X



【悲報】謎の勢力「勉強に才能なんか関係ない。受験は努力で誰でも上位になれるから平等」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 23:33:16.51ID:aCOVVY/V0
知能格差を舐めすぎやろ
まず知能指数は約8割が遺伝要因で決まることが既に行動遺伝学で判明している
さらに同世代の下位3割の層は小学校の授業内容を、下位5割の層は中学校の授業内容を理解できず落ちこぼれていることも調査で分かっていて、英語講師のモリテツ曰く「日本人の殆どは中2英語で脱落している」とのこと
上澄みに目を向けても地方の偏差値70(上位約2%)の高校ですら平均進学先はマーチより全然下
スレタイのようなことを言う奴は世間の平均知能のレベルや知能の個人差の凄まじさについてあまりにも無知すぎる
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:02:36.11ID:Zi7oJLj1a
学校のテストが全てってのもったいないよなぁ
ワイ高卒やけど趣味で世界史勉強してるけどめちゃくちゃおもろいで
大学の公開講義ってあるんやろか
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:02:56.14ID:2wiEdv7j0
>>326
やから君が嫌がってる事は社会のほとんどができてる最低限度の事なんやで
このままやと君が大人になった時社会に適応できないから今のうちに教えてるだけや
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:03:38.22ID:/VV9R0W60
>>319
そのガチれるかどうかも才能や環境要因あるからね
○○さん大家族とか水商売の片親家庭でガチれますか?という話よ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:04:22.73ID:0cHwAXm3M
>>335
何言ってるんや?
ワイ国家公務員やで
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:05:09.71ID:0cHwAXm3M
>>328
めんどくさいw
どんどん話が逸れて行くからつまらんw
2023/04/16(日) 01:05:27.18ID:XZxPzwTp0
>>334
世界史はウィキペディアでもちょっと調べると止まらんくなるな、面白くて

点取合戦コスパ求められると途端につまらなくなる
ゲームや漫画ですらテスト化されて高い点とるために進め方読み方にコスパ求められるようになったらつまらんくなると思うわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:06:28.06ID:xmEsLrL60
>>337
中央大学法学部とか好きそう
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:06:54.52ID:IqT86R61a
公認会計士目指してるけど5000時間とか6000時間やっても短答突破できない人間もいる
知能格差はあると思うわ
予備校はやれば誰でも受かるっていうからタチ悪い
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:07:05.32ID:2wiEdv7j0
>>337
無理やりに嘘つかんくてええって
大人がこんな幼稚なレスする訳ないやろ
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:07:42.86ID:0cHwAXm3M
>>339
ワイ世界史選択やけど今でも世界史の窓にはたまにお世話になるわ
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:07:49.99ID:xmEsLrL60
>>341
全然関係ないけどcpaがwebで完全無料の3級-1級の講座開いたよな。あれほんま有能やと思う
2023/04/16(日) 01:08:01.15ID:sCQ9Jrz70
>>315
そういう話やと、インターネットで生活の格差が可視化されちゃったやん
ユニクロはダサいみたいな価値観が共有されて、有名人が高い飯食ってる写真がアップされてて
YouTubeみたら高級品レビューしてる兄ちゃんがおるんやで
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:08:05.44ID:xmEsLrL60
>>344
簿記の話な
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:08:08.63ID:/ePK8MzBa
知能格差とか言ったって
頑張ればそこそこはいけるもんやろ
そら理三入りたいとかなら才能の世界やけどさ
努力しない理由をぐちぐち言うの恥ずかしくないんか
2023/04/16(日) 01:08:30.74ID:7ZzhkznN0
>>333
それな
東京の国立受かったけど
地元の私立大に進学してもうたわ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:09:17.89ID:eXiKfsEVr
>>336
塾や参考書も意外と高いしな
ワイはブックオフで安く済ませようとしたけど意外と難易度に合うものだけ置いてなかったり理科2科目の品揃えクソだったりするし
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:09:20.23ID:IoW7c+a6p
>>339
もっと言えば処理速度も求められるからな
入試の現代文だってしっかり全文読んでたらまず時間足りないから速読流し読みして必要なところだけ塾予備校で教わる技巧的な構文解析をしていくのが当たり前になってる
アホくさいで
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:09:35.89ID:tYkOY0RO0
>>345
実際中高生の多感な時期にそういうの見てしまって変に劣等感生まれたり余計でしかないわな
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:10:07.77ID:efLWULXz0
syamuを東大に合格させれるんか?
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:10:25.03ID:eTKCXdC10
パッパ東海大、マッマ高卒
ワイ駅弁理系修士
うーんこれって親ガチャ当たりか?
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:10:39.83ID:g1kAewGK0
講師やってるけど本当遺伝
ウチの子はもっとできると思うとか言われるけど、お前から生まれたガキには無理やでと
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:10:58.73ID:2wiEdv7j0
>>338
話逸らしてないやろ
君の反論に対抗するためにその反論の内容を精査しとるだけやで
まともに国語の授業受けてないからそうなるんやろ君
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:11.69ID:efLWULXz0
>>353
子ガチャ当たりやから誇ってええぞ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:17.56ID:L5nakF+E0
努力である程度何とかなると言う人は、どうにかして境界知能の世界を知ってもらいたいよ。
ワイはどう頑張っても、小学時代に九九は覚えられなかったよ…。
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:49.04ID:FPbQVvvjd
>>353
ぱっぱ高卒 母親専卒
祖父高卒 祖母中卒
妹高卒 ワイ 関西大学
塾なしで関大受かったんやが割と突然変異体か?
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:55.13ID:wRMMBWrC0
>>341
もっと言えば公認会計士目指そうとする時点で知能的には平均以上の連中だらけやろうからな
一方で受験や学業成績に基づく学歴主義は知能に関係なく同世代全員に適用される
これが差別でなきゃ何なのかという話やな
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:56.79ID:C0MRxFU90
>>345
その問題の原因は格差の拡大ではなくSNSの発達による格差の可視化やから格差是正しても意味ない
それこそ1984みたいな世界を作る必要がある
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:12:03.77ID:0cHwAXm3M
>>353
その時代親が大卒って当たりやろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:12:42.25ID:1en4oHn1d
>>358
ようやっとる
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:12:43.28ID:g1kAewGK0
>>358
関大くらいならいける可能性もある
特に文系なら
関大くらいが良いと思ってる環境がガチャ外れ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:13:43.08ID:eTKCXdC10
>>361
パッパ今58歳とかやけど当時ってそんなに大学入るの大変だったか?東海大とかそんなむずくないんちゃう?
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:14:24.41ID:eTKCXdC10
>>358
ようやっとる
2023/04/16(日) 01:14:56.28ID:XZxPzwTp0
>>357
家庭教師や個別指導塾のアルバイトしてたときにどうしてもうまく思考ができない子いるのを知ったわ
最初単純に勉強嫌いでやる気ないんかなとおもってたけどゲームうまく進められない、漫画もうまく読めないっぽいということに気付いて衝撃受けた
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:15:08.66ID:efLWULXz0
父 偏差値50台私文 母 高卒
わい高専中退
子ガチャ外れか?
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:15:35.78ID:fuqQ6Bs+0
ワイまさに地方の偏差値70以上の公立高校やったけど一番進学先で多いのは旧帝やったわ
毎年100人くらい行ってる
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:15:42.36ID:vUxPb5q0M
一つ言えるのは言い訳して努力しないこといくら正当化しても負け組人生は変わらんということや
少しでもマシな人生にしたいんならどんな立場でも努力は大切
何もしないなら甘んじて今の境遇を受け入れとけ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:16:18.62ID:NhNzoBWp0
ワイの親は旧帝中退やけど当たりか?
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:16:22.60ID:zbEjI5ezd
>>368
そんな高校北野高校ぐらいしかないやろ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:16:27.94ID:2hOTFu/b0
>>364
世代上位30パー以内だとは思うで
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:16:37.71ID:2wiEdv7j0
>>337
ガキ扱いされたくないならこれの証拠うpすりゃいいだけの話やろ
なんでそんな簡単な事ができないんや?
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:17:38.99ID:xmEsLrL60
>>363
すっご、でも人間性を育む点においてお前は外れの環境におったんやね
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:18:26.64ID:F9F+tit30
社会人になってからの方が学生時代よりも充実してる
これ弱者男性判定な
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:18:46.22ID:g1kAewGK0
>>374
なんGやってて人間性は草
全員等しく終わってるやろ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:18:47.17ID:5XWc+hkb0
大学卒業後の人生考えると大学のランクより都会の大学かどうか(もっと言えば東京の大学かどうか)が一番決定的な要素の気がするわ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:18:52.56ID:/ePK8MzBa
>>374
関大をすごいと思うのはちょっとアレやろ
普通くらいやないの
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:19:01.22ID:9WCFd4jzd
>>368
毎年100人以上宮廷出す高校って滋賀のトップのところと北野高校ぐらいしか思いつかんのやが
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:19:11.17ID:cctx2eDGd
世の中平等じゃないことを証明できたとしても今ある仕組みよりも優れた仕組みよを作り出して提供することがワイらには到底無理やし不毛な議論じゃないか
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:19:52.80ID:2hOTFu/b0
>>368
北海道のどこか
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:19:59.86ID:Ae82Kqlc0
命の価値は平等じゃねえんだわ
そこ理解しろや
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:20:16.37ID:fuqQ6Bs+0
>>371
>>379
九州の某高校やで
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:20:46.64ID:dvZSuzrd0
>>377
就活の難易度ダンチだしな
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:21:05.67ID:efLWULXz0
>>383
修猷館やな
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:21:12.35ID:L5nakF+E0
結局今も昔も地頭が良い人が有利なのかな。
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:21:21.24ID:2hOTFu/b0
>>383
そっちか
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:21:56.35ID:C0MRxFU90
>>380
そもそも平等がいい事って前提がおかしいわ
嘘ついて努力不足って罵倒するより無能なら無能なりの幸せになるルートへ誘導した方がええ
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:22:20.68ID:2wiEdv7j0
あの厨房逃げたな
まあこれで当分Gに寄り付かなくなるならいい事やで
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:22:26.89ID:wRMkb+RS0
まぁまじで遺伝やろな
人生ノー勉で偏差値30とかだったワイが1年で早稲田やからな
パッパは京大
楽勝でもなかったけどやればある程度いけるやろって思っちゃいかんのやろな
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:24:04.48ID:NhNzoBWp0
ドイツ式(小学生の段階で大卒になれるか決まる)
アメリカ式(弱者は加点)

どっちかでええやろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:24:36.28ID:2wiEdv7j0
嘘付いて国家公務員か…
もっといい職種言っても良かったやろ、ホンマに今の日本のガキは夢を失っとるんやな
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:24:50.06ID:2hOTFu/b0
地頭が何なのか知らんが
昔 筋道立てて考える力 理解して暗記する力
今 素早い作業 理解しなくても暗記できる力
求められるものが変わって来てる
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:25:04.48ID:rScxIcWTd
関大をほんまに雑魚と思ってるやつの学歴って地方駅弁が多そう
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:25:57.79ID:L5nakF+E0
まぁ、今後AIの台頭で専門分野は駆逐されるかも知れんし、何か変わってくるやろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:26:47.45ID:wRMkb+RS0
>>394
関大は問題がちょっとややこしかったけど同志社は雑魚だったわ
問題が素直でめちゃくちゃ解きやすい
もう10年前の話やが
2023/04/16(日) 01:27:07.31ID:7ZzhkznN0
>>394
いや、そこまで行かんやろ
国立受かってる人らはマーチも関関同立も言うほど易しくないことはわかってるやろ
2023/04/16(日) 01:27:15.23ID:XZxPzwTp0
>>395
50年後とかどうなってるか想像できんわ…
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:28:08.22ID:/+P4VeSA0
>>396
主題とは逸れるけど問題が簡単なのは高得点勝負になるかならないかだから大学の難易度とは関係ないやろ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:28:21.49ID:aeB9UDm70
努力を謳う高学歴も
小学校高学年くらいの時の
「あれっ?なんでこんなテストでみんな60点くらいしか取れないの?」
っていう体験からスタートしてるやろ?
努力をブーストするには地頭に基づいた優越感と選民意識が必要や
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:28:41.55ID:g1kAewGK0
>>394
阪大やで
近いからバカさ加減がよくわかったわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:28:56.53ID:CYr+UPEad
>>395
専門分野っていうほど駆逐されるんか?
ワアは回路設計やってるけどラダーとかst言語のこととかchatgptに聞いても全然正しい答えかえってこんわ
専門分野だとしてもやってる人が少ないとかネットに情報無いとかやとAIも対応できんやろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:29:53.57ID:xmEsLrL60
ワイは塾講師やっとるしからここ数年の関大の難易度のあがりっぷりと関学立命の凋落ぶりを知ってるからなぁ。一概に関大は関関同立で一番雑魚とはいえんわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:30:15.94ID:LS4zCTra0
でもじゃあ代替になるシステム用意しろって言われても何も出てこないよね
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:30:24.95ID:2hOTFu/b0
>>400
ワイは
「あれっ?なんでワイだけ逆上がりできないの?」
みたいなスタートや
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:30:47.50ID:fULR5zkw0
>>400
小学校の時のテストって周りの点数知る機会あるか?ワイはなかった
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:31:21.69ID:2wiEdv7j0
高校の教師で東大とか京大のやついっぱいいたけどあいつらはなんで教師になったんや?
教師にめっちゃなりたかった奴もいるやろうけどそういう奴だけじゃないやろ?
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:31:24.49ID:rScxIcWTd
>>401
千里山と高槻と堺やっけ阪大のキャンパスはどこやっけ?
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:32:16.91ID:rScxIcWTd
吹田か
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:33:27.09ID:1OJxEv/V0
>>407
一応教育学部あるしな
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:33:33.65ID:/+P4VeSA0
>>404
ドイツ式(小学生の段階で職人コースか進学コースが決まる)
アファーマティブ・アクション(弱者加点の導入)
どっちかやろ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:33:52.95ID:wUpHNOpfM
小中で勉強しないでも学年トップだったから高校入って勉強の仕方分からなくて詰んだ
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:34:05.35ID:2hOTFu/b0
阪大と関大の差がイマイチ分からん
なだらかな差があるだけ思うんやが
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:34:11.13ID:aPmKojoId
AIには人間の仕事奪ってほしいね
基本AIに働かせて人間様はベーシックインカム導入で石油国みたいな暮らししたらええねん
もっと稼ぎたい奴だけエンタメ産業やAI制御の技術者として頑張る
これでええやろ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:34:13.38ID:nZmaBOt80
同志社経済学部 60.0

関西大学経済学部 57.5-55.0

立命館大学経済学部 52.5
近畿大学経済学部 52.5
関西学院大学経済学部 52.5
関西大学社会安全学部 52.5

関西学院大学総合政策学部 50.0

52.5から目指せる関関立は夢あるよな
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:35:00.14ID:6R9lqMQmd
>>388
どうにもならないことで嘆くぐらいなら自分の可能性を信じてそれを追いかけた方がいいとは思わないか
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:35:08.93ID:LS4zCTra0
でも記憶力を求めることから一回脱却したほうがいいのはガチやわ
今はもう記憶しなくても柔軟に対応できれば何でもできる時代に来てるよ
覚えてること・頭に入れてることが良いことには違いないけどそれすらも大して意味をなさなくなる時代がこれから来るよ
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:35:31.82ID:xmEsLrL60
>>415
関大は後期入試無くして関学立命はレベル低いやつばっか乱獲してるから偏差値下がってるんよなぁ。
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:36:56.65ID:0TsDENEsd
>>415
関大の入試がむずなったってのは去年教え子で言ってる子めっちゃおったわ。
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:37:00.34ID:2hOTFu/b0
>>417
でも入試は覚えてること・頭に入れてること重視になってきてない?
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:37:03.60ID:2wiEdv7j0
>>388
そんな都合のいいルートがあったら皆そっち行ってるやろ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:37:49.16ID:7bUcUBpyM
才能の差ってのは間違いなくでかいけどぶっちゃけ努力しないやつが大半だからちゃんと努力すればその大半より上にいける
よっぽどのアホ以外は
2023/04/16(日) 01:38:36.25ID:XZxPzwTp0
こんなスレにいるかわからんけど若者は冷笑主義に走らず不貞腐れず頑張ったほうがええと思う

おっちゃんは愚痴りながら現実やり過ごして生きていくのも悪くないと思う…もう努力で無限の可能性なんて年でもないのは当人が一番よくわかってるしな…
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:38:45.15ID:/7wK4noVd
>>415
関大が上がったってより立命関学が落ちぶれすぎ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:38:46.28ID:/+P4VeSA0
ドイツは小学生の段階で大学に入れるか就職コースか決まって就職コース行きになると大学進学不可能に決まる
それでも目指せばええんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況