X



サイゼリヤさん、値上げしないのに客単価が上がるという謎のバグを引き起こす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:04:53.59ID:kGiehVuud
すごない?

https://imgur.com/VrUK4sB.jpg
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:43:02.77ID:RQut6mTO0
>>360
別にサイゼのワインって質悪くないからな
あと多分君は高い良いワイン飲んだらそっちの方がうまく感じると思うで
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:43:09.08ID:6lyr8efla
>>337
こういうとき元が安いものは不利やなと思ってしまう
1000円を1200円にしてもしゃあないみたいに思われても
300円が500円になるともう無理みたいに思われるし
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:43:16.88ID:pbgiY+r00
>>355
並で390円
足りないから大にすると530円
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:43:19.82ID:xHYvub02a
>>356
反応しちゃうの草
ほらほらたくさんレスしてw
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:43:39.41ID:6j28dSW5a
>>346
どしたん?
金あるならこんなスレ閉じたらええやん😥
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:43:46.94ID:ybZ/8Iwfd
>>366
ユニクロ以外はほっといても30半ばで1本届く企業やからなぁ
元々給料高いやんけっていう
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:43:58.17ID:fiUJiFTRa
未だにかたつむり食ったことないんやけど美味いんかあれ?
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:09.92ID:buPc7FK1M
ここは応援したい
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:18.54ID:PPDd93Cq0
なか卯親子丼値下げかよ
これはなか卯行くしかねーけど遠いんよな
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:23.64ID:VaUvrTXF0
サイゼリヤの優待2000円って微妙じゃない
マックは6000円分ぐらいやろ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:23.87ID:F/ZRWGie0
>>371
有能やな一発で覚えられる
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:26.84ID:9MsjRBbD0
>>377
若いときに金あったほうがよくない?
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:38.79ID:09oMw9C8d
他が値上げしてるからこそか
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:38.79ID:Bj+NcId+d
ようやってはる
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:43.95ID:RQut6mTO0
>>374
はえ~
まあワイはネギに生姜にドカドカ入れるからな
スーパーで100円のネギパック3個分は入れるから元は取れてるはず
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:44.34ID:3sFA0S1v0
>>378
意外とうまい
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:45.21ID:9MsjRBbD0
>>378
ソースがうまい
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:46.21ID:HsPIeh4D0
>>378
ニンニクの味しかしない
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:44:54.62ID:Pc9y2mJL0
>>253
恋愛なんかとは無縁なブッサイクなチーズが発狂してるのほんま面白かったよなサイゼは別に悪くないけどそこで超格安ファミレス選んでしまう・それのおかしさに気付けないってのがwww
2023/04/16(日) 15:44:55.64ID:YHZsYXbR0
値上げしまくってるガストとかマジで行かんくなったわ
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:45:01.63ID:6j28dSW5a
サイゼ行くならワイはジョイフル行くで

こういう考えになったのはハンバーグがドッグフードになってからや
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:45:15.33ID:ybZ/8Iwfd
>>383
それはそう
初任給低め昇給多めより
初任給多め昇給少なめの方がええとは思う
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:45:28.28ID:uoFGTjYVM
ワイの好きな安いカルパス
値段は変わらないのに不味くなったと思ったら豚肉から豚肉+鶏肉になってた

これよくわからないカス肉混ぜてるんやろな

値段だけ見て騙されたらあかんで
2023/04/16(日) 15:45:45.87ID:dCnjiGwhM
コロナ前の水準にもどっただけやろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:45:48.78ID:6j28dSW5a
>>380
行ってみたいんやが店の数はほんまそう
少なすぎやろ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:45:53.39ID:oqLsaicA0
>>384
同じ値段で品数と量取れるのは消費者目線ではでかいのかもな
2023/04/16(日) 15:45:56.55ID:NHHJsY7y0
たくさん注文してくれるようになったんやね
食いだめや
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:46:05.75ID:ADxrYjxt0
>>378
オリーブオイルに香草ににんじん玉ねぎにバターを浮かべたやつが美味しい
エスカルゴ自体は別に
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:46:23.07ID:9MsjRBbD0
>>392
ジョイフルも高くなったわ
そのおかげで昔より見んどは若干上がった感
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:46:24.75ID:Bj+NcId+d
なか卯って微妙なとこにしかないわよね
2023/04/16(日) 15:46:37.07ID:7JTclyftd
>>253
これってどれだよ
2023/04/16(日) 15:46:53.84ID:h8+mB9tSM
一度も行ったことないけど、ここなんか行きたくならない
量的に満足しなさそう
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:00.02ID:jbZgpheE0
>>378
普通に貝やな
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:05.76ID:abHBK0sX0
>>380
なか卯の味噌汁復活して欲しい
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:08.58ID:UZhp6FV00
だっさwサイゼいくわw
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:11.74ID:atEDcvKL0
量少ないから普通に食うと1000超えや
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:15.47ID:6lyr8efla
>>366
任天堂「業績厳しいので配当さげます」
任天堂「新卒の初任給を爆上げします」

