【悲報】酪農業界、どんどん死んでいくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:33.59ID:1OPjqOt4a
>>697
社会保険料も大幅値上げしようという国にそんな余裕あると思うか?
海外にはばらまこうが国内は徹底的にケチってすべて崩壊させていく
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:35.73ID:ca4JZ96lM
ここ10年で1/3という所に注目してほしい
ここ10年の政治家とそいつの円安政策ってなんだったかな😁
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:37.99ID:Hryg622Gr
>>738
ファッ!?なんでいきなり煽り始めるんや
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:38.25ID:GjnkdSSb0
もうシステム全体を見直すしかないんちゃうか?
支出を減らすとか高級路線にして希少価値の高いものにするとか
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:47.93ID:RbaAFoTMd
>>628
だから何やねん
そういう全ての物事をひっくるめた上で利益が出る様にするのが事業やろが
どう頑張ってもシステム上無理や言うんなら無理なもんに手出して自滅しとる結局は無能のガイジって事やで
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:49.89ID:9KCmbMGCd
>>447
くさ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:00.66ID:TXTS+CYh0
>>743
みんな大好き西側諸国は一次産業にお金ドバドバ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:04.52ID:hLCL+6Ii0
>>715
全然健全じゃない
両親が素晴らしいのに2世が糞とかよくある
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:08.82ID:NEX/9Vg9d
これからは輸入する方向なんやろか?
外国から金もらってない?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:10.26ID:0JYENPWv0
牛乳売らずに捨てるし自業自得だろ
商売する気ないんならさっさと転職しとけあほ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:11.82ID:ybgUrPWrr
>>753
煽ってないわ
お前自覚あるんと違うんか?
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:31.07ID:T2TSZHtpp
>>740
エアプか?
産んでるやつは娯楽とも思ってないし損得勘定で産むと判断してないぞ
産みたくないやつがただ産まないだとならず者扱いされるから
金がないって大義名分で逃げてるだけや
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:36.20ID:0ron6AUCH
>>671
社会が恋愛至上主義みたいな空気作ったのが原因やろ
婚姻数が少ないから少子化なんやろ
婚姻数増やせば自然に少子化は回復するんやないか
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:36.26ID:K5h4ldKM0
>>689
まっったくちゃうな?直近でも牛増やしてね!お金あげるよ!したの国だよ?そんで今度は○してね!お金あげるよ!だぞ?これが自爆に見えるか?まぁ君のいつまでも認めない自己責任理論だとこれも振り回された酪農家が悪いになるんやろうけど
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:39.66ID:lehJWxVp0
>>757
やからその西側の一次産業を守るために日本の一次産業は死ななければならないのや
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:41.02ID:CoipnMC8M
>>447
グロ
売国奴
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:48.54ID:9S50L2KD0
あと酪農家団体は第一次産業だから保護されて当然だと主張するけどその根拠はなに?
戦争などの有事の際輸入が途絶えても国産の食料のおかげで国民が飢えずに済むからという事だろ?
でも酪農に関してはそれが全く当てはまらない
何故なら乳牛の飼料のほとんどは輸入に頼ってるからや
どんなに酪農家を保護しても有事で飼料の輸入が途絶えたら乳牛は餓死するしかないんやで
そんな物をわざわざ保護する必要がどこにあるんや?
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:52.66ID:YfD1t/oRa
>>702
コストコに売ってるサロベツプレミアムミルク
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:55.00ID:4om8IPGc0
>>743
当たり前だろ
食糧自給率なんて国防の基礎の基礎
むしろ公金補助してでもとやってない国を知りたい
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:46:18.90ID:MrtM5cCba
離農した人の農地を自民のお友達が安く買って道路作ったり太陽光にしたりショッピングモール作ったりコオロギ工場作ったり核廃棄物処理場にしたりして経済回していくんだから庶民は黙って見とけよ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:46:22.59ID:Hryg622Gr
>>761
ファッ!?あるわけないやろなんでそんなに攻撃的なんや
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:46:23.42ID:o7MepuiU0
日本人は何があってもクソアホなメディアコントロールに乗っかってひたすら精神論で1次産業を叩きたがる
またアメカスの意図通りネオリベ全盛になって日本の産業を国民自らがボロボロにするんだろうな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:46:37.38ID:lNViz5yaa
>>726
ギャハハハハハハハハハ🤣👉
農水省に騙されてて🌿
親の事は諦めてさっさと他の業種に転職した方が幸せになれるぞ🥹
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:46:38.20ID:n+u7A7x1a
>>681
これでMMJに流れたやつがボロボロになってて草なんだ
MMJをすごい奴らみたいに報道したガイアの夜明けなんて信じる奴らがここにも沢山いてアホなんだなあと思うよ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:46:48.88ID:i5jRFTUYd
米は補助金でどうにかやってるけどそれは要望なりなんなり米農家が動いたからと聞く
酪農はどうなん?
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:46:59.86ID:tqb8MTDI0
エアプか?海外の酪農を守るために日本の酪農を潰してるだけだから!
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:07.50ID:RVPARhHgM
餌がないんならセブンから廃棄の恵方巻きや弁当貰って食わせればいいじゃない
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:26.83ID:T2TSZHtpp
>>765
タピオカブームでタピオカ業界に飛び込んで廃業してる奴らと本質は変わらんやん
こうなるリスク考えず金もらえるから増やしたんやろ?
そんなんIT業界とか家電業界だって同じようなもんやん
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:37.30ID:tIPi1fdFd
日本人が田舎で重労働はしたくありませんやからしゃーない
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:41.21ID:fe73AUata
>>752
自民党「豚コレラ流行らせといたぞ」
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:43.84ID:1ZNbwxut0
日本「これも貿易のためなんや大人しく死んでくれ」

