X



彡(゚)(゚)「あかん。社員に有給とらせんと罰金払う羽目になるけど休ませたら仕事が回れせん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 18:50:15.51ID:SPGRB9Og0
彡(^)(^)「せや年間休日減らして対応したろ」
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:11:50.34ID:SPGRB9Og0
>>95
お前何歳から働いてたんや?
今年何年かわかる?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:11:54.34ID:/RwZTp5c0
とらせん?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:12:00.80ID:Ilq1TBMZd
>>98
どうせサビ残って言い出すで🙄
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:12:00.87ID:KJNFJkWv0
親父がもうぼち50やけど氷河期世代やぞ
40代でバブルってなにいってんだ?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:12:10.54ID:zz3Ie8gH0
>>54
おっちゃ…お爺ちゃんやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:12:29.10ID:dY+Xt22cM
年末年始に有給取らせるとこは悪質やで 労基いてこーい
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:12:43.33ID:pkwpyrMEa
>>73
電験3級の法規だけ受かってないから今頑張ってるで
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:12:45.27ID:yUNzOKUWd
お盆や年末年始を計画年休にすんのって割と普通やろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:13:13.23ID:312M+mvT0
>>94
バレたか
まあワイは大卒や
バブルは経験してないけど、それでも90年代のほうが日本の世界の中のプレゼンスは圧倒的に高かったぞ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:13:24.63ID:8SmnGydT0
>>10
労基が仕事しててえらい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:13:43.89ID:1IDM0DPv0
>>90
こういうのやらなきゃ廻せない会社なんて全部潰してええよな経営者が無能なだけや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:13:45.30ID:+H81lwOvd
>>103
お前鋭いな👊😊
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:13:54.71ID:B0BM4vdW0
労働法守ってない中小もいよいよ追い詰められてるで
まぁそれでも現社長が逃げ切れれば良いくらいで考えとるんやろうが
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:13:59.96ID:CY12THuR0
>>22
テレワークやと全くバレんよな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:14:23.62ID:UsSm0R/R0
労基って田舎だと無能だったりするんか?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:14:39.47ID:+H81lwOvd
>>109
ゴミムシで草
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:14:41.66ID:eBa0QuZLp
でもコーヒー豆運んでる途上国に比べたら日本はすごいましな労働環境だよね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:14:43.85ID:i4/fm8Bj0
弊社はGW中の平日に指定有給あるけど
これもアウト?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:15:29.18ID:2RXO/q270
>>109
働いてるのも嘘や
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:15:46.78ID:qmSSzJgw0
>>111
経営者って一応無から事業を軌道に乗せるくらいの努力はしてたのにどうしてポンコツになるんやろか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:15:49.08ID:QrfDP+b00
>>90
有休取った日にまさか会社来ないとかないよな?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:16:03.59ID:B0BM4vdW0
>>115
ここ監督官はどこも有能や
問題は受付と聞き取りするゴミクズや

労基に行くコツはさっさと監督官に直接相談することや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:16:05.14ID:Rcd9PiyFp
弊社は土日に有給指定日を作りたいがために
わざわざ「週休二日制」を名乗って土日を出勤日にしてるわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:16:07.39ID:+H81lwOvd
>>119
失礼な!!
おじいちゃんってのは本当だぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:16:27.16ID:cuFk6T4U0
ワイ滅茶苦茶残業と休日出勤したいんやが絶対これからろくな人生送れないよな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:16:33.29ID:QrfDP+b00
>>121
その努力レベルが基準になるからや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:16:44.76ID:bOAh06gwd
かしこい🫠
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:17:04.60ID:312M+mvT0
>>119
働いてるのはほんまや
まあ40代っていうのも週休1日世代ってのも嘘やけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:17:39.44ID:5OWd85XS0
>>109
↑の「バレたか」の言い方がすごくくさい
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:17:54.03ID:2RXO/q270
>>125
疑ってばかりはいかんかったな
年齢くらいは信じてやらないかんわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:18:05.26ID:B0BM4vdW0
>>121
そりゃ昔は今ほど何もかもが溢れてなかったからやろ
将来のビジョンも描かないで気合(爆)で頑張った結果が今の世の中や
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:18:07.47ID:+mhUNGQc0
>>10
ワイの前の会社は年間休日50日ほどやったぞ
年末年始12/31-1/2は強制有給や
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:18:32.73ID:8SfinniTa
>>130
これ
大卒もそれはそれで嘘な気もする
アカン大卒ワラワラおる時代やから断言はせんけど
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:19:33.65ID:+H81lwOvd
>>134
おじいちゃんが学生の頃は「大学生」ってのは今みたいに金があれば誰でも行けるような時代じゃなかったから憧れてるんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:20:08.53ID:ojSSUp5y0
無職が必死に有職のふりするスレやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:20:26.90ID:aIGpyDThd
こんな匿名の場所ですら年齢や学歴や職歴をサバ読むほど見栄張りたいってほんまに惨めやな
バブルが西暦何年かもわからんままレスして勢いでウソを繰り返して
ほんま惨めや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:20:41.49ID:843/xIK10
コロナ陽性のまま黙って出勤してたワイ、夏に会社が倒産になるから無かったことになってニッコリ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:20:44.71ID:B0BM4vdW0
バカにしとる建設業界ですら土日休みにする方向で進んでるんやぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:21:00.29ID:YYAqhq9N0
元々125日とか休日あるのに更に休み取れって言われても知らんわ、とりたいやつだけとりゃええやろめんどくせえ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:21:28.69ID:mq+MyKUz0
とらせんに見えた
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:21:45.36ID:ylgQsQ4hr
>>10
プライム上場のわいの会社も平気で盆に有給5日当てとるんやが労基怒ってくれんかな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:21:52.84ID:UqHnM+cRp
>>140
潰れろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:22:19.39ID:B0BM4vdW0
>>140
社労士の知り合いいたら話聞くとほんまおもろいで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:22:38.76ID:s0GdiRN+d
>>139
土曜は休出になったほうが稼げるからな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:23:55.75ID:DkBzh1ZWd
>>140
そこまでの企業やったって事やね
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:24:09.85ID:YHfZ37gca
ブラックから転職ワイ「え?有給取っていい、ていうか取れ?え?有給理由で親戚殺さなくていい?え?三親等以内の葬式では有給使わなくていい?」
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:24:16.76ID:B0BM4vdW0
>>147
そうでもないしそもそも元請けが出たくないから以外と土日休みの現場多いで
人夫出しもそろそろ終わるから色んな意味で建設業界は変わるで
良くなるか悪くなるか分からんが
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:24:17.80ID:M3d26rkq0
わりと真面目に聞きたいんやけどぽまいらってガチで働いとるん?
ニートばっかのはずなのにこんなスレ伸びるとかありえない希ガス
マジでエア社会人ちゃうの?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:24:26.03ID:OeqpWpgKd
>>74
一日平均8時間も残業して出した結果が20しかないって無駄もいいとこだろww
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:24:43.68ID:ysC1Xw2A0
>>143
プライム上場くらいやとうんこやろ
日経225が優良企業の最低ラインちゃうか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:24:46.34ID:2RXO/q270
>>139
実状土日多いし土日じゃなくなっても深夜か長期休暇でやる羽目になるから建設業界はウンチや
残業代と休日手当てしか利点ないわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:24:48.14ID:xE0b5e3u0
>>147
休出したらしたで代休というなの欠勤を強制させて手当てぶん相殺させようとしてくるだけだぞ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:26:22.29ID:JZIIaiBW0
ワイ現場→本社→現場→本社と来たんやが
現場…年107日(平日休み)
本社…年120日(カレンダー通り)
どっちも捨てがたいが現場の休日日数だけ納得いかんわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:26:44.34ID:B0BM4vdW0
>>154
せやね
24時間現場も珍しくなくなってきとる
ほんま良いのか悪いのか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:26:53.16ID:MyyGne3l0
ワイ公務員こういう話題の時だけ高みの見物
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:27:00.15ID:Iaz+ugKW0
政府「自動車運転業務の年間時間外労働時間の上限960時間に制限するわ」
物流業界「あかん仕事回らへん・・・」

物流業界壊れてない?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:27:36.26ID:ylgQsQ4hr
>>153
優良企業とは言わんが仮にも上場してる企業がこんなしょーもないことしとるんかと思ったんや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:28:04.06ID:SPGRB9Og0
>>149
そういやワイのじいちゃん死んだ時会社から住所とかいろいろ聞かれたから🌸送ってくれるんかなと思ったけどなんもなかった

それ当時の先輩に話したら本当に死んだかどうか確認のために聞いとったらしい😨
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:28:20.10ID:B0BM4vdW0
>>159
ぎちぎちに守ったら物流崩壊やろし実際どうするんやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:28:30.55ID:71+R+NbY0
>>129
その年で構ってちゃんかよ~
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:28:34.83ID:g7lGQajla
>>158
教員とか休みたい時に休めない定期
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:29:06.83ID:HY43cYqS0
>>159
壊れてるのは日本やぞ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:30:24.57ID:ysC1Xw2A0
>>160
日本はそのへん全然取り締まらんからな
社員が訴え出れば勝てるけど、その社員は実際問題辞めなあかんくなるしな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:30:49.63ID:OeqpWpgKd
>>129
毎日8時間残業するのが当たり前の環境の会社ってどこなの?


どうせニートなんでしょ?



働いたことないからわからなくて適当にもったんでしょ?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:30:49.93ID:ve7W59IRa
若者「有給取りたいんですが」
係長「あーその日は……なんとか出れん?」
ジジババ「有給取りたいんやが」
係長「あ!いっすよ!」

ええんか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:31:42.62ID:3x7VCZDFH
今月計画年休一回あるけど買い上げも一回あるな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:31:51.28ID:zaQp/jNN0
>>159
物流はほんま限界やろな
止まったら日本巻き込んで終わるわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:33:19.02ID:JN07t3Fd0
弊社残業代45超えたら繰り越しなんだけど
半分違法だよな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:33:26.70ID:OZZUP4CFM
公務員の時は毎年10日以上ドブに捨ててたわ
内部監査のガイジ共何してたんだろう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:33:36.45ID:qYVRhL9Zd
葬儀屋も常に人いなくて年間休日50日切ってるし団塊が死にまくるせいでずっと忙しいわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:34:17.37ID:xE0b5e3u0
>>171
全部違法だけど最悪払ってくれるんならまぁ納得はできるわな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:34:23.65ID:UqHnM+cRp
結局公務員って激務なのかクソ楽なのかどっちなんや
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:34:24.43ID:vAxXf7Kcd
>>22
ワイの上司やっとったわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:35:44.24ID:A22HhUWZ0
弊社はめっちゃ有給取る人と有給余ってる人の二極化だわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:35:54.02ID:QrfDP+b00
>>156
平日休みやと祝日分が考慮されないのはあるあるやな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:36:11.55ID:vAxXf7Kcd
ワイは体調不良で有給消化しきって給料下がってる
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:36:25.01ID:lw8xN54t0
>>175
部署で差がありすぎるからマジでガチャや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:36:36.40ID:Wt9bzxRSd
年次有給計画的付与とかいう神制度

祝日に有給を当てて勝手に5日無くなるわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:36:56.60ID:d4fUdARI0
有給よりも年間休日を多く法定したほうが絶対いいよな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:37:01.12ID:IXZradYjd
>>159
ワイ郵ちゃん5月から地獄の3名欠員や😇
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:37:07.09ID:PVziIerUM
休んでるのに給料発生してるのって冷静に考えたらおかしくね?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:37:16.18ID:xEIIU/6s0
1日8時間までとか言いながら通勤や休憩時間含めたら10時間は拘束されるのコレおかしいよな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:37:27.47ID:QrfDP+b00
>>175
部署次第
知り合いが土木系の設計部門におったけど毎日日付変わりそうなくらいに帰宅やったで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:37:33.68ID:2wKwMi5Y0
>>184
大丈夫なん?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:37:56.76ID:IKKnlfbGd
ぶっちゃけ独り身だから有給買い取ってくれた昭和時代が羨ましい
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:38:26.51ID:UsSm0R/R0
>>182
それでも、労働者の希望する日に取らせないといけない日数があるからアウトや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:38:43.46ID:vAxXf7Kcd
ワイ毎月1日は急な体調不良で休んでるけど異端なんやな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:38:55.87ID:rn0N/LEHa
これから中小はガンガン潰れる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:38:58.21ID:ysC1Xw2A0
ワイんところも一応上場しとるけど未だに労務管理が紙の出勤簿で草生えるわ
出退勤も実際の時間やなくて定時の時間書かされるしな
ちな9632
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:38:58.46ID:c2MKJuuH0
>>175
クソ楽なやつがいてそいつが定数を無駄食いしてるから激務になるのが公務員や
優秀なやつほど激務になって無能ほど楽になる
ほんで昇給は同じなのが公務員
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:39:11.47ID:EeT8+3h30
月1謎の出勤日できて皆ここで有給とってるわ
実質年間8日しか有給ねーわ😵
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:39:19.92ID:QrfDP+b00
>>192
世の中には3カ月で20日使い切るようなんもおるから
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:39:36.28ID:ysC1Xw2A0
>>191
5日ならセーフちゃう?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 19:39:55.96ID:8VAAxQzE0
ワイんとこは首にした上でボランティアとして仕事やらせてるわ
まあ飯は出るからwin-winってわけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況