なんでや
2023/04/16(日) 15:47:18.43ID:y0gm0HGz0
せめてサイゼで贅沢という倒錯
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:19.42ID:uxU+Ev4A0
でもお腹いっぱい食べようとすると3品+デーザートで2000円くらいかかるよね
だからそれほど安くないと思うわ
2023/04/16(日) 15:47:30.81ID:h8+mB9tSM
>>407
やっぱりな
そんな印象なんだわ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:40.05ID:oqLsaicA0
>>396
隙間地域に出店してるの街中店舗以外やと立地も微妙なんよね
2023/04/16(日) 15:47:40.39ID:vrgMhRHIM
というかこれ見ると日本国内やと16億円の営業損失出してるんだな
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001382.pdf
>>369
健気やなぁ
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:55.71ID:3sFA0S1v0
サイゼじゃなくてもたまに外食行くと大盛り+何かセットで頼んで1食1200円くらい払ってるやついるけど
あれ何?そんな稼ぎいいの?
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:58.01ID:HeF5TtIhM
外食控える米消費者、手頃な飲食店も値上げ
https://jp.wsj.com/articles/diners-start-to-pull-back-on-eating-out-as-casual-chains-raise-prices-11656056064

日本は安いだけとかデフレガ-とか言ってるアホまだおるけど値上がりしたら控えるのはどこの国も変わらんぞ
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:47:58.63ID:AyCcg6pSa
>>408
人材不足なんやろな
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:48:02.44ID:33QnZpTc0
>>55
うーん
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:48:24.07ID:abHBK0sX0
>>408
人材の囲い込みやな
優秀だろうが無能だろうが良い会社入っても辞める奴はすぐ辞める
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:48:38.93ID:9MsjRBbD0
>>414
たまの外食なんだからそれくらいは底辺労働者でも使えるやろ
2023/04/16(日) 15:48:41.79ID:jkGF4uss0
>>375
童貞君が相手してくれるから嬉しいで♥
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:48:50.85ID:Bj+NcId+d
上野のサイゼは外人多すぎ
トルコ人がこの前大宴会してた
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:48:55.69ID:6j28dSW5a
>>416
ムジュラの仮面みたいなの作れる人間もうおらんのやろなって思うと深刻やな
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:48:56.66ID:RQut6mTO0
>>55
ラーメンは餃子の満州が一番コスパええと思う
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:49:03.36ID:D5xECKD3a
この前ジョナサン行ったとき友達が肉と揚げ物のプレートにライスとドリンクバー付けて2000円超えてたからな
もうファミレスの存在意義がないわ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:49:11.53ID:atEDcvKL0
>>230
街の定食屋いくよね
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:49:23.67ID:6lyr8efla
>>414
ワイ個人だけやと今は副収入がそこそこあるからそんな感じになったな
多分給料だけやともっと慎ましくいくわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:49:35.94ID:oqLsaicA0
>>408
ゲーム会社とか取り合いなんちゃう?
アプリ規模の小さい開発会社も増えとるし
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:49:40.84ID:ybZ/8Iwfd
>>408
人に投資ってことや
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:02.21ID:nxAamIFdp
あそこで5000円使える人って何者なの?
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:12.93ID:ruv2ON4GM
>>277
松のやはようやっとる
あれが昔ながらの日本の安くてそこそこ美味しい腹いっぱい食える良いお店や
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:22.74ID:porQByf6M
>>400
ジョイフルは学生の時によく行ってたけど2回も食い逃げ見たことあるわ😢
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:24.63ID:FxYsypTsa
辛味チキンの数減らしてるやん
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:26.87ID:CG8LOCz0M
結局サイゼって赤字で営業しながら安く売ってるんだろ?
こんなことやってるから給料あがんねえんだよ
こんなゴミクズ企業を喜んでるようなアホばっかだから日本はオワコンのままなんだよ
2023/04/16(日) 15:50:28.71ID:7Grwyosr0
>>230
あほくさ
磯丸水産いくわ
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:29.80ID:6lyr8efla
かつや行ってカツ丼大盛りにサイドでコロッケなどつけたら1000円いったなあ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:33.71ID:pbgiY+r00
ラーメンも1000円当たり前になったのほんまくそ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:44.57ID:M4yqQYFbM
確かに安いし良心的やけど出てくるモノはそれこそ値段相応やし
ザ冷凍食品て感じの
あと山岡家と同じで死ぬほど油臭い
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:45.14ID:3Sz6x+Zd0
サイゼリヤみたいに海外展開成功してる料理屋って他に何があるんや?
回転寿司は聞いたことあるけど
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:45.57ID:B4rS0AbM0
他のファミレス日替わりランチ以外高くて食えたもんじゃないからな
