例えば創竜伝のシーンに
不正をする政治家に「老子曰く~、お前の主張は2000年前の中国に否定されているだ!」とか説教するシーンとかキツすぎる。(今の中国見てると)
チャイニーズマフィアを擁護しつつ、日本のヤクザ否定とか
ロシアを平和的な国と持ち上げて、アメリカ滅ぼすとか
モンゴル帝国ボロクソに叩いて最近モンゴル帝国で活躍した中国人の武将を描くとか
探検
【悲報】銀英伝や創竜伝など田中芳樹の作品、今見ると恥ずかしすぎるwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/07(金) 02:53:46.16ID:uyp6pvRyd28それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:23:40.32ID:9dAv2z4l0 >>20
帝国の長い歴史で有能やったのがルドルフの始めとラインハルトの僅かな間だけなんやから独裁はやっぱダメやわってならん?
帝国の長い歴史で有能やったのがルドルフの始めとラインハルトの僅かな間だけなんやから独裁はやっぱダメやわってならん?
29それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:23:47.61ID:FCGFmIGd0 >>24
神林とか谷甲州とかそんなことないやろ
神林とか谷甲州とかそんなことないやろ
2023/04/07(金) 03:27:12.54ID:M/hEQfxm0
やたら民主主義を貶してたのは独裁を肯定していたからだった…?
2023/04/07(金) 03:27:31.96ID:dwboic5Y0
岳飛伝だけしか読んでないけどおもろかった
32それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:31:01.44ID:fkdv8QUta >>28
独裁がずっと駄目な間民主主義が繁栄してたんならわかるけど
帝国に対して民主主義側は大体劣勢やん
それが最後超有能な独裁者にボコボコにやられて無能を晒して幕で「それでも民主主義が大事」って言われてもお話下手すぎない?と思う
ナチスが勝つ架空戦記でどれだけ民主主義の尊さを説いても全然伝わってこないみたいな感じや
お題目は知ってるけど表現できてると思わない
独裁がずっと駄目な間民主主義が繁栄してたんならわかるけど
帝国に対して民主主義側は大体劣勢やん
それが最後超有能な独裁者にボコボコにやられて無能を晒して幕で「それでも民主主義が大事」って言われてもお話下手すぎない?と思う
ナチスが勝つ架空戦記でどれだけ民主主義の尊さを説いても全然伝わってこないみたいな感じや
お題目は知ってるけど表現できてると思わない
33それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:31:47.89ID:FCGFmIGd0 >>32
スターウォーズの逆やもんな
スターウォーズの逆やもんな
34それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:33:06.11ID:o0bWWSBv0 田中芳樹の作品ってどいつもこいつも竜頭蛇尾気味だよな
35それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:33:25.53ID:zpmPQ/NDd 田中芳樹の編集者がツイッターやってるんだけど、その人曰く「からかってるだけ」らしいぞ
田中芳樹は「中国共産党は嫌いだし弱者には優しい」とか
田中芳樹は「中国共産党は嫌いだし弱者には優しい」とか
36それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:37:54.96ID:hjFOff0y0 中共批判は昔からしてたよ
中国の思想犯収容所の話を
世間で話題になる前に書いてるし
思想犯を英雄的に描いてる
中国の思想犯収容所の話を
世間で話題になる前に書いてるし
思想犯を英雄的に描いてる
37それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:38:19.88ID:Oc144NuG038それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:40:42.74ID:dcoZczsi0 >>21
銀英伝キッズステーションで見てたけど舌っ足らずの喋り方がホンマに嫌いで途中で切ったわ
銀英伝キッズステーションで見てたけど舌っ足らずの喋り方がホンマに嫌いで途中で切ったわ
39それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:48:09.11ID:X2fttRUO0 ヤンを見りゃわかるやろ
9条キチガイみたいなもん
9条キチガイみたいなもん
2023/04/07(金) 03:48:48.59ID:sumy9eA8M
>>1
そもそも2000年代ぐらいまでは中国に対して良いイメージ持ってるやつがほとんどやったしそんなもんやで
そもそも2000年代ぐらいまでは中国に対して良いイメージ持ってるやつがほとんどやったしそんなもんやで
42それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:50:18.16ID:JgiLNR1Qd 最近銀英伝アニメ見終わったけど政治の話だったとは思わなかったわ
2023/04/07(金) 03:50:26.48ID:sumy9eA8M
中韓があんなにイカレポンチだとは知らなかった日本人がほとんどの時代や
45それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:51:11.40ID:jjb2YSkA0 日本人のほうがいかれてたって話よ
2023/04/07(金) 03:51:58.64ID:sumy9eA8M
創竜伝はガチで中学生の落書きみたいなプロットに肉付けしました~みたいなやつ
美人の敵スパイとの禁断の恋愛~みたいなアホなノリ全開
美人の敵スパイとの禁断の恋愛~みたいなアホなノリ全開
47それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:52:03.67ID:QQR0qxvZ0 後方に居るやつほど声高に戦争を叫ぶってのは真理やな
49それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:53:37.89ID:mR6NVFL1M でも最悪の民主主義が最良の王制に勝るとも説いてるわけで、今の中露の権威主義体制には否定的やろ
2023/04/07(金) 03:53:52.00ID:qWgxD4G5d
たかがカルト宗教が一国の政治を動かせるわけねえだろと以前は馬鹿にしてたなあ
2023/04/07(金) 03:55:12.69ID:sumy9eA8M
56それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:55:23.19ID:4zfB4A130 戦記物で主人公陣営が戦争に肯定的っていつ頃から増えたんやろ
大概侵略される側で戦争自体には否定的なのがテンプレやった気もするが
大概侵略される側で戦争自体には否定的なのがテンプレやった気もするが
59それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:56:12.28ID:J6ij4S6zM60それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:56:58.93ID:mR6NVFL1M >>53
その発想の延長線上にプーチンがおるやろ
少なくともネトウヨは安倍を理想の君主だと思ってたから、三権統一という暴挙に「よくやった!」と喝采を送ってたわけや
ラインハルトなんていないし、いたとしても庶民はトリューニヒトと見分けつかない
その発想の延長線上にプーチンがおるやろ
少なくともネトウヨは安倍を理想の君主だと思ってたから、三権統一という暴挙に「よくやった!」と喝采を送ってたわけや
ラインハルトなんていないし、いたとしても庶民はトリューニヒトと見分けつかない
2023/04/07(金) 03:57:20.51ID:sumy9eA8M
自由惑星連合もハックされて独裁体制みたいになったりするけど中央集権に比べると意思伝達遅いんだよな
2023/04/07(金) 03:59:34.57ID:be1hEz0d0
64それでも動く名無し
2023/04/07(金) 03:59:48.92ID:8n2MIxZp0 >>32
有能がずっと有能とは限らないし後継者が有能とも限らないっていう専制の欠点をちゃんと描いてたと思うけどな
独裁が良く見えてもそれは当代だけの話にすぎなくて腐敗したとしても下降線が緩やかな民主制の方がマシだよねって
有能がずっと有能とは限らないし後継者が有能とも限らないっていう専制の欠点をちゃんと描いてたと思うけどな
独裁が良く見えてもそれは当代だけの話にすぎなくて腐敗したとしても下降線が緩やかな民主制の方がマシだよねって
2023/04/07(金) 03:59:52.12ID:sumy9eA8M
2023/04/07(金) 04:02:05.67ID:sumy9eA8M
言論統制としては安倍方式はまさに理想的なんや
敵対する勢力も自分が裏からコントロールしておけばいい。都合の悪いやつは必ずどちらかに叩かせる
敵対する勢力も自分が裏からコントロールしておけばいい。都合の悪いやつは必ずどちらかに叩かせる
67それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:05:18.50ID:FCGFmIGd0 >>55
中央集権と民主主義は別に両立するくね?
中央集権と民主主義は別に両立するくね?
68それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:09:33.45ID:FCGFmIGd0 >>63
中華人民共和国の場合民主主義で上手くいくとも思えないけど
中華人民共和国の場合民主主義で上手くいくとも思えないけど
69それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:14:01.53ID:FCGFmIGd070それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:15:37.68ID:F4Yyi3jt0 夏の魔術師小説面白かったわ
あれの漫画春夏秋冬全部出してくれるかと思ったが夏だけで残念
あれの漫画春夏秋冬全部出してくれるかと思ったが夏だけで残念
71それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:19:00.43ID:N1OwUDHg0 >>54
そこで十二国記や
そこで十二国記や
2023/04/07(金) 04:24:50.75ID:OwuhiO6FH
73それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:40:11.86ID:PpPHj8aed 以前ワイ「地球教とかこんな分かりやすいカルトが手引いてあらゆる裏工作してるとかwそもそも何で宗教やねんw」
今ワイ「………」
今ワイ「………」
74それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:42:53.21ID:X5HowgTm0 >>39
いやヤン・ウェンリーは9条主義者ではないやろ。
中国系だけど、戦後日本人の象徴みたいに思える。戦争嫌いで戦争を肯定するいかなる言論思想にも嫌悪感を覚える。でも一方で個別的自衛権や自衛戦争に関しては行うし否定はしない。ただし肯定もしない、って
戦後日本人の矛盾っぷりが投影されてるように見える。作者の思想かもしれんが
いやヤン・ウェンリーは9条主義者ではないやろ。
中国系だけど、戦後日本人の象徴みたいに思える。戦争嫌いで戦争を肯定するいかなる言論思想にも嫌悪感を覚える。でも一方で個別的自衛権や自衛戦争に関しては行うし否定はしない。ただし肯定もしない、って
戦後日本人の矛盾っぷりが投影されてるように見える。作者の思想かもしれんが
75それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:44:58.16ID:X5HowgTm076それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:46:22.50ID:FCGFmIGd0 >>75
シンガポールはリー・クアンユーもリー・シェンロンも有能やな
シンガポールはリー・クアンユーもリー・シェンロンも有能やな
77それでも動く名無し
2023/04/07(金) 04:54:04.00ID:Olhn2jWLd 田中芳樹ファンいたら聞きたいんやが
この人って戦争肯定派なんか?それとも中国の戦争は肯定ってダブスタタイプ?
中国の武将持ち上げつつ、古今東西の英雄や武将は「こいつは人殺し!」やら「その活躍の影で苦しんでる人が」的なsageしてるイメージなんだけど
この人って戦争肯定派なんか?それとも中国の戦争は肯定ってダブスタタイプ?
中国の武将持ち上げつつ、古今東西の英雄や武将は「こいつは人殺し!」やら「その活躍の影で苦しんでる人が」的なsageしてるイメージなんだけど
78それでも動く名無し
2023/04/07(金) 05:04:39.30ID:27jYk93l0 ヤンと戦う時だけ相手の脳みそガイジ化する謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- ドイツ首都で観光客刺され重傷 容疑者はシリア難民 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- VIPでウマ娘
- VIPでウマ娘
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- 2月22日22時22分22秒に書き込むスレ [859759869]
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