X

サイゼリヤさん、値上げしないのに客単価が上がるという謎のバグを引き起こす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:04:53.59ID:kGiehVuud
すごない?

https://imgur.com/VrUK4sB.jpg
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:25:20.92ID:eNq9SeZYd
>>162
これ意味分からなすぎてすき
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:25:20.96ID:ZURfji3LM
>>162
アンチ乙
1円値上げしたぞ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:25:38.36ID:aHdWDDKbM
値下げしてまずくするなら値上げしてもいいからキープしてほしい
それくらいまずい食べ物が世の中に沢山増えたわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:25:42.40ID:Qyj5y6V1r
値上げしてクオリティ維持するより値段そのまま量や質を減らす事を消費者も求めてるんだからそらデフレ止まらんわな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:25:43.34ID:GJf0QjIt0
メニュー減らしすぎて食う物無くなったピザとかなんなんあれ
あとハンバーグつなぎ脂っぽくなって素直に不味い
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:25:43.79ID:/xGKOZNOa
量少なくしたから注文品数が増えてるんやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:25:54.15ID:eNq9SeZYd
>>180
春メニューになったから無くなったで
2023/04/16(日) 15:26:13.55ID:v+4z/j7w0
辛味チキン復活した?
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:26:15.59ID:Jw5nCTkXp
たしかに安いけど不味い
それじゃ本末転倒やろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:26:15.78ID:aHdWDDKbM
>>174
安い方のあれはもうハンバーグでなくつくねやと思うわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:26:25.06ID:LuYpD/vuM
>>183
素直に行く店のランク上げようや
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:26:27.31ID:lKU1vrdBp
お前らかつて牛丼チェーンに値下げ競争引き起こして飲食価格破壊の先頭を走り値上げにも最後まで抵抗してたすき家に酷いことをしたよね😡
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:26:37.97ID:HsPIeh4D0
>>187
あっホンマ…
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:26:39.28ID:hdC7bDWKd
この前イキって高いイタリアン行ったが3万のワインがサイゼのキャンティそのもので泣きたくなった
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:26:55.05ID:pbgiY+r00
ガストとか中堅ファミレスだともはや
割高料理より配膳ロボの方がバリュー感じるわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:03.86ID:5f9lvzGFM
タッチパネル🙅
紙🙆
素直に凄いと思った
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:04.15ID:HUMHspMF0
こんだけ値上げラッシュの中ワイがよく行く箱ヘルは値下げしまくってて草
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:08.48ID:UkP88b7ia
アマトリチャーナ復活させろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:17.39ID:hdC7bDWKd
>>193
そのかわり冷製かぼちゃスープが入った
クソうまいのでおためしあれ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:29.42ID:6j28dSW5a
ほんまに値上げしとらんと思っとるんかな
ガイジやん
ハンバーグとか最早不味すぎて食えんわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:36.13ID:9MsjRBbD0
>>192
でもそのすき家値上げしてもまだワンオペやってるからな
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:39.84ID:XaMLuMuy0
値上げでランク下の店に流れてきたんやろ?
不景気やばいな
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:50.97ID:aHdWDDKbM
安くてまずいものを外で食べるなら自炊して安くて旨い物つくるわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:56.95ID:ADxrYjxt0
ワインって高い金を出す価値がない酒ナンバーワンな気がする
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:59.35ID:RPe/4cmE0
>>198
これ美味かったよな
復活して欲しいわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:27:59.59ID:ONJJl3VDd
>>54
エスカルゴは高級品でもなんでもない
むしろ野卑で下賤な食材やぞ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:01.95ID:D5xECKD3a
サイゼって23年決算出た?
たしか先発組だったよな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:06.70ID:PPDd93Cq0
>>183
チェーン店やからなぁ

それ目的なら個人の飲食店やな
1.3倍ぐらいみんな値上げしとるらしい
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:11.77ID:QsoLHXfR0
モツ煮込みは美味い
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:27.71ID:ADxrYjxt0
>>200
最初からまずいぞ
コスパ最悪や
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:28.97ID:hdC7bDWKd
ええやん
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:35.72ID:S6kOG4lOM
マグナムか🍷
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:37.38ID:aHdWDDKbM
>>191
自分で作る事にしたよ
ハンバーグなら難しくないし
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:46.48ID:1wvHcbHF0
エスカルゴ結局頼んだこと無いわ
サザエのバジルソース炒めみたいなもんけ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:29:11.85ID:C81g/r5S0
ビールがもうちょい安ければ飲みに行くのに
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:29:16.64ID:hdC7bDWKd
生ビールとストゼロ高いの納得できん
2023/04/16(日) 15:29:18.73ID:1ImRMUl90
マックも値上げしすぎて
ほな野菜いっぱい入ってるワッパーセットのクーポンをオールヘビーでええか…ってなる
さすがにマックのチーズバーガー食うのに200円払うのはうせやろ!?ってなる
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:29:22.19ID:fbGDTW9yd
サイゼって500円のランチ食う場所ちゃうん?
2023/04/16(日) 15:29:29.16ID:QzYEOL5OM
サイゼのエスカルゴってガチのカタツムリなん?
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:29:30.28ID:w32V6EO60
今まで来なかった上から降りてきた客層取り込めたんだな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:29:30.97ID:Y/44X//Wd
安いからいっぱい食ったろ!ってなるんちゃう
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:29:33.76ID:rtedETuRd
バグってるのは客の金銭感覚だよ
2023/04/16(日) 15:29:40.58ID:j+2yD+iAd
でもサイゼも昔はもっと安かったのに
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:29:50.96ID:hdC7bDWKd
>>214
サザエってちょっと苦いやろ
あれが無くなったかんじ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:29:53.96ID:Q9sX8glR0
もうCOCO'Sのがええわ
2023/04/16(日) 15:30:03.29ID:dqrmq/Lv0
まぁ外食産業がこれだけ発達した国も珍しいしな
時代に合わせて自宅食に回帰していくのもええやろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:03.87ID:3I3aLT560
ついつい色々頼んじゃうんだよなぁ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:16.54ID:Y/44X//Wd
値上げしないとこは印象よくて応援したろってなるわ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:17.97ID:aHdWDDKbM
>>217
バーキンが今やってる2個500円セールはあの品質と旨さでこの値段なら結構コスパええと思うわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:23.72ID:WfADPBDa0
松屋の定食めっちゃ値上がりしててビビった
http://imgur.com/aNW7ChP.jpg
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:30.82ID:LHZZW/8I0
ファミレスはサイゼ行くわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:33.49ID:hdC7bDWKd
>>219
ガチツムリやで
他の水煮使ってるエスカルゴより全然うまい
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:34.83ID:6j28dSW5a
>>210
いや品質がコロッコロ変わっとるで
美味いと思った時期もあったんや
たまに行ったら毎回別モン出てくるし付け合せも別モンやしサイレント値上げしまくっとるはずや
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:46.15ID:abHBK0sX0
他が自滅していった感じ?
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:47.20ID:4R4eXSJR0
え?
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:50.13ID:EvIC2FFzp
粉チーズをミートソースの色が変わるくらいぶっかけるの好きだったのにいつの間にか取り分け方式になった🥺
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:52.19ID:hdC7bDWKd
>>230
高すぎやろ
ガイジなんか?
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:52.24ID:4bnf4g+b0
会社の歴史に値下げで人気出たって書いてあるから値上げできんのよな
https://i.imgur.com/TSkceeJ.jpg
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:31:26.33ID:WCQt8jBV0
>>230
カレーも680円だし
ランチもワンコインなくなって550円~になったからな🥺
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:31:38.07ID:ktI11z6w0
ちゃんと利益は出てんのかね
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:31:41.91ID:hdC7bDWKd
>>236
こいつのせいや
https://imgur.com/gPMLuGc.jpg
2023/04/16(日) 15:31:52.30ID:3gZGAbwU0
>>230
高すぎやろ
吉野家ならW定食でご飯おかわり自由やぞ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:31:53.42ID:PPDd93Cq0
冷凍食品がかなり美味いからな

今更味の素の餃子食ったけど美味くて草やった
流石冷凍食品売上上位や
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:31:57.89ID:LuYpD/vuM
>>234
値上げに次ぐ値上げでいつの間にかすごい格差になっとるからな
ファミレスに通うのがどういう層か分かっとんのか?って思うわ
2023/04/16(日) 15:32:09.44ID:psYeEY3h0
外国で儲けて日本に還元
日本企業の鏡じゃない?
日本の儲けを海外に流す奴らばっかりの世の中でさ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:11.56ID:6j28dSW5a
>>241
死んだ方がええな
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:19.49ID:aHdWDDKbM
>>230
この値段なら他にもっと安い定食屋沢山あるし探した方がええな
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:20.65ID:euyov9wk0
頑張ってる店は応援したいね
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:21.88ID:sYwFDXUca
内容量減らして実質値上げしてるだけじゃねーの
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:22.60ID:ADxrYjxt0
>>233
ほえーそうなんやなぁ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:35.91ID:1wvHcbHF0
>>224
つまみには良さそうやな
ランチしか行かんから気になってるだけで手が出んわ
2023/04/16(日) 15:32:38.86ID:jkGF4uss0
パスタはもとからまずいけどハンバーグの質が落ちたのは気になる
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:41.21ID:Eg40ecVJ0
これ昔はサイゼリヤは社会人がデートに使うのは恥ずかしいって勘違いしてたけど
ネットでバカ女の「サイゼリヤデートはクソ」って書き込みに対して「サイゼリヤでええやん」って反発があったことで
逆に普通に社会人も「サイゼリヤでええんや」ってサイゼリヤデートするようになった結果らしいな
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:47.74ID:0gpPfzKNd
>>230
牛定って580円のイメージやったわ
あの油だらけのゴミ肉そのままなら780円は高すぎやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:49.16ID:+YwWvqsJ0
>>86
なんだっけ
サイゼで喜ぶ彼女?
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:52.24ID:pbgiY+r00
>>230
もう松屋行けん
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:52.43ID:69Hw08fud
値上げしても旨いとこなら行くけどそうじゃなかったら行く回数は減るよね
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:53.98ID:6lyr8efla
>>243
焼くほうは旨いがレンチンの方は微妙やなあ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:54.91ID:aHdWDDKbM
>>242
吉野家の唐揚げ定食はコスパ最高やと思うわ
ようやっとると思った
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:32:57.13ID:sBn8JeHW0
もう何回も言っとるけどサイゼの経営陣かなり有能よな
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:33:00.11ID:MTGrZHER0
むしろ適切に値上げしない企業は利用しない
従業員が搾取されてるだけ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:33:16.59ID:7MxFFeGgp
ステルス値上げ定期
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:33:44.97ID:CG8LOCz0M
サイゼみたいな企業は10年後には駆逐されてるよ
日本衰退の原因だもん
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:33:46.88ID:abHBK0sX0
ハンバーグとかステーキをメインに提供しているようなファミレスは肉の質下がった気がするわ
2023/04/16(日) 15:33:48.87ID:z1SQn9Al0
つまりデブが増えてるってこと?
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:33:55.13ID:C81g/r5S0
>>243
あれで200円はバグってると思うわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:33:55.14ID:wiw2uZqKa
ようやっとる
2023/04/16(日) 15:33:56.13ID:mZrctT+s0
サイゼは逆張りで値上げしてないだけだから馬鹿なんよ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:34:00.38ID:z1HvZnkWa
>>255
初デートでサイゼに行く男はダメっての
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:34:04.74ID:aHdWDDKbM
>>233
ガストもそうみたいやな
旨かった時とまずい時がある
牛豚鶏あたりの配合比率が時期によって違うのかも
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:34:09.74ID:kwT+nb9+0
これもうサイゼで喜ぶ彼女作るしかねぇだろ
2023/04/16(日) 15:34:12.63ID:It8uKLSf0
客にはいいが従業員大変らしいな
大卒の友達入ったけど研修キツく、業務も激務ですぐ辞めてた
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:34:12.69ID:AyCcg6pSa
>>161
サイゼまずいって言うだけでTwitterだと爆釣やで
なんであそこまでして安いレストランの尊厳をまもりたいんやろな
2023/04/16(日) 15:34:14.63ID:dqrmq/Lv0
サイゼはこれでええけど他の会社はこれに追随したらアカンよな
ちゃんと質を維持したままガッツリ値上げすればええ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:34:21.63ID:6j28dSW5a
>>263
値上げしなきゃいけなくなった原因がサイゼなんか😨
2023/04/16(日) 15:34:22.76ID:jkGF4uss0
>>253
初デートでサイゼは普通にどうかと思うしそんなんやから君は童貞なんや
2023/04/16(日) 15:34:28.69ID:mAMbc7sk0
>>230
松屋行くくらいなら松のやでクーポン使ってワンコイン味噌ロースカツ定食食うわ
ご飯も大盛り無料やし
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:34:29.69ID:ktI11z6w0
>>230
いつのまにかたけー
カルビ焼肉定食は吉野家の方が安くてミニ鉄板で焼けて断然旨くなったわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:34:37.70ID:6lyr8efla
>>257
外食が全体的に絶好調なのは値上げされたけど食べたいという客が多かったんやろうな
外食はこの成功体験で簡単に値上げするようになったな
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:34:38.24ID:69Hw08fud
サイゼってバイトテロとか寿司ペロの標的になんないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況