映画『シン・仮面ライダー』の制作現場に密着。『仮面ライダー』シリーズ52年の歴史で長期取材は初!ヒーローアクションに挑んだクリエーターたちの2年間の記録。
【出演】
庵野秀明,池松壮亮,浜辺美波,柄本佑,斎藤工,森山未來
【語り】
市川実日子
※前スレ
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★1【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681554340/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★2【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681555428/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★3【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681556095/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★4【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681556668/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★5【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681557190/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★6【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681557575/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★7【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681557905/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★8【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681558358/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★9【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681558694/
探検
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★10【庵野秀明】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:45:12.65ID:dDGMbQ4J0458それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:07.94ID:DSCU/6zJ0 >>345
吉高由里子が最高に可愛い映画や
吉高由里子が最高に可愛い映画や
459それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:07.98ID:gI9tD3US0 >>279
ウィンターソルジャーほんとすき
ウィンターソルジャーほんとすき
460それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:08.68ID:lRBTxZNf0 オタ気質の気難しい門外漢の監督とか現場からしたらええ迷惑やな
いくらネームバリューがあっても
いくらネームバリューがあっても
461それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:09.70ID:b0QBySna0 >>275
ワイヤーやCGないと撮れないわ😅って後々なったと思うと草
ワイヤーやCGないと撮れないわ😅って後々なったと思うと草
462それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:15.98ID:DvXRenxB0 実松の息子じゃないのか
463それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:17.31ID:ntqosRA20 >>339
じゃなきゃあんな疲れ切った顔せんよな
じゃなきゃあんな疲れ切った顔せんよな
464それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:17.84ID:or91FHu80 さて反省会やけど何を反省すればええんや・・・
465それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:18.09ID:yOBc/BBH0466それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:19.78ID:B3szIHFY0 >>312
銀と金でええわ
銀と金でええわ
467それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:20.29ID:aCpqix/U0 ヤバすぎやろ・・・
468それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:20.71ID:pX8mpKiQa チェンソーマンの監督のドキュメンタリーもやってほしいんやが
469それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:20.75ID:j7NEM4C/M 最近テロ流行ってるな
470それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:22.80ID:smGJYCHB0 池松はこのあとガラガラ舞台挨拶もやらなくちゃいけないんだよな
471それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:24.33ID:3hGZfBGU0 >>191
役者のレベルが違うんやろ
役者のレベルが違うんやろ
472それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:24.40ID:1m04xf7p0 >>258
キチガイと他人の不幸は傍から見てる分には面白い
キチガイと他人の不幸は傍から見てる分には面白い
473それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:24.43ID:BuYieGBg0 庵野のやりたかった野生的な機械人間とアクション監督の殺陣振りが全くマッチしなかった結果浜辺美波とCGまみれの映画になったのか
474それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:24.50ID:x7jl3Cs80475それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:25.11ID:d/3G5R+Pd476それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:26.10ID:52esS+Lkr NHKやから全部デマかもしれん
477それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:27.67ID:LVj13a/H0 逆にこれ見た後劇場で観れば面白いんちゃうか?
478それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:32.02ID:w38imfxC0 まだ20億も行ってないからな もう終わりだよシンシリーズ
479それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:33.15ID:51HeJCse0 まだ監督やるの?
481それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:38.00ID:3+HkQiVj0 >>339
キツすぎる
キツすぎる
482それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:38.60ID:lFiVMTD1M >>450
だからってやりすぎるとクレーム来るからな…まあしゃーない
だからってやりすぎるとクレーム来るからな…まあしゃーない
483それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:40.74ID:6bVfP6DYd 池松のこと正直冴えないやつ主人公にして舐めてんのかって思ってたけど冴えない舐めたやつ他にいて池松くんは聖人やったわ😭
484それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:44.76ID:pX8mpKiQa 鬼滅の監督や新海ってやっぱ凄いんやなって
人柄も良さそうやし
人柄も良さそうやし
485それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:46.80ID:yR/PYouR0 >>385
エレベーターの戦い見てないのかよ
エレベーターの戦い見てないのかよ
486それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:47.04ID:q2IY57OX0 もう庵野の能力じゃなくてキャラクターで仕事とってるとこあるやろ
487それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:48.18ID:pIhQAq0V0 これもうハートネットTVだろ
489それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:48.71ID:ATn/ySmV0 >>339
ヤバすぎない😨
ヤバすぎない😨
490それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:51.58ID:22W5I0jm0 庵野「違うんだよなあ…」
たけし「一発目にそんなリアクションいらない、状況把握しようとするだけでいいよ。2発目で大げさにして…3発目で倒れる時、顔パンチよりボディのほうが倒れやすいかな?ちょっと試してみよう」
たけし「一発目にそんなリアクションいらない、状況把握しようとするだけでいいよ。2発目で大げさにして…3発目で倒れる時、顔パンチよりボディのほうが倒れやすいかな?ちょっと試してみよう」
491それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:56.15ID:lvCkipFi0 >>339
やばすぎやな
やばすぎやな
492それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:51:58.79ID:rMmsNprS0 段取りってなに?
493それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:00.51ID:+LF/GVDma 段取りが見えない戦闘が理想なのはわかるけど、超人同士の戦闘を現実のリアルに落とし込むのがそもそもおかしいだろ
やるとしたら段取りをひたすらやり込ませてなるべく粗を消す作業や
段取り全て放棄してライブ感で殴り合わせたら超人の戦闘になるわけないやん
やるとしたら段取りをひたすらやり込ませてなるべく粗を消す作業や
段取り全て放棄してライブ感で殴り合わせたら超人の戦闘になるわけないやん
494それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:03.88ID:smGJYCHB0495それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:04.20ID:+XvQvcno0 ドキュメンタリーに伝えたいことなんか無いよ
ただそのままを撮ってればいい
ただそのままを撮ってればいい
496それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:08.48ID:hlqQcO5z0 絶対に羽生のがおもろいわ
この後見よ
この後見よ
497それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:09.27ID:w5WcjUPv0 >>339
飲み会100回分は話のネタありそう
飲み会100回分は話のネタありそう
498それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:09.89ID:74/wEnBT0 池松壮亮ってデスノートのクソ映画にも出てたよな
499それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:10.35ID:L7jb8nKn0500それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:15.86ID:voR/uVmVd >>258
庵野撮ってる方が面白いぞ
庵野撮ってる方が面白いぞ
501それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:16.58ID:6U/sLGLW0 せや!ザワールドイズマインを池松と庵野コンビでやればええんや!
502それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:18.72ID:1m04xf7p0 結局庵野がラストバトルでやりたかった事って20年前にクウガがやってる事でしょ?
503それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:21.76ID:KeNhL8yA0504それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:23.51ID:M4N4AiCQ0 >>461
特撮を一番理解してなかったのは監督だったってオチか
特撮を一番理解してなかったのは監督だったってオチか
505それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:26.08ID:t8pB6QnC0 庵野はアジョシみたいなアクションシーン撮りたかったんかな
アレのアクションは殺しがあった気がするわ
アレのアクションは殺しがあった気がするわ
506それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:28.01ID:b0QBySna0 >>339
可哀想😭
可哀想😭
507それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:29.56ID:6pUPTE/Y0 庵野の動向はトップの時と同じ段取り通りだったな…
508それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:31.20ID:Uv+lPLgz0509それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:31.45ID:dDGMbQ4J0 >>279
これ一歩間違えたら刺さるやろ
これ一歩間違えたら刺さるやろ
510それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:31.96ID:0KBqWYHZM 見事に宣伝にはなってるな
どんな仕上がりになってるか気になるもん
どんな仕上がりになってるか気になるもん
511それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:32.83ID:Ve9yieSv0 >>457
ナディアの頃に無理難題言われた下っ端が出世してそう
ナディアの頃に無理難題言われた下っ端が出世してそう
512それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:33.12ID:4iiVkIgs0 ダンジョンズ&ドラゴンズの方がおもろかったわ
ポップコーン食いながら楽しめたぞ
ポップコーン食いながら楽しめたぞ
513それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:35.23ID:uX8TpQ4zM >>484
新海どうやってストレス発散してるのか気になるわ
新海どうやってストレス発散してるのか気になるわ
514それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:35.33ID:zIziuj2z0 段取り無しの殺気求めてるんならそれはもうリアルを映すしか無いよな
515それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:36.10ID:QCQhKPO/0 庵野の発言で一番残念だったのは最後の泥試合時のここまでは漫画でもいいって発言
もう諦めてその前の事は放棄したのか
もう諦めてその前の事は放棄したのか
516それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:37.16ID:OBlAg7sRp >>339
アマプラとかで未公開配信してほしい
アマプラとかで未公開配信してほしい
517それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:37.87ID:yOBc/BBH0 この番組見たら映画も見たくなるけど
こんなものにお金払いたくないわ
こんなものにお金払いたくないわ
518それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:39.32ID:OEylBPUL0 >>453
でもこの映画を庵野は絶賛したからな
でもこの映画を庵野は絶賛したからな
519それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:40.26ID:uPCMe3f70 あの庵野だけいない会議シーンだけでシンゴジラ超えたやろ
521それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:47.63ID:L7jb8nKn0522それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:53.58ID:BO8dRfsM0 宇多丸のシン仮面ライダー評まとめ
・リメイクの話を聞いて仮面ライダーはゴジラやウルトラマンと比べてシン的なアップデートは頻繁にやってきたので難しいとは思ってた
・予告編を見た時は「なるほど!70年代のチープでアングラな感じを時代感ごとそのまま再現するのはアリだな!」と思った
・実際に見てみてあちこちで思ったのが「エヴァじゃん!」
・浜辺美波はルックは70年代風でキャラとしては綾波+アスカ+ミサトの実写化って感じでハマってて良かった
・ただ泣く時に「胸かして」とか着替えのとことか相変わらず旧オタク的な女性キャラクターだなあと笑。 2023年なのに...
・CGやデジタル処理したアクションが意図的なチープにもなってなくて単にショボい。紀里谷和明映画(キャシャーン、ゴエモン)に近い滑稽さ
・特報で感じたような徹底的なアナログのアクションにかけた方がどう考えてもよかった
・庵野さんの細かいカット割りでアクション誤魔化す手法がもう古い。ジョンウィックの時代なのに
・アクション的に何が起こったのかよく分からない絵と繋ぎが多すぎる
・最初のカーチェイスの時点でもう何がどうなってるのか分からなくて気持ちが置いてかれる
・ライダー周りのデザインは凄くよかった。逆にオーグのデザインはなんか中途半端に今風でカッコ悪い
・初代そのまんまの劇伴と今風にアレンジした劇伴両方出てきてチグハグ。これもどっちかに振りきんないと
・各オーグの絶望の掘り下げがないので最後にライダーと問答とかしてても説得力がない
・シンシリーズ全部に通して言えるけどキャラクター性を内面描写じゃなく仕草や口癖だけに託してて記号的でアニメっぽい
・ゴジラやウルトラマンなら人間ドラマは描かなくてもいいけど、仮面ライダーは敵も味方も生身の人間だからすげえ薄くて浅く見える
・ラスボス戦とかウェットかつ説明的な台詞とあか抜けない描写がダラダラ続くから凄まじくかったるい
・ライダーの孤独がちゃんと描かれてないからラストも盛り上がらない
・何か貶してばっかで良くないな...。えーと、もう一回言うけどライダー周りのデザインはサイクロン号とか見事なんですよ!
・ヲタクの二次創作的なリブートとしてはゴジラは大成功、ウルトラマンは一部成功、ライダーは・・・・・って感じ
・色々言ったけど庵野さんにすべてを託しすぎてる今の業界の問題もある。別に万能じゃないんだから
・というわけでそろそろ次世代の博覧強記のトップオタク型クリエイターに出てきてほしいです
宇多丸 映画評『シン・仮面ライダー』2023.03.31
https://youtube.com/watch?v=NPp7hKk2x1I
・リメイクの話を聞いて仮面ライダーはゴジラやウルトラマンと比べてシン的なアップデートは頻繁にやってきたので難しいとは思ってた
・予告編を見た時は「なるほど!70年代のチープでアングラな感じを時代感ごとそのまま再現するのはアリだな!」と思った
・実際に見てみてあちこちで思ったのが「エヴァじゃん!」
・浜辺美波はルックは70年代風でキャラとしては綾波+アスカ+ミサトの実写化って感じでハマってて良かった
・ただ泣く時に「胸かして」とか着替えのとことか相変わらず旧オタク的な女性キャラクターだなあと笑。 2023年なのに...
・CGやデジタル処理したアクションが意図的なチープにもなってなくて単にショボい。紀里谷和明映画(キャシャーン、ゴエモン)に近い滑稽さ
・特報で感じたような徹底的なアナログのアクションにかけた方がどう考えてもよかった
・庵野さんの細かいカット割りでアクション誤魔化す手法がもう古い。ジョンウィックの時代なのに
・アクション的に何が起こったのかよく分からない絵と繋ぎが多すぎる
・最初のカーチェイスの時点でもう何がどうなってるのか分からなくて気持ちが置いてかれる
・ライダー周りのデザインは凄くよかった。逆にオーグのデザインはなんか中途半端に今風でカッコ悪い
・初代そのまんまの劇伴と今風にアレンジした劇伴両方出てきてチグハグ。これもどっちかに振りきんないと
・各オーグの絶望の掘り下げがないので最後にライダーと問答とかしてても説得力がない
・シンシリーズ全部に通して言えるけどキャラクター性を内面描写じゃなく仕草や口癖だけに託してて記号的でアニメっぽい
・ゴジラやウルトラマンなら人間ドラマは描かなくてもいいけど、仮面ライダーは敵も味方も生身の人間だからすげえ薄くて浅く見える
・ラスボス戦とかウェットかつ説明的な台詞とあか抜けない描写がダラダラ続くから凄まじくかったるい
・ライダーの孤独がちゃんと描かれてないからラストも盛り上がらない
・何か貶してばっかで良くないな...。えーと、もう一回言うけどライダー周りのデザインはサイクロン号とか見事なんですよ!
・ヲタクの二次創作的なリブートとしてはゴジラは大成功、ウルトラマンは一部成功、ライダーは・・・・・って感じ
・色々言ったけど庵野さんにすべてを託しすぎてる今の業界の問題もある。別に万能じゃないんだから
・というわけでそろそろ次世代の博覧強記のトップオタク型クリエイターに出てきてほしいです
宇多丸 映画評『シン・仮面ライダー』2023.03.31
https://youtube.com/watch?v=NPp7hKk2x1I
523それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:54.32ID:9OiOTA5g0 >>452
ワイもキューブリック思い出したわ
ワイもキューブリック思い出したわ
524それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:57.95ID:cdLRVQKUd でもアクションなんて大袈裟でなんぼちゃうか?
リアリティ求める意味ないやろ
ジャッキー映画みたいなのでええねん
リアリティ求める意味ないやろ
ジャッキー映画みたいなのでええねん
525それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:00.16ID:1/sehwth0 >>501
ストレスで死んでまう…
ストレスで死んでまう…
526それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:00.85ID:SzAu2bYR0 でもアニメだと
チェンソーマンのゾンビのやつ糞やん
チェンソーマンのゾンビのやつ糞やん
527それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:01.06ID:2S6BiNcB0 シンエヴァもドキュメンタリーがおもろかったからな
庵野映画はドキュメンタリーがええわ
庵野映画はドキュメンタリーがええわ
529それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:02.89ID:4swYUYm00 32にしか入れれないのか
530それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:03.96ID:+tw74nse0531それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:05.72ID:5b4MJUT7a >>198
いつもの仮面ライダーレベルなんやろ?
いつもの仮面ライダーレベルなんやろ?
532それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:06.47ID:smGJYCHB0 ディケイド19億になんとか勝てるかな?って推移やぞ
533それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:08.42ID:qPQg5QWB0 監督の見たいものを追求するってのは間違いでは無いと思うが観客がそれについていけなかったら意味無いじゃん
534それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:10.21ID:L7f59w400 NHKは普通に舞台裏のドキュメント撮りたかっただけだろうにとんでもない代物掴まされたな
ある意味掘り出し物ではあるが
ある意味掘り出し物ではあるが
536それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:15.59ID:s4QE2vmFa >>471
監督のレベルがまず違うのでは🤔
監督のレベルがまず違うのでは🤔
537それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:17.28ID:h/ZdL9DEd これはスーツアクターに池松の魂を注入するところから必要だったな
538それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:17.51ID:ExM5ADt70 結局庵野が言う新しいもの撮れたのか?
539それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:20.39ID:uPCMe3f70540それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:21.42ID:52esS+Lkr こんなに本気でやってるんだと感動したで
541それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:23.16ID:mf0ttJLN0 >>455
二号のキャラはめちゃくちゃよかったんだがなぁ
二号のキャラはめちゃくちゃよかったんだがなぁ
542それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:24.60ID:7olx0SVhM543それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:28.65ID:4swYUYm00 青山のやつどうなってん
544それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:29.08ID:d2y81+MX0545それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:29.89ID:rrYTS6kv0 1号と2号のドラゴンボールみたいなCGバトルは何を思って作成したのか
546それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:36.86ID:jMUaucbT0 島本ってシン仮面に言及したん?
547それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:38.44ID:Uv+lPLgz0548それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:39.29ID:ksI5Bu8LM >>498
デスケより期待されていたのに…
デスケより期待されていたのに…
549それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:39.37ID:d/3G5R+Pd >>258
段取りのない争いの面白さやろ
段取りのない争いの面白さやろ
550それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:40.55ID:BKUmLB0X0 シンゴジは面白かったよな
あれは奇跡だったのか?
あれは奇跡だったのか?
552それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:50.74ID:qdabuV3YM553それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:54.03ID:xv7swdCd0 >>476
もっと酷いらしいな
もっと酷いらしいな
555それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:58.15ID:fKxPtoac0 架空の作品を作ってるドキュメンタリー風作品に見えた
556それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:58.47ID:/zbdp4mi0 池松さんはアクションの経験値とんでもなく上がったから監督に恵まれればいい作品作れるやろ
557それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:02.99ID:xrmR/68NM 庵野は予測不可能なマジモンの喧嘩がみたいってだけで
でも俳優陣はそこまで入れ込んでないし怪我するだけでやりたくなかったからああなったと
でも俳優陣はそこまで入れ込んでないし怪我するだけでやりたくなかったからああなったと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★111
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★8
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap104
- とらせん 祝勝会
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1697
- やくせん
- ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 [377482965]
- 平均的な「40代の女の体」キツ過ぎる… [467579604]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- すべて ダイソー向島店でいろいろ買った [841961804]
- 🏡😎
- 敢えて見るのを避けている作品