでそう
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:38:11.88ID:fkdv8QUta
>>90
アユムがリアル強豪で顔出ししてて身元はっきりしてれば流石に文句言えないけど
全くそうじゃないからなあ
いい加減叱りつけて自分でできないのかよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:38:32.91ID:Tk4ZnKwpd
藤井猛は著作印税が半端ないらしい、藤井システムを藤井聡太の本だと勘違いして買っていくやつが万単位で居るとか
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:38:39.44ID:fkdv8QUta
>>99
何あったん?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:38:43.80ID:AQQm/vbB0
たしか藤森が藤井君初タイトル戦のころに解説動画出して何十万再生いったら
他の棋士に叩かれたんだよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:39:15.21ID:RPdnqP4tr
将棋も若いプレイヤー増えてるんか
今だに老人しかやってないイメージやわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:39:31.10ID:fkdv8QUta
>>100
多分講演とCMで30億も稼げないと思うけどなあ
公演一本100万として年100本30年受けたらそんなんだけど流石にそこまでヒマじゃないやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:39:31.77ID:ACfCs5tB0
今年生まれた子どもですら30歳になるまでプロ棋士の到達点が藤井聡太に番勝負で倒されるという事実末恐ろしい
野球は団体スポーツやし白鵬も15年やからなプロ競技史上稀な長期王朝になるで
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:40:58.65ID:J76wKC/+0
>>102
藤井聡太ファンが四間飛車を指しこなせるようになってしまうのか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:41:03.30ID:oCTl3cEx0
女流は賞金非公開の部分が多いが8タイトル独占すると4000万程度でこれに対局料が加わるらしい
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:41:04.46ID:lBDGGcFNH
>>104
普通の現役プロはプライドあるからライバルである他のプロの記譜について「天才すぎます」って口が裂けても言えんからな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:41:08.92ID:mL5Gr3ovd
嫌なら辞めたらええねん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:41:16.99ID:9ylmINEi0
藤井くんやっちゃったねぇ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:41:35.53ID:fkdv8QUta
>>107
羽生も登ってるときはそう見えてたやろ
案外崩れるときは崩れるもんよ
今のレーティングでも番勝負期待勝率8-9割だし延々タイトル戦出てたらそのうちボコボコの時期も来るよ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:42:03.88ID:J76wKC/+0
>>110
普通に解説とかで言ってるくね?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:42:05.79ID:213h8aYe0
年収は2億じゃないだろ
スポンサーとかあるやろ、藤井だけは別格なんじゃないの?
藤井の将棋界に対する貢献度が計り知れないだろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:42:07.10ID:vdLfcdDW0
棋士同士の声とか気にし過ぎやねん
所詮運営がプレイヤーあがりの仲良しサークルや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:42:48.38ID:J76wKC/+0
>>113
でも羽生は普通に挑戦失敗してたらしいじゃん
藤井はしてない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:42:50.18ID:aXLch5iDa
アユムって低評価がいっぱいついたから警察行ったやつやっけ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:43:49.30ID:lBDGGcFNH
>>115
他人の記譜を「すごいですねー」って褒めることを金にしようとしない、と言い換える
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:44:00.95ID:QrMDeZGi0
藤井君なんて目隠し将棋で1発よ

藤井聡太竜王「⭕の🔺」

ワイ「はぁ…藤井君…そこにはワイの“駒”があるで?」

藤井聡太「くそぉ!!!!」
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:44:08.87ID:DOVZnN/l0
>>103
羽生始めとする棋士の通算獲得賞金の記事を書いた
ハブ嫁が昨今お金があると強盗に入られるケースが続いてるからからあんま書かないでと
棋士の獲得賞金は公表されるから問題ないでしょ? <ここまではいい
それなのに駄目というなら法的根拠ありますか?訴えますよと行った
で叩かれまくった
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:44:14.49ID:ACfCs5tB0
>>113
羽生は同世代が仰山おったやん20代前半でタイトルや棋戦優勝してる棋士もおるし
藤井は藤井しかおらん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:45:25.38ID:bhWNvpMM0
>>121
取られとるやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:45:31.02ID:213h8aYe0
もう13期(もうすぐ14期)ってマジやべーよな
100期とかすぐに行きそうな勢いや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:45:36.14ID:QrMDeZGi0
ワイと藤井クンの戦いをネットで見てるプロたち

雑魚A「形勢は互角のまま…どうなるんだ!!?」

雑魚B「互角…いや、僅かに藤井の分が悪い」
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:45:37.76ID:ACfCs5tB0
少子高齢化で棋士も減っている中で絶対勝利の味を味わえない界隈に進ませる親はおらんやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:45:44.36ID:lBDGGcFNH
>>119
そう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 02:46:05.96ID:J76wKC/+0
>>120
渡辺も中村太地もYouTubeチャンネルで藤井の棋譜取り上げてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています