X



NPB、来シーズンもピッチクロック無しwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 14:56:29.73ID:oJH0SlJid
2025年~導入
2026がWBCなので回避不可
2024は準備がどうこうとか2軍でテストとかいってる模様

なお、最速導入した社会人→2時間50分→2時間30分で既に20分縮めてる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:34:45.49ID:BbQs05Lbd
>>100
変わってなくて草
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:35:03.14ID:vPvj2Ozdd
>>71
昨季大谷の最後の登板見てなかったん?クロック意識してかなり早めに投げてたで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:35:18.53ID:eGoRwofna
投手から指示出せるようになるとリード厨の憤死が見れそうだからピッチコム導入しろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:36:38.97ID:Ag7I2eq30
ダラダラ見る方が好きやけどな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:36:40.29ID:BbQs05Lbd
>>104
そもそもベンチから出せばいいから
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:37:26.25ID:i6ougmWS0
クソ老害が反対してんだろな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:39:09.72ID:6fKLDe1Hp
デイゲームはのんびりでもまあいいけどナイターははよ終わってほしい
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:40:03.13ID:4KId7gOB0
アメフトやバスケなんならサッカーといったプレッシャーに常にさらされてるMLBと違って日本はNPBの天下やからな
何かを変えるのを嫌がるのは当然の事や
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:40:08.07ID:DXVCgIJ3M
だって長くないと球場に金が落ちないじゃん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:40:45.94ID:9wThwVwn0
球場の売り上げが落ちるって理由で反対するとこあるやろな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:42:05.83ID:wFOHnNoyr
>>108
それならナイターの時間もうちょい早くしたらええんちゃうか
17時なら遅くとも21時には帰れるやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:42:19.31ID:BVAWVkQkM
ベースでかくするとかダブルベース採用するとかもしないんか
またサンタナみたいなのでてくるやん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:42:45.57ID:jgpiH//40
なんのために早く終わらせたいの
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:42:57.59ID:KHlkzEFu0
電光掲示板買って置くだけやから本気でやりたいならオールスター前にでも始められるやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:45:20.33ID:IvOamv+Wa
>>109
アメリカのサッカーがプレッシャーになるなら日本のサッカーはプレッシャーどころか横並びの状態やで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:45:24.83ID:DmNYVSex0
どうせ活躍したらメジャー行きたがるんだし導入させて適応しろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:45:40.75ID:7Zw5Od67r
>>114
野球は試合時間が長すぎるっていうネガティブな意見が多いからそれをなくして野球ファンを増やそうとしてる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:45:45.06ID:85RvzO7yr
>>94
野球の1イニング分の減少って相当やぞ
めちゃくちゃ単純計算で7試合したら1試合分の売上減
70試合で10試合、140試合で20試合分やぞ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:47:08.02ID:XhJIghR+r
次のWBCはディフェンディングチャンピオンとして参加するわけでそれで負けた場合に理由がピッチクロック対応できなかったやとダサいわな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:47:49.27ID:esz81mql0
全部MLBの改革を取り入れるが既定路線と思ってたらDHは反対して変わる気配がないからピッチクロックもやらなそうやな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:47:59.95ID:TGfwIADe0
ピッチコム浸透したらファンにバッテリー目線でサイン出させる企画とかできそうで楽しそうやな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:49:14.18ID:Tf6Z0Wzi0
ソースはどこや?