ちょっとおかしいよなこの国
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:46.08ID:K5h4ldKM0
>>772
まぁこれなんだよな結局は地上げ
環境がー!とか言い訳に過ぎないいつまでも終わらない『再エネ発電賦課金』を庶民から絞る方が農家の票田や献金よりでかいってだけの話
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:46.83ID:jADcJoAda
反日酪農は日本にいらない😤
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:47.62ID:c3hbo9qd0
>>774
面倒なのがそういうマウント系はIIA(ネット工作)も多いからひとくくりにメディアが悪いとも言えんのよな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:05.02ID:HQRRgTUma
食糧自給がほとんど無い国なのに
できてる牛乳を捨ててるのマジで意味不明
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:06.01ID:z7RiD3azM
少なくとも牛を殺したり牛乳を棄てたりするのに文句言われる筋合いはないわな
誰がその牛や牛乳を維持するんだよって話
低コストで加工して高収益上げられるならとっくにやっとるわ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:17.05ID:uW0Y0gvad
牛が地球温暖化を引き起こしてるんだょなあ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:22.17ID:9S50L2KD0
>>770
乳牛の飼料のほとんどは輸入穀物なのに食料自給率としてカウントして良いのか?
有事で輸入が途絶えたら牛乳の生産はストップするんやで
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:22.79ID:zjrY4HZaa
牛や馬なんて絶滅させろ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:29.82ID:rUnYVkKBa
ウクライナ人に酪農やらせたらええやん
今のジャップは一次産業したくないんや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:32.93ID:VFEODVE3a
少し前はめちゃくちゃ稼げたからバブルみたいなもんって聞いたけどどうなん?
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:34.62ID:M0Li0QwJp
>>783
何もおかしくないやろ
かつて日本車は世界中の自動車産業を破壊したんやぞ
同じことされてるだけや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:35.15ID:0wmMJQxIa
牛乳なんていらんやろ
バターだけ作っとけよ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:39.65ID:iItE5khw0
っぱこれからは大麻産業よ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:41.55ID:z4Cp3xZv0
需要なくなっただけやん
残当や
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:51.40ID:RbaAFoTMd
>>637
無理や
日本だけやなくてある程度まで発展した国はどこも少子化になっとる
何とか踏ん張っとるのはありとあらゆるものごちゃ混ぜにして受け入れるとるアメリカだけや
だから世界中どこも移民騒ぎになっとる
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:54.69ID:4om8IPGc0
牛乳飲むとでかくなる
日本人がホビットたる所以は少食かつミルク飲まないから
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:56.06ID:GjnkdSSb0
>>768
酪農の保護やなくて乳牛の保護という主張の方がまだ説得力があるな
ウナギもクジラも保護しようって動きしてるんやし
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:01.96ID:jqn6mJfX0
安倍さんありがとう
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:06.77ID:XcMqfWr50
自己責任だよ
甘えるな😁👍
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:11.32ID:weHfwMLY0
農水省「フードマイレージって知ってる?」

↑すまんこいつガイジなんか?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:17.55ID:uYa27r2+d
この板きっしょいやつ多いな
よその板だと農協の問題点が議論されるのに酪農潰れろとか
やっぱり野球好きって自民ジジイ多いんだな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:18.56ID:bTOGRuH50
牛乳は体にいいかは賛否両論で結論がまだ出てないからな
栄養があるのは間違いないけどガンのリスクが上がる研究が結構あるし
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:22.04ID:o7MepuiU0
>>770
本来防衛とは食糧にこそカネをかける必要があるんだよな
時代遅れトマホークなんか買うような軍事費の1割程度でも農業の方にカネかけたらそれだけでずいぶんと日本は防衛力が上がる
クソアホ愛国気取りのミリオタには理解できない事実
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:24.78ID:EGewXX/FM
世界一高いチーズと賃金激安激務

凄い国だろ🤣
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:28.22ID:JetUNcoGa
>>799
ほんまにそれなら仕方ないんやがね🐄
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:34.19ID:s+s0Bh+f0
>>763
それは君の思い込みやで

例えば、江戸時代の出生率は昭和より低い、というの知ってるか?
理由はなんでだと思う?

五公五民で分かる通り、税金は高く庶民には金銭的余裕がなく
その日に貰うた僅かな日銭では結婚も子どもの夢のまた夢
せやから僅かな金ぎゅっと握りしめて賭博に行ったり娼婦に会いに行って
惨めな自分を慰めて現実逃避してたんやで…

今の人間も金がないから僅かな日銭をソシャゲやパチンコにつぎ込んでるので
構造的に同じなんだよなぁ

なおベビーブームが発生したのは
日本はアメリカからのシャウプ勧告によって物品税=消費税等を廃止され
国民の税負担がめっちゃ少なくなってからやで
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:38.50ID:LUFq54p00
牛乳いらねーから卵産ませろよ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:43.58ID:TI7vo2hOM
日本って議員の実質的な権力が強すぎるんよな
だから議員が騒げば行政は補助金を出すし、議員が騒ぐから補助金を減らせない

