映画『シン・仮面ライダー』の制作現場に密着。『仮面ライダー』シリーズ52年の歴史で長期取材は初!ヒーローアクションに挑んだクリエーターたちの2年間の記録。
【出演】
庵野秀明,池松壮亮,浜辺美波,柄本佑,斎藤工,森山未來
【語り】
市川実日子
※前スレ
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★1【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681554340/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★2【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681555428/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★3【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681556095/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★4【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681556668/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★5【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681557190/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★6【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681557575/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★7【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681557905/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★8【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681558358/
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★9【庵野秀明】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681558694/
探検
【NHK】ドキュメント シン・仮面ライダー ヒーローアクション挑戦の舞台裏★10【庵野秀明】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:45:12.65ID:dDGMbQ4J0518それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:39.32ID:OEylBPUL0 >>453
でもこの映画を庵野は絶賛したからな
でもこの映画を庵野は絶賛したからな
519それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:40.26ID:uPCMe3f70 あの庵野だけいない会議シーンだけでシンゴジラ超えたやろ
521それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:47.63ID:L7jb8nKn0522それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:53.58ID:BO8dRfsM0 宇多丸のシン仮面ライダー評まとめ
・リメイクの話を聞いて仮面ライダーはゴジラやウルトラマンと比べてシン的なアップデートは頻繁にやってきたので難しいとは思ってた
・予告編を見た時は「なるほど!70年代のチープでアングラな感じを時代感ごとそのまま再現するのはアリだな!」と思った
・実際に見てみてあちこちで思ったのが「エヴァじゃん!」
・浜辺美波はルックは70年代風でキャラとしては綾波+アスカ+ミサトの実写化って感じでハマってて良かった
・ただ泣く時に「胸かして」とか着替えのとことか相変わらず旧オタク的な女性キャラクターだなあと笑。 2023年なのに...
・CGやデジタル処理したアクションが意図的なチープにもなってなくて単にショボい。紀里谷和明映画(キャシャーン、ゴエモン)に近い滑稽さ
・特報で感じたような徹底的なアナログのアクションにかけた方がどう考えてもよかった
・庵野さんの細かいカット割りでアクション誤魔化す手法がもう古い。ジョンウィックの時代なのに
・アクション的に何が起こったのかよく分からない絵と繋ぎが多すぎる
・最初のカーチェイスの時点でもう何がどうなってるのか分からなくて気持ちが置いてかれる
・ライダー周りのデザインは凄くよかった。逆にオーグのデザインはなんか中途半端に今風でカッコ悪い
・初代そのまんまの劇伴と今風にアレンジした劇伴両方出てきてチグハグ。これもどっちかに振りきんないと
・各オーグの絶望の掘り下げがないので最後にライダーと問答とかしてても説得力がない
・シンシリーズ全部に通して言えるけどキャラクター性を内面描写じゃなく仕草や口癖だけに託してて記号的でアニメっぽい
・ゴジラやウルトラマンなら人間ドラマは描かなくてもいいけど、仮面ライダーは敵も味方も生身の人間だからすげえ薄くて浅く見える
・ラスボス戦とかウェットかつ説明的な台詞とあか抜けない描写がダラダラ続くから凄まじくかったるい
・ライダーの孤独がちゃんと描かれてないからラストも盛り上がらない
・何か貶してばっかで良くないな...。えーと、もう一回言うけどライダー周りのデザインはサイクロン号とか見事なんですよ!
・ヲタクの二次創作的なリブートとしてはゴジラは大成功、ウルトラマンは一部成功、ライダーは・・・・・って感じ
・色々言ったけど庵野さんにすべてを託しすぎてる今の業界の問題もある。別に万能じゃないんだから
・というわけでそろそろ次世代の博覧強記のトップオタク型クリエイターに出てきてほしいです
宇多丸 映画評『シン・仮面ライダー』2023.03.31
https://youtube.com/watch?v=NPp7hKk2x1I
・リメイクの話を聞いて仮面ライダーはゴジラやウルトラマンと比べてシン的なアップデートは頻繁にやってきたので難しいとは思ってた
・予告編を見た時は「なるほど!70年代のチープでアングラな感じを時代感ごとそのまま再現するのはアリだな!」と思った
・実際に見てみてあちこちで思ったのが「エヴァじゃん!」
・浜辺美波はルックは70年代風でキャラとしては綾波+アスカ+ミサトの実写化って感じでハマってて良かった
・ただ泣く時に「胸かして」とか着替えのとことか相変わらず旧オタク的な女性キャラクターだなあと笑。 2023年なのに...
・CGやデジタル処理したアクションが意図的なチープにもなってなくて単にショボい。紀里谷和明映画(キャシャーン、ゴエモン)に近い滑稽さ
・特報で感じたような徹底的なアナログのアクションにかけた方がどう考えてもよかった
・庵野さんの細かいカット割りでアクション誤魔化す手法がもう古い。ジョンウィックの時代なのに
・アクション的に何が起こったのかよく分からない絵と繋ぎが多すぎる
・最初のカーチェイスの時点でもう何がどうなってるのか分からなくて気持ちが置いてかれる
・ライダー周りのデザインは凄くよかった。逆にオーグのデザインはなんか中途半端に今風でカッコ悪い
・初代そのまんまの劇伴と今風にアレンジした劇伴両方出てきてチグハグ。これもどっちかに振りきんないと
・各オーグの絶望の掘り下げがないので最後にライダーと問答とかしてても説得力がない
・シンシリーズ全部に通して言えるけどキャラクター性を内面描写じゃなく仕草や口癖だけに託してて記号的でアニメっぽい
・ゴジラやウルトラマンなら人間ドラマは描かなくてもいいけど、仮面ライダーは敵も味方も生身の人間だからすげえ薄くて浅く見える
・ラスボス戦とかウェットかつ説明的な台詞とあか抜けない描写がダラダラ続くから凄まじくかったるい
・ライダーの孤独がちゃんと描かれてないからラストも盛り上がらない
・何か貶してばっかで良くないな...。えーと、もう一回言うけどライダー周りのデザインはサイクロン号とか見事なんですよ!
・ヲタクの二次創作的なリブートとしてはゴジラは大成功、ウルトラマンは一部成功、ライダーは・・・・・って感じ
・色々言ったけど庵野さんにすべてを託しすぎてる今の業界の問題もある。別に万能じゃないんだから
・というわけでそろそろ次世代の博覧強記のトップオタク型クリエイターに出てきてほしいです
宇多丸 映画評『シン・仮面ライダー』2023.03.31
https://youtube.com/watch?v=NPp7hKk2x1I
523それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:54.32ID:9OiOTA5g0 >>452
ワイもキューブリック思い出したわ
ワイもキューブリック思い出したわ
524それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:52:57.95ID:cdLRVQKUd でもアクションなんて大袈裟でなんぼちゃうか?
リアリティ求める意味ないやろ
ジャッキー映画みたいなのでええねん
リアリティ求める意味ないやろ
ジャッキー映画みたいなのでええねん
525それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:00.16ID:1/sehwth0 >>501
ストレスで死んでまう…
ストレスで死んでまう…
526それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:00.85ID:SzAu2bYR0 でもアニメだと
チェンソーマンのゾンビのやつ糞やん
チェンソーマンのゾンビのやつ糞やん
527それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:01.06ID:2S6BiNcB0 シンエヴァもドキュメンタリーがおもろかったからな
庵野映画はドキュメンタリーがええわ
庵野映画はドキュメンタリーがええわ
529それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:02.89ID:4swYUYm00 32にしか入れれないのか
530それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:03.96ID:+tw74nse0531それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:05.72ID:5b4MJUT7a >>198
いつもの仮面ライダーレベルなんやろ?
いつもの仮面ライダーレベルなんやろ?
532それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:06.47ID:smGJYCHB0 ディケイド19億になんとか勝てるかな?って推移やぞ
533それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:08.42ID:qPQg5QWB0 監督の見たいものを追求するってのは間違いでは無いと思うが観客がそれについていけなかったら意味無いじゃん
534それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:10.21ID:L7f59w400 NHKは普通に舞台裏のドキュメント撮りたかっただけだろうにとんでもない代物掴まされたな
ある意味掘り出し物ではあるが
ある意味掘り出し物ではあるが
536それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:15.59ID:s4QE2vmFa >>471
監督のレベルがまず違うのでは🤔
監督のレベルがまず違うのでは🤔
537それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:17.28ID:h/ZdL9DEd これはスーツアクターに池松の魂を注入するところから必要だったな
538それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:17.51ID:ExM5ADt70 結局庵野が言う新しいもの撮れたのか?
539それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:20.39ID:uPCMe3f70540それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:21.42ID:52esS+Lkr こんなに本気でやってるんだと感動したで
541それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:23.16ID:mf0ttJLN0 >>455
二号のキャラはめちゃくちゃよかったんだがなぁ
二号のキャラはめちゃくちゃよかったんだがなぁ
542それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:24.60ID:7olx0SVhM543それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:28.65ID:4swYUYm00 青山のやつどうなってん
544それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:29.08ID:d2y81+MX0545それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:29.89ID:rrYTS6kv0 1号と2号のドラゴンボールみたいなCGバトルは何を思って作成したのか
546それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:36.86ID:jMUaucbT0 島本ってシン仮面に言及したん?
547それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:38.44ID:Uv+lPLgz0548それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:39.29ID:ksI5Bu8LM >>498
デスケより期待されていたのに…
デスケより期待されていたのに…
549それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:39.37ID:d/3G5R+Pd >>258
段取りのない争いの面白さやろ
段取りのない争いの面白さやろ
550それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:40.55ID:BKUmLB0X0 シンゴジは面白かったよな
あれは奇跡だったのか?
あれは奇跡だったのか?
552それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:50.74ID:qdabuV3YM553それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:54.03ID:xv7swdCd0 >>476
もっと酷いらしいな
もっと酷いらしいな
555それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:58.15ID:fKxPtoac0 架空の作品を作ってるドキュメンタリー風作品に見えた
556それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:53:58.47ID:/zbdp4mi0 池松さんはアクションの経験値とんでもなく上がったから監督に恵まれればいい作品作れるやろ
557それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:02.99ID:xrmR/68NM 庵野は予測不可能なマジモンの喧嘩がみたいってだけで
でも俳優陣はそこまで入れ込んでないし怪我するだけでやりたくなかったからああなったと
でも俳優陣はそこまで入れ込んでないし怪我するだけでやりたくなかったからああなったと
558それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:03.94ID:UxIpCuWWa >>534
シンエヴァに続いて狙ってだろどう考えても
シンエヴァに続いて狙ってだろどう考えても
559それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:03.99ID:2S6BiNcB0 >>546
グリッドマンに夢中や
グリッドマンに夢中や
560それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:05.13ID:kyClO7tNa561それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:06.01ID:L7jb8nKn0 キューブリックは役者にこの絵がほしいってはっきりいうたからなリテイクの鬼やけど
その上でちゃんといい映像だしてきてる
庵野はリテイクの鬼ででてきたのがパンツレスリングだけやそら言われるよ言われない方がおかしい
その上でちゃんといい映像だしてきてる
庵野はリテイクの鬼ででてきたのがパンツレスリングだけやそら言われるよ言われない方がおかしい
562それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:06.95ID:PMpftkgu0 横道世之介の監督はこちらの作品もおすすめや
南極料理人
子供はわかってあげない
さかなのこ
南極料理人
子供はわかってあげない
さかなのこ
563それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:07.17ID:q2IY57OX0 邦画には絵コンテがないから適当なものしかできないみたいなこと誰かが言ってたな
564それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:11.14ID:1FKNDrYfa シンエヴァもゴミ、チェンソーマンもゴミ
やっぱ監督ガチャってでかいな
やっぱ監督ガチャってでかいな
565それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:11.31ID:lS3xdpZm0 >>542
ひどい😭
ひどい😭
566それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:12.09ID:b0QBySna0 >>549
草
草
567それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:15.88ID:QCQhKPO/0 >>544
もうあの時再撮やりまくって予算ないから明るくするとCGの粗丸見えになるぞ
もうあの時再撮やりまくって予算ないから明るくするとCGの粗丸見えになるぞ
570それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:17.34ID:d2y81+MX0571それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:17.64ID:gSzoD3EUd 池松とか柄本とか正直華ない役者だと思ってたんやがすごいんやな
そこに気付かされた価値はあったわ
そこに気付かされた価値はあったわ
572それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:22.76ID:SzAu2bYR0 やっぱり庵野はアニメ監督のセンスで作っちゃったんだと思う。
573それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:25.62ID:j7NEM4C/M つまり映画は結局台本ありきのお遊戯だからこそ本物を撮りたいんだという庵野の気持ちをみんな理解しようよって話だよな
574それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:27.40ID:FhmJ4WwKd >>522
的確。
的確。
575それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:30.86ID:eJWTX6Pw0 でもまーべる笑よりはマシだろぶっちゃけ
あんなん映画じゃなくてアトラクションやし
あんなん映画じゃなくてアトラクションやし
576それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:31.05ID:3+HkQiVj0 >>452
そら出来上がったのがこのクソ映画だからやろ 名作やったら絶賛されてるわ
そら出来上がったのがこのクソ映画だからやろ 名作やったら絶賛されてるわ
577それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:33.04ID:Ve9yieSv0 今思えば池松、菅田、中条の劇場版セトウツミって凄いキャストやったな
578それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:35.32ID:lvCkipFi0580それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:38.52ID:PDT1BmheM >>551
コカンはジャンルちゃうし
コカンはジャンルちゃうし
581それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:40.84ID:VH6MWSDl0582それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:46.42ID:ntqosRA20 >>503
仮面ライダーてスパイダーマンと戦う話しやったんか
仮面ライダーてスパイダーマンと戦う話しやったんか
583それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:46.68ID:S0oFC0R90 シン仮面ライダーの爆死って作品単品が悪いわけじゃなくて
シンゴジとシンウルトラマンで庵野が合わなくなった大衆が避けとるだけやろ
邦画バブルやったのが返って悪い方に出た
シンゴジとシンウルトラマンで庵野が合わなくなった大衆が避けとるだけやろ
邦画バブルやったのが返って悪い方に出た
584それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:47.09ID:74/wEnBT0 この映画のいいところ
・デザイン
・浜辺美波がかわいい
しかない
・デザイン
・浜辺美波がかわいい
しかない
585それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:47.54ID:un36OU5od 直接言わないだけで段取り無しで本気で殺し合えよそれがリアルだろって追い詰めてくる奴はヤバすぎる
586それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:47.58ID:QFN33qbfa 予告とか冒頭シーン見たら、いかにも映画撮ってますよ!感満載の敵目線アクションばかりで笑ってしまった
587それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:49.25ID:uPCMe3f70 >>561
役者のアドリブはいくらでもやってええって考えやからな
役者のアドリブはいくらでもやってええって考えやからな
588それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:52.20ID:PMpftkgu0 庵野くんもう絵コンテ描かないのなんか自分の引き出しなくなってきてるの悟ってるよな
589それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:52.67ID:uX8TpQ4zM >>542
草
草
590それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:53.19ID:3hGZfBGU0 庵野がやっててもやってなくても仮面ライダーは売れんやろうけどな
591それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:54:59.59ID:Uv+lPLgz0 >>549
大草原不可避
大草原不可避
592それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:06.90ID:CU6BCZ9d0 >>541
それはいいんやけどドラゴンボールみたいな空中で殴り合うシーンがショボかった…
それはいいんやけどドラゴンボールみたいな空中で殴り合うシーンがショボかった…
593それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:11.58ID:4USO6BRw0594それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:12.76ID:6U/sLGLW0596それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:14.09ID:L7jb8nKn0 実写映画なんて俳優拘束期間も決まってるからいかにスピード勝負で撮りたい絵をとるかやからな
絵コンテも切ってビジョン共有するしよりよくしていくって方向性
庵野みたいにカメラ沢山おいて撮ったあと編集段階でなんか違うでやりなおしってのはあんまない
今は編集作業も現場でできるようになってきてるし
絵コンテも切ってビジョン共有するしよりよくしていくって方向性
庵野みたいにカメラ沢山おいて撮ったあと編集段階でなんか違うでやりなおしってのはあんまない
今は編集作業も現場でできるようになってきてるし
599それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:19.98ID:8HY3u/bu0 んで次はシンゴレンジャーでも撮るの?
600それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:22.49ID:22W5I0jm0601それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:24.55ID:CIN2Nci60 >>504
庵野って大人も楽しめる子供向け特撮を大人向けとかシリアスって思ってそうだよな
庵野って大人も楽しめる子供向け特撮を大人向けとかシリアスって思ってそうだよな
603それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:26.43ID:rrYTS6kv0 段取りなくして好き勝手やったらそれはそれで怒ってきそう
604それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:26.58ID:/4t0WlNAM かといって監督かえて仮面ライダー人気ださせるのは無理でしょ
その意味では庵野はよくやったよ
その意味では庵野はよくやったよ
605それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:26.85ID:BO8dRfsM0 黒澤映画や深作映画やたけし映画みたいに段取りに見えない本当の殺し合いみたいなアクションは確かにあるよ
ただそれを撮るにも技術が必要で庵野はそういうアクションの撮り方をまるで分かってなかったのに丸投げしようとして失敗したってこと
ただそれを撮るにも技術が必要で庵野はそういうアクションの撮り方をまるで分かってなかったのに丸投げしようとして失敗したってこと
607それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:28.74ID:Ewlc2Asl0 ちょいちょい貼られてたキャプは
悪意を持って切り取られてるやろな
と思って実際そのとおりやったが
この手法で撮らせてもらえることはもうないやろ
やろうとしてることはわかるが、結果が伴わなければ
悪意を持って切り取られてるやろな
と思って実際そのとおりやったが
この手法で撮らせてもらえることはもうないやろ
やろうとしてることはわかるが、結果が伴わなければ
608それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:30.93ID:PDT1BmheM >>522
映画作ったことない時点で松本以下の人
映画作ったことない時点で松本以下の人
609それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:32.09ID:mf0ttJLN0610それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:33.38ID:PDm2NYWz0 まぁこの拘りが無駄になったってのが現実やからな
アクション映画として見れるのはクモ戦だけ
後はヘボアクションとヘボCGで仕舞いにはパンツレスリングや
ライダーに殴られてまで撮影したショッカーライダー戦はお蔵入りでCGトンネルバトルよ
アクション映画として見れるのはクモ戦だけ
後はヘボアクションとヘボCGで仕舞いにはパンツレスリングや
ライダーに殴られてまで撮影したショッカーライダー戦はお蔵入りでCGトンネルバトルよ
612それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:37.54ID:Up8BxJUz0 >>452
その二人は撮りたい画を伝えたうえで付き合ってもらっとったんやぞ
その二人は撮りたい画を伝えたうえで付き合ってもらっとったんやぞ
614それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:40.72ID:vZBtzJJIa 庵野「これやれあれやれやっぱやめようやっぱあれやろうお前らで考えろ」
製作「ふざけんな!」
庵野「あああああああ!!!(号泣しながらロッカー破壊)」
製作「わかったよぉ…」
庵野「…ブチギレてごめんね?」
製作「…ったくこれだから見捨てらんねぇんだよなぁ」
トップの頃からずっとこれで生きてきたってすげぇよな
製作「ふざけんな!」
庵野「あああああああ!!!(号泣しながらロッカー破壊)」
製作「わかったよぉ…」
庵野「…ブチギレてごめんね?」
製作「…ったくこれだから見捨てらんねぇんだよなぁ」
トップの頃からずっとこれで生きてきたってすげぇよな
615それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:44.56ID:ksI5Bu8LM616それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:44.80ID:BSlskcl7a 庵野ってプロレスもガチでやってると思ってそう
617それでも動く名無し
2023/04/15(土) 20:55:46.56ID:o/XzriiK0 >>388
ある
ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]
- ゲゲゲの鬼太郎の猫娘(ネコ娘)さん、魔改造され大炎上🔥🔥🔥 [151291598]