X



【徹底討論】佐藤輝明のサード転向

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 10:45:58.04ID:SSLou6c1r
地味に失敗してないか?
ライトに戻した方が良くね?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:05.66ID:Zs/hTYd90
糸原連呼してる奴絶対アンチだわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:08.21ID:5/k5ZZx+0
ルーキーの時の方がうまかったから今の状態はハッキリ言って矢野のせいや
将来的に見て佐藤サードで固定できた方が編成上の柔軟性が全然違うから我慢するしかないわ
30エラーしても
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:28.14ID:cfTIvM/VM
>>169
腰高は1年目からずっとやな
1年目指標はいいけどファーム落ちたときエラーつかない遮断器逸らし守備何回かやってたから
そこは直らんかもな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:28.21ID:G0KHXAwh0
ここで予祝脳がどう喚いても
現実は糸原ベンチなのにな
あきらめろよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:41:54.07ID:GnIyKpD/d
>>137
中野クソうめえわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:07.02ID:F2QCCRmV0
矢野の守備コロはほんまに罪深いよな
この前福留もおは朝で批判してたし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:28.07ID:39piG6Cn0
阪神ファンは今年の阪神は優勝するチームの自覚持った方がいいぞ
選手叩く必要ない優勝するんだから
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:42:50.16ID:eGtoYy1sd
>>177
去年はともかく今の状態で使えっていうのはガイジよな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:43:00.83ID:ofr8tSPQ0
村上もお笑いエラーかましてるんやから別に佐藤も我慢すればええやろ
今の佐藤はボール見れて四球も選べるようになって来てるから成長はしとる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:43:01.39ID:rrwJZ6HYa
大山サードでファーストに外国人入れたほうが強かったやろなあ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:43:48.24ID:XALodadL0
どんでんは逆立ちしても糸原は二度とセカンドにはいれへんよな
中野の守備範囲みててセカンド戻そうとするのガチで矢野ぐらいやろ
代打とサードの控えで結論出たぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:43:57.75ID:N0TICCTa0
矢脳は草
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:44:51.83ID:F2QCCRmV0
佐藤はちゃんとボール見れてるだけで去年より進歩してる
色々至らんとこはあったとしてもそこは評価すべき
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:14.46ID:5SIn0lpC0
>>173
いまの打線でノイジー森下のとこに島田入って点取れると思うか…?
多少守備力落ちても打撃優先すべきやわ
思わんっていうならもう何も言えんけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:17.10ID:kDTpnBApa
>>178
統計的に野手は27歳前後でピークを迎えると言われてる中で、その年齢を超えて順調に成績下がってる選手を評価する際に通算持ってくる方がやばいやろ
お前の言ってることって通算成績いいからってよぼよぼの掛布を現役復帰させてスタメンで使えって言ってるのとベクトル同じやで
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:27.02ID:MknlC/xcH
糸原サードスタメンとかスパイやな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:28.44ID:G0KHXAwh0
そもそもサードの守備機会なんて1試合3回程度が平均だしな
佐藤程度で別にいいよ
あまりにも下手だと俊足にセーフティーを狙われるが
今のところそんな気配はない
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:45:58.64ID:kvanVImBd
>>188
村上は去年セで指標1番よかったからな
どマイナスの佐藤とは流石に比べ物にはならんぞ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:46:01.61ID:txGFgIXRM
サードでええわ
村上よりはだいぶ上やな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:46:04.39ID:GnIyKpD/d
>>157
2軍のクソ可変ゾーンでやるほうがあかん気がするわ
2軍中継見てると1軍のゾーンがいかにしっかりしてるかわかるわ
2軍なんか雰囲気でコールしとるしそら空振り取れんで困ったらど真ん中しか無くなるわ
2軍だけでええから機械化して欲しい
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:46:06.84ID:N+Tqo0O20
まだゴミみたいな糸原派の残党がおるんやから
世界から争いがなくならない理由が分かるわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:46:08.94ID:rrwJZ6HYa
>>188
佐藤は守備に対する意識の問題やからなあ
ファールかギリギリの球見切るの早すぎるやろ絶対そのうちやらかすわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:46:09.42ID:P+5Zd5pGd
>>194
なお直近オーブン戦打率、出塁率は糸原が上な模様
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:46:46.26ID:giPlNAQ/0
>>92
実際大山佐藤秋からポジション固定でやってきて目に見えて効果あったかよ

まだ5試合しかやってないんですが…
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:47:02.94ID:txGFgIXRM
村上とか速い打球ビビるし基本的にザル
佐藤は飛び付けるしサード体型やな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:47:18.72ID:39piG6Cn0
中野は反応と守備範囲あと感性が優れてる
肩は普通だからセカンド適任
中野はここぞという時に何かが出来る選手
阪神打線守備は中野で良くなった
ただGGはまあまだ無理だな
上が二人いる
山田も復活してきてるし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:47:44.07ID:FXy6Zag20
やれるならやったほうがいい
サードとファーストが強打者の日本人なのはめちゃくちゃ見栄えがいい
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:47:45.09ID:giPlNAQ/0
>>197
15失策してるんですがそれは
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:47:56.35ID:Cl2bcM/Yp
>>12
膝がね
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:47:59.15ID:txGFgIXRM
大山中野小幡佐藤でGG全員行けるかもな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:48:34.41ID:XALodadL0
糸原なんか30打点ない程度やろ
佐藤84打点やぞ
イカれてないとスタメン糸原サードなんか言い出さんわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:48:34.86ID:wqzN6/ZNp
阪神ファンは矢野に毒されたせいかやたら簡単にポジションコンバートさせたがるよな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:48:46.54ID:GnIyKpD/d
佐藤はブンブンしてたらすぐ体力無くなるし待ち球出来るならそれでええわ
投手が疲れた夏以降打ちまくればええ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:48:55.32ID:39piG6Cn0
むしろ小幡うますぎだろと
なんで使われてなかったんだか
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:48:57.32ID:kwkSMGsop
糸原嫌われすぎやろ…
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:49:16.14ID:F2QCCRmV0
中野はコンバートせんでいい派やったけど
小幡がここまでやるとは思わんかった
5年は二遊間で悩まんでええな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:49:20.22ID:8nCb2mB7r
>>200
糸原派とは言うけど今の佐藤が目に余るから糸原スタメンを望む声が大きくなってるのはしゃーないやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:49:21.16ID:NlfDUMC3d
>>207
失策より範囲でアウトにしてる数が圧倒的に多いってだけやぞ 
失策を過大評価しすぎ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:49:52.00ID:txGFgIXRM
中野と菊池どっち上か見ものやな
中野昨日見たところ相当なレベルやし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:49:55.39ID:giPlNAQ/0
なんでクリーンナップ打ってる選手をユーティリティプレーヤーにせなあかんのか1ミリも理解できんわ
牧原や周東みたいなのがやるなら分かるが
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:49:56.43ID:ofr8tSPQ0
>>205
山田復活って打率1割台やろ
それ復活してきてる言うんか
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:50:11.79ID:MtkUHvPNd
>>201
外野の時も単打で済む打球に飛び込んで流れ悪くすることが何度もあったし野球脳が足りてないのかなとは思う
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:50:25.59ID:G0KHXAwh0
たかが5試合で目に余るは草
0割台ならともかく
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:50:32.45ID:+7cXIKgw0
糸原はまだ若いし代打記録作るぐらいの神様目指せばええよ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:50:42.49ID:giPlNAQ/0
>>213
矢野先生に気に入られなかったから
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:51:11.37ID:5YcwuShQ0
>>219
ファースト大山レフト島田よりはファースト原口レフト大山の方が良くない?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:51:26.45ID:giPlNAQ/0
>>221
失策の多さで阪神が散々叩かれてたのに?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:51:37.01ID:39piG6Cn0
実績的に菊池がトップ
次に吉川
その次に中野だな
中野贔屓したいのはわかるけど
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:51:41.14ID:XALodadL0
というか小幡は去年の時点でオープン戦で糸原に打率勝ってたけど矢野先生に徹底的に干されてたな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:51:49.27ID:F2QCCRmV0
今の糸原が割って入る余地ないやろ
佐藤もそのうち調子取り戻すから心配してない
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:51:51.14ID:N+Tqo0O20
佐藤サードでええけど
今年30失策くらいしてもおかしくないよな
どんでんのそのうち守備固め考えると思うわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:52:07.98ID:QXDi1OCtM
>>213
ショートに中野がいたからしゃーない
中野もおらんからったら小幡使われてたと思うよ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:52:13.86ID:hLMKXd1i0
色紙の一試合の中で大山をライト→レフト→ファーストに動かしたの最高にガイジムーブすぎる
全ては糸原を中心に据えていたため
糸原 打率,247 本塁打3 
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:52:22.10ID:n2wlx9por
糸原って一瞬で出場機会減ったな
何だかんだ出番あると思ったけど
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:52:45.75ID:39piG6Cn0
中野のファインプレーはセカンドならやって当然のプレー
あんたら糸原に慣れすぎでしょ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:52:57.70ID:QXDi1OCtM
矢野が小幡干したみたいにいうけど打てない守れないエラー多いって散々文句言ってたのなにより阪神ファンだよね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:52:58.37ID:G0KHXAwh0
>>234
矢野以外使わんわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:53:07.89ID:txGFgIXRM
村上は昨日もエラーしたらしいな
あれは動けないデブやな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:53:26.41ID:XJS7lv5dd
失策多い西武が守備指標トップでどうみても守備で失点減らしてるのに失策とか重視してるじじい多すぎるわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:53:31.16ID:rrwJZ6HYa
>>228
吉川って衰えた菊池程度なら余裕で抜き去ると思ってたけどなんか落ち着いてもたな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:53:42.34ID:F2QCCRmV0
糸原と木浪と高山やるから坂本くれへんかな
中野小幡のバックアップ要員として使えるわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:53:55.40ID:5SIn0lpC0
>>219
若い時の浅村や鈴木大地、近藤健介や楽天茂木やオリ中川
ことしならDeの佐野とか複数ポジション守ってる主力打者なんてざらにおるけど
その辺の起用も全部間違いで固定すればそいつらももっとスゴイ成績残してるはずって主張?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:54:07.31ID:giPlNAQ/0
失策の多さで守備語るなっていうけど、
そもそもこのスレが建てられたきっかけが佐藤の2失策やろ?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:54:08.87ID:txGFgIXRM
>>243
嫌いやからちゃうかな
反日やし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:54:27.49ID:8E20XSW10
中野セカンドは送球が正確なのが良い
くるっと一回転しての送球はもとよりカットプレーもショート時代より速くて正確になってるからグラウンド右側の方が得意な身体の使い方なんかも
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:54:27.91ID:39piG6Cn0
小幡もまじで良い選手
内野良いよ阪神
阪神ファンでなくとも応援したくなる内野
野球好きならワクワクする内野
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:54:35.19ID:txGFgIXRM
村上はほんま昭和のデブでしかないな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:55:05.18ID:3WwwhIJjr
ホークス栗原も打ってるけど
サード守備大分やらかしてるからな

まぁ本職捕手→外野コンバート→大怪我
からのサード転向1年目だから仕方ないが
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:55:18.84ID:N+Tqo0O20
まだ5試合やのに中野のファインプレー3つくらいあったやろ
阪神のセカンドでは考えられない密度
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:55:27.51ID:giPlNAQ/0
>>240
なら佐藤の失策は問題にならへんな
肩は強いし、ライナー性の打球反応はいいし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:55:30.58ID:y6nPca0/d
守備改善した(昨年比でUZR悪化)

印象操作って怖いよな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:55:55.94ID:F2QCCRmV0
二遊間もカチコチになったし大山も安定してるから佐藤がやらかそうが我慢できるわ
去年までは内野総崩れやったし
その分バットで活躍してくれたらええ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:56:09.40ID:txGFgIXRM
考えたら雑魚ルトの内野はザルやったな
あれよりは阪神2段階ぐらい上やな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:56:31.99ID:hLMKXd1i0
矢野も4年連続Aクラスの結果は残ったんだからあの色紙の件がなかったらどっかキー局の専属やりつつ球団からなんか役職貰って数年経ったら他球団とかに復帰とかいう道もあったのに
あの件で一気に触ったらアカン人になってしもた
上田利治さんもこんな嫌な感じで解説で見なくなった
あれは本人じゃなくご家族の宗教問題だったけれど
思うに怒りっぽい自分を自覚してのアンガーマネジメントとして始めたのががいきすぎてしまったのかな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:56:32.81ID:QXDi1OCtM
>>253
この短期間のUZRを未だに信じてる人間が一番怖いよ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:57:15.68ID:XJS7lv5dd
>>252
佐藤は指標かなりマイナスやから普通にゴミやけどな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:57:35.04ID:39piG6Cn0
プレーが貪欲だよね中野
やらかしもあるから叩かれやすいがそれ以上にここぞのプレーが上回ってる
名選手になるよ中野は
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:57:45.43ID:txGFgIXRM
そうか今日から甲子園で雑魚ルトのザル守備が見れるのか
サイクルエラーまたしそうやな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:58:06.81ID:giPlNAQ/0
外野で打球逸らすのと、サードで送球ミスするのどっちがいいかよ
後者なら状況によってはランナー1塁にとどめられるけど
外野が逸らしたら無条件で2塁進まれるで
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:58:15.46ID:WOIpE8CP0
今日次第で優勝かどうか決まるやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:59:16.07ID:SLrBPPiha
>>258
warプラスやが?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:59:24.90ID:N+Tqo0O20
サトテルの守備は
強烈な打球にポロっとしがち
ショートの範囲まで割り込んで邪魔をする
送球も雑になりながち

練習したらマシになるやつや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:59:31.84ID:giPlNAQ/0
>>258
それでも外野守らせるよりマシやわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:59:52.26ID:F2QCCRmV0
糸原スタメン使えって言ってる奴は基地外やと思ってる
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:00:10.06ID:kyJ/S3zer
阪神のセカンドで侍ジャパン入りするレベルって誰以来なんやろ
今岡は全盛期サードよな?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:00:39.65ID:giPlNAQ/0
>>264
守備機会与えないと上手くならないのなんか当たり前だから
上手くなるためには守らせるしかないよな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:01:02.26ID:v52lJcVn0
とりあえず1年やりきるんや
話はそれからやろ
あまりにエラーが多くてそれをカバーする打撃がなかったら
どんでんは容赦しないだろうな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:01:12.68ID:+7cXIKgw0
>>266
小幡の確変が終わってチームが連敗しだしてもそう言えるかな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:01:29.34ID:39piG6Cn0
佐藤の守備は
肩が強いところを見てあげろよ
反応もいい
エラーはまあするでしょ
根本的に守備下手くそだし
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:01:47.98ID:ecE77d130
>>4
アカンすよ!
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:02:18.22ID:6HmeaYwmp
>>267
に、西岡
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:02:29.39ID:E/zRMZ2/M
>>270
糸原ショートで草
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:02:57.47ID:ofr8tSPQ0
>>270
小幡が1シーズン使えるとはどんでんも思ってないでそん時は木浪と使い分ける言うてるし
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:03:05.08ID:kwkSMGsop
>>267
首位打者取った年はセカンドやしセカンドでもええやん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:03:30.52ID:3YRZYDmRp
糸原二塁を他チームに例えると

横浜 ソト
ヤクルト 川端
巨人 廣岡
広島 堂林
中日 石川
阪神 なべりょ

マジでこういう次元の話やからな
普通考慮すらせんのや
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:05:00.89ID:/a+bdb/XM
どんでん「二遊間が守備悪いて小幡ショートで使えばええがな」
矢野が4年かけても解決できない課題を一発回答してる時点で監督交代で良かったかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています