X



国「有能な大学に10兆円配るから有能大学は立候補して」東大「はーい」京大「はーい」九大「はーい」 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 22:35:49.83ID:G9M5OdKb0
10兆円大学ファンド、東大など10校申請 文科省が絞り込みへ

文科省によると、期限の3月末までに申請したのは国立大が8校、私立大が2校。受け付けた順に、早稲田大▽東京科学大(2024年度中をめどに東京工業大と東京医科歯科大が統合)▽名古屋大▽京都大▽東京大▽東京理科大▽筑波大▽九州大▽東北大▽大阪大。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e1988e245122e3e20a7888380eb4a193af6e4d
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:56:07.96ID:WETFWVljr
>>377 >>1
だな

民主党の仕分けの失敗原因は
仕分け→節約できた額→モノじゃなく人への分配
を数値で明確化出来なかった点

スペシャリストの政策秘書雇って立法で固定するとか、キャリア官僚(数は限られてる)の天下り(→水増し発注税金無駄遣いの元凶)厳禁の代わりに給与2倍くれて言う事聞かせるとか、方法はいくらでもあった

まあ。今度は岸田内閣が「仕分け」するターンなんだけど、お手並み拝見。
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:56:12.18ID:doD/o7KX0
>>379
それでも研究費は有限だから
全部に同じ額配れるならそれはいい
額は減るが東大と無名のFランの研究に同額支払うというなら納得
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:56:26.20ID:Sdt5IhJKM
>>388
何にしたって基礎研究に金ケチることはできんやろ
それは積み木を上から設計するタイプのアホが考えることや
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:56:44.36ID:jSa1FY2k0
>>374
この大学めちゃくちゃやな
研究以前にまともに学生への教育も出来んやろこんなの
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:56:50.26ID:37BKw4/B0
>>390
税金使う以上国を富ますものに投資するのは至極当然だと思うんだけどもしかして中世ヨーロッパのパトロン必須みたいな研究の方がいいと思ってるの?
仮に基礎研究に全ツッパしたら中国にボロ負けして終わりやで
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:57:42.53ID:37BKw4/B0
>>394
結局前提が違うのよ
そら予算が無限にあるなら基礎研究もやるべきやで
でもほんまにそんな状況なん今?
どこを切り捨てる訳?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:58:06.89ID:gy8Misgc0
地方の無名国立やけどワイの研究室に最近数千万くらいの装置5個くらい新しく入ってきたわ
金ない地方国立でこれなら宮廷とか文字通りレベル違うんやろうな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:58:31.49ID:rVKoDHB90
>>393
別に完全同額である必要はないよ
競争的な資金がゼロでなきゃいけないなんて事はない
でも地方研究室が死んじゃうレベルに金ないのはやりすぎや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:59:39.87ID:37BKw4/B0
>>400
全部死なすか一部生かすかの違いちゃうの?
そら今の制度に問題ないとは全く思わんが選択と集中自体否定するのはいくらなんでもアホすぎ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:59:48.86ID:GH2dbMsI0
>>110
めちゃくちゃ言うやん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:59:50.76ID:rVKoDHB90
>>398
なんかほんまに分かってなさそうやけど
大学の応用研究なんて収益性ゼロやぞ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:59:54.08ID:baH9JwT/0
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:00:27.14ID:zYegv0un0
>>403
関係ないよねそれ
予算の使い方の話でしょ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:00:45.69ID:O29duQqKM
金がなくてもできることなんざ山ほどあるやろ
その中でも成果出せてないのに金だけよこせとか
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:00:58.64ID:xgBpAWAB0
>>401
前提が間違ってる
科学予算は増えてる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:01:17.45ID:ZdOwI1g10
一つ聞いたことないとこがある
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:01:30.73ID:71O7qc9T0
>>400
それは結局選択と集中になる
同額である必要がなければ大した研究もしてないが政治力があるという研究室が金をぶんどって終わるだけ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:01:39.57ID:muNjbE4cd
>>400
共産主義の国に行けば幸せになれるんじゃないか?
何の成果も出さないゴミ大学に出す金はないよ
裾野ガーとかタダ金が欲しい言い訳
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:01:49.65ID:mIEV4cv9d
>>385
調べたら常温核融合出てきたわ
ロマンやねぇ
トカマク式しか知らんかったわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:01:52.71ID:xgBpAWAB0
>>405
基礎研究やめて応用研究に全振りしたら国が富むとかいうのは幻想やと言うてる
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:02:18.36ID:YHdpn+OM0
>>406
人がいないと研究できんねん
で、人を雇えんレベルで金減らされとる
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:02:32.04ID:zYegv0un0
>>407
そら額は増えるやろ多少は経済成長してるんやし
他国と比較してどうかやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:02:36.57ID:45htn1aq0
東工大の名前無くなるの?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:02:40.99ID:hKaU6Qam0
