探検
【悲報】Ryzenさん、CPUでインテルを圧倒してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:43:24.22ID:lXl0LLVp0 インテルどうするんや・・・・?
2それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:43:46.13ID:n3HhhWXJ0 zen4優秀過ぎるわ
3それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:43:52.51ID:oS/s1kjAM インテル衰退しテル?
4それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:44:44.99ID:VVdcILXL0 ゴミコア増やしてマルチ性能上げてるけどぶっちゃけそんな使うことないしな
しっかりシングル強いRyzenの方が使いやすい
しっかりシングル強いRyzenの方が使いやすい
5それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:45:33.73ID:+67c3EnmF 値段は?
6それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:45:39.58ID:NSVWRTuA0 ゲーム中の消費電力違いすぎるわ
電気代高くなったし今なら買うならRyzenやね
電気代高くなったし今なら買うならRyzenやね
2023/04/15(土) 01:45:49.69ID:1v64F+5F0
一方グラボ
ラデオンが弱すぎてゲフォがボッタクリ値になる
ラデオンが弱すぎてゲフォがボッタクリ値になる
2023/04/15(土) 01:46:24.24ID:1PLFdSgA0
何回建てるねんこのステマスレ
Zen4ゴミだし投げ売りZen3買った方がまだマシ
Zen4ゴミだし投げ売りZen3買った方がまだマシ
2023/04/15(土) 01:46:28.67ID:tIgAG6170
どのモデルが優秀なんや?
10それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:46:37.29ID:p7u5PmFJ0 ワッパはなあ
12世代でだいぶ改善されたけどそれでも5000番代に負けてたし7000シリーズに勝てる要素ないわな
12世代でだいぶ改善されたけどそれでも5000番代に負けてたし7000シリーズに勝てる要素ないわな
11それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:47:28.86ID:SOU8jDbn0 7900x使ってるけど電力制限しても全然性能下がらなくて草
インテルに張り合って電力盛り過ぎや
インテルに張り合って電力盛り過ぎや
12それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:47:59.29ID:G7z3vbUf0 ワイちゃんの3700Xは後何年戦える?
13それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:48:12.94ID:y0x/lTSH0 ゲームと相性悪いAMDって時代はもう終了したんか
2023/04/15(土) 01:48:32.34ID:Ztr1Sh4hp
今頃何回もこんなスレ立てて何がしたいんや…
15それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:48:33.40ID:mt2mKjuL017それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:49:46.53ID:lXl0LLVp018それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:50:06.75ID:mqSykK2P0 誰もMBの値段に触れてない・・
2023/04/15(土) 01:50:42.77ID:1PLFdSgA0
ワッパが違う()
なおアイドル、なお低電圧化
ただのデフォルト設定の思想差なだけなんだよなぁ
なおアイドル、なお低電圧化
ただのデフォルト設定の思想差なだけなんだよなぁ
2023/04/15(土) 01:50:43.31ID:fGlcFjt7d
値段と電力上がって性能上がりましたって意味ないよ
もっと安くしろ
i5とマザボセットで3万円で買わせろ
もっと安くしろ
i5とマザボセットで3万円で買わせろ
23それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:52:01.36ID:yERuL0g2d 4070tiならどのRyzenがええんや?パソコン組むのはじめてやからよくわからんのやが
24それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:52:01.62ID:yERuL0g2d 4070tiならどのRyzenがええんや?パソコン組むのはじめてやからよくわからんのやが
2023/04/15(土) 01:52:30.14ID:1PLFdSgA0
同一人物扱いは草
これが糖質ちゃんですか
これが糖質ちゃんですか
27それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:53:14.76ID:lXl0LLVp028それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:54:07.50ID:peJRchB7d ワイは12700k使ってて足りないと感じたことないからどっちでもええとこで勝負してるレベルやろ
2023/04/15(土) 01:54:45.19ID:1PLFdSgA0
今の7900Xとかガチのゴミだぞ、7950Xも微妙
7950X3Dはネタ的にはおもろいけど他人にすすめるもんではない、7800X3Dは論外
7950X3Dはネタ的にはおもろいけど他人にすすめるもんではない、7800X3Dは論外
30それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:54:45.52ID:yERuL0g2d >>26
13600Kにしようと思ってたんやけど性能は同じくらいなんか?
13600Kにしようと思ってたんやけど性能は同じくらいなんか?
31それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:55:03.06ID:PALogePE02023/04/15(土) 01:55:55.50ID:GFmdmooV0
ワイ3700Xおじさん
値上がりについていけない
値上がりについていけない
33それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:56:12.88ID:z2q22ctc0 グラボも頑張ってくれ
ゲフォ1強で価格が全然下がらん
ゲフォ1強で価格が全然下がらん
2023/04/15(土) 01:56:20.69ID:x5gVCi2J0
CPUは頭打ちだからどうでもいい
35それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:56:43.43ID:cj2WyESfa シングル性能はintelにボロ負けやけどマルチ性能は優秀やしintelよりも省電力やから
総合的にはryzenの方がええと思う
APUのGPU性能もintelより圧倒的に高いし
総合的にはryzenの方がええと思う
APUのGPU性能もintelより圧倒的に高いし
2023/04/15(土) 01:56:54.11ID:1v64F+5F0
5700XだけCPUもMBも良心的な価格だな
37それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:57:00.21ID:RWp30mUH0 CPUなんかボトルネックにならなきゃどれでもいい
AMDはそれよりグラボ頑張れよ
AMDはそれよりグラボ頑張れよ
2023/04/15(土) 01:57:09.82ID:1PLFdSgA0
>>30
何するかによる
5700X比、ゲームで優位な差はないけどだいたい13600Kのが上、あとマルチコアもだいぶ上
Zen4はクソ高いからまじで価値無い
強いて言うなら先も上げた7950X3Dは面白いCPU(オススメとは言ってない)
何するかによる
5700X比、ゲームで優位な差はないけどだいたい13600Kのが上、あとマルチコアもだいぶ上
Zen4はクソ高いからまじで価値無い
強いて言うなら先も上げた7950X3Dは面白いCPU(オススメとは言ってない)
39それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:57:32.20ID:mqSykK2P040それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:57:42.86ID:sRfNGGUL041それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:58:01.94ID:oaKW1WfO0 でもZen4ってマザーとDDR5が激高だよね
→つZen3
インテルが勝ってるのは13600K辺りのミドルハイだけ
→つZen3
インテルが勝ってるのは13600K辺りのミドルハイだけ
42それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:58:15.27ID:yERuL0g2d 4070tiにRyzen5700Xでボトルネックにならないんやろか
少ししか変わらんなら5700Xでええんやが
少ししか変わらんなら5700Xでええんやが
43それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:58:23.46ID:/ZsMLKjL0 ryzenはアイドル時消費電力だけが毎回弱点やと思うわ
44それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:58:50.39ID:x4jVEcOu0 今更B650買うのってどう思う?
マザボだけ交換
マザボだけ交換
45それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:58:50.42ID:RWp30mUH046それでも動く名無し
2023/04/15(土) 01:59:19.64ID:sRfNGGUL02023/04/15(土) 02:00:14.27ID:1PLFdSgA0
逆やぞ
ゲームじゃないほうが真の性能は出てる
5800Xでさえ9900Kにavg数%負けてるからな
Zen4でやっと5年前のCPUを完全に打ち負かした
ただゲーム以外の例えばクリエイター向けみたいなマイナーソフトほど
たまに最適化不足とか俺環バグあるのも怖いとこ
ゲームじゃないほうが真の性能は出てる
5800Xでさえ9900Kにavg数%負けてるからな
Zen4でやっと5年前のCPUを完全に打ち負かした
ただゲーム以外の例えばクリエイター向けみたいなマイナーソフトほど
たまに最適化不足とか俺環バグあるのも怖いとこ
48それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:00:34.64ID:yERuL0g2d >>38
フルHDで低設定のApexを240fps張り付きで遊びたいだけやな
フルHDで低設定のApexを240fps張り付きで遊びたいだけやな
49それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:00:37.99ID:UskwzKVtM50それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:00:47.66ID:y0x/lTSH0 3Dモデルそんなにゲーム向きなん?
