X



【悲報】デスクトップPC、完全にオワコンになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 12:23:54.84ID:0qm4raoo0
一部のゲーマーくらいしか買わない模様
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:15.74ID:1Sf+bafp0
自宅で資料作ったりするならデスクトップあった方がええか
趣味のお絵描きはiPadで事足りてるんや
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:17.43ID:nfR8a82Dd
ゲーミングノートだけはほんまにアホやと思う
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:18.41ID:E5Me1Ry+0
>>527
ぶっちゃけWINはかなり良くなっておって、OSを購入したことがあるなら
新しいPCにストレージを引っ越すだけで動く可能性が高くなっとる
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:20.48ID:yP/R+x7ud
>>538
そこまでするならデスクトップでいいね
ノート()
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:20.83ID:fNhwqfLd0
>>501
それ性能低いって認めてるよな?
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:32.97ID:bqcvpUzF0
>>545
金かけるたって中古の軽自動車より安いモノであんなに偉そうなのマジで理解不能やわ…
なんなのあの子たち…
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:34.34ID:3HYr4+dCa
>>545
モンハンスレやとMOD使える情強(キリッみたいなノリで暴れて隔離送りなったな
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:36.13ID:pbrZJgWf0
やることがあって
それに必要な性能なPCを使うもんやろ
今やスペックだけ誇っても意味ねぇし
2023/04/11(火) 13:29:39.95ID:coArTHeo0
>>540
それがデスクトップでやる必要なくねって話やろ
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:41.78ID:Ghq32Skta
なんGのPCスレだとゲーマーが圧倒的に多いからそらノートは支持されんよ
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:44.91ID:OISU/0x7M
>>531
デスクトップゲーミングPCもファン音煩いんですがそれは
2023/04/11(火) 13:29:46.99ID:syXA61aC0
画面でかい方がええやろ
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:47.00ID:CUmf/Nl20
>>539
図星やろ?
色々こだわって自分の理想のパソコン作り上げるのが楽しいもんな
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:52.18ID:rl8xy5F50
デスクトップの需要はずっと無くならないよ
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:59.17ID:5hToIR+G0
>>438
ゲーミングノート→ガイジ
これも出てるぞ
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:02.67ID:iN91x6Jl0
Cドラだけ用買い替えて前のSSDはストレージで使い回しでええやろ!
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:06.58ID:kZhlmfaQa
>>532
SSDにする作業やったんやけどその後中のホコリ掃除するため開けたときも大変だった…🥺
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:23.39ID:CUmf/Nl20
>>555
そんなデスクトップ設置するほど複雑な資料を作る個人的な用事って何や
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:26.78ID:SVjv6c370
>>553
今は見た目のfractal
冷却のLianLi
価格のTtやね
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:32.49ID:V7C5XojUM
最近はminiPCの性能も上がってコスパもかなりよく感じる
ライトユーザーなんかはノートよりminiPCがおすすめ
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:35.73ID:N8L2c98W0
ノートでおすすめ頼む
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:41.42ID:3HYr4+dCa
>>540
仕事か勉強ならノートでもタブレットでもええやん
デスクトップ必要なのってゲームかAIやで
2023/04/11(火) 13:30:43.83ID:syXA61aC0
エロ動画前提で考えろ
モニターでかい方がええ
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:46.12ID:0qm4raoo0
>>530
想像以上にホコリ溜まるで
こまめに掃除するならそれでええやろけどな
2023/04/11(火) 13:30:52.09ID:hqp83VgkM
正解はこれな
https://i.imgur.com/6HG1BWJ.jpg
https://i.imgur.com/SzGPxrI.jpg
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:59.98ID:CUmf/Nl20
>>540
仕事用パソコン自腹で買ってるん?ヤバいな😨
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:31:00.18ID:KgjL+zJQ0
デスクトップは堅牢
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:31:03.32ID:E5Me1Ry+0
>>555
資料作りは大画面が大正義
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:31:11.53ID:7odip6Pb0
>>558
まぁノートでゲームプレイしてる人チラホラいるみたいだから
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:31:24.75ID:5hToIR+G0
>>456
最新Celeronでも12年前のi7-2600K以下やで
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:31:41.49ID:CUmf/Nl20
>>577
ノートでも外付けモニタ使えるからそれはあんま関係ないな
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:31:55.75ID:pbrZJgWf0
資料作成くらいならPCの性能どうこうより
でかい画面があればええだけやしな
2023/04/11(火) 13:31:57.27ID:IMk0C5dk0
>>530
ぶつけて壊しそう
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:09.98ID:iN91x6Jl0
ぶっちゃけ買い替える年、自作する年しかパーツ調べんから今はよく知らんのやすまんな
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:11.52ID:SVjv6c370
>>565
なくなったやん
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:22.38ID:Z9IYMwc10
デスクトップてむしろ意外と生き残ってるほうだよな
ノートだのタブレットが流行りだしたの昨日今日の話じゃないで
根強い需要があるのは間違いない
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:25.47ID:NGcfI2kwM
>>530
斬新やな
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:28.70ID:91sX/79L0
>>567
ワイはそもそもゲームせんから全然刺さってへん
バカは思い込みも激しいな
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:29.26ID:GRj3nRSHa
デスクトップメインにして
しこるときノートに出力するっていけるん?
金はまぁだそうとおもえばある
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:38.99ID:3HYr4+dCa
ノートPCは外付けディスプレイ使えないと思ってる奴なんなん?
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:47.73ID:HgjVnqY+a
>>5
ノートww
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:32:58.85ID:PPWIqmwi0
>>585
本末転倒で草
デスクトップ買えや
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:00.80ID:G2JpHbJQM
Mac miniとか一部のミニサイズ意外はWi-Fiアダプターかわなあかんからや
細かいところだけど素人はWi-Fi付いてないの?ならやーめたってなるんや
2023/04/11(火) 13:33:05.65ID:IMk0C5dk0
>>580
世の中会社員ばっかじゃないんやで
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:17.37ID:YWVtwqkC0
モバイルノート買い替えたいわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:21.15ID:woJoc/lE0
外部ディスプレイ使うならそれこそデスクトップでいいのでは
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:33.20ID:OISU/0x7M
>>571
SATAノートやったんかな
ノートのHDDって結構アクセス良くて交換しやすかったからその辺は昔の方がいいわね
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:35.81ID:Vea7vAvg0
2.5インチのSSDで寿命来たことないけどm.2は寿命早くなってんのやろ変えなあかん選択肢も出てくるんちゃうん
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:41.25ID:NGcfI2kwM
>>594
分からんこのスレいっぱいおるな
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:47.87ID:3HYr4+dCa
>>596
エロ動画見るためだけに使うんやないんやけど
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:55.11ID:nfR8a82Dd
4Kエロ動画をヌルヌル再生出来れば十分や
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:58.22ID:CUmf/Nl20
>>592
?なんでいきなりゲームの話し始めたんや?
排熱とかそういう細かい部分までこだわってパソコン選ぶの楽しいよなぁって言うてるだけやで
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:33:59.17ID:iN91x6Jl0
ほいよ、これがワイのヒエヒエPCね
高い完全水冷なんか要らないんだよ

https://i.imgur.com/EW398eL.jpg
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:34:04.62ID:1Sf+bafp0
>>572
単にノーパソのちっちゃい画面でやるよりええからや
WordとChrome2窓したらノーパソでは狭い
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:34:07.34ID:YZ4ITGd8d
なんやねんこのネガキャンスレ
PCなんてあって損ないやろ
2023/04/11(火) 13:34:12.31ID:MvQ3mcs5F
ノートって自分で修理と拡張出来るようになったんか?
デスクトップ選ぶ理由は自分でメンテナンス出来るからやろ
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:34:12.94ID:OISU/0x7M
>>579
なんかアームの部分太すぎん?
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:34:36.29ID:3HYr4+dCa
>>600
外付けディスプレイは用があるときだけ使うんやで
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:34:37.62ID:CUmf/Nl20
>>596
デスクトップにしたらまず邪魔やしその場所でしか作業できなくなるやん
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:34:53.94ID:++hJxDnBM
>>611
一体型や
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:34:53.95ID:BSbDh7RS0
>>594
外付けするならデスクトップでいいやん
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:04.85ID:rl8xy5F50
>>607
このCPUクーラーええな
アイリスオーヤマ製か?
2023/04/11(火) 13:35:09.83ID:hIrNkcGM0
マルチディスプレイが快適やししゃーない
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:13.56ID:uLQccvHVd
今のポンコツPCまさかサポート終了までもつとは思わんかったわ
その前のは4年で逝ったからバランスとってきたな
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:20.96ID:KgjL+zJQ0
>>611
一体型や
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:21.56ID:3HYr4+dCa
>>615
部屋移動するときどうするんや?
デスクトップ担いでいくんか?
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:26.45ID:zD9/aP+Wa
DTM初めてシンセサイザーVで歌わへたいんやがデスクトップやないとDTMキツい?
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:27.09ID:vx6QWhlM0
第四世代core i 5ノート
ゲームしないし動画もやらんし問題なし
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:27.48ID:0qm4raoo0
>>568
オワコンなってもでかいモニター欲しい派とゲーマーおる限りは消えないやろ
処理性能に関してはもうノートでも十分や
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:28.94ID:91sX/79L0
>>606
俺は最初からノートでゲームするやつをバカと言ってんだが?
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:30.74ID:M9LkQv7/a
>>510
おらんか?
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:48.92ID:CUmf/Nl20
>>598
それいうたら世の中会社員じゃない人だけじゃないんやから😨
あんまマイナーな事例挙げられてもそういうレアケースもあるんやなで終わるで
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:55.44ID:PDHpScRB0
PCよりもハイエンドスマホの需要が謎なんやが
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:58.59ID:pbrZJgWf0
ノートPCに外付けディスプレイは普通の使い方じゃねーの?
持ち運ぶ時には外せばいいだけやし

最近フリースペースにもディスプレイだけ置いてあるやろ
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:01.68ID:8gw2+ugWa
ゲームやりたいやつにしか要らんな
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:03.11ID:CUmf/Nl20
>>608
だから何の資料作っとるん?
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:08.60ID:QJyAHhFid
電気代の高騰とチートの激増で
ゲームもコンシューマーでいいかなって
箱はmod対応もっとがんばれ
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:12.17ID:vbv9NWrc0
結局の所、どっちがええんや・・・😅
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:12.56ID:IzHqn/Lw0
ゲームやらないけどゲーミングPC買ったけど何するにも快適や
2023/04/11(火) 13:36:13.17ID:hqp83VgkM
>>530
やってるやつおるんやな
悪くなさそう
https://i.imgur.com/woGuFrc.jpg
https://i.imgur.com/Li2eVxK.jpg
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:15.26ID:woJoc/lE0
>>612
マルチディスプレイが当たりまえ過ぎてな
ノートなのにずっとそこで使いそうだわ
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:17.72ID:NGcfI2kwM
ノートでもマルチディスプレイできるしテレビにも繋げて大画面問題も無くなるし
何言ってんねん
あっゲームの話はしとらんよ
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:21.19ID:HgjVnqY+a
>>613
ウサギ小屋に住んでるの?w
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:31.91ID:u3L0bbHlr
ゲーミングPCに憧れる中高生でも15万ならともかく25万するって知ったら即冷めるやろな
2023/04/11(火) 13:36:44.44ID:OkOGQh6SM
ブルーレイドライブが付かなくなったのってなんか理由あるんか?
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:49.84ID:CUmf/Nl20
>>624
排熱に気を使ってやるゲームは最高に楽しいよな
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:51.30ID:a1lEcSCD0
vrchatやりたいんやがどこくらいの性能買えばいい?
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:36:51.63ID:3HYr4+dCa
外付けするならデスクトップでいいやんって言ってる奴、なんやねんと思ったら
そうかそもそもデスクトップって映像端子背面やからそんな頻繁に抜き差しするって発想が無いんやな
ノートは側面やから使うときだけディスプレイ繋げるけど
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:37:02.66ID:OISU/0x7M
>>608
それならノーパソにディスプレイ追加する方がたぶん使い勝手ええで
2023/04/11(火) 13:37:36.48ID:HRaxDB84a
デスクトップPCって消費電力多すぎやない
今のご時世ちょっと買うのためらうわ
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:37:49.78ID:SppEYiMK0
一番コスパええのはHPとかで売ってる一体型やろ
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:37:58.90ID:EvnEk1OI0
ドル円も130前後で安定しそうやしもう円高を待つのも無駄やな
2023/04/11(火) 13:38:00.51ID:Nfvfk9sj0
>>607
プリンタポートついててくさ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:38:05.36ID:OISU/0x7M
>>614>>619
それはわかってるんやけどそれにしてもって意味でやな
一昔前の液晶一体型の方がまだスリムに見える
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:38:14.06ID:BSbDh7RS0
>>620
部屋移動しないし別にSteamlinkとかのリモートデスクトップでよくない?
部屋移動するならノートでもいいんやない?
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:38:16.86ID:CUmf/Nl20
>>637
うさぎ小屋なら逆にデスクトップの方がアリちゃう?手の届く範囲で生活できるし
家が広くなるにつれて場所が固定されるデスクトップは使いづらくなったわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:38:21.93ID:GMyT0i7aM
>>644
自分で使う量減らせばええだけやん
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:38:27.11ID:euvxlfbH0
PCゲームなんて中国以外で衰退してるのに
ずっと流行ってると嘘言い続けてる奴がいる
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:38:31.55ID:kZhlmfaQa
キーボードが完全に壊れたからノートなのに外付けのキーボード使ってる…🥺
寝転がって使えない…😨
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 13:38:50.75ID:rl8xy5F50
>>645
古くなってきたパーツのこと考えるとコスパは断然デスクトップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。