わりと絶望なんやが
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:49:40.28ID:RJJAryi6d
>>122
そら社会人の全国大会は東京ドームと京セラドームだけやからな地方球場含めるとまだ時間かかるよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:50:56.18ID:IvOamv+Wa
ピッチクロックどころかピッチコムも初体験の千賀が特に問題なく投げてんだから今から準備しないとwbcで導入されたときに困るとかそんなんあるわけがない
ピッチャーがボールに適応できるかのほうがよっぽど問題
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:54:06.61ID:PzzB1Qqx0
四球のトラウトが一塁行くの待ってたら大谷が違反取られたように
走者起因でも打者にバイオレーション取られたりするのはどうなん
MLB見てると割と柔軟に時計止めてる印象だけど明文化されとるんかね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:54:20.25ID:P/gnujSp0
ピッチクロックなんかどうでもいいわ
まずDHだろ無能
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:56:47.23ID:8hNXekREa
まずはDHで統一してイニング間も短くしてから議論しろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:57:03.07ID:9wThwVwn0
球場の売り上げが落ちるならメジャーと同じ162試合に増やせばよくね?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:58:52.76ID:Be7PAr8/a
打低でおもんない上に試合時間は長い
そらみんなMLB見るわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 15:59:50.16ID:yH946gH60
広島「セリーグTV作りません」
広島「DH反対です」
広島「ピッチクロック必要ないです」

どんなイメージ?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:01:06.71ID:4iGNLiNza
>>127
ゴルフの悪口はそこまでだ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:01:45.02ID:L6pgQV6hd
メジャーの中継で出るストライクゾーンやつ導入してほしい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:02:11.64ID:UEaTlCC4a
何でもかんでもMLB初だよね
NPBは加藤球作るしか脳がないのか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:02:43.86ID:BbQs05Lbd
>>136
加藤球もメジャーの真似だぞ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:02:44.10ID:MZ8kuLfjd
ピッチコム使ってピッチャーがサイン出すようにしてキャッチャーのリード論とかも含めて古臭いもん全部取っ払ってくれや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:02:53.47ID:PzzB1Qqx0
>>133
監督がガラケー使いなんやし当然やろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:03:53.67ID:UEaTlCC4a
>>140
交代の駆け引きがーとか言ってるけどあんなもん予測可能な範囲やしなんも面白くないわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:04:56.16ID:9D7T8a+K0
既存のファンの意見はどうでもいいわな
新規を増やしたい一念よ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:05:39.41ID:pGW30K8pa
>>132
みんな(ニート)
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:06:15.72ID:vsHw871O0
そもそもピッチクロックは長い観戦に耐えられなくなった米国の観客を増やすためにやったこと
日本では普及不要と思われそう
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:06:47.92ID:AgM5Tb6/0
今年のオールスターでやってみろよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:08:36.31ID:pGW30K8pa
>>138
それピッチャーのリード論が生まれるだけやん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:09:34.69ID:NXyXSmnvr
日本なんて地上波テレビ延長しないから
毎回テレビ中継途中で終わるやん

いいところで終わるのが2回続いたらライト層は2度と見ない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:09:50.48ID:BIs2dR+20
>>147
ベンチから出せばよい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:10:03.74ID:MZ8kuLfjd
そもそも日本で時短する明確なメリットあるん?
どれだけの層が望んでるんや?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:11:07.81ID:vsHw871O0
まあWBCで取り入れるならNPBでもすぐ取り入れるね
WBCこそ絶対的な正義と証明されたからな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:11:35.29ID:AgM5Tb6/0
>>150
中継の打ち切りが無くなるから9回までフルでCM入れられるしスポンサーとしてもありがたいやろ
地上波での放送機会が増えればその分放映権料も上がっていく
NPBの収益増加にも繋がる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:11:42.94ID:MZ8kuLfjd
>>147
抑えて給料上がるのも打たれてクビになるのもピッチャーなんやからええやん
むしろキャッチャーが主導しとる方がおかしい
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:12:44.27ID:8SwLCQxsM
野球が無駄に長いのって9回もやるからだろ
5回でいいだろ
それだけで試合時間約半分になるぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:12:48.80ID:Rns8pZtZ0
まずピッチコム導入しないと話にならない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:13:06.23ID:v7y6KdTM0
日本の球審無能が多すぎて無理やろ
なんだかんだメジャーの審判団組織としてレベル高いわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:14:30.92ID:pGW30K8pa
>>157
まず規制されるようなシフトの数が少ないからな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:15:02.91ID:z/X8MWpnd
>>154
完全試合やノーヒットノーランが多発する問題
点が全然取れなくつまらないから集客が落ちる
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:15:14.52ID:VnFtCjjZ0
国際試合はどうなるん?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:15:57.58ID:Rns8pZtZ0
メジャー見てたら導入しない理由なんか一切ないとしか思わないんだが
駆け引きがーとか言ってるバカはちゃんと見ような
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:16:02.61ID:nyJuTsE30
そらそうだろジャップに機材買う金ないし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:16:05.95ID:AgM5Tb6/0
>>160
プレミア12は知らんけどMLBが主催してるWBCには絶対導入してくる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:16:16.71ID:L8qRNo6w0
まさにJAP
優柔不断、後回し体質
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:16:39.37ID:GUh9kEsOp
後から見返すとほんま無駄な時間だらけだよな
10秒飛ばすボタン押しまくりだもん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:17:06.45ID:nyJuTsE30
NPBは高齢者に支えられてるわけであって高齢者は変化を嫌うし
申告敬遠ですらなんGでやたら叩かれてたし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:17:50.57ID:p9ddXmLSd
地方球場で試合する時めんどくさいやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:18:18.73ID:cJg7x2FXp
>>166
NPB程度のシフトはMLBでは禁止されてない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:18:37.88ID:sRp8c+cna
案外見てる側にも反対意見多いよな
4時間とか長すぎるからはよ導入せーや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:18:52.03ID:nE0UaajV0
>>157
NPBは導入してもせんでもほぼ変わらんやろ
ショートが二塁よりセカンド側守るようなシフトしとるとこあんま見ないし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:19:05.97ID:zMnptoqrr
>>168
メジャーが日本で出張試合する時とかどうするんやろうな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:19:46.85ID:p9ddXmLSd
3時間半ルールの直後ならみんな賛成してたやろな
森福みたいな投手に殺意しか湧かなかったし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:19:51.65ID:9D7T8a+K0
巨人戦で視聴率とれた時代とは違う
大谷ブームでいい気にならず
人を集める工夫どんどんすべきだよ。
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:21:10.16ID:nE0UaajV0
>>166
ちょっと三塁ベースから離れる程度のは禁止されてないよ
禁止なのはサードがセカンドの近くに入るような極端なのだけや
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:21:21.07ID:zMnptoqrr
>>174
コロナで挫かれたけどここ最近めっちゃ現地観戦ブーム起きてるやん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:21:25.83ID:p9ddXmLSd
とりあえずベルドに電車で行くと終電無くなる事割とあるから導入してくれた方が助かる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:22:15.91ID:LJ9TogTWd
まあ10年は無理やろ
関係者もファンも頭の硬い奴多いし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:22:18.89ID:CNe8QraSM
間のスポーツとか言ってダラダラやってたら若年層逃げ出したンゴwwwww
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:22:30.21ID:SEg9KLzop
たまにある内野5人シフトとかは見たいからシフトはそのままでええわ
だいたい裏目に出て笑えるし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:22:38.07ID:2fppiyh90
普段はサクサク投げろや思うが勝負所で間を置くのは好きやから難しいとこやね
申告敬遠も勝負所やと4球使って球場のボルテージ上げる方が好きやったし
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:23:03.21ID:VnFtCjjZ0
>>163
ありがとう😊
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:24:32.93ID:AgM5Tb6/0
>>166
https://i.imgur.com/7mshvDJ.png
MLBの新ルールはこれや
ショートがこのラインギリギリまで寄ってサードがショートの定位置くらいに就いたりする程度なら問題ないし
NPBで取られてる極端なシフトもそんな感じのが多いからな
MLBだとサードがセカンド辺りまで行くようなのあったけどそういうのがダメってだけ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:24:38.91ID:MZ8kuLfjd
NPBって球場で応援歌歌ったり騒ぐのも含めてのプロ野球やん
MLBとは本質的に興行としての楽しみ方から違う気がするし一概に全く同じことして良くなるとは思えん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:24:39.31ID:kQWPoRFea
有能
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:25:09.60ID:siTFZoqtd
ピッチクロック導入したらヤクルトはまたBクラスやな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:25:16.78ID:sfZZP4me0
放映権メインのメジャーとチケット飲食軽視できんNPBじゃまた違うよなあ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:25:18.46ID:ssyQu5M70
>>181
外野が前に出るのはMLBも許されてるよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:25:38.50ID:e3jrJT56r
>>112
18時上がりのサラリーマンがチケット買わなくなるやろ
18時開始だから19時到着で4回くらいから見れるのに
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:25:46.12ID:7r8zkBAqd
>>147
現状責任をあやふやにしてるだけだよね…
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:25:51.14ID:zMnptoqrr
>>186
放映権主体のメジャーとはちょっと事情が違いすぎるわな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:26:07.82ID:LAj1iOwDa
6回まで1-1以下だったらピッチクロックスタートとかできん?
打ち合いにもならん低スコアは早よ終わってほしい
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:26:17.73ID:aZI46kIDp
>>186
これを機に外野の応援団解体でええわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:26:50.91ID:ssyQu5M70
>>153
ほんこれ
「捕手の言う通りに投げて打たれただけなんで査定下げないでください」とか通じるわけないし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:27:18.79ID:WFznlcn3p
>>191
2時間半終わりが基本になるならベルドマリンあたりは19時開始でええやろな
9時半に終われば十分
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:27:32.42ID:Rns8pZtZ0
>>186
とりあえず前奏のある応援歌は全部無くしてな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:27:53.19ID:k2LIZPwz0
どうでもいいピッチクロックより
映像判定の機材と人材増やした方がええやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:28:31.18ID:e3jrJT56r
>>167
申告敬遠は今でもクソだと思ってるぞ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 16:28:32.64ID:zMnptoqrr
>>195
打球音の良さがぁ(ニチャアしてる陰キャの人気狙ってどうすんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況