ええ…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1645359782109540354/pu/vid/780x360/e82noZqICOmBazSc.mp4
【悲報】まんさん、とんでもない方法で車のタイヤのボルトを締めてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:15:02.48ID:qcDEt7Qba85それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:49:19.66ID:EJ3CLE+N0 ちんさんも4ストバイクのオイル交換で2ストオイル入れてたりするしお互い様や
2023/04/11(火) 14:49:20.71ID:aMTodLZS0
タイヤに限らずビスやボルトなんかガッチガチにしすぎるの良くないで
87それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:49:41.13ID:0kwVgMTld 説明するような動画出すってことはこれで間違いないやろ思ってるってことだよなあ
動画のまんさんくらいの体重ならええけどなんG民が真似したらヤバイやろ
動画のまんさんくらいの体重ならええけどなんG民が真似したらヤバイやろ
2023/04/11(火) 14:50:50.17ID:+lq4pqGcd
トルクレンチ一つで済む作業なのにな
これ車検で頼むと数万するしな
ほんといい商売だよ
これ車検で頼むと数万するしな
ほんといい商売だよ
89それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:50:52.62ID:KgjL+zJQr うちの親父も足でガンガンやってたわ
外す時固くてしゃーない
外す時固くてしゃーない
90それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:52:14.13ID:cmRFy+Dfd 別に普通じゃね?
力のない女ならこの方が確実だろ
思いっきり蹴るとかしちゃ締めすぎになるかもしれないけど体重50キロそこそこの女がそっと乗ったくらいで閉め過ぎにはならんわ
力のない女ならこの方が確実だろ
思いっきり蹴るとかしちゃ締めすぎになるかもしれないけど体重50キロそこそこの女がそっと乗ったくらいで閉め過ぎにはならんわ
2023/04/11(火) 14:52:36.60ID:lCl3toZtd
てかよくハマったな
流石にジャッキで上げただろうけど
流石にジャッキで上げただろうけど
92それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:52:37.03ID:68/WMnhc0 対角締めは素人のやること、対角仮締め→本締めは順締めが正解
93それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:53:33.98ID:smlDM7y9p ちゃんと適正値になるように体重調整してるんやろ
94それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:53:43.63ID:dorCcw3m6 まあ少なくとも道具足で扱っていいなんてことは無いわ
2023/04/11(火) 14:54:11.64ID:wwdzxl/+M
マジでトルクレンチ使ってんの?
ワイは普通に十字レンチでやってるわ
ワイは普通に十字レンチでやってるわ
96それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:54:33.82ID:rbvRpFcKd メカニックG民ホイホイ
97それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:55:08.19ID:UfbfuJMa098それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:55:15.25ID:0FBFp0wCM >>13
102gちゃうか?
102gちゃうか?
99それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:55:19.44ID:dMMMbowVH 車載レンチなんてよう使わんわ
100それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:55:32.36ID:lCl3toZtd 外れなかったら嫌じゃないのか
101それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:55:51.97ID:MV2FPcINd ギュッギュでええんや
軽く走って増し締め
軽く走って増し締め
102それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:55:58.67ID:KPIAwgSea コレ今度外そうってしたら外れんの?
103それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:56:37.40ID:Eykky6tma >>102
レンチ逆にはめて乗ったらええねん
レンチ逆にはめて乗ったらええねん
104それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:56:51.95ID:KPIAwgSea >>103
ああそうか
ああそうか
105それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:56:55.14ID:z6asn3EWM 流石に締めすぎやろ
106それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:56:58.90ID:dorCcw3m6 ジャンプしてる間にも細かく体重調整できるんやろ
Mr.5の相方のやつみたいな
Mr.5の相方のやつみたいな
107それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:57:03.91ID:0FBFp0wCM >>99
ワイはめんどくて電動インパクトやわ
ワイはめんどくて電動インパクトやわ
108それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:57:12.98ID:BddFN93qd 電動じゃないの?
111それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:58:18.76ID:BqMPHfYQd 次にタイヤ交換する時に後悔して学ぶんやで
112それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:58:27.44ID:HGdJqMhL0 乗るのは割と普通だろ
そこからビョンビョンするのはゲェジ
そこからビョンビョンするのはゲェジ
113それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:58:40.34ID:JONevKv80 マンコはゆるゆるそうだけどな
114それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:59:10.55ID:5nQJu9UTd115それでも動く名無し
2023/04/11(火) 14:59:36.74ID:vHPgc3CA0 緩める時にコレやるわ
車載工具のみやとなかなか緩まんのや
車載工具のみやとなかなか緩まんのや
116それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:00:27.59ID:5nQJu9UTd117それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:01:00.14ID:/xkqrwN8r トルクレンチもデカいからテコの原理で力入れなくてもいいだけで小さいレンチだとこのくらいの力入れないと同じ力にならんからな
これを馬鹿にしとるのはアホや
これを馬鹿にしとるのはアホや
118それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:01:04.02ID:G9AqCvROp 頭飛ぶやろ
119それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:01:19.48ID:G9AqCvROp >>8
どんなトルクレンチやねん
どんなトルクレンチやねん
120それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:01:26.20ID:gKKkqsuJa 加減考えんとあかんけど力ない奴が体重かけるのは間違ってないやろ
121それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:01:28.68ID:Yfx9WL2V0 工業製品こんな扱いしてええもん何もねえんだわ
122それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:01:59.13ID:lG1rn34y0 迫真の「外れたら嫌なので」
123それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:02:41.90ID:ubRFUgRm0 てす
124それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:02:43.43ID:gKKkqsuJa >>20
メーカーのサービスエンジニアとかおっちゃんほど自分の加減で適当に締めとったわ
メーカーのサービスエンジニアとかおっちゃんほど自分の加減で適当に締めとったわ
125それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:02:56.05ID:/Bepd+EZ0 ブレーカーバー1本持っとけばええのに
126それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:03:20.55ID:5nQJu9UTd127それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:03:30.68ID:4X8d2bBRM ディーラーもガチガチに締めない?
タイヤ交換の時ボルトが鳴くぐらい硬かった
タイヤ交換の時ボルトが鳴くぐらい硬かった
128それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:03:47.03ID:wIgjNTXed まんさんなら何しても許されるからセーフやぞ
129それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:04:00.73ID:EJ3CLE+N0 >>127
外れたら嫌なので
外れたら嫌なので
130それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:04:16.72ID:R3+ZaBe4a >>97
切れればわかるからエエやろゲェジか?
切れればわかるからエエやろゲェジか?
131それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:04:47.90ID:7BT0rxJB0 最近これでボルト破断したジムニー居たやろ
132それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:05:32.71ID:5nQJu9UTd134それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:06:01.42ID:Gik99yI8d どちらにせよハブやられて新品交換する羽目なるわ
135それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:06:34.34ID:G9AqCvROp こいつの体重とこのレンチの長さならいける説ある
50kg、0.3mとしてとして150Nmくらいやろ
適正トルクも120Nmくらいやろうからいけるやろ
デブなんj民が長いレンチの上に乗ったら終わる
50kg、0.3mとしてとして150Nmくらいやろ
適正トルクも120Nmくらいやろうからいけるやろ
デブなんj民が長いレンチの上に乗ったら終わる
136それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:07:06.76ID:HGdJqMhL0 車って冷静に考えたらほんと糞だよな
半年ごとにタイヤ季節用に変えなあかんしオイル交換にエレメントも定期的にやらなあかん
本体が300万くらいはするのに持ってるだけで税金までかかる
糞やん
半年ごとにタイヤ季節用に変えなあかんしオイル交換にエレメントも定期的にやらなあかん
本体が300万くらいはするのに持ってるだけで税金までかかる
糞やん
138それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:07:39.43ID:+XzhdOEba 普通、コンプレッサー用意するよね
139それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:07:45.82ID:63oCCjes0 外す時どうするつもりなんやろ
140それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:07:58.38ID:68/WMnhc0 >>135
適正は100Nmちょいやろ
適正は100Nmちょいやろ
141それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:07:59.23ID:EJ3CLE+N0 まぁレンチの長さと自分の体重計算して規定トルクわかってやってんなら別にええけどな
142それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:08:02.35ID:7BT0rxJB0 >>135
軽自動車は90Nぐらいで十分やぞ
軽自動車は90Nぐらいで十分やぞ
144それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:08:41.94ID:YZ5LmDzR0 >>139
また乗ればええやろ馬鹿か
また乗ればええやろ馬鹿か
146それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:08:51.16ID:NtkHjLry0 なんで本気で締めるん?
147それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:08:54.81ID:R3+ZaBe4a >>136
半年毎ってどんな豪雪地帯に住んどんねん
半年毎ってどんな豪雪地帯に住んどんねん
148それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:09:13.97ID:P3fJnl3gd トルクレンチ壊れるわ
149それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:09:31.20ID:kFWbnVy30 ジャッキやら工具揃えて寒空の中やる手間考えたらガソスタで交換してもらった方が遥かにコスパいいんやけどな
2、3000円で終わんのにそこケチるか?
2、3000円で終わんのにそこケチるか?
150それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:09:43.56ID:xVoUIUt90 ワイ産廃やっとるからようタイヤパンクして自分で交換するけどトルク音のとこで止めるだけで何の問題も起きた事ないで
車に限らずネジやボルトは締めすぎるとええ事ないからほんまやめといた方がええ
ガチガチに絞めるのはもう二度と外す事がないもんくらいにしとき
車に限らずネジやボルトは締めすぎるとええ事ないからほんまやめといた方がええ
ガチガチに絞めるのはもう二度と外す事がないもんくらいにしとき
151それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:09:49.23ID:HtHQYgzUa ワイもこれやけど
全力ではやらんけど
全力ではやらんけど
152それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:09:53.38ID:a/tzTgXNp タイヤ屋って過酷やけどめちゃ儲かるみたいやな
整備士と違って資格もいらんし
整備士と違って資格もいらんし
153それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:09:59.25ID:R3+ZaBe4a >>145
破断点超えればすぐやからここで切れずに走行中に切れるとかなかなか難しいやろ
破断点超えればすぐやからここで切れずに走行中に切れるとかなかなか難しいやろ
154それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:10:19.66ID:vEtZKtsjr 独学なんやろか
調べたらこれやっちゃ行かんてのが出てくるもんやろ
調べたらこれやっちゃ行かんてのが出てくるもんやろ
155それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:10:51.20ID:EJ3CLE+N0 どうせトルクレンチ使ったところで今度はカチカチ何度もやったりそれを注意するのが湧いたり
同じことや
同じことや
156それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:11:06.65ID:l/pmOQcX0 ワイのトルクレンチは105Nmや
158それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:12:05.54ID:i8wi9Afpp ワイもこれやるわ
159それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:12:11.35ID:5nQJu9UTd160それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:12:19.04ID:7BT0rxJB0 これはやるだろ
163それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:14:08.02ID:HQCDBNX00 締めすぎるとネジがぶっ壊れる
164それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:14:20.36ID:/XmAGmk+a 長い丸筒あればテコでいい感じになるんやけど別にええやろ
こんくらいで壊れるわきゃない
こんくらいで壊れるわきゃない
165それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:15:06.54ID:m8lTbwTv0 絶対自分で外せんくない?
166それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:15:16.42ID:R3+ZaBe4a >>157
その程度じゃ切れねーよ
その程度じゃ切れねーよ
167それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:15:24.92ID:0CW2kulJd 北の方やとタイヤ交換とか1ヶ月近く待つからな
自分でやれた方が楽や
自分でやれた方が楽や
168それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:16:03.56ID:kFWbnVy30 >>160
車に詳しくて自分でいじれます、風に装ってこれは恥ずかしい
車に詳しくて自分でいじれます、風に装ってこれは恥ずかしい
169それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:16:52.76ID:5nQJu9UTd 適正トルクって意外と女でも車載工具の手絞めで十分なくらいなんやで
トルクレンチ使った事ない奴らはだいたい絞めすぎや
トルクレンチ使った事ない奴らはだいたい絞めすぎや
170それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:17:04.29ID:ruyGK9ia0 これ真似したらタイヤもげるで
171それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:17:05.16ID:+F9rEg2U0 あなたのここのボルト、ウチのアソコでしっかり締めますね♥
スレで文句言ってるオッサンもこれやられたら一発で手のひら返すんやろ?
スレで文句言ってるオッサンもこれやられたら一発で手のひら返すんやろ?
172それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:17:16.75ID:UOsCqs6Zd よく捻じ切れないな
ワイなんかバイク弄りでもう3本ネジぶっちぎったわ
手でしかやってへんのに
ワイなんかバイク弄りでもう3本ネジぶっちぎったわ
手でしかやってへんのに
173それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:17:16.82ID:KhpaerFjd 個人でやる分には好きにしたらええけどなんで動画にした
174それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:17:18.64ID:S3xXZPdQ0 50キロの人が乗ったら50Nってこと?
175それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:17:35.19ID:gcfKEpfVd >>171
滑ったな
滑ったな
176それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:18:44.03ID:ruyGK9ia0 というか自分で交換するってどんだけヒマ人なんだよ貧乏なんか?
177それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:18:52.02ID:pvBGGD2rd >>157
外歩いたら風で看板飛んできて死ぬことも想像できんのか?
外歩いたら風で看板飛んできて死ぬことも想像できんのか?
178それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:19:01.97ID:NjWnuQzk0 ラチェットレンチではじ握って思いっきり閉めてボルト折って始めて皆トルクレンチさんの偉大さに気づくんや
179それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:19:46.33ID:5SRAl/cH0 緊急の時はこうするぞ
アホかな
アホかな
180それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:20:19.99ID:KhpaerFjd >>179
緊急時?
緊急時?
181それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:20:44.90ID:JmaAEL1Fd アホの極みやな、明らかに締めすぎや
ちゃんと金払ってプロにやってもらえや、あぶねえわ
ちゃんと金払ってプロにやってもらえや、あぶねえわ
182それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:20:56.46ID:jplrUT4Z0 >>174
レンチの長さをメートル単位で掛けるんや
レンチの長さをメートル単位で掛けるんや
183それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:21:31.87ID:Yfx9WL2V0 >>160
事故ったのよく報告する気になれたな
事故ったのよく報告する気になれたな
184それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:21:37.39ID:+w/5Pk3hd 別にええやろ
やり過ぎはどうかと思うが
やり過ぎはどうかと思うが
185それでも動く名無し
2023/04/11(火) 15:21:57.38ID:+F9rEg2U0 これとは違うけど、ペットボトルの蓋も異常に固く締めるマンさんおるよな
開けるときにくっそ苦労して、時に勢いあまって蓋開いてジュース飛び散らせたり
締めれば締めるほど漏れないと勘違いしてる
開けるときにくっそ苦労して、時に勢いあまって蓋開いてジュース飛び散らせたり
締めれば締めるほど漏れないと勘違いしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 [ごまカンパチ★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【米Apple】iPhone新廉価モデル「iPhone 16e」と旧「SE3」を比較 変わったポイントまとめ [七波羅探題★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- 最近のネトウヨ「年金いらない!皆保険いらない!公立病院いらない!図書館いらない!公民館いらない!街路樹いらない!」 [312375913]
- 「アマゾンふるさと納税」手数料減額の引き換えに、自治体に一時金を要求。解約しても返戻なし、多数の自治体が数百万円規模支払う [256556981]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- トランプ政権、移民の子、法的支援停止 [507895468]
- 【ジャップ悲報】ムーキー・ベッツさん、佐々木朗希についてどう思うかを聞かれブチギレ 「ただの練習だろ。何も感じねえよ!」 [312375913]