世界一面白いアクションRPG作ってる人がIGNにぶっ叩かれて笑うんやがwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 15:56:22.04ID:r82CXH9F0
めっちゃボロクソ言われてて草www
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 15:56:48.89ID:r82CXH9F0
調子乗りすぎなんやこいつマジでwww
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 15:58:52.79ID:V4cQxIZo0
あれだけイキってるのにwww
結局できたのは戦闘シーンのみですwww
こいつ2年かけて作ったのこれだけとかどんだけ非生産的なんやwww
学がないんやろなぁwww
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 15:59:35.99ID:oJC2cub70
世界一を掲げてる時点でそうやって話題になるのが狙いだろ
イッチはまんまと踊らされてるまぬけ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 15:59:43.57ID:V4cQxIZo0
実際こいつ漢字も読めん高卒なんやろなぁwww
よくもまぁこんなクソおもんねぇゲームに2年かけたなぁwww
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:00:07.41ID:V4cQxIZo0
>>9
話題になっても内容糞なら誰も買わんぞwww
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:01:20.25ID:V4cQxIZo0
岡ちゃんってYou Tuberが言っとったけど内容ゴミなのにパブリッシュ、広告費に金をかけるのは逆効果って言っとったwww
そりゃそうやろなw
レッテルが貼られるわけやしw
次発売してもその色眼鏡はかけられたままやでw
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:02:55.31ID:V4cQxIZo0
もうIGNにボロカス言われたら立ち直れんやろなwww
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:03:30.98ID:V4cQxIZo0
>>7
純粋に思うけどよくこういう動画出せたよなwって思うよwww
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:04:18.47ID:V4cQxIZo0
ゲーム作る才能は無いけど屁理屈垂れる才能はあるわけやw
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:06:41.92ID:V4cQxIZo0
お前らあれだけ煽られたのに正常なんやなw
ワイはかなりムカついたでこいつに
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:07:22.48ID:V4cQxIZo0
しょーもねぇUnreal Engineのロゴどーんしやがって
キモいんじゃ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:08:49.39ID:V4cQxIZo0
Unreal Engineもザマァって感じよなw
こんなやつに金とか出資しとるんやろw
ざぁ~こwww
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:08:54.63ID:psbMv3S8d
>>12
ただ内容ゴミ、メタスコア73や72なのに広告費やグッズ販売に命かけて売れてるポケモンとかもあるから
いまどきは中身の良し悪しでゲーム買うなんてまずありえないよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:09:28.31ID:qEUbc/SK0
一人でアクションゲームは無茶やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:09:43.03ID:V4cQxIZo0
>>19
でもこいつのゲームは買わんやろ
人格が終わっとる
ゲームも糞
もはや買う要素がない
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:10:20.72ID:Pfw4gLq00
何か1000万制作費あげてアマチュアにゲーム作らせる企画どうなったあれ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:10:22.07ID:V4cQxIZo0
>>20
一応PvPにも対応する予定(この2年間で実装できなかったの笑うwww)らしい
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:10:53.44ID:Pfw4gLq00
もしかしてこれがそれ?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:11:19.95ID:V4cQxIZo0
>>22
それがゴミと化したわけや
ちなみに年1千万でこいつら2年やっとるから2千万やで
2千万でこれwww
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:11:28.36ID:V4cQxIZo0
>>24
そう!
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:12:35.45ID:V4cQxIZo0
マジでこういう力のない開発者は初心者に2000万でこれしか作れないって勘違いをさせるようなことするなよw
2000万2年あったら普通にアクションゲーム完成させられるわww
こいつらが雑魚なだけwww
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:13:13.12ID:V4cQxIZo0
もしくは生産性の悪いUnreal Engineが5味なのか…
ワイはUnreal Engine使ったことないからそのへんわからんわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:13:32.22ID:Pfw4gLq00
>>25
マジか!俄然興味湧いたから動画見てくるわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:13:57.60ID:V4cQxIZo0
Unityで作ったならどうにかなってたかもしれんな?
いや開発者がゴミやから無理か?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:14:29.02ID:V4cQxIZo0
>>29
見てこい!
そしてこいつがめっちゃイキりちらしてて無様な姿も見てこいwww
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:14:38.87ID:psbMv3S8d
たった2000万円ぽっちと2年間じゃ3Dアクションは無理だよ
声優豪華な紙芝居ゲーで無難に儲けるべきだった
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:15:12.14ID:V4cQxIZo0
>>31
フロムに捨てられとるからなこいつw
そりゃコンプレックスの塊やろw
漢字も多分読めない人やね
低学歴感が拭えない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:15:52.75ID:V4cQxIZo0
>>33
そういう嘘吹き込むの辞めてな?
2年と2000万あったら余裕でアクションゲーム完成させられるぞ
今はUnityとかあるし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:16:47.09ID:V4cQxIZo0
今の状態だとただのアセット紹介シーンでしかないの理解しとるんやろか???
