X



ワイ「VISAのタッチで🤗」敵「はあ??カードはここに差込ですよ?」ワイ「😣」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:07:46.81ID:EhJAE8a1M
ワイ「(あっリップルマークだ!こいつが知らんだけでタッチ決済できるやんけ!)」カードタッチ
端末「...」
敵「....通報しますよ?」
ワイ「😭😭😭😭😭😭」
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:08:47.92ID:KTnDv6Dg0
飲食店でバイトしてるけどこれつらそう
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:11:46.36ID:2Bes+dwU0
これがあるから使ってないはw
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:11:53.14ID:ViInnDeFd
ワイ3面待ちやけどタッチ知らんやつ多すぎやろ
みんなiDかQPかIC取引に逃げるわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:12:07.83ID:MHku2Aurr
ドトールとかのはタッチ決済言わないとできんから無能や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:12:27.31ID:Mf5zTnk2d
もうかなり普及してるのにその店で使えるか分からない謎の規格
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:12:53.19ID:9jJNu5Tw0
>>3
ワイ「テメーがミスってんだろうが!やり直せや!」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:14:03.95ID:9jJNu5Tw0
なんで金払うだけなのに店員風情に難癖付けられなきゃなんねえのよ?
テメーの頭がわりいだけだろうが?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:14:09.80ID:pWWCYiKHd
タッチのマークあるけどレジが対応しとらんのや
すまんな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:14:13.18ID:9ESnQz0uM
>>8
レジにあるアクセプタンスマークでこれ載ってたら使えるってだけやん
端末にこのマークあるだけだと使えるかどうか分からんけど
https://i.imgur.com/afFTNYr.jpg
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:15:17.96ID:9jJNu5Tw0
)))←これあってもダメなとき、ある
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:15:21.09ID:TTuvbZ5Sp
タッチでやってなんかいい事あるの?
素直に挿せばいいだけじゃない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:16:03.45ID:WM6IdEVo0
>>7
ドトールってマックと同じ三面待ちの端末だった気がするが
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:16:13.22ID:WM6IdEVo0
>>7
ドトールってマックと同じ三面待ちの端末だった気がするが
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:16:16.42ID:Se09fx3ja
対応してない言われるのダルいから普通にカード使ったほうがめんどくさくないまである
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:16:32.35ID:qFldaMAI0
店員が別の店員呼びに行ってタッチできたことあったけど
即呼びに行ったせいで時間かかるなら差し込みでええわって言う暇がなかった

店員やる事教える事増えて大変やな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:17:04.05ID:lMI6YPu9M
対応してるとは限らんのか罠やんけ
ダメなら差し込めばええだけなんやけどな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:17:40.44ID:5ErA52GKM
>>3
下のやつってWAONとVISAタッチ両方付いてるやつだとどうなるの?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:17:59.53ID:EhJAE8a1M
>>15
一回やってみ
爆速やぞ
あの快感が忘れられなくて怒られてもやめられないんや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:18:19.02ID:DP8Ah0FUM
>>14
カードリーダーにそのマーク書いてあるだけやと使えるか分からん
それは単に対応機種を使ってるってだけやからレジ側がそれ受付するシステムになってないかもしれん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:18:39.20ID:75HSfAZu0
そもそもなんでタッチやないとポイント貯らんねん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:18:50.74ID:WM6IdEVo0
>>22
WAONって言えばWAON
クレジットって言えばクレジット
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:19:20.03ID:cUFIpz3LH
>>22
クレカって言えば店員はPoSでクレカを選択するしWAONて言えばWAONを選択するから問題ないで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:19:52.41ID:BPti/41C0
>>22
店員がWAON用のボタンを押したならWAONで決済されるし、クレカ用のボタン押したならクレカで決済されるだけや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:20:58.48ID:K0oAoBb90
ほんまVISAタッチ知らんガイジ店員多すぎや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:21:46.96ID:8Psqf59iH
3面待ちのとこでタッチでって言ったらなんですかそれ?って聞き返されたのウザくてクレジットでって言う癖ついてるとたまにある2面待ちの店でタッチって言ってくれないと…とか言われてイライラ爆発するで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:22:41.40ID:4vTJUQkG0
電波マークあるのに使えないトラップやめて
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:23:06.81ID:h/M6+JQM0
楽天カードのタッチ決済で10%還元やってるからできんとムカつく
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:23:07.01ID:kVbP0Dii0
むしろタッチの印つけとるくせにわざわざチンタラ差し込む奴ばっかなんやが 
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:23:36.62ID:m+PAXfig0
タッチするとええことあるんやっけ?
こないだワイのカードもタッチついたのが届いた
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:23:58.71ID:kVbP0Dii0
>>15
差し込みより読み込みはるかに速いぞ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:24:31.58ID:TPAPZPU3d
素直にさせよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:25:03.49ID:9jJNu5Tw0
できまぁす→できませぇんでしたぁごめんなさぁい!

許せるかこれ?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:25:19.58ID:5jcnIVTi0
差し込むの読み取るところが傷でバカになるから全部タッチにしてほしいわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:25:44.38ID:mgK2B/GS0
カードってタッチ掲載にいつ適応したの?
なにで読み取ってんの?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:25:44.73ID:X5OCcTgJ0
MasterCardなら電波マーク付いてたらタッチ宣言しなくても クレカで って言うだけで使えるぞ

VISAタッチ とか独自サービス風に名前付けてるから自滅してるのか?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:25:49.79ID:Twy7sZ3e0
普及しない理由
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:26:26.18ID:9jJNu5Tw0
クイペならVISAである必要ないのでは?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:26:42.25ID:R1Unr98u0
いまだに使ったことないわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:27:02.64ID:AlJM2yzzd
おとなしくiDとか使っとけよ
わかりにくいし反応遅いしマジでクソ規格やわ
こんなもんゴリ押しすなよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:27:22.11ID:h/M6+JQM0
三井住友カードのタッチ決済しようと思ってたらVポイントカードと間違えてて残高不足で払えなくてそのことに気づいたんやがカード変えてもタッチ決済は使えませんの一点張りでムカついたわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:27:42.51ID:szFpRo32p
VISAタッチやりたいけどやったことないから怖い😣
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:27:48.93ID:Z+XAQiMw0
「タッチで」って言って「ごめんうちタッチできないのよ😅」って言われてるとめっちゃ恥ずかしい
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:27:52.41ID:sUjL6PlU0
>>36
なるほどなー
客も機械を見極めて伝えないといけないんだな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:28:21.94ID:IllUVSkLM
>>41
MasterでもVisaでもJCBでもレジにあるメニューは「クレジット」で共通
「クレジット」のメニューで差し込みもタッチも両対応してるかは店のシステムによるから使えんとこもある

ちなみにスギ薬局はタッチは別メニューやからクレジットと伝えたらタッチ不可や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:29:42.45ID:YMtNwuAva
コンビニは一面待ちなのにな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:29:48.31ID:gT2XMIkpr
クレジット類は伝えるのめんどくさいからスイカかpaypayにしとるわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:29:51.10ID:xmxZWRm00
他にいくらでも手段あるのにこんな面倒な思いしてまで使う必要ないやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:30:24.39ID:9jJNu5Tw0
業務スーパーババア「クレジットね。ここ差し込んでくださいね〜(圧」

ぼく「はい……(涙」
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:31:18.52ID:rJr794mld
クイックペイが便利すぎる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:31:23.35ID:47C6ZKce0
商品取って店出るときに自動精算するようにしてほしいわ
レジいらんやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:32:02.20ID:mHFrWR0w0
そういうときはなんだよタッチできねえのかよ使えねえな!て言うで
内心ビクビクや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:32:26.77ID:W1bD214q0
>>55
うち近所の業務スーパー現金のみや😫
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:32:38.81ID:1DkzL5wd0
タッチの方が圧倒的に速いのってなんで?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:32:45.16ID:X5OCcTgJ0
>>51
じゃあVISAタッチ って独自のサービスみたいに呼んでる奴は何なんや…
ネットにワラワラいるけどVISAのステマかなにか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:32:45.46ID:9jJNu5Tw0
>>57
まず空港の荷物検査みたいに
ベルトコンベアみたいなのでカゴを通すシステムになるやろね
あれ作業いらずや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:32:48.47ID:jk6FuL5Hd
>>3
てことはガイジ店員には、そこのNFC押せやカスと言えば使えるんか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:33:42.99ID:kVbP0Dii0
いきなり通報しますよ?なんてほざく店員はおらんやろ ワイ基本店員にキレないけどいきなりそんなこと言う奴おったらレスバスタートや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:33:43.45ID:oq2s8v0RM
クレカの現物タッチは流石に店員慣れてきたのかそんなこと言うやつおらんくなったけど、カードリーダーにスマホかざすと「あ、クレジットじゃなくて別の電子マネーですか?」と聞かれるのクソ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:34:20.20ID:sUjL6PlU0
>>61
VISAがVISAタッチのCMしてるからだろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:34:47.44ID:APlO2bFvr
>>63
ガイジ店員にはガンガン指摘した方がいい
店長も教育が減って助かる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:35:25.27ID:UuMveXNr0
>>3
2面とかいう害悪
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:36:10.40ID:6cgdrGRVM
>>61
CMがそうやっとるからやろ
あとVISAはもう終了した独自決済手段としてVISAタッチやってたからその名残りもある
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:36:25.87ID:HX6LRCFNd
吉野家もクレカ対応してクレメンス スイカにチャージするのめんどいんじゃ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:38:58.54ID:X5OCcTgJ0
>>66
>>69
VISAタッチで!とか伝えてる人はある意味被害者なんやな

(VISAタッチ便利すぎだけど店員無能!) とか思ってそう
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:38:59.16ID:6xVzB2ZT0
わいもタッチ出来るクレカだけどなんで言ったらいいのかわからずペィペー使ってる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:39:44.38ID:6xVzB2ZT0
Apple Payのタッチのやつはなんていうの?
あれはvisaタッチとは別よね?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:40:30.90ID:/8SEfiqh0
名前をpaywaveのままにしとけば良かったのに紛らわしくVISAのタッチ決済にする無能
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:41:59.54ID:eHUAfZYfd
なんでタッチ使うワイが“勝ってる”はずなのに店員に“負けてる”感じになるんや…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:42:32.54ID:wV/gpXxq0
通報しますは草
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:42:42.74ID:rQLmlr2Fp
よくこの手の決済やSNSアカウントをひとつに統合した新サービスを開発して億万長者になる妄想しとるわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:42:57.32ID:8Psqf59iH
クレカでって言ったらクレカ???ってぽかんとされたの思い出したわ
50代くらいのBBAやったけどお前の世代ならテレフォンカードをテレカって略してたやろなんで通じないねんって不思議でしょうがなかった
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:43:35.89ID:h/M6+JQM0
>>73
ローソンだけちゃうか?
ポイントカードも一緒に読み込まれるやつ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:43:45.22ID:2VbkyweR0
>>24
はえー、リーダーだけじゃなくてレジも対応してないとあかんのか、ややこしいな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:43:53.84ID:gZDESKxB0
タッチでって言ったのに無視してここに差し込んでくださいって言ってくる店員ほんま嫌いや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:44:20.43ID:3Yn5ijN+a
これ店員サイドもタッチ使いますか?って聞いたら客に何言ってんだ?みたいな反応される事あるからかわいそう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:44:20.73ID:WM6IdEVo0
>>73
Apple PayとかGoogleウォレットは決済とかポイントまとめるだけのアプリだぞ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:44:42.10ID:3Z12gLd3M
>>74
クレジットカード各社共通の規格に独自の名前つける時点でアレやからpaywaveよりはタッチのほうがマシや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:45:21.52ID:qIF5cht/H
バーコード読み取らせとタッチには雲泥の差があるわ
スーパーとか大量買いの列で並んでるなら下準備できるけどコンビニの短時間で捌くタイプはもたもたバーコード出してるよりタッチでさっさと去りたいわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:45:54.65ID:WM6IdEVo0
>>74
NFC Payとかコンタクトレス決済とかブランドによって名前バラバラだからな
1番覚えやすいVISAタッチでいいだろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:46:24.98ID:2VbkyweR0
>>36
これってつまり「クレジットのタッチで!」って言うのが一番正解ってことよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:47:39.73ID:YjNE18u10
二面待ちなんてあるんやな
でもスマホだしながらクレジットでって言ったらタッチだと気づいてほしい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:47:56.38ID:X5OCcTgJ0
共通規格に勝手にViSAタッチって名前付けて専売特許感出した結果自滅してるのかよ

そりゃ伝わらんわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:48:11.57ID:Qv9BjVd0M
>>88
そうなんやけどコンビニなんかの三面待ちのシステムの店だとクレジットでタッチ???なにそれ??って店員にたまにあたるからイライラするで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:48:15.51ID:WM6IdEVo0
>>36
これに加えてAirPAYと楽天ペイも三面待ちだからクレジット言うだけでいける
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:48:26.20ID:RpL/8k14p
ここ数年のカード更新でNFC非対応カードなんて殆どなくなっとるんやからもう磁気の方をオプションにすべきやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:48:34.46ID:Z47LyLROM
タッチでじゃ通じひんの? まじで?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:48:51.59ID:80GbrqBBM
>>81
レジ側のシステムアップデートしないとリーダーに対して「クレジットカードのタッチを受け付けるんやで」という命令が出せんから当然よ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:48:58.05ID:5289xINJ0
そんなやつおらんやろ…
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:49:37.45ID:5289xINJ0
>>94
クレジットカードであることは言わないと
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:49:48.21ID:d7s+nJnA0
>>90
VISAタッチって言ってたらVISAタッチ警察が来るぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:49:50.85ID:1Ya9v01IM
>>71
だから既に>>51が説明してるけどレジ操作が店によって違うからクレジットでと言ってもダメな場合があるんやで
お前が>>3の2面待ちの店に当たってないだけ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:51:42.15ID:kqz0b/TL0
>>36
visaタッチで伝わらないパターン多すぎだろこの名称考えたやつ無能か?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:52:52.57ID:WM6IdEVo0
>>90
QRだって「QR」って言えば伝わるのに各社バラバラの名前つけてるじゃん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:53:08.73ID:6xVzB2ZT0
Quick Payってなに?これもvisaタッチとは別?
今スマホに入れたvisaカード見たらQuick Payって書いてあったわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:53:42.00ID:ceiW1L1DM
>>98
VISAのタッチ決済じゃない方のVISA TOUCH知ってるやつとかジジイ確定やんけ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:54:12.06ID:5289xINJ0
>>103
別だからそんなの無視しろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:54:19.03ID:2VbkyweR0
>>91
まあ3面待ちだと通そうが挿そうがタッチだろうが、システム的に区別してないからわざわざタッチという概念を出す必要がないんだろうけど

でもそこはレジ側で教育しとけというか、クレジットにはタッチ決済があるってのを教えてといてほしいわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:54:42.26ID:D/Gf7+0Z0
>>5
お前の場合はまず国語やな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:54:43.13ID:1Ya9v01IM
>>103
QUICPayな
Felicaやから全く別やで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:55:16.08ID:eduDuNxtM
>>90
VISA「Visaのタッチ決済です」
Mastercard「Mastercardコンタクトレスと言います」
JCB「JCBカードコンタクトレスって呼んでくれよな」
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:57:12.06ID:jvyOYZ6rr
エスコンフィールド行くときはVisaタッチ決済が無類の強さ発揮するわ


そもそもsuica使わせろや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:57:16.99ID:6xVzB2ZT0
なるほどむずすぎるな
もうpaypayでいいや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:57:48.80ID:cIs6nPpda
>>90
VISAのタッチ決済な
しばくぞ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:58:18.60ID:cIs6nPpda
>>110
VISAのタッチ決済だって言ってんだろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:58:24.14ID:sHpjQY090
そもそもVISAのタッチでって言う時点でアレやろ
普通にクレジットのタッチ決済かクレカのタッチでって言えばいい
VISAとかブランド名いちいち出す必要性が無い
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:58:52.34ID:5289xINJ0
うちの近所のコンビニはもうだいぶ前から導入済んでるしワイもかなり前から使ってるけどすんなりいってる
初期の頃1回だけやなワイがタッチして店員があたふたしてたのは
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 16:59:52.36ID:/6l/kOZyM
もうめちゃくちゃだよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:00:10.19ID:cIs6nPpda
日々の啓蒙活動のおかげかVISAのタッチ決済って言ってくれる人が多くなってきて嬉しいわい
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:00:12.70ID:SNeCdpAu0
別に差せ言われたら差せばええやん
カード持ってるなら
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:00:14.25ID:h8ogJixud
>>110
親会社同士が提携して楽天絶命パークとペイドで楽天ペイとペイペイ両方使えるようになったし交渉次第やない?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:00:16.29ID:5289xINJ0
ファミレスなんかはタッチでと言わないといけないとこあるらしいけどワイファミレス行かんからそれには遭遇したことないな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:00:22.37ID:8F91fIYU0
ヨーカドーのセルフレジだとリップルマークあるのに対応してないんよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:00:37.65ID:1Ya9v01IM
>>114
そうするとFelica系の決済方法だと勘違いする店員が出てくるから
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:01:21.68ID:jvyOYZ6rr
>>120
俺が言ったのはシャトルバスの話なんや
多分場内はなんでも行けたはず
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:01:24.21ID:5289xINJ0
イオン系スーパーはセルフで支払いさせてくれるから楽にタッチ決済できる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:01:25.16ID:1Ya9v01IM
>>119
Visaのタッチ決済のほうが還元率高いカードあるから
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:01:57.53ID:yXxfztShd
>>121
ガスト「来いよ」
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:02:45.40ID:5289xINJ0
>>127
近所にあるけど行かんなあ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:02:54.95ID:sHpjQY090
>>123
いや意味がわからん
クレジットのタッチはブランド関係ないやん
そんなアホな店員はVISAだろうがマスターだろうが関係なく
タッチって言えばFeliCaと勘違いするやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:03:22.56ID:YoOP+5Lf0
QRもレジはQR全部同じ操作なん?
それじゃあ楽天ペイでって言ってるワイ馬鹿みたいじゃん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:03:42.52ID:8Psqf59iH
>>114
カードと一緒に入ってるチラシにVISAのタッチでと伝えろって書いてあんねん
もちろん最初の1回でこれ違うなと思ってクレジットのタッチに切り替えたけどそのまま言い続けてるやつもおるやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:04:07.66ID:eYgKJ6sG0
セブンとかセミセルフのレジはクレジットの所だけで対応してるんよな?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:05:07.56ID:5289xINJ0
たしかダイソーとセリアでもできたな
あれは店によるのかな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:05:25.25ID:HAMMq7eS0
Apple Payで支払うとポイント還元キャンペーン

店員「Apple Payは対応してないんですけど」
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:05:27.31ID:gYf9KksRd
>>131
同じやね
バーコード決済とかQR決済って言っても伝わるはず
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:05:48.90ID:yRCyHtdWM
>>131
店やシステムによるとしか言えん
ファミマのセルフレジなんかはQRで統一されとるけどAirペイ使ってる個人店なんかはメニューがこんなんやし
https://i.imgur.com/0NlBiRn.jpg
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:05:48.96ID:sQqOPJRKd
>>77
こないだ申し込んだけどずっと審査中なんやが🥺
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:06:24.98ID:5289xINJ0
ローソンとイオン系スーパーはマジで導入早かった
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:07:16.41ID:sHpjQY090
>>132
ああ思考停止でああいうチラシにつられてそのままなのって案外おおいからな
クレジット払いでもたまにブランド名で言ってるの見るけど
それってかなり少数派だからタッチも一緒やと思ってたわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:07:26.17ID:d7s+nJnA0
>>137
ぐう無能
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:08:12.19ID:YoOP+5Lf0
>>137
はえ~
今まで通りにしとくわサンガツ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:09:38.76ID:sHpjQY090
>>131
大きい店ならQRで統一してるところも多いけど
ローカルチェーンや個人店みたいなところだと
個別になってる場合あるから〇〇ペイでいいやろ
そもそもQRでとかQR決済でって言っても通じない場合あるだろうし
手間的に〇〇ペイって言うのとQRでって言うの大差ないやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:10:12.10ID:5u1Qg0jYd
交通系ICが最強。わかりきってることだよね?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:11:01.57ID:bRFpR1/f0
モバイルスイカ神
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:11:15.87ID:1Ya9v01IM
>>130
勘違いっていうか店員からしたら客の方がiDやQUICpayのようなFelica系のポストペイのことを言ってる可能性も考えられるやん
客も店員も決済マニアばかりじゃないんやから
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:11:30.61ID:QdKLuANO0
タッチがない店なら諦めるがタッチがあるならタッチを使わせろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:11:44.54ID:jn9y8RBH0
セブンのセルフはタッチも分かりやすいからええわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:11:48.59ID:amkVYTaNM
>>145
残高気にせんとアカン時点でポストペイであるクレジットの利便性には敵わんわ
Suicaのオートチャージは関東の改札通ったときだけで買い物とかでは無理やし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 17:13:29.47ID:bxv8ByVKr
デビットカードって使ってるやつおるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています