X



【徹底討論】佐藤輝明のサード転向

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 10:45:58.04ID:SSLou6c1r
地味に失敗してないか?
ライトに戻した方が良くね?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:13:46.88ID:LQYPUGK20
中野のコンバートには一切文句が出ないあたり成功認定してええか?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:13:59.92ID:K8GeFwHId
何も考えずにぶん回していた佐藤輝に戻ってくれ
構えはダサいしスイングもショボいし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:14:16.02ID:yuLk+Nrx0
やっぱりサードは糸原よな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:14:29.71ID:nxPvSc4Cr
>>3
ノイジーは本職サードちゃうか?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:14:37.33ID:cVXRDmiB0
なべりょガーとか言ってるやつ絶対オープン戦でショート中野セカンド渡邉にしろって喚いてた奴らだろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:14:53.02ID:Naz8xFoi0
>>59
ドラフトレポートには大学通算サード39レフト29でスタメンてあるぞ
しかもコロナで最終学年の春丸々消えとるからその分抜きや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:14:53.40ID:giPlNAQ/0
>>67
ほんまそれ
しかも固定するって決めた1年目やから去年と守備力変わらんの当たり前やん
固定して3年経って向上しないならまだしも
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:14:57.53ID:1WVmOsxN0
まあ勝ってる内はいいだろ
負けだしてから事を起こせばいい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:15:15.17ID:FaVBb63+0
なんかあったらとか言ってでわざわざ今の形解体する方が問題ちゃうか
またどっちつかずでシーズン終わるで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:15:28.30ID:4T1ceird0
レフト楽とか取ってつけた理屈やな
サードの話になったら色々こねくり回して膝ガーって言い出すのに
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:15:40.32ID:fNtXACZG0
去年から三塁守ってたし固定であってもコンバートとはいえんやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:15:46.23ID:2oHQziYG0
もし来年落合が監督になったら大山と入れ替えそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:16:45.66ID:eBWf8yWN0
>>72
これがこのスレで1番アホやろ
森下どこいくねん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:16:53.04ID:5SIn0lpC0
>>78
1試合3ポジション守るせるとか糸原残すために無理なことすんのが悪だっただけで
主力が複数ポジション守れるのは普通にメリットなんだよなあ
実際大山佐藤秋からポジション固定でやってきて目に見えて効果あったかよ
長期的にみたら若干差がつく可能性まで否定せんけど
複数守れる利点を超えるほどとは思えん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:15.64ID:4T1ceird0
>>91
ほんまや森下のこと忘れてたわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:18.75ID:U3d9GmdH0
森下が結果出しとるから外野に戻す必要性が今の所ないんよね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:38.80ID:D195sRbba
どうにかしてノイジーと森下どっちか外したいだけで草
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:42.40ID:P+5Zd5pGd
ただの四球乞食になってるが、長距離打者じゃなかった?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:14.85ID:1WVmOsxN0
そもそも良くも悪くもたかが5試合でなにがわかんだよ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:15.87ID:KGM0w4XFd
ノイジー打率.350 ops.780でBABIP.438もあるんかよ
こいつがあかんようになったら外野にしたらいいんやないか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:16.40ID:tvUQURIDH
どん様に打撃が良いと言わしめた中川の本格化が何よりも待たれる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:29.59ID:4T1ceird0
なら大山も一塁から移動させる必要なくね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:52.95ID:aT40RSoBM
>>4
先生、誠司さん出てるぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:57.99ID:fNtXACZG0
>>92
チーム全体のことを見るなら色々守れる方が組み合わせやすいしいいところは間違いなくあるんよね
まあこの辺は監督の意向次第やと思うけど
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:19:03.48ID:FGSKL+F1d
二遊間カッチカチなったし佐藤1人くらい我慢しようや
今後何年も使われる選手なんやから3B適正あるかないかは一年見てから判断してほしい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:19:28.14ID:GmmQxp3s0
今は打ってるから正しいと思い込んでるだけ
まぁ遠藤みたいなちょっとまともな投手出てきたらあの様なんやけど
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:19:45.54ID:FaVBb63+0
複数ポジションはまずチームのエラー数が減ってきて守れるようになったなってなってからの次の段階や
現状そこまでのキャパシティはない
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:19:54.86ID:eBWf8yWN0
ノイジーの賞味期限が切れるが時間の問題なんはそうやろうけどな
そうなっても佐藤を外野にするより原口や渡邉をレフトに入れたらええ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:20:49.95ID:LQYPUGK20
問題はノイジーがハズレだった時にどうするかやな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:20:57.24ID:fNtXACZG0
>>98
MLB3年間で打率.212 BABIP.291だからそもそも高めになりやすい打者ってのはあるんちゃう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:21:55.92ID:9GqxNLoP0
>>3
森下サードでええやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:22:06.51ID:ylDKh90O0
糸原セカンド我慢したんなら
佐藤も我慢したれよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:22:24.50ID:dPUcTkjL0
外野なんてカスにやらせておけばいい
スターになりたきゃ内野やっとけ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:23:11.52ID:4T1ceird0
そもそも阪神入る前まで第二の糸井みたいな扱いだったような
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:23:29.85ID:vGfy6f3r0
糸原はサードかレフトの穴埋め以外で使うなよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:23:34.18ID:W653TZ0Fd
>>108
高く出てもops.6レベルになるようなBABIPやぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:23:34.75ID:66fxFJU90
岡田の思考はシンプル
なんで控え野手を入れるためにスタメンの定位置を動かさなあかんの?