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:50.09ID:atEDcvKL0
ガストとかコロナ初期に行ったらハンバーグクソ不味なってたな
余程の糞肉やん
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:51:24.07ID:gUJwJzpSM
>>263
>>345
ミソジニーで草
2023/04/16(日) 15:51:24.87ID:jkGF4uss0
サイゼは中国が強い
ワイ含めてサイゼ大好きな日本人は中国に感謝せなアカンな
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:51:28.54ID:ybZ/8Iwfd
>>438
ラーメン屋
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:51:52.70ID:oqLsaicA0
>>436
ラーメンはびっくりするくらい上がったよな
ワンコインとかいつの話やろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:52:01.02ID:atEDcvKL0
>>243
普通のより黒胡椒美味いわ
大阪王将ゲロマズ
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:52:01.84ID:33QnZpTc0
>>230
高い
2023/04/16(日) 15:52:13.14ID:hhueT3Emr
値上げしないステマだろ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:52:14.36ID:9MsjRBbD0
>>431
ワイが行ってた頃は窓からゴミ投げ捨ててるやつとかいてめちゃくちゃやったわ
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:52:25.59ID:UNgBDn+vM
中国人のやってる中華料理屋いったほうがええよ
安くて旨いし腹いっぱい食わせてくれる
ライス・スープおかわり自由な店多いし
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:52:26.57ID:6lyr8efla
>>436
天下一品いったらラーメン並で920円だった
地元で人気あるラーメン屋は5年前が550円で今が730円やなあ
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:52:38.29ID:sh/+eXlxd
ファミレスは腹減った時にちょっと食えるから便利だったけど
サイゼ以外は客単価1000〜2000円になってるからフラッと入る感じではなくなったな
味もうまくはないし完全に飯を食うとこじゃなくなって
誰かと会ったときに他に行くとこなかったらダベるために入るとこくらいの位置づけになったな
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:52:40.72ID:DlACbOhL0
周りが値上げしまくってるせいで外食に使う金額が勝手に上がってるもんな
賢すぎるわこれは
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:52:40.88ID:6GGbp3mo0
最近牛丼屋行ってないからしらんかったがこんな値上げしとるんか
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:53:00.06ID:abHBK0sX0
逆に2千円くらい出すなら駅ナカに入ってるようなちょっと高いチェーン店とか行った方が良いと思ったわ
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:53:10.21ID:3sFA0S1v0
>>445
うせやん
王将のやつ羽できるし旨いんやが
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:53:19.27ID:6lyr8efla
でもラーメンって高くなっても薄利多売な商売なんだよな
原価がうどんや蕎麦よりもかなり高いと
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:53:19.70ID:UNgBDn+vM
>>436
ラーメンもあまり食いにいけなくなったわ
その分町中華に行くわ
1杯500~600円で食えるから
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:53:21.93ID:76aIXiwF0
1000円あれば十分満足できるのほんま強い
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:53:53.41ID:6j28dSW5a
ぶっちゃけラーメンとか寿司以外スーパー行ったほうがよっぽどええもん食えるで
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:54:01.55ID:/c/X4shO0
必死にサイゼ持ち上げてるの悲しくない?
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:54:05.84ID:33QnZpTc0
>>457
丸亀やはなまるは
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:54:13.89ID:atEDcvKL0
最近行ってないな
夕方は馬鹿ガキが騒いどるな
2023/04/16(日) 15:54:25.68ID:oWeVaw0l0
いうてサイゼリアってランチ以外のメニューってそんなに安く無くね?
普通に食ったら1000円超えるやん
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:54:26.07ID:ktI11z6w0
>>340
松屋は麻婆豆腐&カルビ焼肉定食890円だから、そっちの方がいい
2023/04/16(日) 15:54:31.52ID:h8+mB9tSM
なか卯は麻婆親子丼を定期で売って欲しいわ
あれクソ美味い
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:54:33.15ID:UNgBDn+vM
>>459
それな
今は外食もかなり選ぶ時代や
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:54:40.34ID:RQut6mTO0
>>459
寿司でも回転寿司よりはスーパーパック寿司の方がうまいしな
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:55:12.02ID:3sFA0S1v0
>>461
うどん高すぎるわ
質素な釜揚げすら値上げしてる
あとそんなに腹膨れない
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:55:28.37ID:ybZ/8Iwfd
>>459
寿司も閉店間際の半額寿司がコスパ最強や
ジジババに買い占められて滅多に買えんけど
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:55:42.01ID:UZhp6FV00
>>1-10
サイゼ好きやからステマすんなやゴミ末尾d
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 15:55:53.98ID:3sFA0S1v0
>>463
いや考えて食えば800円で二品食えるからそれで十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況