X



【緊急】巨人ファン集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 22:51:42.00ID:X2EoDN0td
ちょっとこれガチで暗黒じゃねえか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:22:57.82ID:KzGS8oWV0
開幕戦でベンチから長野、マッチ、梶谷がゾロゾロ出てきた時は泣きそうになった
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:10.50ID:5ikkiiHU0
>>171
今の30台か入団する頃にクソドラフト連破してただけでしょ
他球団見ても大和しかいないし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:12.24ID:YMJdgg8P0
>>163
鈍足だらけだからもっと長打がないと点取れないんよ
まあケースバッティングはもっと出来るようにならんとあかんけど
鈍足だらけなのに繋ぐことばっかり考えてる打者が4番じゃそりゃ点取れん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:13.39ID:V6XmyrVjM
すまん松原ってどこいったんや?
ブリンソン使うくらいなら松原でいいと思うんやけど
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:25.62ID:PMzzoxnsr
そういえば今の丸って人的補償で広島に行った時の長野とほぼ同じ年齢なんよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:29.31ID:4yEyUo1vd
坂本とか身体仕上がってない時期から無理やりスイングさせられて明らかに調整ミスってるよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:32.09ID:f6nQlPI1a
中山は戦う顔してるわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:33.56ID:9R01IuTE0
>>181
原阿部デーブって3人並んでるの見ると乾いた笑いが出るわ。
こんな上司の元でやらされる選手の身にもなってみろよって思うわ。
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:35.64ID:GBfuU0SV0
>>178
普通に考えて一回止まるなってことだろ…
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:41.15ID:yN/4lk+ya
船迫と大江は左右で使い分けるならもう徹底してくれ。昨日も今日も欲かいてホームラン打たれとるやんけ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:45.91ID:WjRusr5td
出塁率毎年.330程度で終わる吉川が1番3番も困りもんなんだよなあ
あいつも大概ブンブン丸やもん
この15年で頭ギッシリで考えて打席に立って四球もぎとれる出塁率の高い1番タイプが坂本勇人1人しか出てこなかったのが巨人の育成の限界やね
他は長野も吉川も松原もみんな同じ来た球を打とうとするだけの馬鹿
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:46.10ID:p2+c6OTQa
>>182
コロコロ替え過ぎて連携取れて無いんちゃうかって思う所はあるわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:46.15ID:PyyVsWU30
>>184
新外国人が開幕投手、よそから来たオコエが一番
こわすぎ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:00.09ID:G1GTqmto0
まだ3カード目やのに早漏多すぎやろ

交流戦辺りまで5割で行けば合格や
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:05.87ID:5uLyRFP2a
岡本は頑張ってるんはわかるし出塁してくれるのは有難いけど足遅すぎて1塁ランナーで居っても何も動かせへんのがな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:09.51ID:YMJdgg8P0
>>170
二軍の試合の結果すら見てないんか?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:16.32ID:EGgO3j3y0
三塁コーチャー今年ちょっと消極的だよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:22.57ID:3tztMZrEd
そもそも開幕前の実戦が少なかった時点でなんとなく察するよね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:37.31ID:s0pdgdb40
設備とか環境とか最先端のもの好きなのになんでこんな前時代的な野球やってるんや
未だに2010年代の野球やってるのウチくらいやぞ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:45.41ID:OuxdLiB1a
中継ぎが変則で埋め尽くされてるのがもう終わり感凄い 時代に逆らってるよこの球団
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:45.88ID:RGbHOI7R0
熱男ー!
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:24:47.40ID:PyyVsWU30
岡本は自分の役割を考えてほしい
お前が塁に出たところでホームまで走れるの?
侍ジャパンじゃないんだよ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:00.34ID:/0J8tYCs0
長野は今のところ打ってるから文句言いづらいわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:21.72ID:KzGS8oWV0
最近2009の巨人打線見るの地味にハマってる この年が一番好きやったかも
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:22.83ID:tOXf8cbC0
>>205
背ネームないから変則じゃないと誰だか判別できないから
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:28.40ID:zbWEU7BH0
鈍足が先頭で塁に出てもまーじで帰ってこんよな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:34.08ID:rdsC09qP0
>>198
まぁ原巨人は交流戦次第やしな
それまで順調でも交流戦でコケると転げ落ちてく
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:50.05ID:RGbHOI7R0
>>202
揃い踏みとはこのことよw
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:55.26ID:yeJqZfEwd
>>191
こんな環境じゃガチで「やきうやるの息苦しいよ...」だよな
>>202
ホンマそっくりの類友なんだ🤗
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:02.24ID:9R01IuTE0
>>206
試合でそのパフォーマンスを見ることはマジで一回も無さそうやな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:13.62ID:7It3JlRE0
岡本はやっぱり6番ぐらいのバッターなんだよなあ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:22.41ID:p2+c6OTQa
>>202
シンクロしてるのほんま草
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:28.21ID:/0J8tYCs0
一番打っとる岡本すら叩かれるかw
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:35.15ID:OY6mpujj0
>>202
どうでもいいけどこのジャケットダサいよな。ナイキなのに
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:39.34ID:DqrkLurM0
原巨人は後半戦失速するイメージしかないんやが前半戦ボロボロだとどうなってしまうんや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:05.75ID:+pz7ED0Gd
足遅いランナーってなんで帰って来ないんやろうな
岡本翔さんとかいつも残塁してる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:30.50ID:aDd1OEhO0
中日横浜広島ってカード続くのって最高に勢いつけやすい組み合わせだったのに
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:33.37ID:YMJdgg8P0
>>219
もっと足が速かったらええけど鈍足の単打とか凡退に毛が生えたようなもんやで
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:52.84ID:9A5Atv6gd
アーリーワークした結果、途中でデーブの管理下から逃げた岡本以外主力が不振なの草生える
まあ暖かかくなったら打ってくれよぉ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:53.56ID:ECH9u1MRr
坂本外してから空気悪くなってこの貧打連敗というね
我慢して使い続けろよ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:28:01.48ID:QbHEsW+M0
11安打は2得点は打線をいじる必要がある

1遊中山
2三岡本
3中ブリンソン
4捕大城
5左梶谷
6一中田
7二吉川
8右丸
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:28:13.43ID:yI9hWLJK0
まあ別にオッサンでも打てるならいいけど打てないオッサンまで使い出すのがなあ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:28:13.97ID:yN/4lk+ya
7長野
8ブリンソン
9丸
5岡本
3中田
2大城
6坂本
4吉川
1グリフィン

明日はこんなんなの?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:28:32.55ID:A9V6H6jzr
やっぱ野球選手って33歳位に壁があるっぽいな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:00.66ID:pF9nYSHh0
>>183
そこら辺が全くわからん
原の方針なんやないかとしか言いようが無い
門脇がレフト打ち上げた時吉川大城のまんまやないかいとみんな思ったやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:06.13ID:YMJdgg8P0
ケースバッティングは出来るようにならんとあかんが鈍足だらけで繋ぎの打線なんてクッソ効率悪いぞ
なんで自ら長打の選択肢を捨てるのかが分からん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:10.40ID:la/85eN30
普通に中日みたいに10年以上Bクラスも覚悟するわ
若手壊滅的FA誰もとれないで希望マジでないわこの球団
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:20.93ID:PyyVsWU30
岡本翔さん大城は出塁してもほぼ意味ないのと一緒や
今日はたまたまピッチャーが打ったけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況