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:19:30.34ID:V4cQxIZo0
お前が2年と2000万円かけたゲームってこれですよって誰か教えてやれ
https://youtu.be/U2SU6WrSi2o
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:21:15.45ID:V4cQxIZo0
いやぁイキリカスが中途半端な力で右ストレート打ってくるのに合わせてカウンターパンチ食らわせる感覚は楽しいなぁwww
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:21:48.23ID:V4cQxIZo0
なんでたったこれだけしかできてないのにイキっとったんやろwww
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:22:23.54ID:V4cQxIZo0
人生かけてる割にその出来ではお前の人生大丈夫か?と心配になってくるwww
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:23:49.62ID:V4cQxIZo0
ほんまゴミカスやなこいつwww
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:05.84ID:K1of0gwUa
桜井政博のゲームを作るにはってチャンネル見てると思うんやけど
人がなぜそのゲームを面白いと思うのかって分析が全く無しでただ自分が思いついたシステムのデモ延々と詰め込んでるだけなんだよね
このアクションゲームの人
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:25.17ID:0ztoeOhC0
イッチはなんでそんなソイツの事嫌っとんねん
何かあったんか?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:45.52ID:Cg4N0ATo0
なに怖い
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:57.07ID:os7QdxoG0
これまだ完成してなかったのか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:26:22.33ID:V4cQxIZo0
>>42
ほんまこれ
学が無いから何も学び取れないんだろうなぁw
戦場にやる気のある無能はいらないってこのことだろうね
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:27:01.66ID:W0l8rFzJM
結構前からダクソ系のゲーム作るって言っとったやつか?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:27:07.67ID:V4cQxIZo0
>>43
Unreal Engine使ってイキってるから嫌い
動画「Unreal Engineのロゴどーん!!」←これ最高にキモいwww
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:27:27.78ID:LNmwUs8Mp
1人でずっと喋っとんなこの糖質イッチ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:27:40.92ID:Pfw4gLq00
動画見てみたらイッチくらい辛辣な奴おってわろた
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:28:08.32ID:V4cQxIZo0
>>45
2025年完成予定らしいが2年でこれじゃ絶対無理やろww
1~3ヶ月で作れるシーンを2年かけてたらやばいってなるよw
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:29:16.12ID:V4cQxIZo0
>>47
そう
講談社から年1000万もらってゲーム開発する!みたいなの
あの頃から何も変わってないんだよねw
何をしてたんだこの2年間www
使ってるのアセットだけというねwww
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:29:54.56ID:Pfw4gLq00
クラベがめっちゃフォローしとるの笑う
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:02.35ID:V4cQxIZo0
>>50
そりゃそう思うで
特に動画追ってたやつは
あんだけ動画でイキってた癖に全く進んどらんしゴミやんけwwwってなるw
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:29.48ID:V4cQxIZo0
>>53
一応しとるけど話聞いてるうちにまぁゴミなんだろうなぁって思ってるところ好き
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:30:46.49ID:w+HRZlpp0
アクションゲームって作るの難しいと思うわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:31:18.61ID:TqIw8xMOM
>>52
会話してる気になってるだけで自分の言いたいこと言うやべーやつやお前は
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:08.36ID:V4cQxIZo0
1年前から動画追ってるけど(別に信者ではない)
かなりビックマウスの生意気Z世代なんやろなw
何か辛いことあったらすぐ飽きただの辞めるだの言い出すやつw
お前が始めた物語だろ!どん!
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:13.25ID:K1of0gwUa
ディレクターやなくて完全に言われたもの作るだけの人の発想なんよね
今までフロムで言われた通り作るだけでなぜそう作るのか理解せずに来たんやろな
そこで作りながら思いついたけどディレクターにあえて切り捨てられたエッセンス全部ぶち込んで面白くなると勘違いしてる
完全に趣味の世界やね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:50.37ID:V4cQxIZo0
>>56
Unity使って作るとそんな難しいもんでもないよ
Unreal Engineだと難しいのかも知れんがねwww
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:32:52.97ID:X4lw8P8V0
1人で開発してる時点で完成品まで何年掛かるんだって話だし時間かけて出来たとしても時代遅れになってそうな感はあるな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:33:05.65ID:V4cQxIZo0
>>57
別に良くね?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:34:51.75ID:V4cQxIZo0
>>59
精神年齢が高校生でストップしとるよなぁwww
時間とお金についての概念も怪しい
普通なら2年は少ないと思ってもっと開発進めるし金もアセット買ったりだとかに使うだろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:35:10.92ID:Pfw4gLq00
そも何で一人で作る必要があるの
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:35:43.92ID:V4cQxIZo0
>>61
よく忘れがちだがこいつプログラマーのみつなぎさんって人と2人で組んでるよ
動画でも名前だけ登場してくる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:35:45.07ID:q0oUzl/S0
体験版やったけど普通にゴミだし
アセットもりもりゲーだからハイタカには技術ないし
こいつフロムで何やってたんだ?レベル
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:35:48.04ID:LY7QroRY0
嫉妬やない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:36:54.55ID:V4cQxIZo0
>>63
Unreal Engineは広告屋
CG WorldとかでもUnreal Engineでシーン作ってくださいって持ちかけるくらい広告費じゃんじゃん使っててお前ゲームエンジンやろ?なんで広告費に金かけてんだ?ってムカつきを覚えました
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:06.89ID:X4lw8P8V0
>>66
2人なんやまぁ全然足りんと思うが行動力は評価されるべきやろ
あとは作品完成してからの出来次第
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:11.27ID:CafQOGXv0
3Dのアクションゲームってそれなりのもん作ろうとしたら物量かなりいるから、AAAタイトル作れるスタジオしか手を出したらアカンと思う
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:27.14ID:BDwscPzo0
頭おかしい…
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:49.98ID:V4cQxIZo0
>>65
別にないけどこの人は協調性が無いから1人あるいは自分の言うことを聞く奴隷とでしかものを作れないと思うよ
よくいるよねこういうタイプ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:38:16.22ID:V4cQxIZo0
>>67
ほんとそれ
のくせにイキリだけは一流というねw
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:38:36.21ID:V4cQxIZo0
>>68
嫉妬やない
単純な感想
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:39:19.08ID:pW2zjp8oM
>>62
精神年齢が高校生でストップしとんなお前
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:39:44.04ID:V4cQxIZo0
>>70
行動力って言うけど普通にYou Tubeには自分でゲーム作って公開しとる人間めっちゃおるで
ワイはハッピーサンライズさんが好きや
https://youtu.be/WYGo8Z-Niw0
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:40:01.94ID:qKY/+aoK0
全然関係ないけどhellish quartってゲーム面白そう
動画で見ただけやけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:40:11.62ID:8j38bbw9a
こいつの作りたいゲームって企画書かなんかあるの?
こいつの頭の中のもの思うがままに作ってるだけ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:40:39.44ID:V4cQxIZo0
>>71
Unity使えばグラだけはAAAみたいなのできるで
まぁUIとかバトル以外のシステムに拘り出したら全然手間もコストもかかるんやけどね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:40:48.95ID:V4cQxIZo0
>>72
よな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:41:05.81ID:V4cQxIZo0
>>76
お前なそれ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:41:25.80ID:V4cQxIZo0
>>78
なんか気になる調べてみるわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:41:45.62ID:AQSV9d5l0
IGNJやんけ
ゴミメディアが何言うてんねん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:41:51.39ID:V4cQxIZo0
>>79
無いよ
いつも思いついたでまかせしか言ってない
学がないんやろねw
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:42:34.91ID:V4cQxIZo0
>>84
IGNはゴミやが正論なんだよなぁw
今回はイキりまくってたこいつが悪い
Unreal Engineのロゴドンもクソダサいw
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:42:52.38ID:tqz0H45A0
フロムゲーの中核にあるのはアクション性よりも世界観のセンスって事を理解してくれ
そもそも社員のほとんどがデザイナーやしな

マップや美術に奥深い物があるから高難易度でもクリアしたくなるんやろ
難しいアセットゲーなんてよっぽどのオタクしか楽しめんよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:43:52.93ID:V4cQxIZo0
hellish quartは動画で見たことあったわw
あれこそゴミゲーやったw
なにがおもれぇんやあれw
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:44:00.51ID:8j38bbw9a
別に俺の金使ってるわけでもなければどこかのゲームスタジオの制作遅らせてるんけでもないしええやん
クリエイター宝くじ2000万講談社が外しましたってだけのことやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:44:34.01ID:V4cQxIZo0
>>87
やっぱデザイナー多いんやな
モンスターとかのモデルは外注なんやろか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:45:17.45ID:V4cQxIZo0
>>89
1つ2000万の宝くじってw
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:47:18.41ID:2dcjmfDHa
ソウルシリーズって斬って避けるだけなのになんで面白いのかって所やな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:48:01.13ID:V4cQxIZo0
>>92
やったことないからわからんけどマリオとかもそうやから人間が持ってる本質的なところなのかね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:48:11.34ID:X4lw8P8V0
>>77
せやから地罰に限らず色々自分でやってる人は凄いと思うで結果でるかどうかはあれやけど
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:48:15.43ID:8j38bbw9a
人気ゲームのスタジオのマンパワー使ってゴミ作ってるわけやなくて自分でゴミ作ってるだけなんやろ
なら別にええやん
今はゴミでも失敗経験してそのうち面白いもの作るようになるかもしれないよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:49:54.99ID:V4cQxIZo0
>>94
地罰はゲーム作ってる俺かっこいいが先行しちゃってるからキモい
ゲームを作りたいを先行させろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:50:41.93ID:V4cQxIZo0
>>95
ならんよこいつに学がないんだから
普通ダクソのDLC体験しとったらもっとおもろいもん作れるやろw
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:51:42.92ID:V4cQxIZo0
>>98
嫉妬じゃなくね?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:51:54.64ID:Pfw4gLq00
からすまのエサになりそう😃
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:52:12.40ID:X4lw8P8V0
>>92
他と違うのは効果音やモーションとかかなぁソウルライクと言われるゲームやとなんか攻撃した時の感覚が軽い
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:52:13.59ID:V4cQxIZo0
>>100
いいねw
どんどんやってくれw
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:53:24.56ID:TLfB08swa
イッチもイキってなければ……
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 16:54:16.41ID:V4cQxIZo0
>>103
イキっとらんけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況