ノーベル賞受賞者出してない学校は立候補するなよ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:03:01.70ID:cg/796wKM
>>398
そら基礎研究を最後まで残すべきやろ
枝葉と幹や根のどっちが必要かといえば完全に後者
基礎研究が失われればあらゆる応用研究がロストテクノロジーになる可能性あるんやから
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:03:32.61ID:xgBpAWAB0
>>414
総額が増えてるのに裾野が死んでるのは簡単な理屈で
集中し過ぎてるからや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:03:35.07ID:zYegv0un0
>>412
じゃあ基礎研究にも振ったら富むのかって話やろ
アメリカとか産学が連携した結果の今の繁栄やろうしそういうもの目指すってのは方針としてはワイは分かるけど
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:03:48.40ID:0UjAxPiPM
>>406
まあこれよな
そんなに優秀なら、金が足りないなりに、自分の頭で考えて結果だせよって話
それが大人として当然だし、社会に出たらみんなやってることだから
税金を好き放題使い込めるからって、甘えすぎ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:03:58.87ID:71O7qc9T0
ただ配ればいいってのは配れるなら良いってだけの話にしかならん
実際研究予算は限りがあるしその中から有名研究所有名大学がとりあえず研究成果とは関係なく政治力で多額の予算を得る
他方で有用な研究をしているが政治力が全くない無名なところは雀の涙ほどの予算でやることになる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:04:39.92ID:fQE8PcfBp
早稲田なんか理系無いのにそんな大金何に使うんや
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:05:01.76ID:zYegv0un0
>>418
まあ研究者の数は減ってないんやけどね
その前提でも無作為に金配って良くなる訳ないやんけ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:05:05.12ID:0UjAxPiPM
>>422
あーはいはい
所詮公金チューチューしたいだけってことね
よくわかったわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:05:08.27ID:xgBpAWAB0
>>419
見落としがちやけど、基礎研究やめたら研究できる人材供給が途絶えて企業研究も死ぬんよ
タイムラグあるけどね
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:05:27.34ID:+hHKhl6/0
>>282
東京文理科大か東京教育大みたいな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:05:37.86ID:xgBpAWAB0
>>424
なんで良くなるわけないと思うんや?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:06:01.42ID:AJFdRZmpd
東大理三やけど
医学部やめるわ
ユーチューバーで稼いでほかの分野の研究する
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:06:21.65ID:zYegv0un0
>>417
少なくとももうその発想が金持ちの発想やん
科学政策は趣味のコレクションちゃうんやぞ
税金使ってる以上飯食わせるようにせんとあかんよ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:06:45.07ID:0UjAxPiPM
努力しません、結果は出しません、でも研究費だけは欲しいです
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:07:34.56ID:zYegv0un0
>>426
そもそもワイは基礎研究を否定してる訳じゃないで
選択と集中は必要やって話
その基準に問題あるのはワイも認めとるけど無作為に配ったら尚更あかんってのはそうやろ
長い目で見る基準にすべき部分もあると思うよワイも
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:08:32.14ID:zYegv0un0
>>428
研究予算は限られていて他国と比べてドンドン存在感が減っているからや
結局学者側の傲慢やんけ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:08:50.48ID:KLp7z3kba
>>430
経済合理性の中にに組み込めるような研究ならそもそも税金要らなくねーか
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:09:13.79ID:0UjAxPiPM
優秀な人はみんな海外に行ってる
日本の大学なんて、今や残りカスしかいないんだから、金なんか出しても意味ないよ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:09:46.65ID:zYegv0un0
>>434
いや、なんでも採算乗る前の最初の段階はあるで
その部分を負担するのはおかしい話じゃない
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:09:59.98ID:vDkZldM6M
OISTは申請しないのか
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:10:17.46ID:0UjAxPiPM
>>434
正解
企業でも研究が盛んになった現代では、大学なんか時代遅れの利権でしかない
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:11:51.22ID:bPY/S/1l0
慶應は意外と弁えとるんか?
金持ち言うても貰える可能性のあるもんは貰いに行ったほうがええやろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:11:51.63ID:mYA7pUE70
>>364
位置リアル
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:11:53.05ID:xgBpAWAB0
>>433
科学政策が間違ってるとは思わんのか

432もそうやけど、お金増えてて選択と集中は強化されてて
研究者も減ってなくて成果はガタ落ち

それで何が悪いのかわからないってアホとしか思えんわ
知能水準に問題あるやろそれ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 00:12:56.93ID:usfTqZ0da
【謎】一橋大、なんか頭いい大学らしいけど全然OB見かけないwwwwx



ガチで竹中平蔵しか知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況