ほんで補助金漬けになって経営効率化も起きなくなるし
本来淘汰されるべき企業や産業が補助金でゾンビ化

集約化も進まないし産業構造の転換も起きない
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:51.37ID:NEjStG7b0
ソフトドリンク並みに安くならねえと飲まねえわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:49:57.30ID:kOgmgMrEM
>>788
なら腐った牛乳引き取ってね
自分で加工したければどうぞお好きなように
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:00.71ID:eN/0k3r10
>>787
お前一生ヨーグルト、バター、アイスクリーム禁止な
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:02.02ID:PPSviDWI0
そもそもなんで牛乳の輸出入を規制して強固に酪農業界守ってんの?
比較優位に立てない産業は輸入で賄うのは国際貿易の基本じゃないのか?
百歩譲って米産業は守るのは何かあったときに国民が飢えないよう必要かもしれんが
ぶっちゃけ牛乳は枯渇しようが誰も死なんやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:12.15ID:EGewXX/FM
チーズでないバターだったわ🤣
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:15.19ID:n+u7A7x1a
>>731
農家には掛け金半分国が出してくれる保険があるからな
nosaiは収入保険もできたし
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:19.90ID:8IIYlR+Qd
ひろゆきの無知の成り行き
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:23.01ID:QfIon+WDa
>>791
輸入穀物食わせたほうが安くてでかくなって乳も匂わないだけで
あいつら草食うから
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:27.12ID:BlfB4qx40
クラフトのパルメザンチーズクソ高くなってて泣いてる
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:38.53ID:xrGyqE3S0
>>806
みんな農協の問題点知らんから教えてくれ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:56.89ID:4om8IPGc0
>>791
化学肥料はどうする耕す機械はどうやって動かす出来てないぢゃん
そうですよだから課題を解決していきましょう
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:57.77ID:Wrj+s3lg0
飼料代や飼育のための電気水道料金>肉や乳の売値
こんなんどうにもならんよね
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:59.19ID:agBKN5E6M
輸入チーズもアホみたいに値上がりしてるよな
近所のスーパーで500円で売ってたブルーチーズこの前700円超えてたぞ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:51:19.65ID:N5Gm8kyR0
>>828
100gか?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:51:42.17ID:agBKN5E6M
>>831
もっと多かったはずや
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:51:53.59ID:9S50L2KD0
>>808
だから酪農は全く食料自給率に寄与してないんやで
飼料を海外に依存してるんだから有事で輸入が止まったら乳牛は餓死するしかないんだからな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:52:05.14ID:T2TSZHtpp
>>811
今より金銭的余裕のない戦後から経済成長期に子供ガンガン産んでたのはどう説明するんや?
明らかに食も住環境も今よりひもじい生活して長男しか大学行けないみたいなのでも5人兄弟とかやで
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:52:07.10ID:WAXvHIF70
なんでもやしってあんなに安いんや
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:52:14.93ID:K5h4ldKM0
>>817
ミルクはともかく設備も投資しやがらないチーズやバターまでやってんのは明らかに意味不明だわね
そんなら投資してくれって団体からも言われてるのにやらないし関税も高止まりのまんま庶民だけが苦しんでる
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:52:17.44ID:m3mIbpUAp
酪農家「でも自民党に投票!」

こんな奴ら救う必要ないだろ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:52:19.39ID:qvJVdYXfd
これからは単独では無理よ。政治家に顔利いて補助金・助成金引っ張って来れる法人に畜産続けたい牧場はホールディングスでぶら下がるしか無い
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:52:27.32ID:JogoC/NJ0
酪農も楽じゃのうて
酪農家の苦悩

言いたいこと言ったから帰るで
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:52:27.91ID:KWzXAsZl0
国「お願い牛増やして!設備に投資してガンガン搾って!」
 ↓
国「ごめんやっぱ牛殺して!乳量減らして!」
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:52:38.60ID:o7MepuiU0
>>757
欧州は結構良くも悪くも古くからの自分たちの土壌へのこだわり強いからな
ワイらの文化は意地でも守るみたいな意識はやたら強いからそのへんに金をかけることはアイデンティティであると理解される
ブリカスは別として
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:52:57.00ID:44GiiwMLM
統一がいろいろな加工製品の原料を潰しにかかってるのは内緒な
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:53:17.49ID:g/jiDkzb0
>>743
だからこそ乳牛を増やすために支援したのに今は需要減ったからって乳牛をつぶすのに金出してるからな
ここら辺の政府の政策判断についてはもっと批判されるべきだろ
なぜか農協叩きを始めるやつもいるが🙄
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:53:21.06ID:wsSTPAVoM
>>838
TPPの件で農協は自民党から離れてるとか見たが実際自民党を支持してるなら自業自得やな
農協と自民党が全て悪い
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:53:22.18ID:n+u7A7x1a
>>806
農協って地元の農家の集合体だからな
運営は地元の農家が持ち回りでしてるのに農家の敵というやつの気がしれんは
職員なんて農家の奴隷みたいな扱いやぞ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:53:31.21ID:evAWQTal0
中国韓国と戦争したがってるネトウヨが国内の自給率に目を向けないのはなんでなん?
農家なんて一度消えたらそうそう復活しないやろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:53:35.09ID:9KCmbMGCd
>>842
ありがとう自民党
これからも投票するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています