X

オッサン「ここビール何?」ワイ店員「スーパードライです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:50:31.57ID:bVsmBxwU0
オッサン「えースーパードライ不味いんだよねぇ、じゃあ瓶ビール頂戴」
なぜなのか
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:51:09.32ID:b9MYAufU0
アル中だから
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:51:21.04ID:vmq+XWe30
何故も何も理由言うとるやん
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:51:49.53ID:bVsmBxwU0
じゃあなんで頼むんだよ😠
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:52:17.51ID:0GRkLOia0
瓶にした所で劇的に味変わるんか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:52:29.07ID:W3yamH230
大衆居酒屋ってモルツかスーパードライの二択よな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:52:37.50ID:r1Ezfsa0r
中高年ってドライ嫌い多いよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:53:06.71ID:UYFkI4xX0
スーパードライ一択やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:53:18.42ID:qwrC+BmIM
>>6
普通そこらへんよな
変わったの飲みたかったらそういう店行くしかないしな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:53:31.46ID:2DaHehQir
瓶ビール愛好家は多い
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:53:47.22ID:89D2MovWM
そこまでしてビール飲みたいんか
スパークリングなら選択肢あるやろうに
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:53:51.64ID:gpTW22P20
浅草周辺の居酒屋はほぼスーパードライ
2023/04/08(土) 18:54:20.15ID:asvdspTy0
とりあえずビールは飲みたい
できればスーパードライは避けたいけど、
それしかないならまぁええかくらい
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:54:33.26ID:5cu6TE5wd
ビール好きからしたらスーパードライってマジで不味いもんな
まあ居酒屋で細けえこと気にすんなって話やけど
2023/04/08(土) 18:54:46.56ID:7N1YbYOKa
スードラには身体が溶けるような美味しさがない
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:54:53.54ID:qwrC+BmIM
>>14
おっちゃんやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:55:12.20ID:T/VGuaRWr
ドライは若者向けの味になった
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:55:22.75ID:89D2MovWM
最近やと個人店でもクラフトビール仕入れてる所増えたわね
大体缶やから在庫管理で手間取らないからなんかな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:55:42.27ID:1SwPNGUw0
美味しんぼ世代
2023/04/08(土) 18:55:59.48ID:iaOMX+zl0
発売時から酷評されてたな
https://pbs.twimg.com/media/FIdmPgyacAAKJZp.jpg
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:56:15.44ID:oXIaPOIw0
You Tubeでよく見る麦酒大学ってどうなん?
2023/04/08(土) 18:57:09.66ID:7N1YbYOKa
>>20
これ見た時はスードラ信者だったわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:57:48.73ID:13zzXXzX0
黒ラベルです←うおおおおおおおお
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:57:52.74ID:XaFSqGsx0
一番搾りにしてくれ
2023/04/08(土) 18:57:59.14ID:63oqPCee0
あんまビールの味の差分からんけど
プレモルはクソ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:58:05.39ID:6ufds8g+0
プレミアムモルツじゃなきゃなんでもええで
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:58:19.54ID:xluTHoHs0
こう言われてスーパードライの瓶出したらどうなるん?
瓶のほうがまだマシって話なん?
2023/04/08(土) 18:58:30.65ID:7N1YbYOKa
クラシックラガーが良い
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:58:59.45ID:UjCR4O4I0
プレモルやなかったら何でもええわ
2023/04/08(土) 18:59:14.09ID:+/9p0ne80
エビス置けや
せめて黒ラベル
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 18:59:23.54ID:OKqzSooBa
苦味を抑えて辛みを際立たせたのは発明なんだよ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:00:05.01ID:7HOVX/1Pp
サーバーの手入れをちゃんとしてないとこの生って上手くないから信用ならんとこは瓶をもらうで
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:00:12.47ID:45+zxPQN0
じゃあ瓶ビールの意味がわからんのやが
瓶ならアサヒじゃないんけ?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:00:46.66ID:EAp7frMPd
スーパードライはほんまセンス無いわ
一番搾りなら許容や
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:01:08.80ID:f+oXii1jd
>>20
今と30年前のスーパードライは別物やで
その回にも書いてあるけど当時はかなり極端な作り方やったんやで
http://imgur.com/topifR0.jpg
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:01:57.34ID:oXIaPOIw0
>>33
大抵の店は瓶と生でメーカー分けてるやろ
2023/04/08(土) 19:02:05.92ID:asvdspTy0
>>31
苦くなくて飲みやすいのは分かるんよ、だから多数に受け入れられてるのも
でもビール飲んでる感がないんよね
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:02:11.43ID:IigNcJS3r
瓶ビールって何がええの?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:02:15.90ID:45+zxPQN0
完全主観!ビール苦手なワイの銘柄100選!
うまい
黒ラベル
赤星
スーパードライ旧
オリオン
バドワイザー

まずい
プレモル
エビス
新スーパードライ
2023/04/08(土) 19:02:39.89ID:ZCjKE9zr0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1507860802321235971/pu/vid/400x848/a44jERsllp456HpR.mp4
2023/04/08(土) 19:02:50.52ID:+/9p0ne80
麦の味がしない
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:02:53.57ID:45+zxPQN0
>>35
匂いが強いエールならうまいと思ってそうだよなコイツ
2023/04/08(土) 19:02:59.39ID:63oqPCee0
>>33
生と瓶でメーカー違うとこ結構多いやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:03:05.29ID:RR07uQBp0
サントリー生ビールがめちゃくちゃうまい
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:03:22.17ID:TZTNaf7JM
>>20
この漫画ほんとひで
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:03:40.37ID:oQUwQWR10
スーパードライは「麦芽100%でこそビール」の時代に、
麦芽の割合を減らしてスターチやらを足したものやもんな
良し悪しは抜いても、既存のビール好きからしたら別物になるのは当然
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:03:43.55ID:Jb9L5/B1M
瓶ビールもスーパードライだったりせんのか
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:03:50.33ID:CB6CLTBE0
生ビールの生ってなに?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:04:03.09ID:45+zxPQN0
>>43
よくわからんが瓶って加熱してあるんけ?
ビール=うまいくらいの認識しかないわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:04:56.10ID:NROxcfGA0
ぶっちゃけ酒のこと何も分かってない
生ってなんだ、生じゃないビールって何だ、缶ビールと瓶ビールで何が違うんだ、飲食店でサーバーからジョッキに注いでる奴はなんだ、辛口ってなんだ、ドライって何だ

ビールは苦い飲み物という認識しかない
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:04:57.69ID:W3yamH230
>>48
熱処理してないビール
熱処理したのはラガー
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:05:14.41ID:45+zxPQN0
>>48
現在の日本で流通しているビールの大部分は生ビールである(※)んや。
すなわち、瓶ビールとして提供される商品の中身も、大部分は生ビールということになるんやな。

加熱殺菌をする理由は、発酵を止めて品質を安定させるためであるらしいぞ。
かつては加熱殺菌を行うことが一般的だったが、技術が向上した現在は、加熱殺菌することなく酵母を取り除ける(発酵が止まる)ようになったことが大きいンゴ。
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:05:18.13ID:QsemsuAh0
普通よなよなエールだよね
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:05:23.99ID:63BUIL7q0
居酒屋ほとんどいかないからわからんけど
瓶もスーパードライじゃないのか?