控えの方が外野でも内野でも守れるようにせんと
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:24:26.32ID:9GI8ZC0j0
ライトはもっと下手定期
サードが本職やぞ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:25:09.88ID:4T1ceird0
>>115
原口に外野練習やらんで良いって言ってなかったっけ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:25:46.68ID:fNtXACZG0
大山一塁勿体無いというけど送球の正確さに不安を感じる小幡中野が積極的に守れるのは大山のキャッチングがあるからやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:26:04.44ID:39piG6Cn0
佐藤は腰が不安定でサード向いていないとずっと言ってた来たけど当時は阪神ファンから反対意見が多かった
だが今は阪神のチーム事情により佐藤サード固定が合ってる
阪神ファンって野球センスなくね?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:26:06.89ID:sZjTxRNV0
糸原の名前を出すやつはマジで矢脳
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:26:31.13ID:1WVmOsxN0
そもそも主力の固定する意味は守備なんてどうでもいいんだよな
打撃に専念してほしいから固定するんだよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:26:57.48ID:hmkr0jgM0
ノイジー一応サード出来るんやろ?
サトテル以下なん?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:27:02.99ID:P+5Zd5pGd
糸原批判してたアホが四球乞食になった佐藤を絶賛してんのが草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:27:58.75ID:S/YC7QzAM
どの辺がだめなん?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:28:03.16ID:66fxFJU90
>>117
やるやらないは個人商店なんだから原口自身が決めること
岡田は代打起用と大山の控えでしか考えていない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:28:03.25ID:D195sRbba
>>123
糸原が批判されだしたのは四球すら貰えなくなってからな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:28:16.81ID:fNtXACZG0
>>123
糸原批判の大半はクソ守備に対してやから別にええんちゃう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:28:28.77ID:kwkSMGsop
>>119
何もたかがファンにそこまで求める必要ないやん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:28:36.96ID:5SIn0lpC0
>>106
一軍公式戦原口15イニング なべりょ13イニングしか外野守ってないやつらスタメンにするのは無理や…
ある程度守れるのがはっきりしてる大山佐藤に外野守って貰った方がチーム力上がる
原口なべりょはサードもキツいからテルはサード固定でもまだいいけど
大山には頭下げてレフトの準備してもらうべきや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:29:30.84ID:39piG6Cn0
あと本来なら佐藤は上位打たせたい
阪神チーム事情で無理だが
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:29:30.84ID:D195sRbba
いや守備は目瞑ってたんだよなぜか粘らなくなって要らなくなったのが糸原
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:29:40.47ID:bLnOzEabr
どんでんは采配も運用も固いというか古いというか
矢野の柔軟性を見習ってほしいところ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:29:51.46ID:4T1ceird0
大山一塁勿体無いってのは解りかねる
外国人云々なら一塁も三塁も外野も同じはずや
同じ理屈ならサードテルも同じ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:30:15.27ID:P+5Zd5pGd
>>127
佐藤のサードは糸原以下やぞw
四球乞食だけならただの糸原の下位互換やで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:30:40.10ID:66fxFJU90
いまだに守備コロを諦められない宗教二世を生み出した前任の罪は重い
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:30:58.62ID:fNtXACZG0
>>129
普通にその時は井上なり島田なりが出てくるだけやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:31:46.09ID:fNtXACZG0
>>134
セカンド糸原とは比べ物にならんやろ
サード糸原に関しては佐藤の調子が悪いなら変えたらええんちゃうとは思うが
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:31:48.31ID:9GI8ZC0j0
>>134
あのさぁOPSが全然違うんだわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:31:57.05ID:hmkr0jgM0
>>137
中野はセカンドでGG取れそうやな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:32:11.99ID:LQYPUGK20
>>132
柔軟性(守備コロ 日替わりオーダー)
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:32:19.50ID:eob81VF1a
>>134
wRC+70の糸原の下位互換の選手っておるんか?
糸原は四球乞食すら出来なくなったぞ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:32:31.06ID:j5LdVpCWd
そんな事より西純がピークをキャンプに持ってきたことについて心配したいんやが
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:33:51.71ID:sZjTxRNV0
>>134
本当に糸原好きなんやね頑張って応援してあげてな
肩が痛いのかいつも送球遅いんよね
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:33:58.73ID:MK0+UdYg0
育成の意味を含めてのサード固定だから長い目で見ないと
本人も反省して練習してるらしいし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:00.07ID:N0TICCTa0
イッチはたぶん、おは矢野とか糸原練習しろとか木浪練習しろってレスが欲しかったんやと思うで…
真面目にレスしてる人恥かいてるで
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:40.63ID:j5LdVpCWd
>>119
野球やった事あるならわかると思うけど腰なんか反復練習でマシになるよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:50.17ID:LQYPUGK20
>>137
去年だったらどっちもヒットだよな
ショート中野だと刺せないしセカンド糸原は言わずもがな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:52.72ID:kwkSMGsop
>>144
侍と試合やるし全国にアピールしたかったんやろな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:34:53.05ID:+7cXIKgw0
>>137
菊池の印象像がなくなるまで今のレベル維持できればね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:06.69ID:P+5Zd5pGd
>>143
出来なくなったんだああああああ(通算出塁率チーム1位)
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:11.50ID:39piG6Cn0
阪神に不安材料なんてない
先発も次第に安定してくる
優勝候補筆頭だぞ阪神
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:54.23ID:ZMSJvxSoa
大山サード佐藤ファーストは無いか?
大山サード上手かったやろ
ファーストなら守備負担そこまで大きくはないんちゃう
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:54.37ID:kwkSMGsop
矢脳は草
初めて見たわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:28.95ID:5SIn0lpC0
>>136
井上なんか2軍でゾーン管理崩壊してんのに一軍で通用するわけないし
島田と原口の打撃力くらべて島田取らざるをえなくなるから守備位置完全固定は悪手って言っとるんやで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:34.08ID:j5LdVpCWd
>>153
出来なくなったっていう話に推移ではなく通算を持ってくるのはな
自分からレスバ負けにいってどうすんねん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:43.90ID:fNtXACZG0
>>155
ファーストだと佐藤1番の強みの肩を活かしづらいのがなあ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:45.38ID:4T1ceird0
>>153
いや近年の糸原は早打ちで四球少なかったから間違いではないやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:45.97ID:XALodadL0
ライトに戻すて森下おるのに戻すわけないやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:36:46.08ID:D8qzuopU0
本来はこういう身体お化けがショートすべきやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:11.10ID:VPe7njNmr
入団当初より下手になってるな
矢野が無駄に外野させてたこの二年間なんやったんやろな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:37.61ID:G0KHXAwh0
出てない選手の評価が上がるのは仕方ない
予祝のし過ぎで出てない選手は脳内では大活躍してるからな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:37:52.53ID:QXDi1OCtM
まあただでさえ助っ人獲得するのが難しい時代だからサードを日本人で固めれたら助かるしまあとりあえず1-2年は様子見でしょ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:02.79ID:gU6jba1jM
>>4
これは頭に矢野飼っとりますわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:08.95ID:39piG6Cn0
いや佐藤は腰位置が高いんだよ
彼は本来なら外野のがいい
ただ今の阪神なら内野固定がいい
内野固定出来るチームは優勝出来る
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:09.59ID:kiibd5kaa
まさに矢脳やね
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:13.16ID:F2QCCRmV0
もともとプロ入り前はサードやったんやろ
今更外野に戻れないし空いてないからサードやるしかないやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:35.07ID:1CCFqufkp
でもじゃあどこで糸原使うのって言うのはあるよな
サード開けるのがいちばん良さそう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:47.53ID:fNtXACZG0
>>157
クソ守備とクソ打撃どちらを我慢するかって話やからそこはもはや好みやけど少なくとも大山を動かすほどの価値はないやろ
原口が頑張って外野守れっていうならええとは思うが
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:17.57ID:F2QCCRmV0
>>172
代打でええやん
頭矢野かよ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:58.88ID:PpTiwSpid
>>143
そんな奴らばっかりなんですが 
糸原は贔屓起用とかいう奴は阪神のゴミ野手成績見直して欲しいわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:04.24ID:4T1ceird0
まあ原口と糸原は左右の切り札として使うつもりなんやろな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:10.23ID:gU6jba1jM
糸原はスタメンで使おうとするやつは全員無能やろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:29.86ID:P+5Zd5pGd
>>165
たかが一年の成績で一喜一憂とかガイジのすることやんw
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:35.28ID:39piG6Cn0
糸原代打は相手からすると地味に嫌だぞ
阪神ファンはもっと阪神選手の価値を評価してやれよ
すげー良いチームじゃん今の阪神
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況