X



【悲報】まんさん、とんでもない方法で車のタイヤのボルトを締めてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:23:26.76ID:TfSqYQCl0
レンチが曲がるほど締めたら危ないよ
最悪走行中に切れるぞ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:24:03.26ID:S1GkPeIyd
こえぇ…
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:24:33.08ID:4W66g6hFa
乗るのは別になんも思わんけど
トルクレンチ使わんの怖くないか?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:24:58.82ID:3yz3YMBFd
思ったよりとんでもない方法やった
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:25:56.92ID:jPsiwD4Ta
あかんボルトが逝くぅ!
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:26:03.62ID:MSBc5/CW0
無免のワイに何が駄目なのか教えてや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:26:22.57ID:5akTedoca
馬鹿の一つ覚えでトルク連呼してるガイジだらけで草
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:26:23.83ID:eOt6QMTI0
こういうのってなんかカチカチいう道具使うんやないの?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:26:42.99ID:7v77XxwV0
さすがまーんwwwやな
タイヤの残りもわからず何回もバーストさせた事ありそうだわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:26:46.58ID:GHwggnExa
ボルトぶっ壊しチャンネル?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:27:07.90ID:zzHdP7wT0
ヨシっ! よくない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:27:18.65ID:S1GkPeIyd
>>34
トルクレンチやな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:27:46.89ID:FFNWMjen0
ワイ普通にこれやで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:28:23.79ID:LK8/HfPc0
>>32
トルクレンチわからんけど締めるときに上に乗って体重掛けて締めますがおかしいことくらいはわかるぞ…
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:28:42.62ID:VAB4YK2i0
レンチ曲がってて草
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:29:06.61ID:dC6R4d8cd
最悪トルクレンチ使わなくてもええけど使わないなら肌感でもどれくらい締めてええかを知っとかなあかん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:29:43.47ID:4W66g6hFa
>>41
若干ひん曲がってて草
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:29:54.15ID:+O0Jej0q0
強く締めればいいと思ってるバカおるよな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:29:54.66ID:Se9wqbF60
危ねえなぁ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:30:24.62ID:Eykky6tma
>>32
このスレでトルク以外言うことある?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:30:41.58ID:fzk3GGUF0
しかも対角線で締めなあかんのに順番にやっとるし
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:32:22.39ID:jPsiwD4Ta
ホンマや対角線で絞めとらんやんけ草
無茶苦茶やな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:33:00.22ID:OBcc6h5e0
整備士集合
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:33:27.46ID:fA7kjj7P0
マジでこれやめろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:34:13.59ID:+vsurwq70
トルクレンチ無くても体重計あればちゃんと締まるで
ワイは感覚やと怖いからいつもそうしてる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:34:25.60ID:CujAsjHza
バイクとかの駆動メンテとかやるようになるとこんなんありえんって分かる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:34:31.47ID:ncf2VrAYM
トルク○ンチ使えよ💩
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:34:32.51ID:JXgMciA30
そもそもこんなん自分でやる奴がバカだろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:34:33.82ID:DM5MpUqt0
なぜ業者に頼まん
非力な人のための業者ちゃうんか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:34:55.19ID:pvIcXT5Qa
>>47
>>48
やり方はともかく対角位置から順に締めてるやん
お前ら何が見えとるんや?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:35:35.71ID:2EypVXYy0
>>55
お金かかるじゃん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:35:56.16ID:RPmJjuI1p
適正トルクがそもそもそんな力要らんのよね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:35:56.74ID:7Rw4WiUD0
>>47
普通に対角でやっとるやん
そもそも自分で言っとるし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:35:59.19ID:NXwMlW6W0
まんさんってだいぶ脳筋だよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:37:50.75ID:Zb8HjXGud
普通倍力レンチ使うよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:37:54.72ID:4W66g6hFa
これ何てチャンネルなんや?
フルで見たら草止まらんかもしれん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:38:35.69ID:ss18hC4R0
まんさんってお前らが思ってる以上に力ないからしゃーない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:38:50.31ID:MCCTs/Vs0
手ルクレンチで十分
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:40:35.13ID:IoutGCxQ0
言うてバカが電動レンチで締めるよりまだマシと言うね
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:40:35.79ID:FFNWMjen0
タイヤローテーションやる時とか最後にレンチ蹴飛ばす感じの足踏み増し締めで30年車に乗ってきてるけどなんかあったことないで
トルクレンチ使わなあかんとか神経質すぎやろ…
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:41:43.31ID:Eykky6tma
>>70
おっちゃんやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:42:28.07ID:IzHqn/Lw0
ゆるいよりはましなんかな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:42:51.31ID:Og2+8WXi0
おじいちゃんしんどいわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:42:54.94ID:xLIvo6BTa
>>70
多分このスレにいる奴の大半は自分でタイヤ交換なんてしたことないし
なんならジャッキやレンチすら持ってないと思うで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:44:52.15ID:Yfx9WL2V0
楽しそうでなにより
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:45:54.99ID:zpxeb/KbM
同じ事してボルトねじ切った事あるわ
ちなランクル
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:46:09.55ID:GAKPIYAd0
いや自分で出来るから言うとんやろ
そんな難しい事でもなく高い工具でもないんやから
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:46:14.73ID:Yfx9WL2V0
何を思ってこの解説動画出したのか分からん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:46:54.28ID:IObhYRmj0
ちょっと力入れるぐらいでええのに
女の場合は結構かな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:47:24.53ID:XkvrfZpsd
現場知らん奴ほど自分の浅い知識でマウント取りたがるよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:48:45.23ID:+O0Jej0q0
ふっといネジをちっさいインパクトで無理して締めてすぐ壊れたとか言ってくるアホ山ほどおるで
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:48:46.22ID:LCrnhTbsa
体重30キロならこのくらいやってええか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:49:19.66ID:EJ3CLE+N0
ちんさんも4ストバイクのオイル交換で2ストオイル入れてたりするしお互い様や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:49:20.71ID:aMTodLZS0
タイヤに限らずビスやボルトなんかガッチガチにしすぎるの良くないで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:49:41.13ID:0kwVgMTld
説明するような動画出すってことはこれで間違いないやろ思ってるってことだよなあ
動画のまんさんくらいの体重ならええけどなんG民が真似したらヤバイやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:50:50.17ID:+lq4pqGcd
トルクレンチ一つで済む作業なのにな
これ車検で頼むと数万するしな
ほんといい商売だよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:50:52.62ID:KgjL+zJQr
うちの親父も足でガンガンやってたわ
外す時固くてしゃーない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:52:14.13ID:cmRFy+Dfd
別に普通じゃね?
力のない女ならこの方が確実だろ
思いっきり蹴るとかしちゃ締めすぎになるかもしれないけど体重50キロそこそこの女がそっと乗ったくらいで閉め過ぎにはならんわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:52:37.03ID:68/WMnhc0
対角締めは素人のやること、対角仮締め→本締めは順締めが正解
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:53:33.98ID:smlDM7y9p
ちゃんと適正値になるように体重調整してるんやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:53:43.63ID:dorCcw3m6
まあ少なくとも道具足で扱っていいなんてことは無いわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:54:11.64ID:wwdzxl/+M
マジでトルクレンチ使ってんの?
ワイは普通に十字レンチでやってるわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:54:33.82ID:rbvRpFcKd
メカニックG民ホイホイ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:55:08.19ID:UfbfuJMa0
>>70
軽く足で踏むとか腕で体重掛けて押すとかなら大丈夫やろ
30cmあるレンチの端っこで60kgがジャンプしてるんやで
ボルトねじ切れるで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:55:15.25ID:0FBFp0wCM
>>13
102gちゃうか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:55:19.44ID:dMMMbowVH
車載レンチなんてよう使わんわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:55:51.97ID:MV2FPcINd
ギュッギュでええんや
軽く走って増し締め
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:55:58.67ID:KPIAwgSea
コレ今度外そうってしたら外れんの?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:56:37.40ID:Eykky6tma
>>102
レンチ逆にはめて乗ったらええねん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:56:51.95ID:KPIAwgSea
>>103
ああそうか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:56:58.90ID:dorCcw3m6
ジャンプしてる間にも細かく体重調整できるんやろ
Mr.5の相方のやつみたいな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:57:03.91ID:0FBFp0wCM
>>99
ワイはめんどくて電動インパクトやわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:57:12.98ID:BddFN93qd
電動じゃないの?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:58:18.76ID:BqMPHfYQd
次にタイヤ交換する時に後悔して学ぶんやで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:58:27.44ID:HGdJqMhL0
乗るのは割と普通だろ
そこからビョンビョンするのはゲェジ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:58:40.34ID:JONevKv80
マンコはゆるゆるそうだけどな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:59:10.55ID:5nQJu9UTd
>>20
慣れたらトルクレンチなんていらんで
こんくらいやな~でやっとる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:59:36.74ID:vHPgc3CA0
緩める時にコレやるわ
車載工具のみやとなかなか緩まんのや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:00:27.59ID:5nQJu9UTd
>>112
乗るのはトルクかけすぎやで
チビガリなら知らん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:01:00.14ID:/xkqrwN8r
トルクレンチもデカいからテコの原理で力入れなくてもいいだけで小さいレンチだとこのくらいの力入れないと同じ力にならんからな
これを馬鹿にしとるのはアホや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:01:04.02ID:G9AqCvROp
頭飛ぶやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:01:19.48ID:G9AqCvROp
>>8
どんなトルクレンチやねん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:01:26.20ID:gKKkqsuJa
加減考えんとあかんけど力ない奴が体重かけるのは間違ってないやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:01:28.68ID:Yfx9WL2V0
工業製品こんな扱いしてええもん何もねえんだわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:01:59.13ID:lG1rn34y0
迫真の「外れたら嫌なので」
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:02:41.90ID:ubRFUgRm0
てす
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:02:43.43ID:gKKkqsuJa
>>20
メーカーのサービスエンジニアとかおっちゃんほど自分の加減で適当に締めとったわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:02:56.05ID:/Bepd+EZ0
ブレーカーバー1本持っとけばええのに
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:03:20.55ID:5nQJu9UTd
>>115
乗ると曲がりやすいから蹴った方がええで
一瞬強いトルクかかるから乗るより緩みやすいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況