2023/04/15(土) 02:01:41.72ID:1PLFdSgA0
52それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:01:43.59ID:8008BJz6M >>46
ニワカ知識で語ってそう
ニワカ知識で語ってそう
2023/04/15(土) 02:03:08.98ID:1PLFdSgA0
54それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:03:42.88ID:DNEpoGx30 ワイM1Mac低みの見物
2023/04/15(土) 02:04:53.60ID:gXLwgmB30
X3Dシリーズが神過ぎる
1回使ったら戻れん
1回使ったら戻れん
56それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:05:31.42ID:DiQIJm9sr >>55
そんなにええんか
そんなにええんか
57それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:05:31.69ID:A83O2H6U0 3600から5600xに変えたいがいまいち踏み切れん
58それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:06:30.86ID:hZpP8DXi0 コスパやとか電力やとかお前らそんなもん気にして組んでるのか?現行で最高の環境整えるんじゃないならBTOで安いの買っとけよ
2023/04/15(土) 02:06:53.28ID:1PLFdSgA0
X3D買うなら先に4090積んどけ
それ以外のグラボではほとんど価値ない
それ以外のグラボではほとんど価値ない
60それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:08:30.92ID:LXOEUo+80 今のPCなんて大抵の人間にとってはオーバースペックやし電気代食わないのは大事やな
61それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:08:37.99ID:wX/erB3ta >>58
ってか真面目にBTOでええやろ
最高スペックで爆熱と戦いながらいつ壊れるかビクビクしながらゲームやるのは精神衛生上良くない
レイトレだの諦めて144fps出りゃええやんって割り切ったほうが幸せや
ってか真面目にBTOでええやろ
最高スペックで爆熱と戦いながらいつ壊れるかビクビクしながらゲームやるのは精神衛生上良くない
レイトレだの諦めて144fps出りゃええやんって割り切ったほうが幸せや
2023/04/15(土) 02:09:28.69ID:1PLFdSgA0
最高スペックの4090ちゃんはヒエヒエやぞ、でかいからな
まあada系は全部そう
まあada系は全部そう
63それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:09:33.49ID:+67c3EnmF AMDのCPUって型番わかりにくいから嫌い
64それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:09:49.98ID:eXbGrOKLp インテル信者中年デブ
65それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:10:10.59ID:UD7/ZxPl02023/04/15(土) 02:10:19.05ID:1PLFdSgA0
Ryzen型番ゴミなのはノートだけや
デスクはあんま関係ない
デスクはあんま関係ない
67それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:10:59.03ID:1wvza/15M AMD使ってるやつの逆張り弱男感は異常
2023/04/15(土) 02:11:07.90ID:IMjoL3jv0
マザボ高いからインテルでエエわ今買うなら
2023/04/15(土) 02:11:21.95ID:1PLFdSgA0
70それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:11:40.15ID:hZpP8DXi0 >>67
Android使ってそう感
Android使ってそう感
71それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:13:18.95ID:CB7Dg7AF0 Ryzenのが性能とコスパがいいわ
72それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:14:23.16ID:5rZMfHBe0 今年はナポリらしいな
73それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:20:24.67ID:vPbCHnMQ0 グラボなんとかせいや
2023/04/15(土) 02:23:23.53ID:7y5Jajko0
RyzenとRadeonの組み合わせ最高
2023/04/15(土) 02:23:58.50ID:yBibz921d
でもゲームやるってなるとインテルなんだよね…
76それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:26:09.83ID:ZHy47egsd インテルのプロセッサの方が設計良い
77それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:26:28.71ID:/h7xowqn0 >>7
これ悲しいわ
これ悲しいわ
2023/04/15(土) 02:27:18.32ID:WDhf5yzz0
23000円で買った5700xと42000円で買ったrx6700xtでPC組んだ
79それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:28:01.86ID:V3L32d1V080それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:30:09.39ID:oMQeOoWXd でもゲーミングPC買う金はあるけど微妙にケチりたい人しか使ってないよね
81それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:31:37.99ID:/h7xowqn082それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:32:48.17ID:jmihkqcX0 いくら石がよくったってマザボの値段が終わってたら意味ないやろが
ミドルクラスで4,5万とか誰が買うねん
ミドルクラスで4,5万とか誰が買うねん
83それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:33:24.89ID:Tu51Sdwb0 個人的には5900xが最強だぞ
5800xよりよく冷えるしzen4だからマザボ安い
5800xよりよく冷えるしzen4だからマザボ安い
84それでも動く名無し
2023/04/15(土) 02:33:56.36ID:+zi8hyJQ0 てぃす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も [蚤の市★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 [蚤の市★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 選択的夫婦別姓、今国会成立に「黄信号」 国民民主が転換、焦る立憲 [蚤の市★]
- __文科省、博士学生の290万円支給「日本人を基本」で調整、留学生支援も継続 [827565401]
- ゼレンスキー「8月に大阪の万博に行くからよろしく😁✌」 [583597859]
- Nexco、ETC障害の時の料金を払っていない90万人のクズに通常の3倍の料金を請求へ [333919576]
- 【悲報】おじさんのNGファッション7選がこちらwwもう着る服ないぢゃんwwwwwwwwwwww [253977787]
- 【悲報】「女には理解できないだろうが、男の9割は本能的に電車が好きなの」🐮🚃 [315952236]
- 【朗報】放出された備蓄米、99.7%が闇に消えていた😆