2023/04/08(土) 19:05:24.89ID:+RRCQ0rW0
無濾過ビールってなかなか売ってないよね
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:05:37.77ID:ZQ4gVxb5d
エビスがなんだかんだで攻守最強だよな
2023/04/08(土) 19:05:39.88ID:63oqPCee0
>>49
瓶も生も中身は同じだろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:05:48.56ID:9EFBUKZ7M
今のビールは瓶も生なんだけどな
何年前のビール知識やねん草
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:06:08.39ID:NF/Jgsem0
秋味を一年中置いてくれへんかな
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:06:47.87ID:45+zxPQN0
>>54
ジョッキと瓶でメーカー替えてるところが多いんや
ただ最近の子は瓶の中身が加熱殺菌されてると思い込んでるジジイも多いから注意やな
2023/04/08(土) 19:07:01.91ID:PnNJ4rTu0
違いが全くわからん
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:07:10.38ID:KnnZu8zS0
>>51
エールってのはなんなん?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:07:18.81ID:9EFBUKZ7M
>>43
生と瓶で草
瓶の中身も生ビールだよアホ
2023/04/08(土) 19:07:28.54ID:iaOMX+zl0
>>48
「生ビール」とは、ろ過機とフィルターを使い、加熱処理なしに、酵母を完全に取り除いたビールを指します。
現在、日本で製造される殆どのビールは「生ビール」ですから、ビールは、工場から出荷される際の樽、瓶、缶のどれに詰められるかの違いしかありません。
ジョッキで出てくる居酒屋のビールも、瓶ビールも缶ビールも、全部「生ビール」なのです。

逆に生じゃないビールとは?
製造過程のビールをろ過後に、加熱処理(パストリゼーション)により、残留している酵母を死滅させたものが、生じゃないビールです。
かつては、酵母を除去する技術が低かったので、ビールと言えば、加熱処理されているのが当たり前でした。
そこで、加熱処理しないビールを差別化するために、「加熱しない」、すなわち「生」と呼ぶようになったのです。

加熱処理したビールには、生とは違った味わいがあります。現在も製造はされていますが、大手ビールメーカー3社の各1銘柄のみです。
生か生じゃないか、を巡っては1960年代末頃から、ビール業界で論争がありました。
「生きた酵母を含んでいるビールが生」「加熱処理をしないビールが生」とするふたつの主張が対立し、
やがて1979年に公正取引委員会が、熱による処理をしないビールでなければ、「生ビール」と表示してはならない、と公示し現在に至ります。
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:07:35.37ID:ZQ4gVxb5d
>>53
それ発泡酒じゃなかった?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:07:44.66ID:vmq+XWe30
>>39
そんな君に
養老ビール
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:07:44.81ID:45+zxPQN0
>>62
匂いの強いビール
なんか香ばしい材料を混ぜてる
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:08:02.28ID:Q46U67uJ0
>>60
最近の子とジジイって同じなんか?
2023/04/08(土) 19:08:14.05ID:Jk0LbHmO0
何種類か用意してるところは有能
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:08:26.52ID:qzulLnQHp
スーパードライ好き
黒ラベル好き
マルエフ好き
エビス好き
アサヒとサッポロは舌に合うんやな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:08:37.01ID:45+zxPQN0
>>66
サンキュー
今日お酒屋さんで色々海外のビール買ってきたから今度見てみるわ
2023/04/08(土) 19:08:52.52ID:63oqPCee0
>>63
ガイジ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:08:58.16ID:45+zxPQN0
>>68
ジジイになっても心はガキンチョやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:09:22.39ID:Q46U67uJ0
>>73
意味わからん
2023/04/08(土) 19:09:36.47ID:wTbqQoS+0
サウナでジジイがビールサーバー毎日掃除してないとこは不味いって力説しとったけどマジ?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:09:38.05ID:CB6CLTBE0
>>63
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:09:44.76ID:9EFBUKZ7M
>>72
65歳くらいか?
お前が若かった頃は瓶ビールはまだ加熱されてたもんなしゃあない
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:09:51.15ID:zSZF7BeO0
>>26
まあまあ分厚いニットの上からでもこれってデカすぎじゃね
下手したらHカップくらいありそう
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:09:58.83ID:QV4FSRV10
スーパードライはキンキンに冷やして最初の一口だけは美味い

二口目からはやっぱ不味いなってなる
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:10:21.90ID:45+zxPQN0
>>78
どこのスレ?
教えてもらえるか?
2023/04/08(土) 19:10:48.38ID:cJ9NiOn50
正直ビールの銘柄の違いなんてよく分かんない
正確には一口目は分かるけど二口三口となるとどうでもいい
発泡酒は分かるけど
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:10:58.95ID:45+zxPQN0
>>75
それはマジ
ビールは雑菌ウヨウヨ湧くで
2023/04/08(土) 19:11:09.56ID:asvdspTy0
>>78
えっ?!
2023/04/08(土) 19:11:26.14ID:63oqPCee0
>>77
お前は日本語の勉強しろよ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:11:35.28ID:LtwqJMWDd
>>78
お前誤爆したなら謝罪とそのスレくらい貼れよ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:11:35.55ID:JbzSZk150
喉で楽しむビールじゃん
そんなこともわからんのか
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:12:22.15ID:KnnZu8zS0
>>67
ピルスナーってのは?
エールってのはラガーと同じジャンル分けの区分でエエんか?
生か生以外がセリーグパリーグだとしたら巨人と阪神みたいなんもんなん?
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:12:28.28ID:9EFBUKZ7M
>>84
あ、まだ理解できてなくて草
おじいちゃん現代に売ってる瓶ビール飲もうな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:13:00.49ID:45+zxPQN0
>>87
いやだから今のビールはもうほとんどが生や
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:13:02.84ID:VUhl5gs30
ビール好きはスーパードライ嫌う
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:13:09.16ID:qzulLnQHp
>>75
野菜切ったまな板洗わずに次の日も使ってるようなもんや
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:13:16.59ID:ewK8x2Ma0
ビールの味なんかわかったことないわ
2023/04/08(土) 19:13:35.65ID:63oqPCee0
>>88
絡む相手間違えてるで君
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:13:36.95ID:IFaqIurc0
>>78
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:14:01.37ID:s/Y4+eFop
ワイもあればキリンかサッポロの瓶頼むわ
エビスの瓶置いてあったらなお嬉しい
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:14:01.94ID:mCLb49jo0
一番搾りまろやか酵母復活させてくれ
マジで最高に美味かった
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:14:02.06ID:45+zxPQN0
キリンビールはぶっちゃけ可もなく不可もなく
わざわざ買うことはないけど家にあったらいつのまにか飲んでるくらいのもんやな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:14:17.07ID:KnnZu8zS0
>>89
生かどうかなんて聞いてねぇよ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:14:34.95ID:JrkJlOQwp
>>90
麦芽とホップのみで
コーンスターチが入ってるのはダメね
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:14:49.54ID:9EFBUKZ7M
>>93
逃げたらあかんでクソじじい
得意のビールですら知識なくて悔しいねえ
取り得ないやんお前
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:14:55.71ID:ewK8x2Ma0
スーパー行ったらサントリー生ビールってのが売ってたけど何が違うんやろな
2023/04/08(土) 19:15:09.33ID:jXnu92ji0
海原雄山「スーパードライはスプーンの裏を舐めたような味がする」
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:15:17.87ID:45+zxPQN0
>>98
だって最後の1行ツッコミどころ満載やん
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:15:46.52ID:VUhl5gs30
エールは作り方が原始的、ラガーは工業的
瓶も樽も中身は生ビール
2023/04/08(土) 19:16:00.93ID:63oqPCee0
>>100
何で日本語読む努力しないん?
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:16:04.30ID:vCLs/3TXd
ビールの名前でゴールドスター出されたらわかる?
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:16:14.84ID:pWfn9D8x0
下戸からすればビールなんてどれも一緒や
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:16:16.45ID:EAyc9aRN0
スーパードライはまだいい
モルツはホンマアカン
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:16:21.51ID:s/Y4+eFop
>>100
なんか知らんがお前の負けでええわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:16:31.70ID:KAC+kjpe0
缶ビールのマルエフって居酒屋の味とか書いてあるけどそんなに置いてあるんか
2023/04/08(土) 19:16:57.84ID:FH/vWMkx0
瓶も大体スーパードライやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:17:04.08ID:9EFBUKZ7M
>>105
日本語もわからないジジイがなんか言ってて草
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:17:18.15ID:USQnZz7Dp
焼肉ならスーパードライ
中華ならスーパードライ
天ぷらならスーパードライ
刺身ならスーパードライ
ハンバーグならスーパードライ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:17:44.04ID:45+zxPQN0
>>111
便はキリンが多いイメージやわ
もちろん瓶ビールの中にはただのビールも多いぞ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:17:49.29ID:0GRkLOia0
>>105>>112
見て見て!ガイジ同士が喧嘩してる!
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:18:25.86ID:45+zxPQN0
>>113
バーベキューならオリオンかバドワイザー一択やな
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:18:31.55ID:T7hi8M9d0
ID:9EFBUKZ7Mの言ってる事特別間違ってないやろ
生じゃない加熱処理のビールなんて今キリンクラシックラガーとサッポロラガーぐらいしか無いんちゃう
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:18:34.27ID:aKCqLKHLM
サントリーの新しく出た缶て何に似てるタイプなんや?
スーパードライ?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:18:49.35ID:EAyc9aRN0
居酒屋に行ったことあったら
ここでいう生=ジョッキで出てくるビールのことで
加熱処理の有無を言ってるわけではないってわかりそうなもんやけど
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:19:03.72ID:KnnZu8zS0
>>103
そこは主旨ではないよね、ラガーエールピルスナーってのがそれぞれのジャンルでエエんか?
ラガーってジャンルの中の更に細かい区分けがエールだったりピルスナーだったりではなく
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:19:19.44ID:srSDtyY+0
スーパードライって喉越しだけやし
2023/04/08(土) 19:19:22.07ID:asvdspTy0
>>113
刺身以外はスーパードライでええわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:19:29.77ID:srHjm7Yt0
普段酒飲まないワイはオリオンみたいな薄味ビールがええわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:19:39.69ID:0GRkLOia0
>>119
そういうことちゃうやろ
2023/04/08(土) 19:19:41.88ID:jXnu92ji0
>>119
やめたれ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:19:42.38ID:9EFBUKZ7M
>>117
ジョッキのこと生とか言ってるやつは大してビール好きじゃないからな
こういうバカはアルコール入ってたらなんでもええんやからメタノールでも飲んでたらええのに
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:19:46.39ID:Q95+STe1p
https://i.imgur.com/s92F4cm.jpg

ビール醸造所がやってるレストランのクラフトビール飲み放題また行きたいんごねえ
2023/04/08(土) 19:19:55.43ID:+/9p0ne80
ジョッキ缶とかいう泡出るだけのドライ
いやグラスに移せやw
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:20:02.55ID:5IbEJDu1r
>>119
頭悪そう
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:20:14.79ID:KnnZu8zS0
>>126
靴磨きオイル舐めてそう
2023/04/08(土) 19:20:27.26ID:63oqPCee0
>>112
君が勝手に絡んできたのに日本語理解できてないってなんやねん
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:20:28.24ID:45+zxPQN0
>>120
中々とっつきにくい子だねえ
それくらい自分で調べなさい。
教えて君は嫌われるで!
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:20:37.69ID:ioUpfsrwM
>>119
仮にそうだとしたら説明不足やん
先にドヤった馬鹿がわるい
2023/04/08(土) 19:20:47.48ID:yuEowgmX0
1番美味いビールって何?
サッポロ黒ラベル?
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:20:48.21ID:oQUwQWR10
超雑に言えばスーパードライは発泡酒みたいなもんやからな
ビールやけど発泡酒に近い
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:21:02.96ID:9EFBUKZ7M
>>131
アル中って日本語すら理解できないんか?
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:21:32.46ID:Jss6KhdIM
スーパードライ飲むならコーラでよくね?🤔
2023/04/08(土) 19:21:38.46ID:jXnu92ji0
>>134
エビス
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:21:38.68ID:KnnZu8zS0
>>132
ID真っ赤な癖にその程度かよこいつはーアホらし
2023/04/08(土) 19:21:39.23ID:63oqPCee0
>>136
んーどこら辺が理解できてないか教えてもらえますかね
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:21:46.57ID:45+zxPQN0
>>119
居酒屋に行ったことないんか?
ジョッキと瓶ならわかるが
2023/04/08(土) 19:21:55.92ID:+/9p0ne80
>>134
赤星
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:21:58.08ID:VUhl5gs30
グラデーションにすると
エビス(サッポロ)
キリン
サントリー
アサヒ
のイメージ
エビス好きとアサヒ好きは仲悪い
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:22:08.23ID:pIGeqg750
ホッピーおじさん「お兄さんナカおかわり!」
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:22:19.45ID:45+zxPQN0
>>139
教えて君ってやっぱり厄介な存在だわ
お母さんに教えてもらいなよ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:22:39.41ID:4hKzyk78a
出張先でのワイ「お、良さそうな居酒屋あるやんけ」
居酒屋「神泡」
ワイ「いいと思ったんやけどなあ…」
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:22:53.02ID:KnnZu8zS0
>>145
草葉の陰に聴きに行くことは出来んな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:22:54.81ID:45+zxPQN0
>>134
黒ラベルはオーソドックスでオールマイティー。
何にでも合うのがメリットでありデメリットやね…
2023/04/08(土) 19:23:11.22ID:yuEowgmX0
>>138
エビスはあんまり飲んだことないからのんでみるわ


>>142
赤星ってなんや?
飲んでみたい
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:23:32.59ID:EAyc9aRN0
>>141
メニュー見たら基本「生ビール」と「瓶ビール」で分けられてるやろ
瓶が一番搾りだろうとスーパードライだろうとモルツだろうと
2023/04/08(土) 19:23:36.98ID:FH/vWMkx0
>>135
出たよ麦芽ホップ原理主義者
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:23:52.73ID:45+zxPQN0
>>147
草(草葉の陰だけに)
ほなお墓にビールかけとくでー(ジョバー
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:24:07.65ID:45+zxPQN0
>>150
ジョッキ定期
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:24:15.23ID:qyHQ5OF/a
サッポロクラシック以外は黒ラベルすらビールでは無いわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:24:29.78ID:KnnZu8zS0
>>152
虫がわくからやめろや殺すぞ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:24:36.00ID:UaeneLjpa
くっさいプレモル以外なら何でもええやろ
2023/04/08(土) 19:24:38.17ID:+/9p0ne80
>>149
サッポロのラガーや
星マークが赤いから赤星言われてる
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:25:30.26ID:45+zxPQN0
赤星って缶ビールあるんけ?
瓶ならいつも置いてあるから買えるんやが
2023/04/08(土) 19:25:36.17ID:+/9p0ne80
>>146
出張先なら日本酒か焼酎やろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:25:46.21ID:b3taox6gp
お前らのクソみたいなケンカを尻目にビール飲みに行ってくるわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:26:37.44ID:EAyc9aRN0
>>153
今適当に「居酒屋 ドリンクメニュー」でググったら出てきたページや
ttps://mans136.com/comeon/drink/
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:26:45.63ID:uhfwicfQa
個人経営っぽいところがサントリー出してた時のガッカリ感
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:27:39.58ID:45+zxPQN0
>>161
適当に持ってきた(吟味に吟味を重ねて厳選したキミ御用達の居酒屋さん)
2023/04/08(土) 19:27:44.58ID:yuEowgmX0
>>157
サンクス
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:27:48.75ID:tq/Cwb/h0
酔っ払えばそんなん気にならねーわ 
ギャーギャー五月蝿え奴と飲む酒は不味くなるわ🤣
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:28:37.69ID:T7hi8M9d0
>>158
毎年数量限定で売ってるのは見る
今は無いんちゃうか
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:28:46.53ID:gjyalPZtr
>>159
なんやそれ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:29:40.50ID:qf7WlTxE0
昔のドライとの区別つかない奴たまに見かけるけど味障を疑う
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:29:51.44ID:OOWaOrQ70
>>127
いつも行く仙台のキリンがクラフト飲み放題地味に値上げしてたわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:29:52.27ID:45+zxPQN0
>>166
便は捨てるのがめんどいねん…
お酒やさんも微妙に遠いしわざわざ回収してもらうのはクソめんどい
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:31:06.65ID:45+zxPQN0
>>168
今の赤ラベルスーパードライうまそうに飲んでるやつとは縁切ってるわ
「へえそんな程度なのねじゃあ会計よろしく!」ってな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:31:24.20ID:yfnQrQzy0
極度乾燥(しなさい)だろ誰でも知ってる
2023/04/08(土) 19:31:42.50ID:iaOMX+zl0
>>134
美味しいビールランキング16選!市販銘柄で本当にウマい人気おすすめ商品はどれ!
https://ikujipapa.net/archives/35208
16位:アサヒスーパードライ 瞬冷辛口(アサヒ)
15位はオリオンドラフト(ザ・ドラフト)
14位はクラシックラガー(キリン)
13位はグランドキリンIPA(キリン)
12位はコロナ エキストラ(モデーロ)
11位はサッポロ SORACHI1984(サッポロ)
10位はサッポロ生ビール黒ラベル(サッポロ)
9位はハイネケン(ハイネケン・キリン)
8位はピルスナーウルケル(アサヒ)
7位はヱビス プレミアムエール(サッポロ)
6位は水曜日のネコ(ヤッホーブルーイング)
5位はハートランド(キリン)
4位は一番搾り生ビール(キリン)
3位はスーパードライ(アサヒ)
2位:ヱビスビール(サッポロ)
1位:ザ・プレミアム・モルツ(サントリー)
2023/04/08(土) 19:32:02.36ID:ue6SDqSDd
アサヒスーパードライは飲みやすくて万人受けするのはわかる
でもわいはKIRINの癖のある味わいがすこ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:32:12.73ID:ZXv+0/E7d
地元だとサッポロクラシック置いてるとこばっかやったから最高やった
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:32:52.40ID:lJlcPA9Cp
キリンラガーが良い
2023/04/08(土) 19:33:16.68ID:qC+CQec30
ドライビールってまずいやろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:33:59.20ID:T7hi8M9d0
>>170
それならキリンクラシックラガーで代用するしかないな
キリンの方が多少苦いけど他に比べりゃこれが一番近い
2023/04/08(土) 19:34:29.00ID:rCgwZ2i00
生の一杯目はスーパードライが一番ええわ
二杯目以降は微妙やが
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:34:38.49ID:ahC59tb50
スーパードライはビールの味せんわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:35:41.31ID:YIhjcXv80
中華とかその辺ならドライでもモルツでもええけどな
和食屋なんかは黒ラベルがええけど
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:35:47.20ID:Z9rZxd9Y0
スーパードライ否定派多くてびっくりやわ
オレはプレモルじゃなかったらなんでもええわ
ヱビスかサッポロが好きやけど
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:35:50.58ID:45+zxPQN0
>>178
やっぱそうなるかサンガツ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:35:55.96ID:iQDCFY5Ed
ビール自体不味いやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:36:25.70ID:+5WAIhEl0
>>72
ガイジやんけ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:38:54.23ID:45+zxPQN0
アマゾンに缶の赤星売ってるやん!
でもクソガキが配達してくるからどうなるかわかったもんじゃないな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:39:30.61ID:9SLX30C90
スードラうまいけどな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:40:56.59ID:kCsqwBsCM
瓶ビールの美味さはあの小さいコップにあると思うわ
一回サーバーのビールをあのコップに入れて飲んでみたい
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:41:22.16ID:rZYuUkY90
麒麟一番搾り
サッポロ黒ラベル
麒麟ラガー
アサヒスーパードライ
エビス
バドワイザー
ハイネケン
プレミアムモルツ


ワイちゃんのランキング🤗
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:45:28.71ID:m3jEf3iJ0
大手で一番旨いのは一番搾りで結論出てるわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:45:29.78ID:Z9rZxd9Y0
「クリアアサヒです」
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:45:34.88ID:lPCRdxHZ0
エビスかクラシック飲んでればいい
2023/04/08(土) 19:45:52.56ID:+/9p0ne80
>>186
酒屋で瓶の赤星買え
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:47:25.10ID:rlh5z4fya
モルツだけはガチで飲めんわ
あれはゴミ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:47:28.69ID:/JwOe0JD0
ワイはなんでもええけどトマトジュース用意してくれたら満足や
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 19:47:32.24ID:45+zxPQN0
>>191
大学生ワイ「ええっビールなのにすごいオトク~!」
大学生友達「マジかよ!今日は飲みまくろうぜ!(ギャハハ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況