王様「何っ!?殺せ!!」
こればっかりやんこの国
探検
中国王朝「蛮族が攻めてきた」有能将軍「ワイが倒して来ます」文官「あいつ謀反企んでます」←
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2023/04/10(月) 21:35:45.77ID:2PE+rn8U0814それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:45:02.67ID:qlucd7Ftr なんなら中華人民共和国成立後も林彪や彭徳懐が似たようなパターンで死んどるからな
815それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:45:03.53ID:gAXZxpmB0 >>792
魏の主流派となんの絡みも無さそうなのに三公まで行ったのって曹丕のアレなんかね
魏の主流派となんの絡みも無さそうなのに三公まで行ったのって曹丕のアレなんかね
816それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:45:04.85ID:kqt2uLEg0817それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:45:06.80ID:COjkqilYd818それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:46:08.31ID:3kqQsVqor 働かないチンピラオヤジの嫁にされバケモノ項羽の人質にされ何度も地獄見てやっと皇后と太后になって安心できると思ったら横から若い女がシャッシャッて来る
そりゃあ人豚不可避だろ
そりゃあ人豚不可避だろ
820それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:46:16.97ID:x4Zd7Gnb0821それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:46:30.00ID:R3KQrNd3p ませ
822それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:46:50.48ID:31ZrLcexd 国土の半分は亜寒帯で土地は山がちで栄えてないです
北は遊牧民族や半狩猟民族が跋扈しています
西には世界有数の超大国が君臨して定期的に介入してきます
海を渡った南部には1000年間群雄割拠していた腹切り首狩り戦争民族が存在してます
もしかしてこの半島ってクソ立地では?
北は遊牧民族や半狩猟民族が跋扈しています
西には世界有数の超大国が君臨して定期的に介入してきます
海を渡った南部には1000年間群雄割拠していた腹切り首狩り戦争民族が存在してます
もしかしてこの半島ってクソ立地では?
823それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:47:27.83ID:/4iaGW9/0 冒頓単于に完顔阿骨打、モンゴルにヌルハチと外部が強すぎる
824それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:47:42.10ID:3kqQsVqor >>811
漢化という精神勝利法があるから大丈夫
漢化という精神勝利法があるから大丈夫
825それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:47:42.82ID:x4Zd7Gnb0 中国の戦争の人数って実際盛ってるんか?
実際は数万人を数百万人とか
実際は数万人を数百万人とか
826それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:48:04.09ID:dL1ekAhK0 昔の中国は皇帝も平民も有能も
殺されずに平和に死ねる安全ルートがひとつもなさそう
タイムスリップしたらなにやっても生き残り無理かも
殺されずに平和に死ねる安全ルートがひとつもなさそう
タイムスリップしたらなにやっても生き残り無理かも
827それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:48:07.68ID:COjkqilYd829それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:48:30.91ID:ZjbfJHF10 >>817
買充ってダーティ過ぎて買クの一族かと思いきや買キとかいうようわからん奴
買充ってダーティ過ぎて買クの一族かと思いきや買キとかいうようわからん奴
830それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:48:31.50ID:vRnAvIs/a いくら何でも千早城の戦いの1000対200万はやり過ぎだと思う
833それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:49:24.88ID:WDYJxcqXr 有能皇帝「いやでもあいつはそんなことせんやろ」←こういうパターンは?
834それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:49:27.49ID:7B4zy2Ve0 モンゴル史をたまに調べようとするけど名前がなかなか頭に入ってこなくて困る
他の時代みたいに当て字でも漢字の方がええんかな
他の時代みたいに当て字でも漢字の方がええんかな
835それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:49:49.81ID:gAXZxpmB0 >>829
賈詡の曾孫は晋の滅亡寸前まで忠臣だった模様
賈詡の曾孫は晋の滅亡寸前まで忠臣だった模様
836それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:49:58.86ID:GMoLGFk0M838それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:50:14.75ID:CzD0QuN40 >>822
歴史的に見たら東には軽いノリで国を荒らしに遊びに来る国があるし西にはやたらとパワハラしてくる国があるしでクソ立地もいいところやぞ
歴史的に見たら東には軽いノリで国を荒らしに遊びに来る国があるし西にはやたらとパワハラしてくる国があるしでクソ立地もいいところやぞ
840それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:50:20.55ID:awDzN1S60 ベトナムって地味に強いよな
841それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:50:39.45ID:cOsog40S0 >>807
台湾は化外の地扱いして放置してたやん
台湾は化外の地扱いして放置してたやん
842それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:50:46.14ID:x4Zd7Gnb0 >>822
半島の立地はクソの極みやぞ
紀元前の頃から西は超大国が文明で支配、東からは土人のジャップが山賊として襲撃してくる
朝鮮の歴史書見るとヤバいで
卑弥呼の400年以上前から日本人が朝鮮半島襲撃してるからな
そりゃ反日になるわ
半島の立地はクソの極みやぞ
紀元前の頃から西は超大国が文明で支配、東からは土人のジャップが山賊として襲撃してくる
朝鮮の歴史書見るとヤバいで
卑弥呼の400年以上前から日本人が朝鮮半島襲撃してるからな
そりゃ反日になるわ
844それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:50:58.81ID:T6JLSPhA0 >>762
朝廷工作で狙ってはないにしろ秀吉と実質義兄弟になった関羽とかいう関羽
朝廷工作で狙ってはないにしろ秀吉と実質義兄弟になった関羽とかいう関羽
845それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:51:07.10ID:fpmnEkWU0 >>803
壁死って何だよ
壁死って何だよ
846それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:51:09.18ID:locxB+M4d >>778
台湾海域で活動を活発化させたのはペロシ訪台とかのアメリカの動きを受けたもので
元はと言えば台湾政府を認めないとしながらああいう事する米側も大概悪いんよ
これが激化して一番割食うのは台湾と米軍基地がある日本なんやから
日本の立場としては本来双方に抑えて貰うようにせんといかんのや
台湾海域で活動を活発化させたのはペロシ訪台とかのアメリカの動きを受けたもので
元はと言えば台湾政府を認めないとしながらああいう事する米側も大概悪いんよ
これが激化して一番割食うのは台湾と米軍基地がある日本なんやから
日本の立場としては本来双方に抑えて貰うようにせんといかんのや
847それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:51:33.50ID:L1/0EJNF0 日本って敵が2万や3万で攻めてくると「ヒェ~ッ」って騒いどるけど中国は「なんや3万位やん」って感覚なんか?
849それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:52:08.92ID:ZjbfJHF10 >>826
劉禅も孫皓も曹奐も生かされてたのに...
劉禅も孫皓も曹奐も生かされてたのに...
850それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:52:23.76ID:cOsog40S0 >>846
台湾政府を認めたらそれこそ中国に対する宣戦布告になるんやけど
台湾政府を認めたらそれこそ中国に対する宣戦布告になるんやけど
852それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:52:59.16ID:sxDS61yhd853それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:53:04.25ID:/4iaGW9/0 >>839
忘れとったわ、北宋ほんま可哀想なるわね
忘れとったわ、北宋ほんま可哀想なるわね
854それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:53:13.79ID:exvDtKE50 なんG民ってJの頃から中国史好きのやつ多いの不思議やわ
857それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:53:37.89ID:L1/0EJNF0 結局異民族ってらなんなんや?
中国人ではないんか?
中国人ではないんか?
859それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:54:45.77ID:locxB+M4d860それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:55:00.06ID:x4Zd7Gnb0 >>846
それはそうやな。ただアメリカとしても日本としても武力で現状変更するのは勘弁してほしいやろ。勿論、中国からすれば内政問題って表向きの看板もあるけど武力進行は勘弁してほしい。
そして、もしもの時のために備えるのは悪いことじゃないよ
それはそうやな。ただアメリカとしても日本としても武力で現状変更するのは勘弁してほしいやろ。勿論、中国からすれば内政問題って表向きの看板もあるけど武力進行は勘弁してほしい。
そして、もしもの時のために備えるのは悪いことじゃないよ
861それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:55:03.08ID:kqt2uLEg0 >>833
郭子儀と代宗
郭曖 - 郭子儀の六男。妻は代宗の娘。四字熟語「不痴不聾」の逸話の登場人物。
「二人がけんかした際、曖が『父親が天子だからと威張るな。俺の親父はいつでも天子になれた。天子など頼まれてもならないわい』と言ったことを、
妻は怒って代宗に告げたが、代宗は取り合わなかった。郭子儀は郭曖を連れて代宗に処罰を願い出たが、『《痴ならず聾ならざれば、家翁とならず》と言うではないか。夫婦喧嘩などほうっておけ』ととがめなかった。
(典拠『資治通鑑』巻224)」という逸話が残っている。代宗の心の中には、唐が復興できたのは郭子儀のおかげであるという意識があったからである。
郭子儀と代宗
郭曖 - 郭子儀の六男。妻は代宗の娘。四字熟語「不痴不聾」の逸話の登場人物。
「二人がけんかした際、曖が『父親が天子だからと威張るな。俺の親父はいつでも天子になれた。天子など頼まれてもならないわい』と言ったことを、
妻は怒って代宗に告げたが、代宗は取り合わなかった。郭子儀は郭曖を連れて代宗に処罰を願い出たが、『《痴ならず聾ならざれば、家翁とならず》と言うではないか。夫婦喧嘩などほうっておけ』ととがめなかった。
(典拠『資治通鑑』巻224)」という逸話が残っている。代宗の心の中には、唐が復興できたのは郭子儀のおかげであるという意識があったからである。
862それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:55:24.10ID:iS/ZzoJ60 関ヶ原の戦いの人数ショボい扱いされるんかな
863それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:55:32.50ID:ygIFJMSD0 なんかかっこいい一人称使いたいなあ…せや!「真人」にしたろ!
864それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:55:36.77ID:SBS5RwCb0865それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:55:46.47ID:Pul3JxFp0 遣隋使とか遣唐使やってた頃に宦官文化が日本に来なかった理由ってなんでなん?
866それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:55:58.38ID:v/NeKJtD0 岳飛を誅殺するのは一理あるかも知れんが
袁崇煥はマジで殺す意味なかったなしかもリョウチケイで
明はガイジ皇帝多すぎる
袁崇煥はマジで殺す意味なかったなしかもリョウチケイで
明はガイジ皇帝多すぎる
867それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:56:07.92ID:COjkqilYd868それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:56:19.01ID:iS/ZzoJ60 石高で換算するとやっぱり凄かったんかな
869それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:56:25.95ID:TIhsQvBW0 中国史ってゴチャゴチャしてそうだから避けてきたんやけどおもろいんか?
日本史は好きなんやが
日本史は好きなんやが
870それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:56:26.45ID:7B4zy2Ve0 >>859
異民族相手に奮戦した岳飛が人気あるのもそれが大きいやろうね
異民族相手に奮戦した岳飛が人気あるのもそれが大きいやろうね
872それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:56:29.67ID:z0yRaurm0 >>826
中国の古典的な思想や哲学には、人間の倫理や行動規範が重視されており、人々は自己犠牲や公共の利益を優先するよう教育されてきたからタイムスリップしても、全ての場合が絶望的とは言えん
中国の古典的な思想や哲学には、人間の倫理や行動規範が重視されており、人々は自己犠牲や公共の利益を優先するよう教育されてきたからタイムスリップしても、全ての場合が絶望的とは言えん
873それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:56:30.58ID:fpmnEkWU0 >>865
きもいから
きもいから
874それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:56:47.44ID:x4Zd7Gnb0 台湾有事に関しては現状維持が一番なんだけど
それだと中国側に不利すぎるんよな
それだと中国側に不利すぎるんよな
875それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:57:07.59ID:GMoLGFk0M 意味不明なエピソードは春秋がおおいよな
ぶっ飛んだストーリーが考証学に晒されてどんどん普通にされてく明清はつまらん
ぶっ飛んだストーリーが考証学に晒されてどんどん普通にされてく明清はつまらん
876それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:57:25.71ID:9UbV/ptL0 中華王朝は皇帝に中途半端に実権があるから皇帝自らが失政や戦争で大敗してまうとすぐクーデターになるんよな
日本の天皇や将軍が途中から良きに良きに計らえで基本自分は何もしないのはシステムとして上手いよな
失政しても大臣が忖度して勝手な事しましたで腹切らせればいいんだから
日本の天皇や将軍が途中から良きに良きに計らえで基本自分は何もしないのはシステムとして上手いよな
失政しても大臣が忖度して勝手な事しましたで腹切らせればいいんだから
878それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:57:41.01ID:UsmnHMm70 >>865
リバできなくなるから
リバできなくなるから
879それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:57:49.96ID:JdidpWma0 >>857
漢民族ではない中華周辺の人達
漢民族ではない中華周辺の人達
880それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:57:51.71ID:x4Zd7Gnb0882それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:58:00.24ID:SBS5RwCb0 宋って武力は雑魚みたいに言われるけど普通に中東やインドにも朝貢しろって要求しだしたのこの頃らしいぞ
883それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:58:05.75ID:ZjbfJHF10 巴蜀の人間ぶち殺しまくって絶滅寸前まで追い込んだ奴おるけど中国史だと普通なんけ
良く一つの街皆殺しとかあるし
良く一つの街皆殺しとかあるし
884それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:58:11.43ID:PiqK4iCN0 >>23
李陵さん粛清されたのは司馬遷チンポだぞ
李陵さん粛清されたのは司馬遷チンポだぞ
885それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:58:29.20ID:v/NeKJtD0 >>869
むしろ王朝乱立期以外は分かりやすいと思う
むしろ王朝乱立期以外は分かりやすいと思う
886それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:58:35.54ID:epx/6QHa0 張良とか蕭何みたいに隠居するなり私財を投げ打つなりすればなんとか生き残れるんやろけど武官でそういう判断出来るやつ中々おらんよな
887それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:58:35.94ID:CzD0QuN40 >>865
役人の出世は家格で固定されていたし中世の日本人は性におおらか(意味深)だったから宦官の主要な働き場である後宮が必要なかったからとか?
役人の出世は家格で固定されていたし中世の日本人は性におおらか(意味深)だったから宦官の主要な働き場である後宮が必要なかったからとか?
888それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:58:38.85ID:x4Zd7Gnb0889それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:58:39.96ID:TIhsQvBW0 >>880
勉強しよかな
勉強しよかな
891それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:58:54.26ID:tbWaorHE0 >>860
備えたところで介入する大義名分も無いんやけどな
備えたところで介入する大義名分も無いんやけどな
892それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:00.64ID:cdfa8yYp0 ワイ受験生、国が変わるごとに首都がコロコロ変わってイライラする
893それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:00.77ID:8R8WyB9E0 中国の歴史見てたら頻繁に名前変えすぎやしそりゃマイクロペニスもガチガチの監視社会にするわな
894それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:06.79ID:TIhsQvBW0 中国史を勉強するには何がええんや?
895それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:07.91ID:3Xj85LHl0 どこでもそうやろ
ビザンツもこんなんばっかやし
ビザンツもこんなんばっかやし
896それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:09.14ID:iS/ZzoJ60897それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:19.99ID:GMoLGFk0M898それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:41.10ID:JdidpWma0 今度の演習だって中国側のメンツを潰した潰してないとかのヤクザみたいな話よな
899それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:41.09ID:cOsog40S0 >>563
アイヌ「」
アイヌ「」
900それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:42.38ID:7B4zy2Ve0 >>875
春秋時代とか価値観が違うせいかそれってアリなん?と思いたくなるようなエピソードあるよな
春秋時代とか価値観が違うせいかそれってアリなん?と思いたくなるようなエピソードあるよな
901それでも動く名無し
2023/04/10(月) 23:59:45.42ID:T6JLSPhA0 >>883
曹操だってやったしよくあるよくある
曹操だってやったしよくあるよくある
903それでも動く名無し
2023/04/11(火) 00:00:24.83ID:xBdlZnSY0 >>883
同時期に清軍も揚州で数十万虐殺してるのでセーフ
同時期に清軍も揚州で数十万虐殺してるのでセーフ
904それでも動く名無し
2023/04/11(火) 00:00:38.25ID:/GJMJOwR0 北魏ばかり有名やけどそれより先に河北統一した前秦も有名になって良いと思うんやけどなあ
905それでも動く名無し
2023/04/11(火) 00:00:42.80ID:SNgEWOsu0907それでも動く名無し
2023/04/11(火) 00:00:47.50ID:MvbJiD4k0 >>900
愛妾が連れの悪口言ったのほったらかしにしてたわ…せや!
愛妾が連れの悪口言ったのほったらかしにしてたわ…せや!
908それでも動く名無し
2023/04/11(火) 00:00:57.85ID:Ip3EmTed0 李靖とかいうきっちり天寿を全うした名将
909それでも動く名無し
2023/04/11(火) 00:00:58.46ID:EvN+Nif4d 中国が最大の顧客やからハリウッドが中国に忖度してる話草生える
910それでも動く名無し
2023/04/11(火) 00:01:01.69ID:TjKvR3Sf0 >>883
冉閔という1つの民族を完全に滅ぼしたレジェンド
冉閔という1つの民族を完全に滅ぼしたレジェンド
911それでも動く名無し
2023/04/11(火) 00:01:17.95ID:+fY9MUga0 >>869
無能皇帝や外戚が国を傾ける→異民族流入or農民反乱→有能が統一のループでわかりやすいで
無能皇帝や外戚が国を傾ける→異民族流入or農民反乱→有能が統一のループでわかりやすいで
912それでも動く名無し
2023/04/11(火) 00:01:30.94ID:O0A5ON1X0 なんでそうそうより劉備のほうが人気なん?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]